2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

浜崎あゆみ=中卒(大爆笑)

1 :高田文夫「ミーちゃんケーちゃん仲悪い〜、みたいな」:2011/12/27(火) 21:33:15.17 .net
今時中卒ってお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

950 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 13:23:13.64 .net
まぁ、後、
耕してきた。

それだけです。

951 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 13:33:16.34 .net
乾燥してるので、
インフルエンザに気をつけてください。

まぁ、それだけです。

952 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 14:23:16.88 .net
それでは、本日の講義です。

安倍自民党は日本の社会に安定を西部ゼミ2013年4月13日放送
https://www.youtube.com/watch?v=mfCDcAPnuGw
2013/04/21 に公開
安倍自民党は日本の社会に安定をもたらしうるか―丸川珠代参議院議員・金子恵美衆議院議員

□「経済成長による社会福祉」か「社会福祉にもとづく経済成長」か
□グローバリズムは日本の社会福祉にいかなる影響を与えるか
□社会が不安定ならばマーケットの競争も風船のように膨らんだり破裂する
□弱者救済、社会保護の社会福祉思想ではいずれ頓挫して競争原理に追われる
□社会の安定なければ、強者も存続し得ないのである

953 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 14:58:28.49 .net
それでは、本日の講義です。

女性政治家の国民福祉論西部邁ゼミナール 2013年4月20日放送
https://www.youtube.com/watch?v=hy3MaImTgsM
2013/04/29 に公開
「女性は家を守る」「国家とは国の家」ゲスト丸川珠代参議院議員、金子恵美参議院議員

□ 国家とは国の家、女性は国家を守る基礎作業を引き受けている
□ 国家の基本単位である家庭をつくったのは、女性の偉大なる貢献
□ 家を治めることが出来ない人間に会社、政党、内閣を治めることは出来ない
□ 父親がどう子供を育てるかで、その家の繁栄が直結していた
□ 育児休暇をどう考えるか
□ 自分とは何か、自由とは何か
□ 道理は、社会・歴史から来る

954 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 14:59:56.15 .net
キミラは、ほんと、

昼寝がしたくなるような、講義を聴けて、

ほんと、幸せだね。

(´ー`)y-~~

955 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 16:44:02.35 .net
そもそも、

意見なんて、何の根拠もない。

素晴らしいですね。

( ・x・)y─┛~~~

956 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 16:45:24.87 .net
アンチが圧勝という、根拠などない。
ファンが圧勝という、根拠などない。

まぁ、そりゃそうだ。

(´ー`)y-~~

957 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 19:13:45.52 .net
それでは、本日の講義です。

領土紛争―日本の対中外交責任を問う 西部ゼミ2013年5月4日放送
https://www.youtube.com/watch?v=ml2TigzcV3Y
2013/05/12 に公開
尖閣問題の核心―日中関係はどうなる ゲスト矢吹晋〔横浜市立大学名誉教授〕

□ 尖閣諸島をめぐる日中間の領土紛争にあって、日本のこれまでの対中外交に少なくない責任もしくは原因があるのではないかという視点
□ 約50年前の東大教養部同期生が語る尖閣の本質
□ 自主独立・自主防衛をいかに論じてゆくか
□ 「チャイメリカ―米中結託と日本の進路」、「尖閣問題の核心―日中関係はどうなる」の著者が語る日中関係の近代史。

958 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 20:41:05.88 .net
それでは、本日の講義です。

米中連携が東アジアの近未来西部ゼミ2013年5月11日放送
https://www.youtube.com/watch?v=PbZs7EEXeJI
2013/05/19 に公開
チャイメリカの著者が語る米中結託・ゲスト矢吹晋〔横浜市立大学名誉教授〕

● チャイメリカ・・・米中の連携が東アジアの近未来である
● 中国とアメリカが結託している構図
● 米国政府債を一番購入しているのは中国
● 中国もアメリカもグローバルな展開で、米ソ冷戦とは違う
● 米中挟撃どころか巨大国に押しつぶされる日本
● 日本の長期的な国のあり方、独自の外交路線を鮮明にしなけらばならない時期
● 自分たちの子孫に課題を残したまま言論戦を終えるのか?
● アメリカの国力衰退と中国のバブル経済、格差、PM2.5問題
● 北朝鮮の核開発、米中は自国で核を所持するが持たせないという論理は成り立たず

959 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/08(水) 20:51:08.87 .net
風呂上り。

おやすみ。

960 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 10:12:41.49 .net
月齢12.1
旧1月13日 中潮

先勝 日の入り17:17
丁卯 ひのと う

('-'*)オハヨ♪

961 :どっちの名無しさん?:2017/02/09(木) 11:13:48.04 .net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

962 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 12:07:20.11 .net
それでは、本日の講義です。

錯乱腐乱に向かうエコノミックス西部ゼミ 2013年5月18日放送
https://www.youtube.com/watch?v=xRQtjwlE1X0
2013/05/26 に公開
ゲスト東谷暁〔ジャーナリスト〕不確実性から逃げる経済学者―彼らは『危休と『倫理』を語らない

■ 不確実性から逃げる経済学者−彼らは「危機」と「倫理」を語らない(ジャーナリスト・東谷暁)
■ 言葉からみる経済学者の姿と全貌の裏表
■ 現下のアベノミクスをどうみるか考えるヒント
■ インフレターゲットは2年でやるというが・・・
■ デフレからの脱却はどれくらいかかるのか?
■ リーマンショックの背景に狂気の経済
■ 未来の不確実性を予測できるという前提からはじまった
■ 小泉構造改革を省みることの必要性、お金ではかった富の最大化が正義なのだろうか

963 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 12:47:47.77 .net
それでは、本日の講義です。

若き日本人による古き良き日本論【1】西部ゼミ2013年6月1日放送
https://www.youtube.com/watch?v=wrUew2vfH_A
2013/06/09 に公開
ナショナリズムは人間の常識―若き日本人による古き良き日本論【1】

幕末の志士・高杉晋作は「面白きこともなき世を面白く」と言いましたが、この番組に面白さを醸し出すには・・・
4回に渡り、若き知識人を招いて、日本の現在を叱咤し、日本の未来を激励してもらおうというわけです。
元京都大学大学院准教授で評論家の中野剛志先生と、滋賀大学准教授の柴山桂太先生、そして、九州大学大学院准教授の施光恒(せてるひさ)先生の御三方の御登場です。
皆さん四十歳前後ということのようで、西部先生からみると、「息子の世代」にあたります。つまり「若者参上」ということになります。
「自分らの国家が危機に直面している」という認識は今の日本にあって共有されていると思われます。
そこで、「ヤング・ジャパニーズによる日本論」を展開してもらい、日本の将来を背負っていただこう、ということになりましょうか・・・
視聴者の皆様が「後生畏るべし」との感慨を持たれましたら、この企画は大成功ということになります。

964 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 13:19:05.83 .net
それでは、本日の講義です。

若き日本人による古き良き日本論【2】西部ゼミ2013年6月8日放送
https://www.youtube.com/watch?v=d4-CAqhwwts
2013/06/16 に公開
アメリカと中国の社会実験主義が世界を破壊する−若き日本人が語る古き良き日本論ゲスト中野剛志、施光恒、柴山桂太

若き知識人を招いて、日本の現在を叱咤し、日本の未来を激励してもらう4回シリーズです。
第3回目は、2013年6月29日(土)に放送します。【テーマ】は「メディアの腐敗と知識人の退廃」

■ 軍事ではイラク戦争で経済ではリーマンショックで頓挫したアメリカ一極主義
■ 中国は近代資本主義の権化のようでグローバリズム国家としてアメリカの価値観と通底している
■ 安倍政権のかかえる日本のディレンマは中国の横暴と米中の連携
■ 戦後日本は自由貿易で発展したという嘘話
■ 国防の事を真面目に考えていない、自主防衛の問題に触れたくないのか
■ 中江兆民「死ぬ事を覚悟で国が滅びることを覚悟で戦う」


「自分らの国家が危機に直面している」という認識は今の日本において共有されていると思われます。
「ヤング・ジャパニーズによる日本論」を展開してもらい、日本の将来を背負っていただこうという趣旨です。

965 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 16:13:17.12 .net
昼寝してた。

('-'*)オハヨ♪

966 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 17:12:49.65 .net
それでは、本日の講義です。

大門実紀史×西田昌司参議院議員西部ゼミ2013年6月15日放送
https://www.youtube.com/watch?v=YEUrJZBzYg8
2013/06/23 に公開
大門実紀史〔日本共産党参議院議員〕×西田昌司〔自由民主党参議院議員〕止めよ、議員定数削減の馬鹿話

■参院選を前に国会はいかにあるべきかについて論ずる
■多数派が誤り少数派が正しき場合もあり議論する会所が議会
■国際的にみても少ない日本の国会議員
■消費税をお願いするから政治家も身を削るという嘘話
■政治家も血を流せという企業の恨み節
■民衆の気分で定数削減ではなく政治家の質を高める
■国会議員は誰が選んでいるか考えてみある
■構造改革の弊害について同じ見解を持つ大門実紀史×西田昌司参院議員

967 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 17:42:08.66 .net
それでは、本日の講義です。

小選挙区制はなぜ議会を倒壊させる西部ゼミ 2013年6月22日放送
https://www.youtube.com/watch?v=8gVib7CJWtQ
2013/06/30 に公開
大門実紀史参議院議員×西田昌司参議院議員
−選挙の前に国会は如何にあるべきか論ずる−小選挙区制はなぜ議会を倒壊させるのか

●マニフェストをはじめ構造改革を歓迎するのは政治意識が未熟な証拠
● 選挙民の最大の能力は政策ではなく、政治家の人格で選ぶこと
● 死に票が7割になる制度は異常である
  死に票が50%を超えているほうが、「一票の重み」格差より重大ではないのか
● 多様な議論ができない小選挙区制
● 社会的なブームやパニックで風が吹いて、バタバタと変わり素人が現職を落として歓迎され、政治家はタレント化し、公務員バッシングが起こるような民衆同士でバッシング
● 政治改革騒動で浮上した憲法・改正論
● 憲法96条改正にとどまらず、本質を堂々と議論すべきである

968 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 18:55:02.42 .net
それでは、本日の講義です。

若き日本人による古き良き日本論【3】西部ゼミ2013年6月29日放送
https://www.youtube.com/watch?v=avCu2WDcT9Y
2013/07/07 に公開
中野剛志・施光恒・柴山桂太メディアの腐敗と知識人の退廃(第3回目)

若き知識人を招いて、日本の現在を叱咤し、日本の未来を激励してもらう4回シリーズです。

【テーマ】は「メディアの腐敗と知識人の退廃」
「自分らの国家が危機に直面している」という認識は今の日本において共有されていると思われます。
「ヤング・ジャパニーズによる日本論」を展開してもらい、日本の将来を背負っていただこうという趣旨です。

□日本史上初の民主革命的政権交代と言った言葉の虚しさ
□知識人の洞察力、認識力、予言力
□リーマンショックについて専門家は予測、警告せず、反省もしない
□過去や歴史の重要性を言った保守思想家による未来の予見力
□グローバル人材とは何か、□ビジネスも直観力や度胸が必要
□学問を超えた思想、哲学、歴史、人生観の必要性
□人間との関わりの中でみえてくる物事の焦点

969 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 21:21:06.99 .net
風呂上り。

おやすみ。

970 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 21:31:33.64 .net
発生時刻 2017年2月9日 14時7分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.5度
経度 東経 141.2度
震源 マグニチュード M4.0
深さ 約40km

気が付かなかった。
何してたんだろう?
このくらいなら、気がつきそうだが。

971 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 21:32:34.48 .net
寝てたのか。

寝ててもこのくらいは、気がつきたいものだ。

972 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/09(木) 21:45:03.69 .net
それでは、本日の講義です。

資本主義と民主主義に未来はあるのか西部ゼミ2013年7月6日放送
https://www.youtube.com/watch?v=X6pmPqsW8pM
2013/07/08 に公開
中野剛志×施光恒×柴山桂太「異本主義と民主主義に未来はあるのか」-若き日本人による古き良き日本論4

若き知識人を招いて、日本の現在を叱咤し、日本の未来を激励してもらう4回シリーズです。

【テーマ】は「資本主義と民主主義に未来はあるのか」
■世を助ける道義、規範の秩序が無ければアベノミクスは「経綸」のないものに
■バラバラな方向に飛びかねない三本の矢を如何に束ねるか?
■イノベーションという言葉を禁止にせよ、社会が良くなるという根拠はどこに
■市場に任せて規制緩和による競争で成長戦略という嘘話
■医療、保険、労働、社会的な規制で守られるべきもの
■商品化に馴染まない人間・土地・環境・未来
■国際競争力のためと企業が人件費削れば、所得や賃金が減りデフレを招く
■まだ破壊的な創造を続けるのか?若き知識人が自由闊達に語る日本論

973 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 08:05:33.29 .net
月齢 13.1
旧1月14日 大潮
友引 日の入り17:18

戊辰 つちのえたつ

('-'*)オハヨ♪
みそのさんに腕時計をつけてあげる夢を見た。
おれは一日問題集一冊終えるハイペースで
下駄箱から家に帰るところで目が覚めた。
意味不明。

974 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 08:45:17.26 .net
2016年02月15日. 黄鶯睍vこうおんけんかんす. 黄鶯睍v(うぐいすなく) 72節季では立春の次の候です。
あちらこちらで梅の開花のニュースが聞かれるようになりました。 梅と言えばうぐいすですね♪ もう春告げ鳥のさえずりを耳にしましたか? うぐいすの ..

975 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 08:50:31.98 .net
受動喫煙対策「東京だけでやれ」 自民党内で反対論噴出

嫌煙って、馬鹿なブレーンしかいないのかもね。
天才の愛煙家のブレーンが逃げていって。

まぁ、そりゃそうだ。

( ・x・)y─┛~~~

976 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 09:38:12.47 .net
トランプ大統領 首脳会談前に“新幹線”に言及(17/02/10)

そりゃそうだ。
車など、要らない、性能が良いのがあると買ってしまう。
車をよこすな、新幹線を寄こせ。

変わりに、原油をあげよう。

( ・x・)y─┛~~~

977 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 12:18:09.22 .net
トラック運転の男 「スマホで地図見ていて信号に気付かなかった」…埼玉母子死傷

煙草を減税し、スマホ税を作りましょう。

(´ー`)y-~~

978 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 12:31:04.08 .net
畑の白菜に、緑のゴミがついていたが、
あれは、鳥の糞とは思えない。
だが、芋虫の糞っぽいが、
芋虫がもう出てるとも思えない。

ちょっと、あの白菜使えないな。

STゼンターリでも使ってみるか。

979 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 12:31:04.16 .net
畑の白菜に、緑のゴミがついていたが、
あれは、鳥の糞とは思えない。
だが、芋虫の糞っぽいが、
芋虫がもう出てるとも思えない。

ちょっと、あの白菜使えないな。

STゼンターリでも使ってみるか。

980 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 12:33:03.29 .net
キミラが人間なら、無問題。
キミラが芋虫なら、腸が悪くなる。

あったかな?
まぁ、石灰防除でもいいんだけどね。

981 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 12:36:03.94 .net
それでは、本日の講義です。

米華同盟、日本列島を食い苛む西部邁ゼミ 2013年7月27日放送
https://www.youtube.com/watch?v=DLrGGEymC8Q
2013/08/04 に公開
ゲスト評論家・国際政治・米国金融アナリスト伊藤貫−2025年までに起こる東アジア情勢

■日米中のトライアングルなどと生やさしいものではない
■2025年に掛けておこること
■10年後には東アジアにおける経済力・軍事力は中国が優位に立つ
■自信に満ちた覇権国でなくなったアメリカ
■アメリカと中国の覇権が成立か、中国民衆暴動後の軍事政権か
■国家に必要な経済力、国防力、価値観の三つの要素
■民主主義によって世界中で変革が起こり、受け継がれてきた価値や規範が崩れている

982 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 13:06:28.81 .net
それでは、本日の講義です。

憲法論−特別講義【1】西部邁ゼミナール 2013年8月3日放送
https://www.youtube.com/watch?v=UP3jHpOvVM0
2013/08/18 に公開
評論家・西部邁による憲法特別講義3回シリーズ【1】「前文」はアメリカニズムによる設計趣意書−日本の憲法はアメリカによる占領統治法

■西部邁氏による特別講義「憲法とは何か?」

●日本の憲法はアメリカの占領統治法
●憲法「前文」はなぜ長いのか?
●国民「主権」とは何なのか?
●連綿たる歴史の連続を持つ我が国を戦争で滅ぼし、自分たちのやり方を植え付けようとした設計趣意書
●公布から66年、大事に抱えていただけでも国民として恥ずかしいこと
●96条も変えるべきでないというが・・・深刻ぶった改憲論もお笑い話

983 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 13:30:25.27 .net
モンペが増えたのは、

第三章か、
そのうちの、14条の幸福追求権があるからじゃないかね?

幸福に根拠などないから、
みんなして、適当なことを言ってる。

タバコを追い出すのが私の幸福
みたいな。

( ・x・)y─┛~~~

984 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 13:38:14.48 .net
東條さんの、
天皇陛下万歳

あんな精神的自由はないぞ?

戦後日本は、不自由になっている。

あなたの性格でなく、法律が人格をも、構成してしまう。

( ・x・)y─┛~~~

985 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 16:16:43.23 .net
五輪で、豚肉禁止になるのだろうか。
イスラム諸国に気を使って。

北海道のじゃがいもは、そうか病に、罹らないが、
本州のじゃがいもは、そうか病に、かかりやすい。

( ・x・)y─┛~~~

986 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 16:27:17.61 .net
WHOの根拠なんて、世界標準にはなりえないでしょ。

皮膚がんは白人がなりやすい。
有色人種はなりにくい。

拠って、紫外線を気にすること自体、無意味。

青い色の目が綺麗?
メラニン不足という病に憧れてるのかな?

( ・x・)y─┛~~~

987 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 17:03:10.51 .net
□ 中江兆民「フランス人は自由平等でほとんど気が狂っている」

言論の自由?
元々あったでしょ。

今、フランス大使館の前で言うと、
逮捕されそうだね。

988 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 17:04:04.69 .net
せめて、第三章の基本的人権は、
ヒットラーとソ連より、よければ無問題程度にしてくれないかね?

989 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 18:32:41.83 .net
それでは、本日の講義です。

憲法論−特別講義【2】西部邁ゼミナール 2013年8月10日放送
https://www.youtube.com/watch?v=yVpqIq7-NkQ
2013/08/18 に公開
評論家・西部邁による憲法特別講義3回シリーズ【2】「第9条」は日本の自己不信供述書−日本の憲法はアメリカによる占領統治法

■西部邁氏による特別講義

○「第9条」の「前項の目的を達するため」とは何?
○歴史・伝統に深く関わる天皇の象徴について
○「象徴」とは何か?
○「国民の総意」とは?
○日本の歴史・伝統に深くかかわる世俗の世界を超越した最高位の神主
○戦後民主主義は、今、生きている人たちの意見が全てだと傾く
○「第9条」の前項の目的とは何か?絶対平和主義における国家への不信
○侵略と自衛が区別つかないのか
○国防軍と自衛隊の違い

990 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 19:09:30.93 .net
【H25/2/11】橿原神宮參拜 紀元祭(建国記念日)
https://www.youtube.com/watch?v=WfjeFPYTuMM

明日は建国記念の日です

旧小正月

991 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 19:24:14.06 .net
それでは、本日の講義です。

憲法論−特別講義【3】西部邁ゼミナール 2013年8月17日放送
https://www.youtube.com/watch?v=9bfGOA63uqQ
2013/08/25 に公開
西部邁憲法特別講義【3】「第三章」は世論至上宣言書−日本の憲法はアメリカによる占領統治法

西部邁特別講義の第三弾「日本の憲法はアメリカによる占領統治法」

■「国民」とは何か・・・誠実、真剣な憲法論
■「自由」「権利」とは?基本的「人権」とは?「公共の福祉」とは?
■歴史から引き継ぐ言葉、価値観、行動様式、組織づくり、礼儀作法の共通性
■「デモクラシー」とは何か?ヒトラーが独裁握ったその訳は・・・
■うもっとも大切なのは歴史に基づいた国民の常識である
■明治の人・福澤諭吉が訳したライトの意味

992 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/10(金) 20:42:39.95 .net
風呂上り。

おやすみ。

993 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 08:38:49.71 .net
月齢14.1 満月
旧1月15日 大潮
建国記念の日
旧小正月
先負 日の入り 17:19
己巳 つちのと み

('-'*)オハヨ♪
眠い。

994 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 13:20:58.49 .net
ホウレン草収穫、
水菜収穫。

ですが、
水菜が寒さで枯れています。

春、初夏に、復活するのだろうか。

995 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 13:36:29.78 .net
何か、春にトウ立ちしそうだ。

996 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 14:22:49.74 .net
鳥取県、雪が降っているよ。

( ・x・)y─┛~~~

997 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 14:30:13.21 .net
兵庫県の香住も雪が降っているよ。

余部鉄橋って御存知ですか?

( ・x・)y─┛~~~

998 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 14:34:28.39 .net
新しい橋のほうが、頼りなさそうな感じがするんですが。

(´ー`)y-~~

999 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/02/11(土) 14:36:32.76 .net
鳥沢鉄橋、
良く歩いたな。

( ・x・)y─┛~~~

285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200