2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

         水源地保護法 5     

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:03:08.34 .net
 
 
 
スレッドが毎回、何の注意喚起も説明も無く、いきなり消去、
もしくはイヤガラセ工作される為、今回も仕方なく復帰

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:45:45.87 .net
鳥取の漁港にオットセイ現る 北の海からエサ探し…?

柳川迅2015年2月24日16時12分
http://www.asahi.com/articles/ASH2R4G9PH2RPUUB008.html?iref=comtop_photo

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:04:02.26 .net
自分の症状を他人になすり付ける農薬電波w
まるでアホ烈士みたいだなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:26:30.20 .net
↑いろいろなスレで論破されて泣いている朝鮮人がいますね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:43:16.00 .net
バカにされたのを見かけて電波スレで悔しがる烈士ワロタpgrwwww
|つ益;><アイゴ〜 ←SNEPおちぶれっしpgrwwwwwwwwwwwwwwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:54:49.25 .net
↑ほらね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:57:19.63 .net
>>217
ほらね逃げクソワロタpgrwwwwwwwwwwwwwwww
|つ益;><ほらね(ウリをバカにするニダ〜)アイゴ〜アイゴ〜 ←SNEPおちぶれっしpgrwwww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:29:50.16 .net
↑入れ食い悔しがりのチョンカスワロタww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:40:01.58 .net
自らの爆釣っぷりを棚に上げ負け惜しみを吐くアホれっしpgrwwwwww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:35:16.14 .net
レスは1つにまとめろ>>214-220

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:42:04.64 .net
深夜の京都府道で突如噴水が… 水道管から水柱40メートル 

産経新聞 2月26日(木)10時54分配信

26日午前0時45分ごろ、京都市山科区大宅烏田町の府道で、
通行人の男性から「アスファルトから水が噴き出している」と110番があった。
京都府警山科署と京都市上下水道局によると、水は道路中央にある水道の通気用の穴から噴き出し、一時、水柱の高さは40メートル以上に達した。
噴出は午前6時55分ごろ止まった。

水道管の一部が腐食していた可能性があり、同局が原因を調べている。
けが人や断水などはなかったが、修繕作業の影響で、同区の一部で、水が濁る恐れがあるという。

現場は名神高速の北約250メートルの幹線道路。
近くをジョギングをしていた同区の警備員の男性(60)は
「最初は雲かと思ったが、近づいてみたら道路から水が噴き出していたので驚いた」と話していた。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:01:02.31 .net
チョンカスの悔しがりレスは一つにしろよww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:01:24.16 .net
とりあえず、スレをひとつに纏めなよ。>>221

あ、カードの書き換えやったかい?
もうすぐ”通名”とか使えなくなるって話だよ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:34:54.50 .net
言及が困ると?>>223-224

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:38:09.98 .net
中川運河の遺体は清須の64歳男性 

2015年2月28日 01時17分

名古屋市港区金船町の中川運河で
27日朝に遺体で見つかった男性は、愛知県清須市の無職男性(64)と港署の調べで分かった。

17日に男性の親族から家出人捜索願が出されていた。
目立った外傷などはなく、自殺とみられる。
(中日新聞)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:16:01.11 .net
>>223
バカにされると電波スレまで飛んでくるレス乞食っぷりを発揮する
レス乞食れっしクソワロタpgrwwwwwwwwwwwwwwww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:03:38.59 .net
公共サービスを受けられないと困る、と?>>225

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:37:42.77 .net
魚道管理できず大半「遡上不可」 福井県内、破損や埋没を放置

(2015年2月28日午前7時20分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/65153.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:20:19.07 .net
マダガスカル首都で洪水、少なくとも14人死亡

AFPBB News 3月1日(日)11時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150301-00010004-afpbbnewsv-int

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:21:50.64 .net
コピペ逃げの嵐wwwwww

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:24:52.50 .net
ヤエヤマイシガメ、輸出制限へ

沖縄タイムス 3月3日(火)11時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000017-okinawat-oki

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:36:44.24 .net
滋賀2015年3月3日
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20150303/CK2015030302000039.html

徐々に“臨戦態勢” 県議選告示まで1カ月

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:12:58.82 .net
隠岐の島<4>農とミツバチ 孫の孫のために

文・写真 宇佐美里圭
2015年3月3日
http://www.asahi.com/and_w/interest/SDI2015030284401.html?iref=comtop_list_andw_n03

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:19:17.34 .net
県内ライチョウ1300羽 県議会 生育数 安定続ける

2015年3月4日
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20150304/CK2015030402000036.html

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:21:05.76 .net
公立小中を「まちづくり拠点に」 教育再生で提言 

2015年3月4日 19時36分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015030401001664.html

教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は4日、
全国の公立小中学校(約3万校)を、住民らが運営に直接参加する「コミュニティースクール」(地域運営学校)にするとの提言を安倍晋三首相に提出した。
住民が集まる学校をまちづくりの拠点として、地域の活性化を図る狙い。

社会人の学び直しを支援するため、大学がネット授業の配信を強化したり、子育て中の女性に向け保育環境整備を推進したりすることも盛り込んだ。

コミュニティースクールは、保護者や地域住民代表が「学校運営協議会」に参加し、学校の運営基本方針を承認したり、教職員人事について教育委員会に意見を述べたりできる。
(共同)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:18:48.37 .net
test

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 17:48:34.47 .net
腎がんの悪性度診断、より高い確度で 新手法を開発

福宮智代2015年5月8日07時38分
http://www.asahi.com/articles/ASH513QBTH51ULBJ007.html?iref=comtop_list_sci_n02

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 16:42:29.86 .net
7カ月ぶり、外は広々 県奥越高原牧場で乳牛放牧

福井2015年5月13日
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20150513/CK2015051302000012.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 17:25:59.90 .net
大山の森に「火の鳥」 渡り鳥「アカショウビン」が飛来

産経新聞 5月21日(木)14時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000108-san-soci

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:57:36.39 .net
不都合なようだね>>240

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:44:00.97 .net
ざまみろバカ>>241

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:44:30.47 .net
サミット「三重を世界に示す場」 ドイツ総領事、経験から助言

三重 2015年6月19日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150619/CK2015061902000038.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:03:27.31 .net
行政や人間の犯罪ほどは怖く無いが。


放獣クマ、捕殺か否か 岐阜、三重の自治体が協議

2015年6月25日
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20150625/CK2015062502000033.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:05:19.23 .net
農薬電波に知能退行して悔しがる、脳の血管が詰まった基地外れっしw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:05:52.32 .net
やーい。やーい。>>245

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:12:33.46 .net
羊水検査2万件超で最多 高齢妊娠背景、倫理問題も 

2015年6月26日 02時00分
胎児の染色体疾患の有無を調べる羊水検査が2013年に約2万600件(前年比3%増)実施され、過去最多となったことが25日、
国立成育医療研究センターの左合治彦周産期・母性診療センター長らが実施した出生前診断に関する調査で分かった。
染色体疾患がある確率を算出する母体血清マーカー検査も約2万6400件(同9・5%増)で最多。
胎児の疾患の可能性が高まるとされる高齢妊娠を背景に出生前診断への関心の広がりが示された。

障害が判明した場合の人工妊娠中絶という倫理的問題も指摘され正確な情報提供に基づき妊婦の意思決定を支える遺伝カウンセリングの重要性が一層高まりそうだ。
(共同)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:11:26.91 .net
>>246-247
悔しがる芋SNEP農薬電波ワロタpgrwwwwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:52:50.94 .net
「聖地および水源地保護法」に加え、
「山林保全法、および生態系回復ガイドライン」が必要。

たとえば、アメリカ風に、
山林・山脈を、ごく数日の内に消滅させ、平地化して「石炭」等の資源を採集する方法では、
日本の気候は、今年中にもさらに「大陸化」し、
火山の噴火を伴った竜巻=火炎流等が瞬間的・爆発的かつ大量に示現するのみならず、
国土としての「戦術的独自性」も同時に「ゼロ」判定され、
仮に「米軍による日本併合」に、理論上の正当性を付与する事になると。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:55:23.26 .net
>>249
下記スレッドへの記載の筈が、
何故か、突然かつ唐突に2ちゃんねる側から、書き込み妨害されたので、
仕方なく、こちらに記載。


遺跡の数理的解読について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1409540507/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:56:43.49 .net
>>249>>250
関連「大気汚染」「国土崩壊」「国土破壊」「廃液、および放射能対策法」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:32:53.75 .net
>>250
書かなくていいよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 18:36:33.46 .net
雪男のようなカニを発見、南極の深海、白くて剛毛生やす

ナショナル ジオグラフィック日本版 6月29日(月)8時10分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150629-00010000-nknatiogeo-sctch

254 :福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく:2015/07/01(水) 08:43:25.31 .net
ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jp 2ちゃんねる スピリチュアル板 亞羅さま+けて。。。F の 2ch代打F
                  聖書 海蛇敷(シーサペント)
1:世界の王の家系として生きてゆくべきでしょうね!
公共施設も遺跡など管理義務は必要でしょうね! 日本式マニュアルであるが我々はアポ無しで
自由行動として公共施設を利用すること! 時間があれば、公益行事にも積極的に参加が望ましいと思います。

2:出来ればその国を後にするときは着てきた衣装は、そのままに置いてゆくこととする。
お土産物の充実に努める、たとえば、滞在した国を出るときは次に滞在するべき国の代表的な
公共施設や遺跡などを管理する人達に対して差し入れを持参すること!

3:どなたも得意分野でご自分の活かせそうな情報があれば、その分野の施設に出かけて更なる向上に努めること。

これ等を世界銀行の1%内に抑えてください、これを私達 海蛇敷●●●田中fujimoriG で宮内庁資金とする。

255 :福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく:2015/07/01(水) 08:44:33.21 .net
        米予算内を出た方は自己負担で宜しくお願いします。
地球国を桃源郷に、みな様とガンダーラを歩みたいな〜♪ その方法は簡単でした!福山雅治です。
#家の妻は皆に愛されないと悩んでますが、誰よりも誰よりも可愛い女性でしたw

Darling史ふぁn こんばんわ おフランスからのお帰りは何時かな? あまり待たせないでねw
貴方の幻聴はみなヒット曲ばかりね、貴方のDVDの発売がまたれるね!
DAIGOたん、貴方の曲を工が歌い福祉の歌は悠汰が歌い。。。まちゃ、遠慮は要らないと思いますよ!

アルパチーノ アランドロン ジェームスディーン の3名が大正天皇です。
叔父君 サンデェーワトソン ジョウジ・リートンプソンの2名です。  

皇居(江戸城)国会議事堂・その他公共施設は、全て責任者不在の空家状態でしたが、近く海蛇敷の者達が
最古の家柄ということで復権いたしました。ご挨拶は近く考えております。指揮田中才子他86名

当面は大正天皇3名と叔父たち2名で政治を行う所存です、従姉妹と孫達にあたる者達も皆様には
馴染みの顔ばかりでしょう!? 今後も応援の程よろしくお願いします。指揮福山雅治より
リャードギア長男 ジョウジ・リートンプソン二男 エンジャルワシントン三男 トムクルーズ四男です。
他弟3名は以下のとおり ブラットピット二男 サムワトソン三男 田中菊代四男が田中の海蛇敷のでの者達です。
藤森の屋敷で政治に携わる者達は居りませんが世界の皇室の広報活動にお勤めします。
代表は ブラットピットです。指揮田中才子を中心に五親等により海蛇といたします。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:49:36.69 .net
>>254-255
頭の病気が発症した、妄想の中でしか生きられない基地外炉自慰劣死w

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:10:57.11 .net
山形・桜田小プールで塩素ガス発生 消毒液誤処理、教諭ら2人入院

山形新聞 7月2日(木)9時13分配信

1日午前8時ごろ、山形市桜田小(渡辺修校長)で、プールの機械室から塩素ガスが発生した。
同校によると、女性教諭がプールの水質を調整する作業をしていた際、消毒液を違う投入口に誤って入れたため、化学反応が起き、ガスが発生したという。
女性教諭と連絡を受けて処理に当たった業者の男性の計2人が入院した。いずれも命に別条はないという。体調不良を訴える児童はいないという。

 同校によると、女性教諭は1人で塩素濃度を調整する作業をしていた。水質を管理するための薬品を注ぎ入れる投入口は二つ並んでおり、女性教諭は誤ってごみなど水の汚れを凝集する薬品を入れる投入口に消毒液を注いだという。

水の汚れを凝集する薬品は酸性で、消毒液はアルカリ性のため、混ざり合って塩素ガスが発生したとみられる。異変に気付いた女性教諭は教頭、校長に連絡。教室の窓を閉めてガスが流入しない対策を取った。臭いはすぐに薄れた。この日は通常通りに授業を行った。

同校はプールの機械室を管理している業者に連絡し、原因を確認するなどの処理を依頼した。業者の男性は機械室内で作業し、安全を確認した際は体調に異変を感じなかったが、現場を離れた午後になって不調を訴え受診し、病院側が119番通報。
山形市消防本部が残留ガスの有無を調べ安全を確認した。

渡辺校長は「多くの人に心配と迷惑を掛け、申し訳ない。再発防止に努めたい」と述べた。
山形新聞社

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:40:26.92 .net
「金沢の水」に異物混入 千葉県の業者が製造 3万本を自主回収

2015/07/07 15:24
金沢市企業局は7日、
末浄水場のろ過水を詰めたペットボトル「金沢の水クラフト手まり」に異物が混入したことが判明し、約3万本を自主回収すると発表した。
対象は千葉県東金市の工場で2014、15年に充填(じゅうてん)されたもので、
すでに回収した商品のうち、137本で異物を確認した。
現時点で消費者から健康被害などの連絡はないという。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:22:15.28 .net
なんだ、世界遺産登録がそんなに悔しかったのか、朝鮮人れっしw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:51:30.92 .net
「ムサイ」もまた軍艦に属すると?>>259

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:58:59.52 .net
<宮崎の森>新種のキノコ発見 岩肌に花びらのように群生

毎日新聞 7月9日(木)10時20分配信

宮崎県綾町で新種のキノコが見つかった。
発見した県木材利用技術センターの須原弘登主任研究員(41)の論文がドイツの学術誌に受理され、
食用として欧州で一般的なアンズタケの仲間と認定された。

2012年7月、照葉樹林帯の岩肌などに花びらのように群生しているのが見つかり、新種と判断するための確認調査を続けていた。
論文は先月、ドイツ菌学会発行の菌類専門学術誌「マイコロジカル・プログレス」に受理された。

クリーム色で高さやカサの直径は約2センチ。
世界で約100種あるアンズタケ属に分類される。
胞子をつくるひだの部分がカサの表側にあり、同属では他に例がないという。

同町は13年にも胞子が発光する「光るキノコ」が見つかり話題となった。
須原さんは「宮崎の森の豊かさを示す発見。
多くの人に森やキノコに興味をもってほしい」と話している。【尾形有菜】

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 18:15:31.06 .net
フランスのチーズ消費量は日本の10倍以上--トリップグラフィックス

佐藤和也 (編集部) 2015/07/12 08:30
http://japan.cnet.com/news/offtopic/35067230/?tag=as.latest

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:14:05.07 .net
歳がばれますよ?>>260

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:17:25.65 .net
「アフリカの天井」が危ない 世界遺産、森の8割失う

シミエン=三浦英之2015年7月24日00時45分
http://www.asahi.com/articles/ASH7P6RJFH7PUHBI033.html?iref=comtop_list_int_n05

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:09:52.06 .net
飛び込みスポット、高さ7mの橋から川に…死亡

読売新聞 7月27日(月)11時31分配信

26日午後6時40分頃、静岡県河津町の河津川で、
川遊びをしていた川崎市高津区千年、会社員清水大輔さん(24)が高さ約7メートルの橋から川に飛び込んで溺れ、搬送先の病院で死亡した。

下田署の発表によると、川の深さは約3メートル。
清水さんは飛び込んだ後、そのまま流されたため一緒にいた同僚らが異変に気付き、約20メートル下流で救助されたという。

現場の橋は、飛び込みを楽しむスポットとして知られているという。
最終更新:7月27日(月)11時31分

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:57:26.03 .net
<イラク>熱波、50度超予想も…4日間を公休日に

毎日新聞 7月30日(木)11時8分配信【カイロ秋山信一】

イラク政府は29日、熱波の影響で30日から4日間を公休日にすると発表した。
最高気温が50度を超えることも予想されており、政府は国民に外出を控えるよう呼びかけている。
イラクからの報道によると、
熱波の影響は、過激派組織「イスラム国」(IS)の実効支配地域を含めたイラク全土に及ぶ見通し。
2003年のイラク戦争後、治安の混乱などの影響で電気供給網の整備が不十分なため、冷房の使用が増えれば停電が頻発する恐れがある。

イラクの大半は砂漠気候で、夏に最高気温が40度を超えることも多いが、50度以上になるのは珍しい。

イスラム教徒が多いイラクでは通常、イスラム教の安息日に当たる金曜と土曜が公休日だが、今週末は木曜と日曜も休みになった。
政府が熱波を理由に公休日を設けたのは、今月に入って2回目。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:53:39.47 .net
バルブ開けて注水、196万円分の水流出 加須の小学校プール

2015年7月31日(金)
加須市教育委員会は29日、
加須市立種足小学校のプールで6月2日から今月14日にかけて、凍結防止用バルブが開いたままの状態でプールに注水したため、約6700立方メートル、約196万円分の水が流出していたと発表した。
水道料金の支払いについては、市の顧問弁護士と相談し、支払い元を決定するとしている。

市教委によると、同バルブは、冬季に設備配管の中の残留水が凍結しないよう水抜きをするためのもので、プール使用時は閉めた状態にする。
原因について、バルブの開閉状態の未確認や不明確な管理体制などを挙げている。
今月14日、教頭が検針器の数値が異常に高いことに気付き、水の流出が発覚した。

再発防止策として、マニュアルに基づいたプールの適正管理やチェック体制の整備などを徹底するとしている。
市教委は「今後二度とこのような事故が発生しないよう各学校と連携し、プールの適正管理に努めていく」などとコメントした。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:04:46.95 .net
農水省が国内4社と連携、香港向けネット通販で国産農産品輸出へ

ロイター 8月11日(火)12時50分配信[東京 11日 ロイター] -

農林水産省は、イオン<8267.T>グループの通販子会社、全国農協食品、ANAカーゴ、ヤマト運輸の4社と連携し、
国産の果物など農産品を海外の顧客に宅配する仕組みを構築した。13日から第1弾として香港向けにネット販売を開始する。

イオンダイレクトがインターネットサイトを構築し、顧客から注文を受けて、発注するまでを受け持つ。
今回は香港向けのため、サイトは中国語で提供される。

全農食品は、注文を受けて地方農協などから農産品を集める。それをヤマト運輸が地方空港まで運んで、ANAカーゴが同社の沖縄貨物ハブに集めて海外向けに空輸。
さらにヤマトがクール便で香港の顧客まで宅配する仕組み。

沖縄の国際物流基地は24時間体制で稼働しているため、時間が大幅に短縮される。たとえば、国内で昼に収穫した農産品が、夕方までに地方空港に届けば、夜には沖縄に集荷され、
翌朝に香港に到着、その日のうちに注文した顧客の自宅に届くという。

8月に販売するのは山梨県産のマスカット、岡山県産のニューピオーネ、鳥取県産の梨など。
秋には新潟県産のコシヒカリなどコメの販売も予定している。

ANAグループの貨物会社「ANAカーゴ」とヤマト運輸は、これまでも物流・宅配サービスで連携、
農産品をインターネットを通じて販売することでアジアの富裕層の取り込みを狙ったが、消費者にあまり浸透していなかった。

今回、海外での和食ブームや日本産果物の人気を受け、農水省が主導して4社を連携、輸出を後押しする仕組みを作った。

政府は日本の農産品の輸出拡大に力を入れており、「2020年に年間1兆円」という輸出目標を掲げている。
(宮崎亜巳 編集:田巻一彦)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:27:08.04 .net
鈴鹿沖にアサリの広大な産卵場 研究機関の共同調査

2015年8月11日 10時01分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015081190100112.html

全国有数のアサリ産地の伊勢湾で、これまで知られていなかった広大な産卵場が三重県鈴鹿市沖にあることが、国と愛知、三重両県などの研究機関の共同調査で分かった。
3、4年ごとに1000〜3千トンの大量の母貝が発生し、三重県松阪市から伊勢市沖のアサリの供給源になっていた。

調査は、三重県水産研究所や愛知県水産試験場、水産工学研究所(茨城県)などが2014年度までの3カ年で実施。
産卵場は海岸線から1〜3キロ離れた水深5〜10メートルの1500ヘクタールの海域にあると推定されるという。

アサリは生後約3週間は貝の姿ではなく、幼生はプランクトンで過ごす。海流で干潟に流れ着き、親貝に育つ。
産卵場の海中酸素量などの条件により親貝の大量発生する年と、約30キロ離れた松阪市沖で確認された稚貝の量に関連があることから、「鈴鹿沖から流れ着いた可能性が高い」と結論付けた。

これまで潮流などの気象条件をコンピューター解析し、伊勢湾北部から松阪方面に流れてきているとはいわれていたが、どの辺りが産卵場かは分かっていなかった。

三重県水産研究所鈴鹿水産研究室の林茂幸室長は
「伊勢湾のアサリ母貝場(産卵場)は最大の謎だった。三重のアサリは数年に一度の大量発生頼りで脆弱(ぜいじゃく)なことが分かった。漁獲回復の取り組みに生かしたい」と話している。
(中日新聞)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:03:30.87 .net
不都合ですか?>>269

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:50:10.29 .net
水や山の事故で6人死亡 川遊びや沢登り中

2015年8月17日 00時37分
全国の海や川、山で16日、事故が相次ぎ、
各地の警察や消防によると6人が死亡し、2人が行方不明、10人がけがをした。

岐阜県山県市富永の武儀川で、近くに住む恩田美海ちゃん(4)が溺れ、病院で死亡した。死因は溺死。
美海ちゃんは家族と親戚計8人と川遊びに来ていた。
同日午前11時半ごろから姿が見えなくなり、遊んでいた場所から約40メートル下流の深さ約60センチのところに沈んでいるのが見つかった。

千葉県匝瑳市東小笹の海岸では、柴崎康男さん(48)=埼玉県戸田市=が波打ち際に倒れているのが見つかった。溺死とみられる。
(共同)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 16:26:17.68 .net
下水処理場は大変きれいです
上水道水源地は、蛇やネズミのすみかで見れたものではありません
長所は、あらゆる小動物がいて夏休みの昆虫採集には向いています
ただし、スズメバチに刺されてもマムシやムカデに咬まれてもしりません

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:55:19.19 .net
なんせ農薬電波が住み着いてるもんな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:31:05.75 .net
乱獲、多摩川シジミ危機 後絶たぬ密漁・取りすぎ

照屋健2015年8月21日13時51
http://www.asahi.com/articles/ASH8P2PRTH8PUTIL002.html?iref=comtop_6_04

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:28:29.22 .net
<カクネ里雪渓>氷河の可能性 北ア鹿島槍ケ岳

毎日新聞 8月23日(日)15時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150823-00000024-mai-soci

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:52:19.23 .net
地方創生に要望集中 社会保障費の抑制焦点  予算要求102兆円超  16年度、防衛費最大に
http://www.47news.jp/47topics/e/268545.php

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:15:11.37 .net
>>276
不都合が?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:11:31.47 .net
賞味期限切れの水配布=防災訓練で―東京都

時事通信 9月1日(火)20時10分配信

東京都は1日、立川市と合同で同日実施した総合防災訓練で、
賞味期限が切れた飲料水のペットボトル約200本を誤って住民らに配布したと発表した。
健康被害などは寄せられていないが、都は受け取った人に飲まずに処分するよう呼び掛けている。
ペットボトルは500ミリリットル入りで、同市の昭和記念公園で実施した訓練後、参加した住民らに配布。
賞味期限は今年の2月17日だった。 
最終更新:9月1日(火)20時10分

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:13:04.47 .net
「フクシマ」の後に買った「被曝水」だったりして。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:03:20.97 .net
オバマ氏、アラスカの氷河を視察 孫世代継承へ決意

 【ワシントン共同】2015年9月2日 09時53分
オバマ米大統領は1日、
アラスカ州のキーナイ・フィヨルド国立公園を訪れ、地球温暖化の影響で融解が進んでいるとされる氷河の周辺を歩いて視察した。

オバマ氏は記者団に「壮観だ。孫たちがこれを確実に見られるようにしたい」と述べ、氷河を次世代に継承したい考えを表明。
同時に「氷河の減少は毎年のように加速している」と指摘、温暖化問題に取り組む意義をあらためて強調した。

公園当局者によると、オバマ氏が視察した氷河は約3・2キロの長さがあるが、
近年は消失のペースが上がっており、昨年だけで約57メートル分が失われたという。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:55:04.81 .net
まるでオーロラ 山並みにベール状の虹/十和田

デーリー東北新聞社 9月3日(木)11時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150903-00010002-dtohoku-l02

十和田市で2日午後2時すぎ、山並みに沿うようなベール状の虹が目撃された。
撮影した市民は「オーロラかと思った」と驚いた様子。

青森地方気象台によると、虹の位置は雨粒や太陽の位置関係で決まる。
今回は太陽光が地上の低い位置に反射し、通常より“幅広の虹”が見えた可能性が高いという。

写真に収めたのは六戸町の伊藤壽紀さん(72)で、十和田市深持の駒っこランドの駐車場から三沢市方面を撮影。
「帰り際に偶然見つけた。見たことがないくらい低かったので、びっくりした」と話していた。
デーリー東北新聞社最終更新:9月3日(木)11時46分

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:37:36.49 .net
紀伊半島大水害から4年 農地の復興半ば

2015年9月3日16時59分
http://www.asahi.com/articles/ASH926J74H92PXLB00Y.html?iref=comtop_photo

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 00:51:50.42 .net
>>282
手伝いに行ったら?
近いところに住んでるんだから、無駄飯食ってないで働け

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:37:07.61 .net
紀伊半島大水害4年、深い爪痕 深層崩壊の現場で追悼式

2015年9月4日14時55分
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150904000958.html

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:43:04.00 .net
水道代、地域格差10倍 老朽化・人口減、各地で値上げ

朝日新聞デジタル 9月7日(月)7時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000011-asahi-soci

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:51:01.97 .net
難民ら2万人、独に到着 警察当局「受け入れ限界近づく」

2015年9月7日 10時13分【ミュンヘン共同】

内戦が続くシリアなどから欧州に流入した難民や移民らを乗せたオーストリア発の特別列車が5日から6日にかけ、ドイツ南部ミュンヘンの中央駅に次々と入った。
DPA通信は7日、地元当局の情報として2日間で約2万人が到着したと伝えた。

難民の波は7日以降も収まらないとみられ、
警察当局は「このまま流入が続けば、受け入れ能力の限界に近づく」として、早急な対策が必要だと警告した。
メルケル首相はベルリンで連立与党の党首を集め、難民対策を協議した。

報道によると連立与党内では、今回の難民らの受け入れを認めたメルケル氏に対し、批判の声も上がっている。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 15:46:34.73 .net
東日本豪雨、2県に特別警報 各地で避難指示、勧告相次ぐ

2015年9月10日 15時23分

台風18号の影響による大雨で特別警報が発表された栃木県など関東や東北では10日も記録的な豪雨が降り続いた。
栃木県では河川の氾濫や土砂災害が発生、1人が心肺停止とみられ、1人が行方不明。
気象庁は「重大な危険が差し迫った異常事態」と判断し、栃木県に続き茨城県にも特別警報を発表した。東日本では11日にかけて土砂災害や河川の増水に最大級の警戒が必要だ。

 総務省消防庁によると18号に関連する負傷者は9日以降、全国で計17人、建物の破損や浸水は375棟に上った。栃木県で、計9万人に避難指示が出たほか、各地で避難指示や勧告が相次いだ。

 茨城県は、自衛隊に災害派遣を要請。安倍晋三首相は人命の安全確保を第一とする災害応急対策に全力で取り組むよう関係省庁に指示した。

 7日の降り始めからの総雨量が栃木県で600ミリに達する地点があり、福島、埼玉両県でも300ミリ台に上る地点がある。
気象庁は、福島、埼玉、千葉各県の一部でも「特別警報級の大雨が降っている」として厳重な警戒を呼び掛けた。

今後、大雨の範囲は移動する見込みで、11日午前6時までの24時間予想雨量は、いずれも多いところで東北、関東200ミリ、北海道120ミリ。
関東から北日本の広い範囲で激しい雨が降る恐れがある。

気象庁によると、東海や北陸を縦断し温帯低気圧に変わった台風18号と、太平洋を北上中の台風17号から、
それぞれ湿った空気が流れ込み続けて大気が不安定となり、関東、東北上空では積乱雲が線状に発生している。
(共同)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:53:32.48 .net
井戸水汚染、注意呼び掛け=浸水で有害物質流入も―茨城県

時事通信 9月14日(月)17時5分配信
鬼怒川の堤防決壊で大規模な浸水被害が生じた茨城県で、生活排水などの流入による井戸水の汚染が懸念されている。
県は安全が確認されるまで飲用を控えるよう呼び掛けており、近く注意喚起のチラシを避難所などで配布する。
県によると、浸水した地域の井戸には、土壌や生活排水が流れ込み、大腸菌やヒ素などの有害物質が含まれている可能性がある。
水が引いた地域では、自宅に戻った住民が清掃を始め、井戸水を利用するケースが想定される。
県の担当者は「井戸水を流し続けて濁りが消えた場合も、目に見えない細菌に汚染されていることがある」と話す。
この担当者は「井戸の所有者は保健所に水質検査を依頼してほしい」と注意を促している。
近くチラシを作成して住民に配るほか、防災無線を使った呼び掛けも検討している。 

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:36:59.49 .net
「観光」に特化すれば、継続は出来るようなイメージなんだが。


JR西が三江線の全線廃止検討へ 利用者減少

2015年10月16日 13時15分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015101601001001.html

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:54:40.84 .net
<希少植物>カッコソウ売買…6府県の10人を書類送検

毎日新聞 10月16日(金)11時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000024-mai-soci

群馬県の一部地域にのみ自生し、絶滅の恐れがあり譲渡や採取などが禁じられている希少植物「カッコソウ」を店頭やインターネットで売買したとして、警視庁生活環境課と群馬県警は16日、
群馬や長野など1府5県の男女計10人を種の保存法違反容疑で書類送検した。10人は容疑を大筋で認めているという。
送検容疑は2013年5月と12月ごろ、インターネットのオークションサイトでカッコソウ計6株を売買したり、今年4月に群馬県内の園芸店の店頭にカッコソウ29株を販売目的で陳列したりしたなどとしている。

同課によると、昨年5月に「群馬県内の販売所でカッコソウが売られている」という情報提供があり捜査を開始。前橋市内の夫婦が経営する園芸店で売られていたのを突き止めた。
また、同時にネット上でも販売されていないか捜査したところ、長野県内の会社員の男(38)らがネットオークションで1株当たり3000〜1万円程度で売買しているのも確認した。【斎川瞳】

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 01:50:08.31 .net
>>289
オマエのイメージほどアテにならないものは無いけどなw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:08:25.52 .net
乗った時は意外と楽しく、ワクワク感があったよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:09:21.80 .net
謎多い「マツタケ」……今年は豊作でも長野県が人工栽培の夢

THE PAGE 10月18日(日)13時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000002-wordleafv-soci

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:41:58.70 .net
>>292
オマエがワクワクしても、三江線の収益には毛筋ほどの影響も無いんだぞ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:30:52.95 .net
北海道・様似町の「アポイ岳」、世界ジオパークに認定

TBS系(JNN) 9月19日(土)21時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150919-00000052-jnn-soci

貴重な地形や地質を持つ自然公園・世界ジオパークに、北海道・様似町のアポイ岳が認定されました。

「皆さんの応援のおかげで、いい日を迎えて感激でいっぱい」(様似町 木下好和副町長)

アポイ岳は、地下深くに存在する「かんらん岩」が地表で見られる世界でも数少ない地域で、特有の高山植物も分布しています。

世界ジオパークに認定されたのは国内では8か所目となりました。(19日20:40)
最終更新:9月20日(日)14時48分TBS News i

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:02:11.59 .net
キュウリの食中毒、全米で拡大 3人死亡、558人発症

CNN.co.jp 9月23日(水)15時26分配信(CNN)
米全土でキュウリを原因とするサルモネラ菌の食中毒が広がっている。
米疾病対策センター(CDC)によると、22日までに確認された患者はわずか1週間で140人増えて558人となった。

死亡者はアリゾナ、カリフォルニア、テキサスの各州に1人ずつ。入院治療を必要とした患者は112人に上る。
患者の半数以上は18歳未満の子どもだった。

州別ではカリフォルニア州の患者が最も多く、次いでアリゾナ、ユタ、ミネソタ、ウィスコンシンの各州となっている。

キュウリのリコールは全米33州に及んでいる。
メキシコから輸入されて8月1日〜9月3日に販売されたキュウリのリコールを業者が4日に発表。
1週間後にはこの業者から仕入れたキュウリについて、別の業者がリコールを発表した。

サルモネラ菌は嘔吐や下痢、腹痛などの症状を引き起こし、乳幼児や高齢者の場合は重症化することもある。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:48:39.34 .net
毒草食べ女性死亡 ユリ科のイヌサフラン・山形

2015年09月26日 07:50
県は25日、山形市に住む高齢の女性がユリ科の毒草イヌサフランを食べ、吐き気や嘔吐(おうと)など食中毒の症状を発症し、死亡したと発表した。
県によると、統計が残る1955(昭和30)年以降、県内でイヌサフランによる食中毒が発生したのは初めて。食中毒による死亡は2011年5月以来。

県食品安全衛生課によると、女性は22日午後4時ごろ、自宅の庭に植えていたイヌサフランを生で食べたところ、
嘔吐、下痢の症状を訴え、23日午前0時ごろに山形市内の医療機関を受診。入院して治療を受けたが、23日午後4時半ごろに死亡した。
イヌサフランは観賞用として栽培していたという。
食べた部位などは分かっていないが、県村山保健所が調査したところ、残留物からイヌサフランの有毒成分コルヒチンを検出。
さらに診察した医師の診断や家族からの聞き取りなどでイヌサフランによる食中毒と断定した。

同課によると、イヌサフランは葉や球根にコルヒチンを含む。
葉はギョウジャニンニクやギボウシと似ており、秋に出回る球根はニンニクやタマネギなどと間違うケースがある。

県はイヌサフランによる中毒対策として▽球根を台所に置かない▽観賞用の花壇と家庭菜園を別に作り、一緒に植えないようにする―などを呼び掛けている。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:20:39.75 .net
>>297
で、水源地保護法は何の関係?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:40:14.39 .net
<マツタケ>生産量日本一・長野 生産者が山延命作業

毎日新聞 10月25日(日)14時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000027-mai-soci

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:45:04.60 .net
支援金が宙に、燃料不足も 震災半年、復興遠いネパール

カトマンズ=貫洞欣寛2015年10月25日05時27分
http://www.asahi.com/articles/ASHBR4K4THBRUHBI01F.html?iref=comtop_list_int_n04

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:33:05.68 .net
「使える」空き家48万戸=全体の15%―国交省推計

時事通信 10月26日(月)16時36分配信

国土交通省は26日の社会資本整備審議会(国交相の諮問機関)分科会会合で、
全国の空き家のうち耐震性があって駅から近く、有効活用が容易な物件は約48万戸にとどまるとの推計を提示した。
賃貸用などを除く空き家約320万戸の15%と少なく、今後はこうした空き家の活用策とともに、放置され倒壊の恐れがある物件などの撤去が課題となる。
総務省の住宅・土地統計調査のほか、国交省が近く公表する2014年度の空き家実態調査の中間集計などを基に、同省が推計した。 

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:18:13.83 .net
>>299-301
で、水源地保護法は何の関係?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:18:52.70 .net
300

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:34:45.25 .net
<森林面積>25年で日本の3倍超消失 農地転換や違法伐採

毎日新聞 9月28日(月)11時19分配信
1990年から25年間に、農地転換や違法伐採などによって失われた世界の森林面積は、
日本の国土面積の3.4倍に当たる1億2900万ヘクタールに上ることが、国連食糧農業機関(FAO)の分析で分かった。
一方、植林や森林保護の強化などで消失のスピードは近年鈍化しており、FAOは「規制強化や知識の普及などによって、森林管理のあり方が劇的に改善した」と評価している。

FAOは5年ごとに森林資源の増減などをまとめており、今年の報告書では90年以降の変化を分析した。

報告書によると、90年時点の世界の森林面積は41億2800万ヘクタールだったが、現在は39億9900万ヘクタールに減少した。
特に南米やアフリカでの減少が著しく、熱帯雨林の違法伐採などが深刻なブラジルでは、最近5年間でも年平均98万4000ヘクタールが消失。
インドネシアも同68万4000ヘクタールなどと、大規模な森林破壊が続いていることが分かった。

一方、消失率(全森林面積に占める消失面積の割合)は2000年代に入って減少に転じた。
00〜05年の消失面積は年平均726万7000ヘクタール(消失率0.18%)だったが、10〜15年は330万8000ヘクタール(同0.08%)にとどまった。
ブラジルなどで減少が続く一方で、植林を進める中国では年平均154万2000ヘクタール、豪州やチリでも同30万ヘクタールのペースで増加し、世界全体での消失面積の拡大が抑えられていると見られる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:37:28.98 .net
>>304
林業、製紙業などを含む森林関係分野は毎年世界のGDP(国内総生産)の0.8%と、5000万人以上の雇用を生み出しているという。
FAOは「望ましい方向には向かっているが、(二酸化炭素を吸収する)森林保全などをさらに強化しなければ、地球温暖化の被害を減らしたり、持続可能な開発を実現したりすることはできない」
と指摘する。【大場あい】

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 14:35:51.21 .net
アサギマダラが連日飛来、羽休め 紀北の長井さん宅

三重2015年10月31日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20151031/CK2015103102000039.html

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 10:55:40.48 .net
絶滅危惧種の淡水魚、430匹死ぬ

TBS系(JNN) 11月6日(金)4時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151106-00000006-jnn-soci

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 15:40:28.53 .net
「森林認証」五輪へ拡大加速 静岡県内、10年で面積60倍

(2015/11/6 07:54
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/168048.html

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:10:40.58 .net
シベリア抑留の地に日本人慰霊碑 ロシア人留学生が尽力

編集委員・大久保真紀2015年11月6日15時42分
http://www.asahi.com/articles/ASHBQ6VJJHBQUTIL070.html?iref=comtop_6_01

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:41:46.27 .net
“モネの池”板取活況 ネットで人気に、悩みは駐車場

岐阜新聞Web 11月7日(土)9時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000946-gifuweb-l21

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 15:19:56.07 .net
大高緑地の恐竜パーク計画に疑問の声 公園利用者「自然が学びの場」

2015年11月8日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20151108/CK2015110802000049.html

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 14:58:41.84 .net
クマ虐待の男に有罪 車の下敷き、非難殺到 北方領土・択捉島

北海道新聞 11月10日(火)7時0分配信【ユジノサハリンスク栗田直樹】

北方領土・択捉島でクマを虐待したとして島内在住の男性被告(32)に対する刑事裁判が9日、同島紗那(クリーリスク)の地区裁判所であった。
裁判官は、刑法の動物虐待の罪に違反したと判断し、男に月給の10%を6カ月間、国に納付するよう命じる判決を言い渡した。ロシア主要メディアが報じた。

クマを車の下敷きにするなどした男性の行為が動画投稿サイトに流れ、ロシア全土で非難が殺到。
世論の高まりを受け、捜査当局が本人を特定した。
裁判も異例の注目を集め、国営テレビは一時、判決をトップニュースで報じた。

タス通信などによると、8月14日深夜、男性は別飛(レイドボ)の海岸をRVで運転中にクマが接近。
男性は危害を加える目的で、車体をクマに乗り上げ、少なくとも5回、前後に移動させた。
男性は一連の事実を認めた。男性の給与額は明らかになっていない。
クマは顔面や胸に傷を負ったものの、命に別条はないという。
北海道新聞

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 15:09:58.05 .net
農薬電波の中身、悔しがり祭りw
|;><アイゴーアイゴー ←農薬電波の中身=○っしw

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200