2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1242&93.0】ニッポン放送 総合スレ43【JOLF】

1 :ラジオネーム名無しさん:2021/02/28(日) 10:56:57.82 ID:ld8GDuiP.net
ニッポン放送を温かく、時には厳しい目で見守るスレです。
ニッポン放送に関する雑談、改編情報などは全てこちらでどーぞ。

ローカル ルールに引っかかる様な誹謗中傷は避けて下さい。

スレに頻繁に現れる質問男の書き込みはスルーで

質問男の書き込みの特徴

〜思う
〜なのかな

妄想癖が度を超えている etc.

ニッポン放送 今日の番組表
http://www.1242.com/timetable_tt/
ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
http://www.1242.com/
オールナイトニッポン.com
http://www.allnightnippon.com/
実況はこちらで
https://himawari.5ch.net/liveradio/

前スレ
【1242&93.0】ニッポン放送総合スレ 42【JOLF】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1603502837/

300 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/18(木) 22:26:24.12 ID:NifaDiy4.net
>>299
特番は録音なのでは・・・?

301 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/18(木) 22:30:00.42 ID:dY3LrFkb.net
>>300
生放送らしいよ。今朝のあさぼらけで上ちゃんがメール募集してた。

302 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/18(木) 23:56:53.80 ID:4/AkROtf.net
大滝特番はくり万でいいのに。

303 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 02:07:18.70 ID:GQG6QL5Z.net
去年3月だっけ
WANIMAのツアーがコロナ云々で急遽月イチの出演しないとかになって
上ちゃんがWANIMAの曲かけつつ時間埋めてたの、アレも生だったよね

304 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 06:15:23.00 ID:iZcjCbt8.net
>>303
40年ぐらい「困った時の上柳」やってるな。
古くは日航ジャンボ機墜落事故時の
ANN一部二部ブッ通しの特番で
500名以上の搭乗者名簿を読み上げたからなぁ。
(二部は最初から上ちゃん、一部の中島みゆきが
たまたま録音で内容に飛行機に関する事があったから
何とかならないかと急遽相談)
あれ以来中島みゆきは上ちゃん絡みの仕事は
まず断らない。

305 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 07:05:45.30 ID:rDZdn2uN.net
>>303-304
そんなことがあったなあ
というかこれってアナウンサーの新人研修の時に話とかしたのかな
これって結構重要だと思うけど

306 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 07:06:02.89 ID:HBe8iQmG.net
>>299
その場合は鶴瓶のところに内田を出させばいい

307 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 07:08:32.87 ID:rDZdn2uN.net
日曜日のそれ以前みたいに収録にするかデーゲーム開催時は放送休止か上柳さん以外の人
が担当という形にした方がいいと思う

308 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 07:16:16.27 ID:NpHt8uPD.net
くりぃむしちゅーのANN、番組本が発売決定
https://news.1242.com/article/278709

309 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 07:41:46.09 ID:a3DozOoI.net
>>304
うえちゃんと言えば3.11だわ自分は。
オンエアもさることながら、交代した後にジュース自販機コーナーで死期近くの児玉清氏と出会した時の話とか。

310 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 07:49:17.87 ID:rDZdn2uN.net
辛坊とチキに関しては来年まで最終的な評価持越しだと思う
辛坊さんが半年抜けるだけに
むしろこれからの半年間はお試し的要素もあると思うし
誰がこの時間に向いているか試すことができるし

311 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 08:29:00.63 ID:E2Dpu/cW.net
上柳にはもう一回昼ワイドの再登板お願いしたいんだけどな。
今のナイツは毎日となると微妙。
神経を集中させて笑いどころを聞き逃すまいとするラジオオタにはいいのかもしれないが、
緩く聞いてたり聞いてなかっなりする層には、ちょっと聴き疲れしちゃう。
オードリーの若林がANNで言ってのと同じ感想だけど、芸人ラジオは聴く方も疲れるのよね。

上ちゃんと若手女子アナかなんかでゆるくやってもらいたい。

312 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 09:09:10.88 ID:LY4xEdh6.net
ハゲ柳は何かにつけ嫌みったらしいこというから苦手

313 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 09:22:40.71 ID:zD+fgW4W.net
>>264
上柳枠と飯田枠の統合は森永卓郎がやってた(「朝はニッポン一番ノリ!」)
モリタクが忙しかったのと垣花を日中に回す為に2年ちょっとで終わったけど

314 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 09:38:09.64 ID:1cChuTmq.net
ひでたけも5時台までやってたよな?
流石に厳しかったのか、後期の何年かは分割になったけど

315 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 09:40:18.56 ID:zD+fgW4W.net
>>314
あさラジ初期は5時からだったね
さすがに年齢的にきつくてすぐ6時からになった

316 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 10:08:16.97 ID:v6q/tRLk.net
>>304
ビートたけしの講談社襲撃の時も急遽登板したな(最初は高田文夫がメイン張るつもりが、「気まぐれ」で上ちゃんに丸投げ。放送後、労を労うかのように寿司を振る舞った)

317 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/19(金) 21:53:19.62 ID:JGdrZG0N.net
STV あさぼらけ打ち切り

318 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 01:05:38.00 ID:NLqGeodE.net
>>99
山下健二郎、4月から日曜21:40〜22:00
引っ越し&縮小

319 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 05:11:22.89 ID:LFUfyrN/.net
>>310
すでに
「秋の政局で橋下が衆院復帰するようなら立候補する」って
趣旨の話をあちこちでしてるから
凱旋報道一通りやらせて議員バッジ狙いもある

そうなってもニッポン放送はおいしいだろうなぁ
親米保守議員にコネ出来るから

320 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 09:50:00.33 ID:+fqY1/4h.net
http://www.godotsushin.com/index.html
QR、「親父・熱愛」「エジソン」個人全体1位
LF、男女10代・神奈川・千葉エリア首位獲得
TBSラ、19年8か月118期連続個人聴取率首位

321 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 09:56:03.46 ID:p2bVrekx.net
ミューコミのサポーターズプラスのコーナーってANNのコラボレート・ニッポンのコーナーと
みたいに放送局に一定のお金が入ってくるコーナーなのかな?
だとすると今後のCMのあり方考える上では参考になるけど

322 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 13:03:26.77 ID:u6zha6Jn.net
>>320
昔だったら、TBSラジオが「これだけランクインしてます」みたいな表を
つけてプレスリリースしてたけど、最近それやらなくなったよねぇ…

323 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 14:13:37.72 ID:8Qi6cArp.net
>>321
インフォマーシャルみたいなもんだから
今後もなにも昔ながらの広告プラン

324 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 14:29:56.53 ID:p2bVrekx.net
>>323
サンクス
でもタイムフリーや今のラジオ界見ていると普通のCMよりもインフォマーシャルの方が
いいと思う

325 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 18:51:16.24 ID:+fqY1/4h.net
地震情報

326 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 21:11:59.01 ID:K319A+gs.net
>>318

20分ってのは左遷だろ

327 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/20(土) 22:54:12.38 ID:vPPB+5f7.net
>>323
ニッポン放送はANNの関係者には
提供読みだけで滅多な事じゃ生コマやらせない(できないともいうか)わけで
昼だと外回りはおろかキキマスみたいに不様なことやらせる癖に

>>324
日曜天国だと安住が嬉々としてやってるからな

>>326
二部枠なのにレギュラーもらった朝井が
30分のまま今期で切られるわけで

328 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 05:39:59.75 ID:Guf8e/cU.net
プロ野球原則9回までにする代わりにサッカーみたいに勝ち点制を導入するっているのは
どうかな
そうすれば後番組への影響も最小限になるし

329 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 06:07:32.12 ID:4LlngO0i.net
板違いも甚しい

330 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 06:43:23.06 ID:W57DZ9mK.net
昔、巨人戦が23時まで続いちゃって
「大入りダイヤルまだ宵の口」
が1時間番組になっったことが何度かあった。

331 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 06:53:25.44 ID:Guf8e/cU.net
公式の番組表見たけど来週日曜14時からデーゲームでオトナクオリティと日曜日のそれはお
休みか
まあ日曜競馬が今日最終回だから野球中継が来るんじゃないかと薄々と感じてはいたけど
でも競馬はG1といった重要レースは今後は野球中継中断して放送する形になるってことかな

332 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 07:29:42.48 ID:Guf8e/cU.net
以前ナイター中継延長でM10どころかミューコミまでナイター延長の影響を受けた
ことがあったなあ

333 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 08:01:53.35 ID:HaCuWyyO.net
>>328
馬鹿じゃねえのなるほどマン
野球板の奴らにそれ話して叩かれてこい

334 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 08:41:53.36 ID:nfPu3Hj6.net
はぴまの後番組不明

335 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 09:22:23.61 ID:ZBccMYbJ.net
新行アナウンサー出演のゼンカイジャー、このあとすぐ!

336 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 09:37:54.74 ID:W0MgHVNK.net
>>328
むしろ6回ぐらいまでにしてほしい

337 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 10:21:13.58 ID:algbXOBX.net
>>336
深夜のメジャー中継で5回裏が終わらなくても小倉淳を無理矢理定時開始させたことがあった

338 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 10:21:19.80 ID:hUy+JPVC.net
>>335
冒頭に出てたなw

339 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 10:29:34.66 ID:nfPu3Hj6.net
>>335
文化放送涙目

340 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 11:19:20.93 ID:ZBccMYbJ.net
>>338
巨大戦の最中にも一瞬映った。

341 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 13:00:07.72 ID:JWXQ8eTR.net
明日の浩司アップはこの話題からか

342 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 13:15:25.78 ID:TM5dpJ0V.net
なんでゼンカイジャー、ニッポン放送推しなんだ。

343 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 14:22:56.33 ID:bJrVpn+q.net
田崎監督が、新行アナの番組のリスナーだったから、今回のゲスト出演が実現したみたいだな。
https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1225767_3141.html

344 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 14:24:53.28 ID:nfPu3Hj6.net
>>341
新行テレ朝落ちてる
(仮面ライダー555愛を語る)
コージーアップはメガレンジャー愛

345 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 14:29:43.84 ID:nfPu3Hj6.net
めざましテレビのパクリ感
あとスタッフにリトルトゥースいそう

346 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 15:00:56.39 ID:algbXOBX.net
>>335
ABCでは違和感がなかったようだ

347 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 15:34:48.50 ID:nfPu3Hj6.net
>>346
KBCも

348 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 16:09:59.36 ID:c8a1WN0p.net
もう日テレ見るのやめませんか?

また日テレ行列相談所が渡部の復帰をゴリ押ししようとしています。

349 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 16:15:52.94 ID:92GqR/Ue.net
>>348
別に渡部が復帰しようが、
自分の人生に支障がないだろう?

350 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 18:00:03.64 ID:nfPu3Hj6.net
東北魂終わる

351 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 18:43:21.97 ID:/5ILNAZu.net
競馬は金が掛かりすぎると

352 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 19:19:13.13 ID:qScYYIwE.net
>>351
金はそれほどでもないだろ
リスナーとスポンサーが取れなくて
全体に悪影響だってだけで

353 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 20:09:12.99 ID:Guf8e/cU.net
ゼンカイジャーって榊原郁恵が出ていたなあ
まさか今後ニッポン放送関係者がまた出て来たりして
>>352
今競馬リスナーってラジオ日経やラジオ日本にシフトしているのかな
あと日曜のへそになったら競馬に強い人をゲストに呼べばいいんじゃない?
というかニッポン放送関係者で一番競馬に強いのって誰なんだろう

354 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 20:43:44.71 ID:zPRNPTe7.net
>>353
横国コンビは、一番かどうかは微妙だけど、競馬好きであるな

355 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 21:25:07.08 ID:ZBccMYbJ.net
>>353
関係者ってだけならカッキーかな。
有馬記念を当てて的中金をハッピーで何日間かに分けてプレゼントしてたし。

356 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/21(日) 22:40:02.70 ID:S52zRiOy.net
>>354
あぁ、高校時代から競馬中継見てた横須賀出身のハゲか(笑)

357 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 01:50:14.85 ID:sTVjv8Wo.net
>>353
今はコロナ禍の入場者数規制でグリーンチャンネル無料だからそっちに持ってかれてんじゃね?

358 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 02:27:27.40 ID:ie366Oks.net
競馬はテレビやネットで見るか、ラジオなら日経があるからな。

359 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 03:21:54.38 ID:ATaq49fH.net
ニッポン放送関係者でなら競馬に詳しいのは実況アナだろ
垣花飯田のダブルハゲの競馬話は正直うざい

360 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:22:54.83 ID:Ndr5p+Y0.net
清水アナってこれだけ長く日曜競馬担当したから競馬ってかなり強くなったのかな?

361 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:25:15.85 ID:Eh+MbNY8.net
>>349
アホな芸能人がいると
それだけで似た生き方を肯定する人間が
出てくるんでそれでとばっちり受ける人間が結構いるのよ

362 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:29:11.65 ID:dPYQnIZ9.net
なんでニッポン放送スレで渡部の話してるの?
レギュラーやってたのJ-WAVEだろ

363 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:29:17.57 ID:mJi9Li3M.net
「川井郁子 ハートストリングス」3/31で終了

364 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:33:32.58 ID:Ndr5p+Y0.net
南美希子さんの番組ってどうなるの?

365 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:47:41.85 ID:GxPpBKMU.net
やっと終わったかわいいくこ

366 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 08:57:20.06 ID:IJTTZBV8.net
>>360
???
LFで学生アルバイト時代「日曜競馬ニッポン」に携わり、LFを受けたけど最終面接で落ちてTFM入社。
しかし競馬実況を諦めきれずフリーになり、夢を叶えたアナだよ。

367 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 09:07:50.89 ID:Ndr5p+Y0.net
>>366
サンクス
でもその日曜競馬ニッポンが終わってしまったからなあ・・・

368 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 09:12:20.27 ID:IJTTZBV8.net
>>367
土田の番組内で競馬中継は続くよ。

369 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 09:46:31.53 ID:Ndr5p+Y0.net
>>368
確かに
でも今までの流れからして土田の番組がワイド化するんじゃないかとは薄々感じていたからなあ
あとはぴまの後番組って結局なしなの?

370 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 10:00:19.02 ID:PiU9bL4u.net
>>366
昔、「スポーツ部の『育成枠』」って言われてたな清水

371 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 10:08:03.66 ID:SInR5VFT.net
清水久嗣とNHK神門光太朗 共に「おい!バイト!」組か

372 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 11:20:08.13 ID:Ndr5p+Y0.net
でも実況がやりたくてラジオ局に入った人って結構いるなあ

373 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 13:11:17.94 ID:mU6U7bxN.net
高嶋ひでたけのオールナイトニッポン月イチ
3月21日(日) 27:00〜29:00

番組最後で
「次回は4月18日 生放送」

374 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 16:54:55.89 ID:VBJ8SgHV.net
洗川も実況やりたくて就職浪人したんだよな

375 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 17:11:35.50 ID:Ndr5p+Y0.net
文化放送でも野球の仕事がしたくて地方局から移籍したアナがいたという話聞いたことがあるなあ
>>374
そういえばくり万も就職浪人したのにはびっくりした
それに2年目の時一つ下の吉田照美と就職試験で同席になることが多かったというのにはびっくりした
これってアナウンサーに求められているものってどこも似ているってことなのかな
逆に考えると最終面接までも行かずにすぐに面接で落とされる人はあっさりアナウンサーは
諦めた方がいいと思うし

376 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 17:37:23.02 ID:Ndr5p+Y0.net
将来的にラジオビバリー昼ズが終わった時8時台から17時台のワイド番組が4つあるのが3つに
なる可能性ってあるのだろうか
その場合あなたとハッピーは8時から12時までの放送にしてもいいと思うし

377 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 17:50:07.03 ID:Mdx0mZ/n.net
http://www.ybc.co.jp/frame/radio/ratt.html
ミュージックスクランブル廃枠

378 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 18:04:06.02 ID:jDqsHxMG.net
就職活動って確かにどこの業種も業種ごとに同じやつが面接に残る感じはあったな

適性を判断する基準みたいなのが自然と同じになるのかもな

379 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 18:43:53.26 ID:Ndr5p+Y0.net
>>378
アナウンサー試験最終面接に残るメンバーが似たような顔ぶれになるという話別の
ところでも聞いたことがあるなあ
まあくり万の場合は1年目の反応見てこれはいけると思ったと思うし
さすがに最終まで残れるレベルだったら可能性ありと本人が思っても不思議じゃないし
そういえば少し前に朝ドラヒロインになった人が最終オーディションに残るメンバーが
ほぼ同じ顔ぶれだったという話も聞いたことがあるなあ

380 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 19:34:02.60 ID:jDqsHxMG.net
採用側の誰かが知ってる奴が残っちゃうのは少数採用の常だな
履歴書で始めて接するような会社とのご縁じゃ圧倒的に不利すぎる

381 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 20:07:25.25 ID:Ndr5p+Y0.net
>>380
まあ採用する側も多くの履歴書見るわけだからなあ
でもさすがに箱崎アナみたいに東大卒だったら女子アナは無理でもかなりの大手に
就職するのは難しくないと思う
だから最低でも大学入学までは一生懸命勉強頑張って一つでも上のいい大学に入ってから
将来を考えてもいいと思う

382 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 20:10:45.25 ID:Ndr5p+Y0.net
>>380
特にフジの場合はこの傾向がかなり出ている気がする
むしろコネなしの場合は他局の方が良さそうだし
何か最近のフジの低迷ってこのことが少なからず影響していたりして

383 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/22(月) 22:49:09.70 ID:g4ke0haX.net
SDGsのせいでまた聖教新聞のCMが増えているな。

384 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 06:02:06.46 ID:X1L/ZS5/.net
森山良子降板

385 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 06:30:39.82 ID:+xM8FILB.net
ラジオリビングで久々の試食タイム

>>384
コーナー自体が終了でメンツはそのまま

386 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 07:23:57.30 ID:aVrVeREu.net
>>372
競馬実況だと
KBCの近藤鉄太郎。
わざわざテレビ愛媛から
「競馬中継もやっている局」として
KBCに移籍してるからな。
競馬中継腸捻転解消は彼にとっては想定外。

387 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 07:58:21.44 ID:6wMuLJTv.net
今後はラジオリビング全国版やってもいいんじゃない?

388 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 08:14:12.91 ID:+dxvk0+F.net
>>379
アナウンサーの同期他社とのつながりってかなりの期間残ってる感じあるな

389 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 09:27:05.40 ID:6wMuLJTv.net
アナウンサーというと五戸さん今夜というか明日の走れ歌謡曲で担当日終了だな
そういえば彼女って走れのパーソナリティ始めた初期交通情報で読み間違いとかが結構あった
けどニッポン放送時代の彼女ってどうだったんだろう
それに五戸さんと箱崎アナが同学年だったのにはびっくりした

390 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 09:43:14.54 ID:P8K+pWGR.net
LFの営業の林さんって人と結婚してLF辞めて離婚してってことしか知らない

391 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 10:37:08.88 ID:db797m1+.net
離婚の報告の仕方が人として終わってることと滑舌が悪いのに話し方教室で儲けようとしてることしか知らない

392 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 11:53:55.47 ID:W7VGTI4v.net
>>376
「笑顔でこんにちは」の時代に戻るのか

393 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 12:13:07.88 ID:6wMuLJTv.net
五戸さんってアナウンサーよりも裏方の方が向いているような気がする

394 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 18:23:25.01 ID:m2Tw+Bk1.net
はぴまやっていた秋田と高知が日サンネットか

395 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 18:37:55.46 ID:6wMuLJTv.net
>>394
となるとはぴまの後番組は作られない可能性が高いなあ

396 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 18:49:48.40 ID:m2Tw+Bk1.net
>>395
BSS・KRY・GBSは不明

397 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/23(火) 22:40:32.40 ID:ATta8/RH.net
>>297
大滝特番、配信不能フィラー時間帯あるな
まぁサブスク解禁とはいえ
山下達郎以上にこだわりの塊だったのは
ヲタには想定済みだろうが
その枠外の立場からするといい気分にはならない

398 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/24(水) 05:58:38.17 ID:kcdQiS6F.net
以前はぴまエリアフリーで聴いた時CM中フィラーになっていたところがあったのには
びっくりした
正直これだとはぴまが終わってしまうのも分かるような気がする
その点日曜サンデーはラジオショッピングとヤクルトのコーナーがある点いいとも言えるけど
あとミューコミ内の百田夏菜子のラジオドラマ今後も続くってマジかよ

399 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/24(水) 06:47:23.09 ID:kcdQiS6F.net
>>897
でも上柳さんこれ以上仕事をすると体力面にある意味不安が出て来るような

総レス数 1013
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200