2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1242&93.0】ニッポン放送 総合スレ43【JOLF】

1 :ラジオネーム名無しさん:2021/02/28(日) 10:56:57.82 ID:ld8GDuiP.net
ニッポン放送を温かく、時には厳しい目で見守るスレです。
ニッポン放送に関する雑談、改編情報などは全てこちらでどーぞ。

ローカル ルールに引っかかる様な誹謗中傷は避けて下さい。

スレに頻繁に現れる質問男の書き込みはスルーで

質問男の書き込みの特徴

〜思う
〜なのかな

妄想癖が度を超えている etc.

ニッポン放送 今日の番組表
http://www.1242.com/timetable_tt/
ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
http://www.1242.com/
オールナイトニッポン.com
http://www.allnightnippon.com/
実況はこちらで
https://himawari.5ch.net/liveradio/

前スレ
【1242&93.0】ニッポン放送総合スレ 42【JOLF】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1603502837/

65 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/09(火) 19:43:38.43 ID:w/gbj7RD.net
和田アキ子を終わらせた方が。

66 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/09(火) 21:04:32.76 ID:o29Tzu+C.net
垣花が5時に夢中MCかよ

67 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/09(火) 21:25:40.13 ID:OHAS4yBE.net
>>42
明日後任発表

68 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/09(火) 22:43:40.98 ID:Wq9Kp46M.net
>>66
22時にバラダンが終わって翌朝8時からのハッピーってかわいそうだから。

69 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/09(火) 23:12:59.66 ID:ENd7VCEU.net
朝は垣花
夕方はTVで垣花w

70 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 00:00:18.11 ID:Lzv0gbLA.net
この局は新番組を始めるときは
これでもかってぐらい念入りにリハーサルをやってからにしたほうがいいよ
毎度毎度新番組が始まるたびに始まりの数週間で客が耐えきれずに脱落していく
聴いてる奴らだって喋る側が慣れるまで何週間も辛抱してられないんだよ

71 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 00:46:42.43 ID:QCQoW1Io.net
楽して有名人気取り出来て手柄取れるものしかやりたくない

72 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 09:09:29.39 ID:Z1PgHr8A.net
だからいいときだけのなんちゃらって揶揄されるわけか

73 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 12:22:24.57 ID:szEjjeIM.net
ボンドが土曜月イチで土曜月イチのなにが終わるの?

74 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 12:33:34.17 ID:WneTQtb0.net
ウイカ終了しないのかよ
蛙亭飼い殺しか
とりあえずキープがいつまでも出来ると思うなよLF

75 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 13:51:53.58 ID:Bv+U7mLS.net
>>73
AKIじゃなかったっけ?

76 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 14:33:27.79 ID:IVh6A453.net
>>69
木曜は「豚村」のダブルヘッダー

77 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 18:15:19.74 ID:szEjjeIM.net
>>75
ありがd

78 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/10(水) 18:55:04.81 ID:uRWFZf71.net
>>74
というかなかなか女性で毎週ANNのパーソナリティ任せられそうな人がいないってことも
あると思う

79 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 06:15:31.23 ID:W0UouHDr.net
昨夜からの宿直は元気
森高M10ニュース→乃木坂スタジオ待機→あさぼらけニュース→ハッピーニュース

80 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 06:21:48.92 ID:DwXKg6+V.net
(オッペケ Sr4f-FKcl) = W0UouHDrr

81 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 06:24:40.21 ID:/lfkKntC.net
コロナ患者を受け入れたら
他の病気で助かる命も助からないから受け入れられないって
何言ってんだ東京医師会会長の尾崎治夫よ
他の病気は激減してんじゃんよ
ウソついて国民騙すんじゃねえよ!ざけんな

82 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 06:51:34.97 ID:oZTjMslV.net
まさかM10が3時間に放送拡大って可能性もあったりして

83 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 07:07:34.23 ID:oZTjMslV.net
吉田アナどこの時間帯の番組担当になるのだろうか
でも今ミューコミが持っているスポンサーが一気に離れることだけは避けたいところだな

84 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 10:59:58.07 ID:So/YJF/v.net
>>83
離れたんじゃね

85 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 17:53:49.50 ID:W0UouHDr.net
お美和子様、”お“電車と言わなかったが

86 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 19:03:31.79 ID:0ltGY00P.net
>>85
ちゃんとしたインフラ情報にまでふざけたことは言わないよ
そこら辺の線引きが出来てるから長く続いてられる

87 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 20:23:31.74 ID:oZTjMslV.net
田中美和子さんって深夜にラジオやっているってマジ?

88 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 20:33:34.20 ID:J1FFlHGt.net
いつになったら吉田の後枠決まるの?

89 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/11(木) 21:38:50.21 ID:hT9r3uYl.net
鶴光来週で最後

90 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 06:56:29.06 ID:Ff03VTb1.net
>>89
本田圭佑前田裕二ゲッターズは再来週で最後
アンディは来週で一旦終了で来月から夕方に移動

91 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 08:53:20.26 ID:yIPp/Q8n.net
土日の夜の30分番組は変わらないのかね

92 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 09:44:54.11 ID:4RiLoq8V.net
ぺこぱ

93 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 11:47:28.29 ID:0SGvptae.net
ナイナイが録音になったのは失言防止も兼ねていたのかな?

94 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 12:44:08.14 ID:kQ2wCbgl.net
>>93
矢部のスケジュール上の都合じゃないの
家族もできて深夜がキツい、みたいな話が出てた気がする

95 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 20:09:35.51 ID:0SGvptae.net
>>93
そうだったなあ

96 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 20:11:41.28 ID:Yhlp3xMA.net
矢部が生は辛いと言って岡村だけ残ったと記憶してる

97 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 21:51:59.31 ID:/5mtknN/.net
森野熊八グルメタイム〜ニッポン全国うまい、うまい!
うまいもの見っけ! に変わるんだ

ミュージックスクランブルはリニューアルなのか否か

98 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/12(金) 22:20:12.70 ID:ppeabjwQ.net
ウイカまじいらねー
やってることが古臭すぎ

99 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 01:19:19.91 ID:QD79HemJ.net
金曜日の山下健二郎が引っ越し
空いてるところあったかな

100 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 01:22:35.06 ID:KGP+TeJ2.net
>>99
日曜が飛び飛びで空いてるから、短縮なり既存の枠移動で何とか

101 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 07:27:24.90 ID:D5wYTgBw.net
Novelbrightのユーダイナマイトニッポン 終了

102 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 08:36:16.46 ID:D5wYTgBw.net
>>90
アンディの夕方移動の話ってあった?
19日はLF、26日はネット局最終回

103 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 10:01:07.41 ID:D5wYTgBw.net
月曜日にSTVの改編出るから
ミュ〜コミプラスの後枠が分かりそう

104 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 10:09:47.78 ID:3Ju4p65t.net
クロス

105 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 14:48:55.62 ID:D5wYTgBw.net
みちょパラで大切なお知らせ

106 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 20:20:44.14 ID:6Ba2qESg.net
日曜というとはぴまの後番組どうなるんだろう

107 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 21:15:50.42 ID:K0cPmeW+.net
日曜空き枠あるなら浜辺美波にやってほしい

108 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/13(土) 23:48:22.58 ID:j0EAsiPe.net
>>86
コージーアップでの飯田の「ぅゐ」はいいのか?

109 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:46.96 ID:XjHPgUr1.net
>>107
スポンサー持ってくればすぐにできると思う

110 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 16:07:06.99 ID:lbtQxUMi.net
日曜競馬ニッポン終了びっくり

111 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 16:42:56.37 ID:+mlk8oR6.net
「大橋巨泉の日曜競馬ニッポン」

112 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 19:26:27.88 ID:0MEW3JiX.net
>>110
えーっ?!マジかよ!!!
フジもサンスポもいるから、あの枠はなくならないと思ってたのに…
まぁ競馬中継ならラジニケ聴けばいいんだけどなんか寂しいな

113 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 20:01:23.30 ID:lbtQxUMi.net
>>112
中継は続けるんだって
でも詳細はわかんなかった

114 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 20:05:31.43 ID:lx7PsTee.net
TBSが野球中継は制作するけど自分の所では放送しないのと同じじゃね?。

115 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 20:31:55.20 ID:u33Q1iCi.net
>>113
番組の途中で中継だけ組み込まれるのかな
解説とか無くしての放送になるのはやっぱり味気ないな

116 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/14(日) 23:29:17.48 ID:7wbiDK+S.net
みちょぱら4月から22:30に移動

117 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 00:55:16.86 ID:Ycz1mLrq.net
日曜1-5時の放送ありって先週だった?

118 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 05:04:59.14 ID:qPXvo/wC.net
>>117
21日

119 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 06:45:54.95 ID:pTVA3RYY.net
日曜競馬ニッポン終了ということは今後は野球試合中にG1レースだけ中継したり日曜サンデー
みたいに1コーナーで競馬の注目レースだけを中継する形になるってことなのかな
そうなると戸田恵子さんの番組も終了ないし時間変更ないし放送休止回数増加の影響を
もろに受けるのは確実ってことかな
あと日曜午後の番組が一新する可能性もあるし
でも日曜のへそや日曜日のそれって特に番組終了や時間変更のお知らせしていないのが
少し気になるけど

120 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 06:49:54.40 ID:pTVA3RYY.net
もしかして日曜のそれをはぴまの役割を加えた番組にして放送時間を拡大って可能性が
あったりして

121 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 06:52:45.16 ID:pTVA3RYY.net
ニッポン放送のリスナー的にはプロ野球と競馬どっち優先的に放送してほしいリスナーが
多いんだろう

122 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:06:34.47 ID:f3KXPBvJ.net
>>121
そこら辺はradikoの接続数も加味して判断してんじゃないの?競馬は日経もラジオ日本もあるし、各局横並びするより他がやらない野球とか適宜組み込んだほうが聞く人増えるって考えちゃうけど。妄想でもあるけどな

123 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:13:00.77 ID:/ac89CX7.net
>>121
nikkeiもRFもあるし野球でしょ

124 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:18:37.20 ID:qPXvo/wC.net
>>116
浦井は木曜2120に移動

辛坊の留守番
月…オヅラ
火…
水…よっぴー
木…飯田

125 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:24:27.80 ID:PHvidN8b.net
吉田も遂に報道で使うのか

126 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:31:51.82 ID:2rNDbIDM.net
>>124
火曜日、志らくでそ?

127 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:34:51.46 ID:iXipFAt9.net
>>124
正しくは
月曜志らく(レギュラー)
火曜週替り(最初の2週は小倉)

128 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:52:43.20 ID:pTVA3RYY.net
でも吉田がこれだけってことはないと思うけど
もしかして録音の新番組があるのかな

129 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 07:58:27.81 ID:OggY5f7a.net
吉田で録音だとアニラジが増えるのかなとしか思えない

130 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 08:06:20.23 ID:t6PnaBMM.net
オヅラと増山さやかか
番組内でハゲがダース・ベイダーやってた頃以来か

131 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 08:20:27.97 ID:pTVA3RYY.net
辛坊の時間木曜以外はかなり雰囲気が変わりそうだな
もしかして秋以降を見据えてお試しの意味もあるのかな

132 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 08:59:25.93 ID:BZy/kYQQ.net
ラジオってオリンピック生中継やるっけ?


競馬は出演者多すぎて金かかりすぎじゃない

出演者もギャラ全部馬券に使っちゃう 75%回収できれば おいしい仕事だ

133 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 09:32:39.80 ID:pTVA3RYY.net
日曜競馬ニッポン終了スポンサーの影響が大きいのかな
でも必要最小限のレースとCMはやりそうだけど
あとはぴまやミュージックスクランブルの話題が記事になっていないのを見ると記者って軒並み
関東地区にいる人が多いって感じだな

134 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 09:43:05.53 ID:slhVV86H.net
>>120
日曜日のそれは
「笑福亭鶴瓶の人間バラエティー」だから
決まり事が少なければ少ないほどよい。
鹿島建設一社提供「聴きたい人はradikoプレミアムなりpodcastなりで自分から聴きに来る」から
いじりようが無い。

135 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 09:52:44.79 ID:pTVA3RYY.net
>>134
なるほど
あと日曜日のそれおそらく次回は放送時間の変更、休止に関してのお知らせがある可能性が
高いと思う

136 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 09:55:27.85 ID:pTVA3RYY.net
日曜のへそって特に放送時間等に関するお知らせってあったのかな?

137 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 09:55:33.16 ID:j3ekym4Y.net
>>126-127
(オッペケ Sr91-Rlvi)=ID:qPXvo/wC
LFガセ情報専門職

138 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 10:05:55.36 ID:Gx+z9p81.net
「Cozy」の新行、今度の日曜(21日)「ゼンカイジャー」に出演

139 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 10:27:53.65 ID:t6PnaBMM.net
>>138
昨日 土田と前島キヤノンが匂わせてたのはそれか

140 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 11:07:36.68 ID:pTVA3RYY.net
ゼンカイジャーってニッポン放送的には榊原郁恵が出ているのにはびっくりした
確か彼女ってゴレンジャーやっている時にでびゅーしたんじゃない?

141 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 11:42:32.08 ID:GWAQ7mgl.net
テレ朝的には他局のアナウンサーでもOKなんだな、まぁテレビではないにせよ
それにしても、話の切り出し方が番組卒業みたいなトーンだったからビックリしたわ

142 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 11:54:34.46 ID:GmfPpgTN.net
ズームは木曜以外全く聴く気がしないな
早く辛坊戻せ

143 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 11:57:13.61 ID:71cfGGjS.net
>>142
聴取率下落で秋に終わったりして

144 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:05:35.11 ID:pTVA3RYY.net
>>142
本来であれば飯田アナが月曜から木曜まで担当という形がベストだけど勤務時間の
都合でこういう形になった感じだな

145 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:10:16.05 ID:nKcHpXB+.net
>>144
取材にも行けなくなる上、何よりそんなスケジュールだと死にかねない
辛坊が戻ってくる前提なら、折角持ち直した朝から飯田を動かしたくはないだろうし

146 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:20:38.49 ID:pTVA3RYY.net
>>145
確かに2番組が間が空きすぎているからなあ
これならまだあさぼらけと一本化した方が仕事がやりやすいかも

147 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:28:42.44 ID:nKcHpXB+.net
>>146
3時間ならずっと硬いままでやる訳にもいかないから、番組の色がブレるんじゃない?
時間帯と役割とを分担するのは間違ってないと思うけどね、裏もヒロシ→タケローだし
そういう意味では文化放送は4月からどうするのか気になる、Cozyと路線被るけど
向こうの方が粗悪なんだよな…

148 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:33:53.00 ID:GmfPpgTN.net
小倉智昭&立川志らく、朝の司会大物2人が辛坊治郎氏のラジオ助っ人 ヨット太平洋横断に再挑戦の留守任せろ
https://www.sanspo.com/geino/news/20210315/geo21031505000003-n1.html

149 :1:2021/03/15(月) 13:35:20.95 ID:KIE74mqu.net
君たち、pTVA3RYY = 質問野郎を甘やかさない様に

コイツはなるほど、マジかよ、〜なのかな etc.
ググれば分かる事を連続で書き込むので、スレの進行を妨げる害悪な存在

>>2に記している様に、スルー推奨

150 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 13:44:22.26 ID:RRtn/8Cu.net
>>141
元KBCの宮島咲良がスーパー戦隊大使かなんかやってたな(新番組制作記者会見のMCをしたりしてる)

151 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 13:51:51.16 ID:UC04AINw.net
宮島咲良といえば
天野の番組は一週休んだだけで復帰したんだな

152 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 15:20:21.77 ID:MZvwNgSB.net
日曜競馬ニッポンもともと午後13時から16時30分の長時間放送で大橋巨泉もレギュラー出演
しかし巨泉のセミリタイアもあり90年代に入ってから時間短縮され中継すらない週も出てた
最近、競馬中継は旧ラジオたんぱのラジオNIKKEIとラジオ日本聴く人も多かったのかも

153 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 15:50:11.26 ID:o0+MxCJN.net
巨泉がやってた頃と違い、BS11やグリーンチャンネルもあるからねえ

154 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 15:59:41.09 ID:pGrut8vg.net
>>152
巨泉の時代は正午からだったぞ。

155 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 17:48:54.76 ID:IxMKYt+L.net
>>133
17日に発表あるって
東北魂終了

156 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:06:06.99 ID:ufVigT/g.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210315-00000400-oric-ent

平日24時枠はやはりANN

157 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:35:13.18 ID:oPrfTu+L.net
>>156
そういえば、SHOWROOMの社長も、LFでレギュラー番組持ってたな。

158 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:45:27.72 ID:nrtFPny1.net
>>156
配信があるってことは生なのか…

159 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:53:34.18 ID:ltqmSMtc.net
>>156
新行も出世したな
今度特撮番組にも出るようだし

160 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:05:55.12 ID:pTVA3RYY.net
>>156
今回1部と0のメンバー変更が最小限だったのはこのこともあったのかな
でもそうなると熊田茜音の番組はどうなってしまうんだろう
もしかして終了してしまうのかな

161 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:16:02.10 ID:pTVA3RYY.net
>>155
もし日曜午後プロ野球中継やるとなった場合番組編成的にも東北魂やりにくいような
むしろ原則生でやるなら日曜日のそれをクッション番組にするのもありだと思う

162 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:29:42.95 ID:2rNDbIDM.net
0時台は1時間未満なら一人のパーソナリティが帯で担当する方が聴きやすいんだけど、ANN化するとそれはないのか。

163 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:42:19.54 ID:2SSqUtjj.net
オールナイトってそのうち0時台だけになるのかもな
そしてやがてはセイヤングみたいに週一回になって

164 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:43:49.80 ID:pTVA3RYY.net
今って一人のパーソナリティがやるなら30分でも長いような気がする
正直10〜20分でもいいくらいだし

165 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:51:00.31 ID:vl+Byw6G.net
でもこれでくり万→上柳→荘口垣花→吉田と続いてきた夜帯局アナの流れは途切れるのか
全国的に見ても夜の時間帯に局アナ配置は人件費高騰や働き方改革でなくなってくし、文化の喪失としてちょっと淋しくもある
内田辺りが一日やるかも知れないけど

総レス数 1013
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200