2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ9【FM転換】

1 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たてました。
まぁ、AM放送もFM放送もそして地デジも
みんな電波なのよ。
仲良しで書き込み
あぁ~でもない・こうでもないっうことでよろしくね。
※前スレ
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ7【FM転換】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1646655879/

【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ8【FM転換】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1655159523/

728 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/04(土) 20:48:19.66 ID:JqNr3BQx.net
>>726
だな 油断も隙もないな

729 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/04(土) 20:52:30.47 ID:0cmqfQmU.net
山形愛はもっと気持ち悪い

730 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/05(日) 03:25:12.10 ID:be8G/biT.net
私のクルマと嫁のクルマが寿命です。
買い替えるお金がありません。

もし、新車に乗り換えるとしたら、
76〜108メガヘルツまで受信できる
ナビやディスプレイオーディオがいいです。

精神障害と身体障害(障害者認定ならず)な
私です。

731 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/02/05(日) 03:33:11.55 ID:be8G/biT.net
私はムーブキャンバス、
嫁はワゴンRかスペーシアが
欲しいです。

でも本当は、
私は日産で売っている軽自動車の方が
いいんでしょうね。

732 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/05(日) 05:49:40.83 ID:jg4PqDTt.net
三河屋さんの実家のように山形駅前で馬橇を使え
雪中最強だぞ

733 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/05(日) 07:22:40.22 ID:xqSPJT+7.net
>>730
クルマじゃなくてアナタが寿命です
アナタの枕元に死神が座っています

734 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/05(日) 15:53:29.72 ID:FUWBspEx.net
>>733
そうかもね。
障害年金受給者だし。

735 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/05(日) 19:16:05.91 ID:xqSPJT+7.net
我が国より支那や北鮮や露助が優っているところ
それは意思決定の速さ
習近平や金正恩やプーチンが決定すれば全てが動く
我が国ではそうはいかない
岸田が何か言っても、まず自民の中でぐずぐず
さらに公明がチャチャを入れて
国会まで辿り着いても立民やら維新やら共産やらが足を引っ張る
そして何も決まらない
こんなんじゃ支那や北鮮や露助に戦争で勝てるわけがない
だから日本は保守軍事一党独裁政権になるしかない

736 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/07(火) 05:13:12.73 ID:+6zCqSEY.net
こないだラジオを点けたらたまたま創価学会の番組をやってて思ったんだけど、アイツらが使う仏敵って言葉っておかしくない?
仏様に敵なんているわけないじゃんか

だって悟りを開いててとんでもない包容力があるんだぜ
特に阿弥陀さまは
マジで南無阿弥陀仏ダゼ

ホントに仏敵がいるとしたなら、仏敵なる言葉を振り回して周りを攻撃する創価学会みたいな連中のことじゃね?

737 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/07(火) 17:52:16.72 ID:dxpY5v6a.net
>>735
隣国の指導者が即断即決で侵略してくるのに、反抗するのに国会審議や新規立法が必要なんだとか話にならんわなw

738 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/07(火) 18:55:30.15 ID:2/lQyT0n.net
>>736
日蓮の教えは、十界曼荼羅以外の本尊を奉り、南無妙法蓮華経以外のお経を唱え、本門戒壇以外の場所で参詣すると穢れて不幸になるという教え

いわゆるカルト

739 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/08(水) 07:03:51.28 ID:CR36iiH/.net
FMのバンド、108MHzまで、拡幅するのかな?

740 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/09(木) 11:24:50.06 ID:DGIfiIK0.net
神聖日本帝国憲法

第一条 神聖日本帝国は、根本思想である安倍晋三主義に拠る自由民主党の輔弼を基に、万世一系の男系男子たる天皇が、之を統治す。

741 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/09(木) 22:11:15.36 ID:fj/lOeBZ.net
統治ハワシニ任セロ

742 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/09(木) 23:56:55.66 ID:PC4ZsUHy.net
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきです

743 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/11(土) 18:27:56.29 ID:+iayzY3s.net
今日は紀元節
神武天皇が即位され日本の国が建国された日であります

744 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/11(土) 19:37:47.95 ID:pD7sdQDe.net
>>743
立憲や共産も
対決ばかりでなく
解決を念頭において欲しい。

745 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/12(日) 10:42:53.90 ID:yxFiaTq1.net
立憲やら共産は半島に帰ってもらいたい

746 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/13(月) 17:35:28.66 ID:3ZCD/Jtw.net
がんばれ!のぶちよ!
国会議員は世襲が当然です!
天皇陛下が世襲なんだから当然です!

747 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/14(火) 05:20:45.80 ID:bmx52RRj.net
オールナイトニッポン55周年スペシャル、
未発表の残り一枠は安倍晋三元首相やと思う

AI時代の今なら不可能やないで

748 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/14(火) 05:57:07.92 ID:Vo93btsq.net
電気自動車はAMが聞けない?

749 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/14(火) 06:05:42.18 ID:NYqyjSXt.net
日曜11時はTBS安住の裏だから情報7daysニュースキャスターで前に共演していたビートたけしじゃね?

750 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/14(火) 15:56:40.77 ID:KftvHmBR.net
>>749
伊集院光

751 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/14(火) 20:55:47.11 ID:zT66arba.net
>>748
電子機器がノイズを発するから
AMは不利なのかな?

752 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/14(火) 20:56:50.03 ID:HwJJk9jE.net
>>751
そしたらNHKラジオ第1の政見放送は絶対聞けない

753 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/14(火) 22:40:28.98 ID:vUXPj0xq.net
中波はDRMとサイマルでいい。954や1242、1422のような状態の良い周波数をシナチョンに取られないように。

754 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/16(木) 13:15:02.96 ID:AUjteOZo.net
自衛隊が敵基地攻撃能力を獲得した暁には敵の反日プロパガンダ放送局を攻撃してほしい

755 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/16(木) 22:17:59.45 ID:HzhujYgP.net
まずは那覇を灰燼に

756 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/17(金) 13:01:37.49 ID:8+kiJAwL.net
赤坂から爆撃だな
そもそもアソコは軍の土地だ
軍隊がどうしようと勝手だな

757 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/18(土) 06:46:32.79 ID:AiT28w6f.net
一、
われらの国に われらは生きて
われらは創る われらの自由
月日の流れを いつも見つめて
今日より明日へ 道を拓こう
一人(天皇陛下)の幸福 皆(帝国臣民)の幸福

二、
われらの愛する われらの子らへ
われらは遺す われらの心
すぐれた昔の 文化を伝え
この日の息吹 深く刻もう
一人の幸福 皆の幸福

三、
われらの山も われらの海も
われらの宝 われらのいのち
明るく輝く 地球の上で
世界の平和 きっと守ろう
一人の幸福 皆の幸福
皆の幸福

758 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/18(土) 09:10:34.18 ID:qUxYTZAp.net
>>757
徳仁天皇はどう思いますかね?
この投稿。

759 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/18(土) 13:41:42.32 ID:XGmbg2UW.net
>>708
うーんamは全国共通放送で大出力の小数送信所で賄って、県域放送はfm放送に全面移管かと思ってたなぁ。
あんなでかい鉄塔何個も維持するのも非効率的だと思うし。

760 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/18(土) 18:25:17.11 ID:AiT28w6f.net
>>759
県域放送は廃止して、全て中央からの放送にするべきです
地方で好き勝手に放送することで支那や北鮮の侵略に対応できますか?

761 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/18(土) 18:31:23.80 ID:7navUmGE.net
正恩クンの巨大花火、着水したかな?
打ち上げるときは、着弾予定の緯度経度を
Twitterなどでもいいので公表おねがいします。

762 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/18(土) 18:58:37.85 ID:AiT28w6f.net
>>761
南北問わず鮮人を皆殺しにする必要があります!
立ち上がれ!志しある日本人よ!

763 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/19(日) 09:17:08.69 ID:qr38TjxA.net
>>761
まずは黒電話花火で殺処分する予定の反日ブサヨの匹数を公表して欲しい

764 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/20(月) 21:00:39.77 ID:Wn8CxXKn.net
総務省のパブコメとか、進展ありましたか?

765 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/02/20(月) 21:10:00.77 ID:Wn8CxXKn.net
そういえば、NHKラジオ第二放送はいつまでですかね?

766 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/21(火) 06:08:04.94 ID:FgX4nx+n.net
来年の3月かな?

767 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/23(木) 03:18:32.67 ID:PvJVn87W.net
>>765
NHKR2放送終了は2025年度予定、具体的な日付日時は現時点未定
>>766
テレビ、2K衛星放送のBSプレミアムですね
通常放送は今年、2023年11月末で終了予定
12月から2024年3月末までは放送終了告知画面の予定だったはず

【話題】NHK熊本のAMラジオが900キロ離れた千葉県で聞こえた!? [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677046701/

768 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/23(木) 05:30:33.15 ID:A2MN5Pw7.net
では支那が滅びるのはいつの予定?

769 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/23(木) 09:46:01.45 ID:VqrRXnaq.net
そんな先なのにFMで基礎英語やってんのか

770 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/23(木) 16:37:49.68 ID:vLN1cYX8.net
今日は天長節

天皇陛下万歳!
日本国万歳!
自由民主党万歳!

771 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/26(日) 12:37:09.99 ID:yOwChyHc.net
ワシノ声ヲ聞ケ

772 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/28(火) 18:34:25.47 ID:BzT91Kef.net
>>771
誰だよ、お前
どうせ僻地ヤマガダのカッペだろw

773 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/02(木) 06:38:25.58 ID:R7kLXEz8.net
>>772
不敬罪デアルゾ!
サテハ、ホテルキャッスルノ工作員カ?

774 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/03/02(木) 12:28:35.59 ID:WYPAm9ul.net
>>773
ホテルキャッスルは今年限りで
営業終了です。

775 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/03/02(木) 20:13:34.98 ID:ZLnDQJrs.net
大川隆法さんがなくなったそうですね。
ご冥福をお祈りします。
FM山形で幸福の科学の番組があるけど
どうなるんでしょうね?

776 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/02(木) 20:20:21.28 ID:kGcTxsNx.net
ラジオ日本でもあります

777 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/03(金) 15:08:03.61 ID:jU9pQUXI.net
カルトの親玉がタヒんだんだからめでたい

778 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/04(土) 07:39:43.22 ID:HQ01h7NK.net
カルト教団はラジオのお得意様だからなぁ

779 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/04(土) 18:19:16.41 ID:HQ01h7NK.net
外国人はニッポンから出ていけ!

780 :機知GUY ◆kQaVkKEARc :2023/03/04(土) 19:45:30.93 ID:/9TqlQPB.net
山形放送、開局70周年だそうです。
公開生放送番組の会場に行って来ましたが、
息子が放送前に山形放送のアナウンサーから
70周年記念シールのようなものをもらったそうです。

ワイドFMの事、訊けばよかったかな?

781 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/05(日) 03:42:28.82 ID:/ML/giTs.net
機知GUYから、にぃにぃしぃに変更します。

782 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/05(日) 19:44:49.29 ID:68zmOCo+.net
幸福の科学さんは
城南電機さんのようになるかもしれません。
創始者が偉大過ぎであとが続きません。

783 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/06(月) 19:06:47.46 ID:rlFZKwmA.net
山形のキチガイはタヒねや

784 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 02:19:23.44 ID:0pyl1Wiz.net
つか別に何時民放廃止しようと誰も止められないよ、昔からね。
だからナニを騒いでるのかが今一つ良く理解らん?現に新潟と名古屋のFMラジオ局が廃止になってるやん、それがAM局なら別の扱いになるわけでもなし、一体なにがニュースなの?

785 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 09:02:00.55 ID:lHRi4vX3.net
>>784
廃局の話じゃないんだけど
字、読んだことある?

786 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 11:06:20.80 ID:344Rwfwv.net
山形のカッペは字が読めない
そもそも蝦夷には字がないからな
原始人以下

787 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 11:22:09.96 ID:0pyl1Wiz.net
>>785
>>786
では、「何が」ニュースなの?
まさか説明できないから人格攻撃やってますとか??

788 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 12:26:42.69 ID:KEsvnpaw.net
「大半の民放AM局がFMに切り替える予定があること(継続が前提)」と「廃局」の区別くらいつけてから来てよ
事実誤認からくる誤解から発された問いなど答えようがない
強いて言えば「そんな話してねえし」くらいか

789 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 12:32:53.95 ID:wmCE7I3+.net
何がニュースなの?とかバカなことまた言いそうだから先に書いとくと
FM転換がこのスレではずっとニュースなんだよ
で、コイツは今さらそれを知ったと
よかったじゃんひとつ賢くなれて

790 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 18:52:54.61 ID:+yMLvXek.net
在京3局のFM一本化って、アナログテレビの時のように、今の出力(7kw)からさらに増力すれば、関東一円をある程度カバーできると思うんだが難しいのかな。

今の出力は低すぎる。

791 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/07(火) 18:54:42.59 ID:+yMLvXek.net
ワイドFMの周波数自体元々アナログテレビ(VHF帯)だから技術的に出来そうだけど

792 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/07(火) 20:01:12.21 ID:3KajGD1+.net
>>790
アナログテレビの音声出力って、12.5kWでしたっけ?
今は、7kW送信で実効輻射電力が57kWなので、
12.5kWで送信すると、
実効輻射電力が100kWちょいになるのかな?

793 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 05:17:03.93 ID:a9Pnckr1.net
>>790
在京3局のFMを一本化してニッポン放送だけにすれば21kwにできるな

794 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/08(水) 06:09:40.59 ID:zyWaTT/f.net
>>793
実効輻射電力が171キロワットになるので
エフエム東京(実効輻射電力125キロワット)
よりもデカくなりますね。

795 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 06:22:10.84 ID:rf7DK6fu.net
>>788
つまりAMラジオ局事業を廃止し
FM局として新たに免許交付申請をするのではないと?
例えば地上波テレビ局がアナログからデジタルに移行するときは、アナログとデジタルそれぞれ別個の免許として神性してましたよね?
それとは違って同一免許として処理されるということですか?

796 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 06:44:13.69 ID:rf7DK6fu.net
>>789
在京の民放AM局事業者はすでにFM波で同時放送やってますよね?それとはどう違うのですか?

797 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 07:42:56.24 ID:/9mRhw54.net
>>790
放送大学のように、前橋中継局は絶対作らなければならない

798 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 08:42:27.54 ID:0q2YzonZ.net
首都圏ですらカバーしきれないんだから
田舎はカバーできる範囲が狭まるのは仕方ない
みたいな前例になると嫌だね

799 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 15:47:22.13 ID:19hzN1Zb.net
>>798
北海道はそれが嫌だからAM存続したのかもね

800 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 17:41:16.41 ID:19hzN1Zb.net
ただでさえ財政の厳しいAM局がFM送信所をたくさん作れるかが問題な気がする
地デジの時のように補助金は出すことになると思うけど

801 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/08(水) 18:15:45.79 ID:7vmCuB9d.net
>>800
お金がない放送局ではなく
県市町村がお金を出して役所や
地デジの中継局にわいどfmの中継局を
設置してはいかがでしょうか?

802 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 18:18:31.78 ID:k/MfgHqt.net
自治体にカネがあると思ってるキチガイ

803 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/08(水) 18:52:37.74 ID:7vmCuB9d.net
こういうのもありますよ。
ピンク色のところをみてくださいね。

http://www.denpa-data.com/denpadata/am/kinki_simul-fm.htm

804 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 18:53:16.49 ID:0q2YzonZ.net
なんで補助金=自治体なんだろ
国という概念のない脳をお持ちの人?

805 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/08(水) 18:56:03.31 ID:7vmCuB9d.net
助成金を国からもらって
県市町村が整備でダメですか?

806 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/08(水) 21:02:54.88 ID:LlO082Oj.net
地デジの時も補助金出したのは国だったと思う

807 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 05:31:14.88 ID:0JhyQeqe.net
>>798
僻地はRadikoで聴けって言われて終わり

808 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 05:49:44.37 ID:7JbFlhxm.net
放送の政治的な中立を守るために政府や与党への批判を固く禁止するべきです
反日番組を公的な機関で取り締まるべきです

809 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 05:54:55.73 ID:0JhyQeqe.net
まずは今の時間にやってるNHK朝ニュースの解説からだな
なんで偏った解説者しか出てこないのか

810 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 08:37:29.25 ID:f3kui78Z.net
まーた変なのが来た

811 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 16:37:55.69 ID:KHkk+WJF.net
>>804
和歌山放送のワイドFMは県が整備した事をご存知無い方?

812 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 17:06:16.37 ID:m+jBeep7.net
>>811
和歌山県には金があってよかったね

813 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/09(木) 17:11:42.49 ID:m+jBeep7.net
「自治体に金がない」に対して「国の補助金があんだろ」て返してるのに
そこに金のある自治体の話を持ち出して何になるのかね

814 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/10(金) 03:00:52.22 ID:HHU84zoZ.net
>>812
二階先生のおかげだな

815 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/10(金) 19:48:37.18 ID:cXLjGpXPr
「実証実験の考え方」の認識から変更無し
F転及AM廃止制度検討時考慮事項整理
世帯カバー率基準・聴取者や自治体理解重要
総務省、AM局運用休止特例措置パブコメ結果
ラジコ代替には含め今後扱いは技術動向見極め
FM側「不公平論」は今後整理公表・検討時参考に

816 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/10(金) 19:42:14.29 ID:HHU84zoZ.net
支那を地球上から消したいなw
はい!核爆弾!
あん、あん、あん、とっても大好きw 自衛隊!

817 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/11(土) 11:53:20.62 ID:uEG8Qm/4K
AM中継局の撤去費用に補助金出すべし(KBS京都)

818 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/11(土) 17:34:39.97 ID:iUi7Lk9c.net
暗黒の民主党政権が引き起こした東日本大震災から12年
二度とこの様な災禍が起こらない様にと天照大神にお祈りしました

819 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/11(土) 17:47:04.18 ID:iUi7Lk9c.net
よくよく考えたら岩手、宮城、福島は民主党が巣食う地である
これは自業自得だな

820 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/11(土) 18:14:31.00 ID:iUi7Lk9c.net
政府は徹底的に反日放送局を取り締まるべきです

821 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/12(日) 05:53:11.33 ID:0EvfJBIj.net
FM PORT・Radio NEOの閉局は言論弾圧の一環

822 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/12(日) 07:10:39.86 ID:uA7vhGmj.net
文化放送が潰れかけなのもニュースパレードのせいかな?

823 :⊂[にぃにぃしぃ]⊃ ◆kQaVkKEARc :2023/03/12(日) 08:03:13.47 ID:EQdtC+xz.net
>>821
FM Portは、最初から無理でしょ。
新潟県に県域FM 2局はいらない。
山形市のコミュニティーFM Vigo FMもそうでしたが。

2局とも、正気の沙汰ではないと思ったよ。

名古屋に外国語FMがどうしてもほしいのなら、
FM cocoloの中継局や支局でいいのでは?
生駒山からエア受けできるでしょ。

824 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/12(日) 15:47:53.40 ID:ix2D55fh.net
FMPORTは民主党の田中真紀子が作ったようなもの
だから自民党が政権復帰して潰された

825 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/13(月) 16:06:50.32 ID:cC52q4AC.net
高市早苗先生は正々堂々と反日マズゴミを弾圧してほしい

826 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/13(月) 20:28:11.76 ID:hGxZrPLg.net
田中真紀子は長岡が地盤なのに新潟市内にPORTの名が付くラジオ局を作ったんだね
奥ゆかしいな

827 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/14(火) 00:58:46.26 ID:8BZGiaNK.net
送信所のある弥彦山って長岡じゃなかったか

828 :ラジオネーム名無しさん:2023/03/14(火) 02:45:05.86 ID:zaPKAaD3.net
弥彦山は西蒲原郡弥彦村と新潟市西蒲区にまたがる山だな

総レス数 1007
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200