2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1242&93.0】ニッポン放送 総合スレ43【JOLF】

1 :ラジオネーム名無しさん:2021/02/28(日) 10:56:57.82 ID:ld8GDuiP.net
ニッポン放送を温かく、時には厳しい目で見守るスレです。
ニッポン放送に関する雑談、改編情報などは全てこちらでどーぞ。

ローカル ルールに引っかかる様な誹謗中傷は避けて下さい。

スレに頻繁に現れる質問男の書き込みはスルーで

質問男の書き込みの特徴

〜思う
〜なのかな

妄想癖が度を超えている etc.

ニッポン放送 今日の番組表
http://www.1242.com/timetable_tt/
ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
http://www.1242.com/
オールナイトニッポン.com
http://www.allnightnippon.com/
実況はこちらで
https://himawari.5ch.net/liveradio/

前スレ
【1242&93.0】ニッポン放送総合スレ 42【JOLF】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1603502837/

145 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:10:16.05 ID:nKcHpXB+.net
>>144
取材にも行けなくなる上、何よりそんなスケジュールだと死にかねない
辛坊が戻ってくる前提なら、折角持ち直した朝から飯田を動かしたくはないだろうし

146 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:20:38.49 ID:pTVA3RYY.net
>>145
確かに2番組が間が空きすぎているからなあ
これならまだあさぼらけと一本化した方が仕事がやりやすいかも

147 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:28:42.44 ID:nKcHpXB+.net
>>146
3時間ならずっと硬いままでやる訳にもいかないから、番組の色がブレるんじゃない?
時間帯と役割とを分担するのは間違ってないと思うけどね、裏もヒロシ→タケローだし
そういう意味では文化放送は4月からどうするのか気になる、Cozyと路線被るけど
向こうの方が粗悪なんだよな…

148 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 12:33:53.00 ID:GmfPpgTN.net
小倉智昭&立川志らく、朝の司会大物2人が辛坊治郎氏のラジオ助っ人 ヨット太平洋横断に再挑戦の留守任せろ
https://www.sanspo.com/geino/news/20210315/geo21031505000003-n1.html

149 :1:2021/03/15(月) 13:35:20.95 ID:KIE74mqu.net
君たち、pTVA3RYY = 質問野郎を甘やかさない様に

コイツはなるほど、マジかよ、〜なのかな etc.
ググれば分かる事を連続で書き込むので、スレの進行を妨げる害悪な存在

>>2に記している様に、スルー推奨

150 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 13:44:22.26 ID:RRtn/8Cu.net
>>141
元KBCの宮島咲良がスーパー戦隊大使かなんかやってたな(新番組制作記者会見のMCをしたりしてる)

151 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 13:51:51.16 ID:UC04AINw.net
宮島咲良といえば
天野の番組は一週休んだだけで復帰したんだな

152 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 15:20:21.77 ID:MZvwNgSB.net
日曜競馬ニッポンもともと午後13時から16時30分の長時間放送で大橋巨泉もレギュラー出演
しかし巨泉のセミリタイアもあり90年代に入ってから時間短縮され中継すらない週も出てた
最近、競馬中継は旧ラジオたんぱのラジオNIKKEIとラジオ日本聴く人も多かったのかも

153 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 15:50:11.26 ID:o0+MxCJN.net
巨泉がやってた頃と違い、BS11やグリーンチャンネルもあるからねえ

154 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 15:59:41.09 ID:pGrut8vg.net
>>152
巨泉の時代は正午からだったぞ。

155 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 17:48:54.76 ID:IxMKYt+L.net
>>133
17日に発表あるって
東北魂終了

156 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:06:06.99 ID:ufVigT/g.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210315-00000400-oric-ent

平日24時枠はやはりANN

157 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:35:13.18 ID:oPrfTu+L.net
>>156
そういえば、SHOWROOMの社長も、LFでレギュラー番組持ってたな。

158 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:45:27.72 ID:nrtFPny1.net
>>156
配信があるってことは生なのか…

159 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 18:53:34.18 ID:ltqmSMtc.net
>>156
新行も出世したな
今度特撮番組にも出るようだし

160 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:05:55.12 ID:pTVA3RYY.net
>>156
今回1部と0のメンバー変更が最小限だったのはこのこともあったのかな
でもそうなると熊田茜音の番組はどうなってしまうんだろう
もしかして終了してしまうのかな

161 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:16:02.10 ID:pTVA3RYY.net
>>155
もし日曜午後プロ野球中継やるとなった場合番組編成的にも東北魂やりにくいような
むしろ原則生でやるなら日曜日のそれをクッション番組にするのもありだと思う

162 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:29:42.95 ID:2rNDbIDM.net
0時台は1時間未満なら一人のパーソナリティが帯で担当する方が聴きやすいんだけど、ANN化するとそれはないのか。

163 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:42:19.54 ID:2SSqUtjj.net
オールナイトってそのうち0時台だけになるのかもな
そしてやがてはセイヤングみたいに週一回になって

164 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:43:49.80 ID:pTVA3RYY.net
今って一人のパーソナリティがやるなら30分でも長いような気がする
正直10〜20分でもいいくらいだし

165 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:51:00.31 ID:vl+Byw6G.net
でもこれでくり万→上柳→荘口垣花→吉田と続いてきた夜帯局アナの流れは途切れるのか
全国的に見ても夜の時間帯に局アナ配置は人件費高騰や働き方改革でなくなってくし、文化の喪失としてちょっと淋しくもある
内田辺りが一日やるかも知れないけど

166 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 19:56:43.55 ID:Y0dnLWjD.net
0時台は嘗てはヤンパラ、夜ドカ、OHデカ、MEGAうま、ゲルゲ(金曜は海砂利、アニメガビット)までの時代は22時台の番組が3時間だったからね。

167 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:10:52.47 ID:pTVA3RYY.net
>>165
というかこの時間って体力的にもつらいところがあるし
特に吉田アナの場合もう10年以上夜勤が続いているし
正直これ以上やると吉田アナの体調面にも問題が出て来ると思う
あと今後日曜昼野球中継が多くなった場合日曜日のそれがどうなるのかが気になるなあ

168 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:25:02.74 ID:KxCeAPQ+.net
ヤンパラ(月木)は2時間
00時台(月木)は日立枠30分(くり万→上柳)・10分枠・YAMAHA枠全国ネット20分

TOKYOベストヒット(金)は3時間(YAMAHA枠は時差ネット→地方は企画ネット)

ゆたおの時に00時台の日立が帯から降りてサンチェーン(ダイエー)がついた
伊集院の時はSONY枠20分、PT10分&箱10分、YAMAHA・カルビー枠20分

169 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:29:45.83 ID:seKq9NdP.net
smash.
@smash_media_jp
日向坂46 出演ホラードラマ『死幽学旅行 』が3月下旬 に配信決定
公開に先駆けて本日smash.では予告動画を2本配信。
午後3:00  2021年3月14日

日向坂は確定かな

170 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:32:40.56 ID:OggY5f7a.net
日向坂なら木金どちらかか

171 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:45:28.77 ID:fG1BEGcP.net
馬鹿の一つ覚えでオールナイトニッポンにすがるニッポン放送wwwww

172 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:46:42.43 ID:pTVA3RYY.net
>>170
イベント等を考えると木曜だと思う
あと金曜は生だとやりたい人探すのが難しいと思う
そういえば以前も金曜が一番最後に決まったことがあったような

173 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 20:57:55.15 ID:sRR4ok+D.net
吉田と増山の共演って記憶に無いな
ないことはないだろうけど

174 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:00:55.41 ID:pTVA3RYY.net
>>173
というか吉田アナここ最近ずっと夜勤だったからなあ
むしろミューコミの時間は寝ていると思うし

175 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:01:32.16 ID:pTVA3RYY.net
増山さんってミューコミの時間は寝ていると思う

176 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:06:29.59 ID:pTVA3RYY.net
>>174
ミューコミの時間に寝ているのは増山アナのことです

177 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:10:03.85 ID:2SSqUtjj.net
>>166
ヤンパラは違うだろ

178 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:11:02.74 ID:2SSqUtjj.net
>>168
サンチェーンはついてないな

179 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:11:49.02 ID:2SSqUtjj.net
まあどうでもいいことだな
すまん

180 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:48:21.83 ID:M7E6lyh7.net
>>166
天野も2時間
0時からは荘口がマイクネーム音太で1時間

181 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 21:51:56.25 ID:IxMKYt+L.net
日曜23:00〜23:30、24:00〜24:30が不明
https://www.1242.com/timetable_tt/regular.php

182 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 22:16:05.08 ID:KIE74mqu.net
>>168
サンチェーンじゃないだろう
ローソンだよ

夜ドカとoh! デカの途中まではダイエーコンビニエンス システムズが提供スポンサーだった

183 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 22:17:42.86 ID:2uHtfpCm.net
>>168みたいな書き込みはリアルタイムを知らない世代なんじゃないの

184 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 22:22:45.29 ID:2rNDbIDM.net
>>165
くりぃむしちゅー上田で既に途切れてないか?

185 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 22:23:27.56 ID:59KAyV3r.net
吉田アナどんな気持ちなんだろう
梯子外されたような形で

186 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 22:33:05.57 ID:CRyExre+.net
>>178
>>182-183
提クレはダイエー系だがコマーシャルはほぼサンチェーン(サンバ.ver)
『ヤンパラ』の頃のおとなしいサウンドロゴから急変した

187 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 23:02:54.63 ID:2SSqUtjj.net
>>186
ヤンパラの頃のサンチェーンって具体的に何の番組のことを言ってるの?

188 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 23:18:10.22 ID:CRyExre+.net
>>187
『ヤンパラ』のPTでよく流れてた
箱番組にはついてない

189 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/15(月) 23:19:59.52 ID:2SSqUtjj.net
>>188
で、夜ドカ時代のドコに
ローソンじゃなくサンチェーンが?

190 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 00:35:37.22 ID:cnRF4RGM.net
>>189
『夜ドカ』では『ぶったまホットステーション』でサンチェーンのコマーシャル(サンバ.ver)が流されてた

191 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 05:15:23.56 ID:jgi2Unqq.net
こち星
23:00〜23:30
ミューコミVR 生放送
23:30〜24:30

192 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 05:17:25.19 ID:BxtaBSui.net
「だれもきいたことのない、ラジオを!!」ニッポン放送新番組『ミューコミVR』4月4日スタート!
ニッポン放送 NEWS ONLINE

https://news.1242.com/article/277865

ニッポン放送『ミューコミVR』
4月4日(日)から毎週日曜日23時30分〜24時30分
ラジオ・radiko・YouTubeLIVEで同時生放送

吉田の日曜担当は有楽町アニメタウン以来だろうか

193 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 05:37:50.84 ID:BM7MjEYR.net
>>192
日曜23〜24時代の生番組も久しぶりだな
ヤンキー先生とか以来?

194 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 05:49:54.73 ID:3oA1pBLH.net
健康Wonder4も終わる

195 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 06:03:05.12 ID:UahlxHA3.net
>>194
マジ?
でもこの番組って半ば草野さんの救済的要素があったような
改編期じゃない時期に終わってしまっただけに
同じようなことは月曜18時からやっている大橋さんの番組にも言えるし
特に大橋さんの場合は1年前は4時間も生放送やっていたのに改編期じゃない時期に
短縮そして終了だっただけに少しかわいそうなところもあったし

196 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 06:12:53.83 ID:UahlxHA3.net
>>192
吉田アナ再来週以降は平日普通の人と同じ時間に寝ることができそうだな
それに日曜夜の宿直も彼が担当になるのかな
くり万さんも結構年取っているだけに

197 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:01:41.67 ID:XQf7QvC0.net
吉田アナは日曜日のイベント司会減るの?

198 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:02:24.17 ID:WWHSgWOB.net
>>191
2120 A3
2140 ???
2200 ももクロ
2230 みちょぱ
2300 櫻坂
2330 ミューコミ
2430 ???
2450 晴之輔
2500 NEXT RAD

199 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:06:48.67 ID:UahlxHA3.net
>>197
でも都内のイベントであればさすがに放送開始時間までには終わっていると思う
あと現ミューコミスポンサーのいくつかは新番組に移動になりそうだな
でなければ1時間枠じゃないと思うし

200 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:19:41.06 ID:cnAtKmsK.net
>>196

> それに日曜夜の宿直も彼が担当になるのかな
> くり万さんも結構年取っているだけに

そうなると思う。クリマンさんは滑舌が悪くなってきた。

201 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:21:01.52 ID:cnAtKmsK.net
>>192

LFが日曜深夜に生放送やるのは久しぶりじゃないの?

202 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:25:34.12 ID:ldtjySOL.net
ワイド番組終了におけるパーソナリティーの救済なんて(あくまで放送期間の話だが)
ナイターオフ番組を1回あてがって終わりみたいなパターンだってあるし

WONDER4なんて、コーナーがそのまま半年以上残留とか凄かったんじゃないの?

203 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:31:59.94 ID:QciFiqjW.net
>>192
これ週4から週1に実質的な降格じゃん
ある意味三四郎より屈辱的じゃね?

204 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 07:41:35.83 ID:cnAtKmsK.net
>>203

日曜夜のテコ入れ策でもあるのだろう

LFは全盛期ですら日曜夜は弱かった。

205 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 08:25:46.48 ID:UahlxHA3.net
>>200
なるほど
あともし日曜デーゲームが今後増えるとくり万担当の日曜日のそれがどうなるのかが
気になるなあ
まだ特にお知らせとかないのを見るとまだまだ続きそうだけど
>>203
スポンサーも週1ぐらいしか出すのが難しくなってきたこともあったりして
あと西川貴教の番組ナイターオフでも火〜金なのもスポンサーの都合だったりして
月曜も放送だとその分スポンサー料がかかるし

206 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 08:27:25.96 ID:+6S4s+e8.net
>>192
日曜夜の生放送は攻めた編成だな

207 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 08:30:25.74 ID:heanTkdo.net
日曜夜は10時位から翌1時までのワイドの方が聴きやすいんだけど。

208 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 08:37:46.24 ID:UahlxHA3.net
>>202
まあWONDER4の場合は改編期じゃない時期に終了だったからなあ
あと金曜ブラボーも
>>206-207
というか日曜夜って男性リスナーが聞きやすい番組編成なんじゃない?
逆に土曜夜はNHK合わせるとジャニーズファンが聞きやすい番組編成になっているし

209 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 09:21:00.63 ID:UahlxHA3.net
でも吉田アナが日曜夜の宿直担当だとくり万さんはその分負担が軽くなりそうだな
あと日曜日のそれだけどもし日曜デーゲームが今後多くなったら放送時間どうなるんだろう
今の放送時間のままだと確実に影響を受けるし
まさか放送開始時刻が17時からになったりするのかな

210 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 09:39:16.24 ID:2GJg4vMf.net
吉田の出演シフトは、木曜夕方と日曜夜で確定?
もちろん他にも出社するんだろうけど

211 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 09:43:05.72 ID:UahlxHA3.net
>>210
あと空いている時間にニュース担当になりそうな予感がする
それに日曜午後の番組天野みたいに野球中継に柔軟に対応できる番組になる可能性が高い気がする

212 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 10:08:02.69 ID:E/DuXno6.net
>>209
日曜日のそれは
「16時スタート死守。SWはデーゲーム中継差替」だと思う。

213 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 10:15:15.53 ID:dgS8mOSm.net
管理職に上がったから、番組持つ数が少なくなった…というのは的外れな推理か>吉田

214 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 11:51:40.11 ID:UahlxHA3.net
>>212
体力面で限界が来ていたこともあったりして

215 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 12:02:19.95 ID:E/DuXno6.net
>>214
コロナ禍で生にしたのはいいけど
1日に90分番組2本生はしんどいよなぁ。
しかも後の方は深夜且つ
どうにも煮え切らない落語家とかの
お守りも入る。

そりゃ疲れるわ。

216 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 12:19:22.01 ID:6KYDQ68p.net
つるびんの番組なんて止めればハゲ柳も楽になるのに

217 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 12:32:06.14 ID:RmH8Qkln.net
馬〇の一つ覚えでオールナイトニッポン乱発して恥ずかしくないのかねこの局は

218 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 12:35:54.06 ID:UahlxHA3.net
日曜日のそれ今の形だと上柳さんの負担が重そうだな
あと吉田アナも深夜勤務が10年以上も続いているから体力面で限界に来ていたと思うし

219 :1:2021/03/16(火) 13:36:00.31 ID:JdKqXx54.net
UahlxHA3 = 質問野郎のレスはスルー推奨
>>2 必読

220 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 13:37:10.91 ID:5I4Iletn.net
【ラジオ】ニッポン放送、新ブランド『ANNX』立ち上げ ENHYPEN、YOASOBI、フワちゃん、ぺこぱが担当 [ゴン太のん太猫★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615861493/

221 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 14:30:47.79 ID:55lrpUmu.net
>>190
ぶったまではもうサンチェーンは流れてないよ

222 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 16:34:05.39 ID:jgi2Unqq.net
>>200
ショーアップナイターハイライトもやりそう

223 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 16:41:12.83 ID:CoWZx5w1.net
>>222
新年度は内田が担当するそうだ

224 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 16:42:30.27 ID:VGSJuw+e.net
舛方勝宏さんね

225 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 16:43:10.36 ID:VGSJuw+e.net
>>224
実況スレと間違えました、すいません

226 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 16:43:18.54 ID:jgi2Unqq.net
https://sales.1242.com/planbooks/view/351
2年目突入

227 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 17:38:20.84 ID:+xfNMybs.net
オールナイトニッポン
オールナイトニッポン0
オールナイトニッポンX
オールナイトニッポンMUSIC10
オールナイトニッポンGOLD
オールナイトニッポンサタデースペシャル
オールナイトニッポン月イチ

もう勘弁してください

228 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 17:56:57.38 ID:WvxOdSsQ.net
>>221
思いっきり流れてたよ(6本)

229 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 18:08:12.04 ID:jgi2Unqq.net
あさぼらけ4時台裏送り

230 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 18:13:01.74 ID:55lrpUmu.net
>>228
ヤンパラ3時間とかデタラメ言ってるお前の記憶を誰が信用するんだよ

231 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 18:15:32.40 ID:EcZYo7z+.net
知ったかぶりの質問君は嘘までつくのか

166 ラジオネーム名無しさん sage 2021/03/15(月) 19:56:43.55 ID:Y0dnLWjD
0時台は嘗てはヤンパラ、夜ドカ、OHデカ、MEGAうま、ゲルゲ(金曜は海砂利、アニメガビット)までの時代は22時台の番組が3時間だったからね。

232 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 18:27:22.18 ID:WvxOdSsQ.net
>>230-231

別人

168(3): ラジオネーム名無しさん [] 2021/03/15(月) 20:25:02 ID:KxCeAPQ+(1)
ヤンパラ(月木)は2時間
00時台(月木)は日立枠30分(くり万→上柳)・10分枠・YAMAHA枠全国ネット20分

233 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 18:48:06.83 ID:UahlxHA3.net
鶴光でいつの間にかヤマダ電機のショッピングやっていたのにはびっくりした
今までだとこの時間にこの手のCMやったことってあったっけ?

234 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 19:14:44.86 ID:JdKqXx54.net
>>233
お前はいちいち書き込むな
スレの進行を妨げるな!

少しは質問する前にググってみろ
それが出来ないなら、ここに二度と来るな

235 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 19:44:54.89 ID:d6DZHJw6.net
>>232
金曜が関根勤のTOKYOベストヒットで3時間ってのは覚えてる

236 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 20:31:55.81 ID:CoWZx5w1.net
東島の勤務シフトはどうなってるの?
さっき、本田圭佑で日曜早朝に収録してると言ってたが

237 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 20:57:07.12 ID:n7GPaVbf.net
>>235

あんな感じで日曜夜9時〜0時くらいに生ワイドやってほしいわけだが。

「サンデーおちゃめナイト」復活でもいいが。

238 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 21:01:49.02 ID:xfyd36ev.net
>>237
可能なら「新日鉄コンサート」も(小声)

239 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 21:01:55.47 ID:T5bMGzRQ.net
>>237
可能なら「新日鉄コンサート」も(小声)

240 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 21:07:29.20 ID:jgi2Unqq.net
>>237
可能なら「新日鉄コンサート」も(小声)

241 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/16(火) 21:52:11.22 ID:4E1isYwN.net
>>227
オールナイトニッポン真理教の無能社員だからw

242 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/17(水) 02:45:35.21 ID:QfQQzw6A.net
■20代〜40代男女好きなラジオ番組
https://www.oricon.co.jp/news/2182246/full/
1位 オードリーのオールナイトニッポン
2位 ナインティナインのオールナイトニッポン
3位 有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
4位 バナナマンのバナナムーンGOLD
5位 伊集院光 深夜の馬鹿力

243 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/17(水) 05:41:09.90 ID:fqvZAM0C.net
何かオールナイトニッポン0は0時台にして現在のオールナイトニッポン0はオールナイトニッポンR
か3にしてもいいと思う

244 :ラジオネーム名無しさん:2021/03/17(水) 06:57:09.67 ID:GcFxbVNw.net
>>227
オールナイトニッポンプレミアム

放送時間:毎週土曜19時〜21時

総レス数 1013
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200