2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FM・AM】大分県のラジオ 01【コミュニティ】

1 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/03(水) 18:27:14.46 ID:50q9N8K4.net
みんなで聴こう。語ろう

107 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/03(木) 17:35:58.02 ID:zYoprJ0s.net
>>106
アナは誰だった?

108 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/03(木) 22:31:34.00 ID:4zLMQWEs.net
>>107
その時間のワイド番組を担当してる女アナ。名前は知らない。
読みもたどたどしかった。

109 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/04(金) 21:03:07.60 ID:xPdmSB4H.net
イチスタ☆ の木曜日って事は飯倉寛子かな?

110 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/10(木) 20:27:37.38 ID:Bf0lb9pw.net
3月に本当に始まるの?93.3Mhz

111 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 16:16:16.00 ID:E34mY0Pw.net
>>110
大分放送に電話しました。

まだ正式な認可は降りて無いらしく.認可通り次第.工事に掛かるとかで工事開始は6月位じゃないかと?
また中継局は佐伯.国東に作る予定だとか?
私は中津在住でベランダに10m位のワイヤーアンテナをロッドアンテナに繋いで県外のFMワイド放送を聴いてます。

福岡県KBC九州朝日.RKAKB毎日の行橋からの30Wの送信局でバッチリ。
北九州の250Wの送信局でもどうにか入る具合ですから国東からの送信局では中津は入るのは厳しいかな? また国東.佐伯に送信局を作っても大分県内部の人にはFMワイド放送.入る筈が無い。(≧∇≦)
またとりあえず佐伯.国東の送信局を作る予定だと言ってましたが正式にはまだ何処に作るかも決まって無いらしく。

OBS大分放送さん。何にも綿密な予定も立てて無いみたいで何やってんねん。大分放送だけは完全に取り置かれてるのにまだ送信局は何処に作るかも決まってないみたいで。(≧∇≦)。
隣県のRNB.KRYは昨年からFMワイド放送開始。福岡のKBC.RKB毎日は1月から試験放送開始していて3月下旬に本放送開始だよ。

112 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/11(金) 20:19:46.71 ID:UQKmJlUE.net
お役所仕事次第ということなんですね
送信局はおそらく既存FM局と同じ所だと思います。先発局(南海,山口,宮崎,福岡2局,熊本)の状況から推測すると

113 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 11:58:08.06 ID:xJE4KKa4.net
>>101
東京から国東に講演に来た先生が旅館でKRY山口放送見てたもんで
「山口県のみなさんこんにちわ」って挨拶したのは有名な話だよ

114 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/12(土) 12:41:12.77 ID:ltzxEaKi.net
>>113
そういや愛媛の伊方、瀬戸内側でも山口の放送映ったねえ

115 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/24(木) 11:13:54.50 ID:ncLfoWmd.net
【特別番組】3月25、28日放送 「ゆふラヂジュニアハイ」
http://874.fm/infopage.php?id=1458274213

116 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/30(水) 19:57:29.40 ID:iGia17eo.net
大分放送FM補完局予備免許出ました。
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/160330-2-0.html
H28年6月頃、本放送予定。
大分市の横江山(大分東中継局)が送信所。

117 :ラジオネーム名無しさん:2016/03/31(木) 19:09:12.03 ID:eYITkBK7.net
中継局は未定なのか・・・

118 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/05(火) 21:52:58.26 ID:SzNNQQxo.net
やっぱラジオはNHKと広島放送に限るな。

119 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/16(土) 07:47:33.43 ID:9b2ZSuo3.net
OBSすげえな。緊急地震速報もガン無視で、通販番組断行中。
FMに負けてるぞ。

120 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/16(土) 08:05:00.09 ID:9b2ZSuo3.net
地震関連のニュースが始まったと思ったら、JRNの日本全国8時ですを垂れ流しだ。
企画録音モノの台湾から日本に来た鉄オタの話題に移行。

121 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/16(土) 09:16:53.09 ID:R6Qh9+dg.net
こういう時の通販番組、反感買わないか?

122 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/16(土) 14:27:35.20 ID:A2EQixzw.net
FM大分は通常の垂れ流し放送貫徹。用意できるアナウンサーやスタッフいないのか?
OBSはずっと地震関連放送してるぞ。

123 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/16(土) 15:59:09.02 ID:QdFMMsI4.net
♪FM●分〜、最低のラジオ〜。
なんでもかんでもJFN垂れ流し。

124 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/16(土) 22:41:46.34 ID:jDYrCCUE.net
がんばれゆふいんラヂオ

125 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/18(月) 18:43:53.66 ID:lzTG56Fn.net
大分県はOBS/FM大分も最低だけどNHK大分も最低ですね。
私は中津市在住で北九州NHKもバッチリ入ります。
地震発生の翌日は北九州NHKはずっと19時のニュース以降も地震関連情報。
…ですがNHK大分は呑気にソフトバンク戦を生中継。→サブchでどんな放送してたかは知らない。
そして昨日、今日と北九州NHKは放送中でも上に横文字で地震関連情報(高速道路/鉄道関連etc)。→勿論、今日の国会中継中でも上に横文字で地震関連情報。
…ですがNHK大分は昨日、今日と上に横文字で地震関連情報は一切流してない。

126 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/18(月) 18:51:33.97 ID:lzTG56Fn.net
>>125
スレ違いで大変失礼しました。
此はラジオの話ではなくTVの話です。

127 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/18(月) 20:21:42.71 ID:Y3K+n/We.net
土曜朝のOBSは定時の自社制作番組が始まる時刻まで意地でも仕事するもんか、てくらい徹底していた。
九州電力の非常時用CMだけは、自動的にか、流れていた。
ラジオ部門の報道、当直体制がまったくなってないことが分かった。
もしくは労働組合が強いのか。
どうせ、被災したら民法なんか聞かないだろモード丸出し。

RKKもひどくて、木曜の前震のときも、第1報が出るまで20分くらいかかってたし、
NHK(全国放送)がとっくに津波の心配はありませんって言ってるのに、津波が来るかもしれません、川の河口に近づかないでください、なんて。
土曜朝の本心の後も、レギュラー番組じゃなく、地震の特番やってな、と思ったらニュースバード(CS)の音声だったというオチ。
NHKが全国放送で、ライフライン情報やスーパーの営業情報流しているのに(東京とかで鶴屋とかゆめタウンとか言ってもハァ?だろうけど)
メールで情報をお寄せください、負けないでやらアンパンマンの歌とか、オレ心配してるアピール放送だったし。

128 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/18(月) 21:13:10.78 ID:j8fSi0iu.net
今の地震。
NHK大分は竹田は震度5。
OBSは竹田は震度2。
多分、NHKがあってると思うけど。正確な
情報伝えてほしいですね。

129 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/30(土) 22:17:49.26 ID:+8cwIOOu.net
そういえば1日深夜「魅惑のイージーリスニング」を深夜の放送休止タイム4時間を使って
みっちり流すOBSさん
魅惑のイージーリスニング@
http://www.radioplus.jp/prog/456213406
魅惑のイージーリスニングA
http://www.radioplus.jp/prog/456213407
魅惑のイージーリスニングB
http://www.radioplus.jp/prog/456213408
魅惑のイージーリスニングC
http://www.radioplus.jp/prog/456213409

何か魅せられたことでもあったの?

130 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/01(日) 00:58:24.50 ID:jnvkZeV2.net
>>129
BSとかでやってる
CD通販との連動番組?

131 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/01(日) 09:44:31.68 ID:2KEybbbl.net
>>129
インターネットラジオを録音するアプリ(有料)の宣伝みたいですね。

値段みたら,エラい高いのにおったまげました。

132 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/05(木) 14:42:41.84 ID:gTqKErwY.net
ワイドFM試験放送そろそろかな?
昼前雑音混じりで何か聴こえたような気がしたんだが

133 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/13(金) 21:21:13.07 ID:aaFuAUOx.net
佐伯NHKR1・・・88.0MHZ
FM大分十文字原…88.0MHZ

混信しないか?NHK

134 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/14(土) 09:25:36.70 ID:B9x6aB+P.net
>>133
NHKもワイドFMやるんだ

135 :特番スレ:2016/05/14(土) 12:32:37.85 ID:MtSp8h8V.net
OBSラジオ またも今週「魅惑のイージーリスニング」三週目やるんですね。
その勢いで「アーチストBOX」や「ベストミュージックコレクションジャパン」なども4時間特番組むとかするんですか?

正直域外の人間だけどおったまげてしまった件

136 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/31(火) 13:28:57.20 ID:faPHTA9Z.net
OBSワイドFM始まったね。

137 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/03(金) 08:04:09.04 ID:zL2G+cob.net
十文字原FMラジオ放送送信設備じゃないから北に余り飛ばないな
88.0(別府市十文字原)、89.3(九重町崩平山)はクリアーに受信できるのにね

138 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/03(金) 21:35:53.55 ID:uD46qTR9.net
89.3は別府市では受信できない。
その代わりに市の南部では、ゆふいんラヂオ局が受信できる。
OBSのワイドFMは受信機持ってないからわからんorz

139 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/05(日) 16:41:25.93 ID:As+PoX7h.net
当方別府市南部だけど、OBSの93.3はステレオで良好に受信できます

140 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/06(月) 21:08:34.19 ID:i0BkdC5t.net
【特別番組】6月13日(月) 開局4周年特番「Look At The Sky」

ゆふいんラヂオ局から、特別番組のお知らせです。

来たる6月11日で、ゆふいんラヂオ局は、開局4周年を迎えます。
そこで、週明けの6月13日 月曜日 午前10時からは、
開局4周年 特別番組「Look At The Sky」を放送します。

http://874.fm/infopage.php?id=1465181557

141 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/09(木) 09:11:04.42 ID:Qv22pm0G.net
>>139
広島県の呉市だけど受信出来るぜ。
最初はEスポで中国かロシアかと思ったけど。

142 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/12(日) 13:23:07.44 ID:2WX0KsqA.net
日中AM放送が聞ければFM補完でも問題ないよね
海上を超えて電波が入ることもあるし

143 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/20(月) 17:35:20.09 ID:35B2xdoQ.net
OBSワイドFMの本放送が6月23日からって、今日のBINGOで言ってた。

144 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/23(木) 10:34:31.53 ID:Muj73KDT.net
OBS大分放送ワイドFM本放送開始記念カキコ

145 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/23(木) 13:17:08.81 ID:IsyDLwNM.net
うちの市の防災無線端末は
緊急時にFMラジオとして使用できるようになってるが
NHK・FM大分・FM福岡のプリセットになってる
今回OBSもサイマルやるようになったから
地元波って事でプリセット変えてほしいわ

146 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/15(金) 11:48:59.62 ID:DRO2JEDz.net
OBS,

此処,中津ではFMワイド聴かれない。

KBC/RKB毎日はAMでも鮮明に入るのに行橋からの送信局でFMワイドでバッチリ。

KBC/RKB毎日は福岡県下,FMワイド放送を聴かれるのにやはり資金力の差ですかね。

147 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/17(日) 12:57:10.00 ID:dh/5X8PR.net
>>146
一応順次エリア拡大とは言ってる>OBSワイドFM

148 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/17(日) 13:36:14.81 ID:tZxQzEi9.net
周波数空いてるんだから普通の周波数でやってほしいな

149 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/17(日) 19:02:31.67 ID:Xe2CoFAM.net
大分市内でのワイドFMの感度はどう?
南部ではFM大分よりもきれいに聴けるんじゃないの?

150 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/17(日) 20:17:28.05 ID:UJHl7PVo.net
>>148
県北部は電波銀座なので放送周波数の調整が難しい

151 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/21(水) 18:16:30.80 ID:sAvujPoj.net
美樹ちゃん結婚?

152 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 19:12:03.96 ID:QCF45Rna.net
OBSの夜の自社製作生番組縮小だね
スポンサーの関係かな?
さびしくなったなぁ

153 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 12:00:01.06 ID:d6wgUzfm.net
みなさん、こんにちは。


今日を生きている人々。その日々の暮らしの中身が僕のテーマです。
料理、建築、家族や畑、花のこと。それを支える大自然の営み。
そして生きるための知恵と心と技。それが知りたいのです。

154 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 19:41:27.04 ID:1Ak+0bSl.net
梶川さんお疲れ様でした。

155 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/11(火) 08:59:38.80 ID:EaZ9a2s+.net
>>152
夕方に月木帯でとりまラジオか…

156 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/31(月) 17:32:12.03 ID:HWYdlNSx.net
OBS 頼むから6:20〜くらいからのババアと孫が語る[日々これ〜]とかいうの、[大分トヨタ]の女のガキ2人が歌うCM、
やめてくれ!! ダサすぎるわ、ババアの棒読みイラつくわ。

157 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/09(月) 18:44:07.21 ID:ndF23RM6.net
自社制作番組が減ってからOBSラジオをあまり聴かなくなったなぁ

158 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/06(月) 19:12:54.10 ID:IeJW7Usn.net
ハイカラ食堂の飯塚恭子さん
オープニングの一方的なマシンガントーク
頭痛くなる
もう少し落ち着いてリスナー意識してほすい

159 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/19(日) 23:25:39.95 ID:KusgqH4J.net
「山下達郎“夜の”サンデー・ソングブック〜珍盤奇盤 R-18〜」
山下達郎

TOKYO FM
開始:2017年02月19日(日)23:00
終了:2017年02月19日(日)23:55
有効:2017年02月20日(月)05:10
時間:00時間55分00秒
番組ID:2017021949

↑これFM大分で流してないと思ったら流してるよね?

160 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/19(日) 23:27:14.45 ID:KusgqH4J.net
>>159
「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
鈴木敏夫

エフエム大分
開始:2017年02月19日(日)23:00
終了:2017年02月19日(日)23:30
有効:2017年02月20日(月)05:10
時間:00時間30分00秒
番組ID:2017021942


「Hellosmile Lounge」
小巻亜矢

エフエム大分
開始:2017年02月19日(日)23:30
終了:2017年02月19日(日)23:55
有効:2017年02月20日(月)05:10
時間:00時間25分00秒
番組ID:2017021943

↑なぜにこうなったの?

161 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/19(日) 23:28:10.99 ID:KusgqH4J.net
更に、
「KIKI-TABI 〜2 Thousand Miles〜」
松本英子 / 安田美香

エフエム大分
開始:2017年02月19日(日)19:00
終了:2017年02月19日(日)19:55
有効:2017年02月20日(月)05:10
時間:00時間55分00秒
番組ID:2017021934

↑まさかコスモ特番は飛ばしちゃうわけ?

162 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/19(日) 23:53:43.26 ID:KusgqH4J.net
>>161
「コスモ アースコンシャス アクト 野口健 トークセッション」
野口健 / ヨシダナギ

TOKYO FM
開始:2017年02月19日(日)19:00
終了:2017年02月19日(日)19:55
有効:2017年02月20日(月)05:10
時間:00時間55分00秒
番組ID:2017021938

これ、FM大分非ネットだっけ?

163 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/25(土) 08:55:19.00 ID:d8w00rLx.net
2時間もあるのに、曲かかってるのに、Charge up radioは、なんでリクエストを祝日しか受け付けないの?


前田が「初リクエストします♡」ってリスナーに怒ってて、正直引いた・・・。

つーか今年は祝日少ないじゃん

164 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/25(土) 09:08:47.57 ID:d8w00rLx.net
FM愛媛の朝一番組はリクエストをバンバンかけてるし、毎日そっち聞いてる。

大分県民でも愛媛県民でもないけどねw

165 :ラジオネーム名無しさん:2017/03/13(月) 20:49:06.12 ID:Ilnv+9vP.net
FM大分って経営状態はどうなの?
黒字?赤字?

166 :ラジオネーム名無しさん:2017/03/25(土) 08:58:26.28 ID:MfQ9KURL.net
最終回なのに「また来週」て言ってたぞ>堀尾正明プラス

167 :ラジオネーム名無しさん:2017/03/29(水) 00:16:27.96 ID:Oh6RU9Dx.net
改編情報あるかな

168 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/03(月) 19:06:19.12 ID:j77TIRTk.net
ハイカラ食堂終わらなくて良かった

169 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/03(月) 21:05:22.71 ID:l17ZJWpD.net
梶原史帆さん可愛いな
毎週水曜17時〜の出演だとさ

170 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/04(火) 19:00:50.20 ID:xI2VhFi9.net
ハイカラ食堂って毎日飯塚なの?
きついな
18時台の感じがいいDJは皆飛ばされて

171 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/04(火) 19:08:25.91 ID:9B3B4rFr.net
前田裕美がお昼のClover Radio Terraceに引っ越したおかげで声が聴けなくなっちまった
こちとら仕事中なんだよ(泣

172 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/05(水) 11:47:16.69 ID:s6UcYUmH.net
>>170
感じがいいっていうか、何の印象にも残らない雑魚たちだね
JKしゃんは残留してるわけで

173 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/05(水) 15:03:48.09 ID:oMQ+siFM.net
>>170
月〜木毎日やで
少し自分語りが多過ぎるなとは俺も思う
んでもかなりの長寿番組なんだよな
声が可愛いゲストの回は癒やされる

174 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/09(日) 00:07:29.85 ID:QWd8kOCI.net
ゆふいんのサイマル放送が聞こえなくなったな

175 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/10(月) 09:47:36.90 ID:lKfmf596d
にしてもここ3年で、DJ陣がぐるぐる配置転換されてて、
誰がどの番組やってんのか、全然分からなくなっちまった。
タツアサは金曜午後、TOMG?さん”は、夕方ってイメージが未だ抜けないw

176 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/10(月) 09:48:08.64 ID:lKfmf596d
土曜の朝から"JK"がナイスミュージックをお届けするラジオ!
みんな聴いてる〜??

177 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/11(火) 22:58:19.67 ID:fqZIpmSn.net
4月改編 OBS
夕方ナイター前はベルバンではなくなった、ナイターオフと変わらずミュージックセレクション、萩原健太と新規サウンドスケッチ月金

WAKE-UP メロディーが消えた…
これちょくちょく聴いてたんだけどな

178 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/13(木) 19:21:46.74 ID:rr3BlLpw.net
木曜17時からのパーソナリティ、滑舌も悪いし声も常に半笑いみたいな感じで
喋りもつまらんしどこの新人だよと思ったら元OBSトピッカーやってた人なのか
ド素人の新人じゃないってことに驚いた

179 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/15(土) 22:22:17.91 ID:Ad8pyBBM.net
なんで朝から大野タカシの声を聞かなきゃならんのだ

180 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/16(日) 11:01:27.33 ID:o26kjWx8.net
OBS 時空間旅行の再放送スタートで日曜は25時終了に

181 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/03(月) 21:31:56.59 ID:d+F162E7.net
>>155
それができる分だけ愛媛の南海よりも有能だぞ
南海は室井呼んで金をドブに捨てつつ、
ニュース番組をプロパガンダ番組に仕立て上げてる

182 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/04(火) 05:09:07.74 ID:QgLxUT9U.net
朝五時の懐メロ番組、いつも同じCD宣伝してるな。
たまたま聞いた年寄りに買わせる策か

183 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/04(火) 08:21:44.93 ID:lji6JEXo.net
>>181
>ニュース番組をプロパガンダ番組に仕立て上げてる

愛媛は日教組の組織率0だからパヨクが何とかプロパガンダをしたいんだよね。
大分はパヨク天国だからわざわざプロパガンダしなくてもいいんでしょ。

184 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/06(木) 19:31:42.39 ID:rQSBg3RW.net
左巻きのくせに竹田高校の剣道殺人犯に甘いという救いの無さ

185 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/08(土) 04:59:40.80 ID:YXq2qqLL.net
教員の世界なんて、左右関係なく身内に甘い
PTA関係の利権に与るためにいろいろ手回しせにゃならんのだろう

186 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/11(火) 19:58:27.06 ID:DrVMQlqt.net
ちゃんとサブカル方面の番組用意して、
新たなリスナー層発掘しようとしてる分だけOBSは偉い
少なくとも海挟んだ隣県の民放ラジオよりは偉い

187 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/12(水) 04:00:34.86 ID:Tu1F89hs.net
王様ラジオキッズやってるAMKOBEは最強ということだな

188 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/12(水) 07:25:36.51 ID:kpVdOCgp.net
>>186
国会の参考人招致された加戸さん見てると、
愛媛県は良い知事に恵まれたなと思うよ。

189 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/13(木) 18:25:33.81 ID:1d7rcBpn.net
その良い知事に、存分にしゃべらせる機会を提供しない地元局南海はクソオブクソ
アニラジとかいう、アニメ関係の番組かと誤解させるようなタイトルつけてるうんこ番組も作ってるし

190 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/21(金) 08:11:27.22.net
十文字原送信所から大分東送信所(OBSラジオFM送信所近所)へ移転ですかFM大分
海挟んだ隣県(北)に向けてのエリアカバレッチどのくらい維持されるのか?
一応玖珠FMでもカバーできるから聴くことはできるけど動向が気になる
なお周波数の変更はないとのこと。

191 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/21(金) 23:09:07.74 ID:J+GzYsA6.net
OBSのワイドFM
外国波が混信してる
竹田に近いんだが中継局ない影響かな

192 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/23(日) 09:28:06.45 ID:evLXhVLl.net
夏季は電波反射上しょうがないかな?

193 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/24(月) 18:52:36.74 ID:pPmwuSR8.net
別府市南部に住んでるんだけど、OBSのワイドFMは高崎山の陰になるんで感度悪いんだわ
FM大分も感度落ちるのかなぁ・・・

194 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/25(火) 05:04:58.81 ID:/8/oXo4U.net
OBS朝5時のCD通販番組が消えた
と思ったら、代わりに入ったのがやっぱり通販番組という悲劇

195 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/25(火) 20:36:23.77 ID:7SbRO7Xx.net
FM大分のtoshlって
全ての曲に対して
わざわざポジティブな感想を述べるのが
嘘臭い

196 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/26(水) 13:36:57.72 ID:S1gC3dji.net
NHK大分FM放送も送信所移転するのかな?

197 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/29(土) 08:25:45.37 ID:cMWYb4DN.net
NHKは中継局が充実してるから移転は無いと思う

198 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/31(月) 05:42:35.12 ID:jfGhAqGz.net
大分東送信所移転から数十分、伊方原発方面の受信はどうかな?
北側県外は特に受信状況は変わらない

199 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/31(月) 15:38:28.84 ID:4oyykw20.net
FM大分、別大国道でノイズが乗るようになったな
白木付近と両郡橋付近が特に酷い
別府市内でも一部地域の受信状態が不安定になったよ

犬飼町での受信状態を改善したかったのなら
親局を移転するより、三重局を開局させたほうが良かったんじゃないの?
南大分は玖珠局が良好に受信できてたから問題なかったのに

200 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/01(火) 05:07:49.25 ID:l7dkBOj1.net
あら、また知らん間に
朝5時のCD通販がOBSで復活しとる

201 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/04(金) 19:14:19.95 ID:g0RPkM78.net
今日のOBSナイター中継がなくてとりまラジオ文化祭

202 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/05(土) 20:50:40.38 ID:XXk7YiYo.net
マニア向けには詳しい電波伝送
http://fmoita.blogcoara.jp/information/2017/08/post-eb38.html

大分東中継局(横江山)→NHK鶴見岳テレビFM固定局→玖珠(崩平山)・日田(尾当山)中継局

203 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/20(日) 12:06:31.02 ID:DQQ5qIcb.net
>>199
機器更新と放送及びメンテナンス費用の削減が目的かと。>>FM大分送信所移転

204 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/25(金) 12:20:02.21 ID:j2YbZR2z.net
あるFMの部長さんが、自社の番組宛にDJの悪口送りまくりが発覚して懲戒免職という噂は本当ですか?

205 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/26(土) 19:36:45.94 ID:m9VX8cGd.net
なんだそれ…

206 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/01(金) 01:15:28.80 ID:ZmhaSROK.net
FM大分のKNOCK! 身内ネタ(スタッフのリアクションやらスタッフの感想)が多すぎる。スタッフに興味ないし、ウザいから止めて欲しい。
後、FM大分は何故、リクエストを募集しておいてリクエスト曲を流さないの?
流しても2、3曲だけ。流す気が無いならリクエストを募集するなよ…

207 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/01(金) 18:08:36.12 ID:9eMsKD8b.net
リクに応えるための音源が買えないほど貧乏なんだよ、きっと…

総レス数 1011
837 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200