2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JB】Jelly Bean【Android 4.1】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:12:09.75 ID:a8748lpa.net
「Android 4.1」発表、表示やレスポンスを高速化、音声検索機能などを強化
アシスタント機能「Google Now」も搭載

米Googleは27日、開発者向けイベントの「Google I/O 2012」で、Android OSの次期バージョン「Android 4.1」(開発コード:Jelly Bean)を発表した。Android 4.1は開発者向けプレビュー
版がリリースされており、数週間後をめどに正式版をリリースする予定。

 Android 4.1では、パフォーマンス向上とタッチ操作の最適化を図っており、画面の描画処理は60fpsに高速化。スクロールやページ切り替え、アニメーションの描画をスムーズに
行うため、グラフィックパイプラインにトリプルバッファリングを追加。タッチ操作のレスポンス改善のため、スクリーンに指が触れる動作をあらかじめ予測しておく仕組みを導入した。

 音声検索機能も強化し、音声での質問に対して音声で回答するとともに、関連情報を画面に表示する機能を搭載。音声認識エンジンをローカルにも搭載し、オフラインでの
音声検索にも対応した。

 また、新たに「Google Now」と呼ぶアシスタント機能も搭載。Googleカレンダーの予定や端末の位置情報、検索履歴などのデータに基づいて、天気予報や渋滞情報などユーザーが
必要としていると思われる情報をまとめて表示する。

 ユーザーインターフェイス面では、通知領域により詳細な情報が表示されるようになり、通知領域の表示から直接電話をかけたりメールを作成するといった動作を行えるようになる。
ホーム画面では、配置したいウィジェットが空きスペースに合わせて自動的にリサイズする機能や、ウィジェットの配置場所に合わせて周囲のアイコンが自動的に再配置される
機能などを搭載した。

多言語対応では、右から左に表記されるアラビア語やヘブライ語などに対応。日本語についても、他の言語向けフォントからの流用ではないフォントで表示するよう改善が図られた
ほか、Unicode 6.0に収録された絵文字をサポートする。

 NFCを利用して端末間でデータを送受信する「Android Beam」では、データ転送にBluetoothを活用することで画像や動画などの共有にも対応する。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543402.html

【ICS】IceCream Sandwich【Android 4.0】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1329727826/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:12:17.80 ID:ZCJ+fIAX.net
Xperia Sだけど早くプロジェクトバター体験したい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:42:44.56 ID:GTky/FJu.net
>>214
4.1と4.2比べると明らかにグラフィック周りの処理が軽快になってるぞ
Asphaltとかの重いロフトゲームが4.1.2から4.2.2にしてからロード時間とかかなり短くなってびっくりした

2chMate 0.8.4.11 dev/HTC/ISW12HT/4.2.2

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:11:55.91 ID:n9WN0wGs.net
>>216
GNでは確かにそうなんだけどN4じゃそこまで大差ないし
そういう内部アーキ変更は機種差が出るから
必ずパフォーマンスが向上するとは限らないと思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:47:15.13 ID:2sdGEsJq.net
OSでの改善というより、デバドラの改善による性能向上という面もあるだろうし。
もっともAndroidの場合は、Nexus用ドライバがアップデートされたという
程度でマイナーバージョン上がることあるから、混乱しちゃうけど。

219 :215:2013/06/02(日) 20:17:02.49 ID:A+adGUz1.net
Xperia Sに来たけどICSとは何だったのかというレベルのヌルヌル度合い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:25:09.61 ID:wXpcraJA.net
Xperia Sだけど、JB来てるが、バックアップエラーしまくりで怖くてupできない…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:34:40.70 ID:fxeTie9e.net
>>220
え?心配ならCWMもあるしバックアップと復元有るでしょうが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KyL0IPxS.net
SELinux使うってroot取るの面倒になるかな?

Jelly Bean | Android Developers
http://developer.android.com/about/versions/jelly-bean.html

Android sandbox reinforced with SELinux

Android now uses SELinux, a mandatory access control (MAC) system in
the Linux kernel to augment the UID based application sandbox.
This protects the operating system against potential security vulnerabilities.

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:jb01psNk.net
心配するな。既にほとんどの端末がroot化対策のためにSELinuxが有効にされた状態で販売されている。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Wtfg8lAr.net
SH10Dでもやっときたが
軽くていいなw

2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-10D/4.1.2

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:eC1Itf9E.net
今の端末がICSで打ちきりになってしまった
root取るのも難しい機種だしな…
ICS非対応のアプリが増えてくるのっていつ頃かな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Ulcs0Ith.net
>>225
icsはまだしばらく大丈夫じゃない?

227 : 【ぴょん吉】  !dama:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:zo8w43hh.net
そろそろ4.3のアプデ来てくれるかな...

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GRHa92ap.net
Androidのroot権限はもう要らない?
http://security.slashdot.jp/story/13/07/31/061233/

4.3ではrootとっても大したことは出来ずroot無しでも必要なことは出来るという話

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KFr8Wqe0.net
>>225
android6.0の頃じゃね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qfzbXptN.net
>>228
ただし日本は除くだったりしてな(笑)

231 : ◆jELLybEAnc :2013/10/15(火) 23:39:30.96 ID:WRjkn+LP.net
Kitkat 4.4いつかな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:09:06.49 ID:Wxbjvh91.net
>>228
システムがいじれなきゃ賛同できないな。
システムをいじる理由なんてないというのかもしれないが、そんなことはない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:53:15.45 ID:K0QjbYA/.net
無料のapkでもバックアップできないのはJBの仕様ですか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:54:58.52 ID:efS9KHkI.net
できるけど。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:52:11.79 ID:jQfHSgji.net
非rootでの話なら知らんがな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:14:52.61 ID:p8H8p2wX.net
>>234
App Backup & Restoreではできませんでした
非rootでも使えるアプリがあればお教えください

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:50:03.27 ID:wHCqs9EL.net
PCと繋いで、adb backup

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:12:13.07 ID:kcMbu1Ul.net
【やじうまWatch】次期Androidではroot権限が必要なアプリが利用不可になる可能性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20140122_631780.html

 今後リリースされるAndroidの新しいバージョンでは、root権限を必要とするアプリが
一切使えなくなる可能性があることが明らかになり、一部のユーザーの間で波紋を広げている。
これは著名なアプリ開発者であるChainfire氏がGoogle+に投稿したもので、
dataパーティションに置かれたファイルをスーパーユーザー権限で実行できなくなるコードが
新たにAndroidのソースコードに追加されたとのこと。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:55:34.77 ID:o7xHNZB7.net
つまりどういうことだってばよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:26:42.59 ID:Zkn36Nxe.net
機種も書かずに…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:11:02.65 ID:vmJnjlu+.net
2chMate 0.8.7.11/Sony Ericsson/LT26w/4.1.2/LT

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:19:27.88 ID:9JYezxNu.net
>>238
ルート取ったら負けってことかよ
つまりiPhoneみたいなんか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 02:15:12.86 ID:ivirK1uw.net
Jelly Bean on my mind
I cry my eyes out over you
Long long and lonely night
Ever since you’re gone

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 21:51:41.15 ID:87WkFPwQ.net
Androidバージョン別マーケットシェア
https://i.imgur.com/TjQRh1W.png

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 19:39:08.82 ID:CN/Jk2Mk.net
JB機はスペック的に現行の底辺格安スマホより高いのが多いのにOSのせいで死亡するというのが割りきれないよなー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 16:18:32.85 ID:8ldw/h+e.net
素のJB

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:56:34.18 ID:XJxXCqS/.net
Google+更新するとエラーになるな
4.4以上なら大丈夫だから
Googleから見放されたね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 14:46:19.49 ID:YsY/MiCd.net
>>247

PayPalアプリだけでも
使えれば御の字じゃないかな…!

ウチのiPhoneと言うか、iOSの
PayPalアプリ、おかしくて使えないみたいだし、
改善の様子もない…。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 14:53:24.30 ID:YsY/MiCd.net
と思ったら、セキュリティチェックだかで
引っかかるな、

PayPalのためだけにSH-02E
中古で手に入れたんだけど、
コレではMacとの組み合わせで
Apowersoftに課金出来んな…。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:38:51.25 ID:YsY/MiCd.net
Macも全滅だったんだが、
今日問題のカード追加を
試してみたら、出来た…!

Android 用無し…。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:16:40.40 ID:q5kKewfG.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 708 -> 708:Get subject.txt OK:Check subject.txt 708 -> 708:fukki NG!)2.60, 2.77, 2.72
sage Maybe not broken

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 03:00:43.53 ID:CHsTc1aS.net
保守

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:38:56.67 ID:oG2HCDip.net
test

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 21:22:15.74 ID:41Gg8WQQ.net
どうも調子悪いんで何の気なしにリセットしたら
もろもろのアプリがすでにJB切り捨てられてて詰んだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:16:04.18 ID:rYrtLvg2.net
今日もChMateとRadioDroid2(Shoutcast)専用機として元気に活躍してる4.1.2
まだFirefoxがサポートしてるしダメになってもOpera miniがあるので割となんとかなる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 16:05:52.02 ID:kdAceMYy.net
4.1には開発者向けオプションがあって「タップを表示」が便利で良かったのですが、
4.2のスマホを買ったらこれが見つかりません。
どうにかあのタップ表示機能を付けられないでしょうか。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 19:14:14.66 ID:VtczCa0h.net
>>256
端末情報のビルド番号を連打

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:07:45 ID:LAjXdni2.net
>>255
おっ!俺と同じで仲間だね
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-04E/4.2.2/DR

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:13:32.21 ID:4K+DPmmX.net
今年のモデルでも
数年前のモデルでも
4G停波で使えなくなるのは一緒や!
コレ豆な

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:08:25.07 ID:n8KzPLkd.net
>>258
お前スレチじゃんw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:27:51.93 ID:bs4LCkaw.net
あげときめすわ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 12:26:02.57 ID:/JyPmeO+.net
Android4.1.2だったかな
調子悪かったんで初期化したらもうradiko落とせなくなってたよ!皆気を付けて!

263 :263:2021/08/06(金) 15:14:43.67 ID:nPHxWXGP.net
訂正です、今確認したらradikoDL出来ましたわ。
初期化してすぐPlayストアのマイアプリ?から確認した記憶。なのでPlayストア自体の更新がまだだったからインストール出来ない様に表示されてたのかと。失礼しました。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 13:45:15.43 ID:y1kmBMiwD
頭弱いやつってワクチン〔笑)にナノマシンなんて入ってるわけねえとか思ってるた゛ろうけと゛
お前らか゛使ってる端末のCΡ∪やwifiチップなと゛の集積回路はナ丿メ一トルの単位で作られてるからな
 1ナノメ─ ├儿 = O,○00ΟО1ミリメ−ト儿 な
ちなみに、肉眼て゛見える限界は〇.1ミリメ━トルで.注射針の内径はΟ,25ミリメ― ├ルな
お前らでも家電製品やら制御してる電孑基板くらい見たことあるだろ
あれがそっくり目に見えない大きさで作れるし,微弱な電氣信號で動作するし、電波の送受信もできるわけよ
腦や体は微弱な電氣信號で動いてるわけた゛か゛,と゛んな電気信号を改変して腦に与えたら思考コント囗ールできるかくらい
日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家か゛研究してないわけか゛ないだろ腦タリン

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤтрs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

総レス数 264
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200