2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 01:49:25.70 ID:/r30uapI.net
前スレ
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1607422897/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1609510749/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1612677208/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1620726235/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1628068841/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1634788670/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1654315387/
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1662558309/

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:21:23.94 ID:0tjAVaCJ.net
オーウェンに腕力で押し勝ったのに、キスした途端急にメス顔になって逆に一方的に責められるアビーに萌える

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:12:04.52 ID:/DuaAZux.net
>>748
アニータって急に乗り込んできた女だっけか
ラスアスのドラマのトレーラー見たらなんかムカついてきたんだよ
2のクソっぷりを思い出してね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:18:55.23 ID:/DuaAZux.net
メルと子供を殺させておいて、ディーナとJJが無傷なのも構造的に矛盾しかないし、レブとアビーだけが助かる展開も都合良すぎて気持ち悪いんだよな
続編でその辺を清算してくれたら見直すけどね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:44:30.92 ID:R/fcza3t.net
ねーから失せろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:09:28.76 ID:Tf1AZOo5.net
>>739
それ言ってたソニーの石立はもう退社したらしいな
アンチャスレでも評判悪い人だったな
とにかく宣伝は下手だしバズると思ってやったことが話題にならないチームだったな

>>740
脚本家が描きたいテーマや結末から逆算してキャラを動かすからキャラが恐ろしく馬鹿になったり言動に齟齬が出るって前から言われてるね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:31:11.35 ID:211LQMg4.net
>>754
メルに関してはむしろやってくれてありがとーでしょ、アビーは

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:48:16.24 ID:/DuaAZux.net
>>756
だってアビーとレブを生かす為に、ラスアスという作品を乗っ取って、皆56しにしたようなもんだもんなこれ
怒らないやつがいたら頭がおかしいとしか思えないな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:50:24.56 ID:/DuaAZux.net
>>757
ああーなるほどそういうことか
作品の構造とかどうでもよくて、行き当たりばったりって感じだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:53:55.87 ID:zXtC2lBe.net
このキチガイは何が何でもラスアスにしがみついていたいんだな
ガチのガイジムーブやんw
フツー嫌なら触れたくも無くなる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:54:05.56 ID:/DuaAZux.net
でも夢のシークエンスや後追い構造は割とよくできてんだけどね
やはりアニータってやつが、他人の企画を都合よくメチャクチャにしたって感じだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:27:02.05 ID:Xar2EloN.net
ブラック企業に未来はない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:30:19.34 ID:YFuLsGtJ.net
オーウェンが一番冷静で善人だった件
メルはエリーを始末しようとした時点でころされても仕方なかった感

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:33:06.02 ID:OyiYvrxN.net
>>763
いやホントそれ俺も思ってたわwオーウェンてウルフの中で一番善人でまともだったよな。のちにウルフ勝手に離脱してそれでアビーが水族館行ってオーウェンを探しに行ったら船の中でジョエル殺した事がトラウマになってて苦しんでるシーンあるし。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:42:56.07 ID:wHppopX9.net
アニータに影響されたのはラスアス1だろ
コピペを盲信してないで自分で調べればすぐわかる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:14:06.35 ID:VV8SNfcz.net
1と2どっちが面白かった?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:17:02.24 ID:cbN0rSTT.net
そら1よ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:13:24.04 ID:1CGFuGN5.net
でもオーウェンは人として芯がフニャフニャだからなー
まぁそこが人間らしいという感じはあるが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:37:13.72 ID:GUV+OtjR.net
あの筋肉の塊に突っ込めたのに芯がフニャフニャなわけないだろ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:46:47.91 ID:rttlgokp.net
何処の芯の話してんだw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:56:15.24 ID:OyiYvrxN.net
いや草

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:40:36.06 ID:deS9eVXv.net
ラスアスの世界ってバイクが出て来ないんだよなー
あっても不思議じゃないんだけど
デイズゴーンあたりと被るの避けたんだろうか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:18:39.24 ID:gjLEL5Xo.net
デイズゴーンの影響で車のガラスを割ってしまう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:54:45.77 ID:A4+j4Q6p.net
あのガラス割りにももうちょい意味を持たせてほしかったな
敵呼べるのと割りまくってストレス解消出来る以外に

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:17:50.24 ID:U3zxYgT0.net
Part 1でも言えるんだけど
2は続編としての差別化としてバディを使ってのステルスキルとかもっと考えて欲しかった

敵がバディ見ても気付かないフリしてくれるとか
そんな優しいは~いらない~

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:57:01.59 ID:kO+/BAwv.net
>>775
ファークライでもやってろ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:31:05.03 ID:5WBCmkLu.net
今までやってきたゲームで感動したものはもちろんあったけど、泣けるほどのゲームってそうそうなかった
言い方悪いけどたかがゲームでこんなに悲しい気持ちにさせられるとはね
その一点だけでもいかに素晴らしいゲームなのかを物語ってると思う
続編で滅茶苦茶にされたからと言って泣くほど悲しませるPart1は本当に素晴らしいゲームだし、ジョエルは素晴らしいキャラだった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 11:28:23.36 ID:TUTFQwuK.net
全員お笑い芸人のラスアス2

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:24:38.41 ID:8SGfzDri.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd5952a3a862af8576cdad17cece106122f07f8

>HBOによると、本シリーズは最初の6話で平均3040万人の視聴者を獲得し、第1話は米国内だけで4000万人に迫る勢いを見せている。また、『THE LAST OF US』はヨーロッパと南米において、HBO Max史上で最も視聴された番組となっている。

>ドラマ『THE LAST OF US』は1月に大ヒットし、そこからさらに勢いを増し、HBOの過去10年で2番目となるシリーズデビューを飾った。シーズンの途中では本シリーズの視聴率が『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』を超え、HBOドラマシリーズにおいて2週目の視聴者数が最高の伸びを見せ、早々にシーズン2の更新が決定した。

HOTD超えはやべーな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:37:24.45 ID:eb+3IpIl.net
はー、そんなに人気あんのかドラマ
キャストのルックスとかで叩かれてたけどあんま関係無いんだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 01:56:18.07 ID:LZdr5mB3.net
>>750
>>751
エリーとディーナがユダヤ教の礼拝施設シナゴーグに立ち寄ったとき
ディーナの家系はユダヤ教の異端審問の時もホロコーストの時も生き抜いたから自信はある、みたいなこと言うけど
それがレズじゃなくて子供も産むバイセクシュアルなのことや
J.J育てるためには配偶者的存在のエリーには付き合いきれんわ、じゃあの、の背景にある行動原理なんだろうな

彼女の祖父母あたりが戦後のイスラエル成立に合流せず
アメリカに来たのもそういう合理主義で一貫してるかもしれん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:22:10.71 ID:0q4sNSOy.net
トロコンのためデフォグランド+始めたけど
3週目でもギターは全くうまくならないな
それにしても資源少な過ぎ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:57:06.01 ID:PSXHdO+e.net
こんなにどこまでも救いがなく共感も生まないストーリーなのに、延々30時間以上もプレイさせるってすごいことだわ
並みの神ゲーではこうは行かない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:51:38.08 ID:uyd4N9a+.net
ここに粘着してる否定派のPart2やり込みアピールが笑えるw
そんなに周回してるのにこの良さがわからないとはwww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:56:06.91 ID:YLx/OMar.net
ご覧の通り擁護派とも取れるレスからもこの良さというものが具体的に説明が出来てない
だからお前はダメなんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:52:42.92 ID:V+2LoQYn.net
>>785
アホか。なんでそんな見え見えの挑発に乗るんだよ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:35:38.04 ID:IECV+RYZ.net
ラスアス1リメイク全クリしたからまたラスアス2やってるんだけど、やっぱりアクション面では2最高すぎるわ。そもそもリメイクはL1のカワしアクションがないのが致命的に糞ゲーにしてる。あとクリッカーをヘッドショットした後エリーとアビーだと即死アクションだせるのにジョエルにはそれがないから弾連発するしかないし色々と足りないものが多すぎる。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:26:18.82 ID:ugd0xWAq.net
そっか、2からリメイク1に行くとそういう感覚になるのか
それじゃ匍匐が無いとかもストレスになるんだろうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:24:52.85 ID:m2ZlNTTZ.net
アクション面は凄いよな
全ての動作が自然だもん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:29:42.64 ID:PQ4kHtJD.net
2は千円くらいでDL版買えた
1リメイクもそれくらいにならないかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:50:51.69 ID:PHjWri9W.net
アクションゲーとしては最高峰だよな
国内規制版を1周、海外無規制版を4周はしたわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:02:20.44 ID:hnZ9oJDJ.net
最後にアビーがエリーの指噛んで引きちぎった時に
アビーが感染したと考察してる人いたのか
それはじゃあ唾液交換してるディーナはとっくに発症してるだろって反論されてたけど
よく気づくなぁ

てかワクチン開発はエリーの死が必須とか
いろいろご都合設定だからエリーに免疫があってもウイルスが体内にいたとしても理解できる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:47:06.70 ID:zUQkPE47.net
アビーが感染者になったらくっそ強そうw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:14:23.07 ID:b0jQdxYQ.net
エリーに感染したキノコ自体の突然変異で抗体獲得したって話だったから、その菌を他の人間に感染させることができれば予防薬の永久培養技術の完成だな
菌を取り出される人間が犠牲になることには変わりないけど
その場合アビーは喜んで薬の培養係を買って出るんだよな?w

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 05:53:41.97 ID:2/WPUSfo.net
>>792
むしろアビーとディーナに免疫がついて感染しなくなるんじゃ?
エリーの体液で免疫がつくなら死ぬ必要がなくなる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 06:32:41.75 ID:CLHE+bTL.net
そんなことに気付けないファイアフライの医者はやっぱポンコツだなw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:33:36.65 ID:zUQkPE47.net
てかそもそも感染者って脅威じゃなくなってるよね。ラスアス2 だと感染者雑魚扱いで人間の方が余程脅威の世界観だったし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 13:21:32.52 ID:CcoPQg/O.net
何十年も脅威だった感染者が2だと特に理由もなくマスコットみたいに成り下がった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 13:38:46.25 ID:T0Do08Uw.net
グランドあきらめた
水没ゲーセン抜け出すの無理だよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:57:42.54 ID:hnZ9oJDJ.net
第一感染者が収容された病院ってすごく世界観広げられそうなのに
アビー編であんな風に流すって勿体なくね?という意見を見て少し同意もする
…がこの作品にとって世界観って徹頭徹尾キャラを動かすための舞台装置でしかないんだろうな

人為的なパンデミックだった、みたいな真相見つけてしまってどうする、みたいな時間的余裕はエリー編でもアビー編でもないし
見つけてもどうにもできんし

せめてそういうことやる続編のために手を付けない選択肢もあったか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:56:43.31 ID:nY3bbYUj.net
>>800
それは俺も思った。あの感染という悪夢の始まりの病院とかマジで良い案だったのにあれであっさり終わりとか本当勿体無いよね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:25:20.97 ID:CeYD4j/e.net
次回作があるなら中国が舞台かな?
その第一感染者が実はアジア人で貴重なサンプルとしてアメリカに運ばれたとかなんちゃら

このご時世だから変な妄想が現実とごっちゃになる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:41:44.64 ID:JbFnbkn9.net
死んだらセーブ消えるトロフィーついでにvery easyでまったりやってるけど
なんだかんだ景色に癒される
もし次作あるなら砂漠とか離島横断とかやってみたい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:24:30.10 ID:2GQaJ0zp.net
そういえばバイオ4リメイクが一部でクソゲーと炎上してるね。ラスアスリメイクを全くリメイクしなかったノーティさん有能やねw怪我の功名というかw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:11:04.26 ID:bZvp4on7.net
どこで炎上してるねん
普通に神ゲーやぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:18:17.22 ID:n3fJEk+Y.net
アシュリーのパンツが見えなくなった以外に欠点ないだろre4

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:08:43.92 ID:cTX+sxiL.net
>>805
ラスアス2よりも?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 21:32:23.39 ID:hnnEl84w.net
射撃場やチャームガチャが面倒なのは認めるが本編自体の完成度は滅茶苦茶高いだろRE4は

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 21:58:15.09 ID:WI7319h8.net
>>808
まあラスアス2には劣るけどな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:38:33.96 ID:hiBTgJyo.net
こっちはパンチラよりメスゴリラの交尾があるからなあ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 19:50:51.62 ID:T9SJ0jCq.net
やっとトロコンした
死ぬセーブ消去のチャプター後半の即死イベで何度もやり直したのがグラウンドクリアより徒労感半端ない
普段は死なないのになぜか緊張して何回も落ちまくった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 21:02:54.75 ID:uaEoG9At.net
プラチナ取ったけどセーブ消去とグラウンドはスルーしてる
かなりしんどそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 21:53:42.54 ID:W1V/4wCf.net
ラスアス2のリロードすれど弾が満タンにならないバグなのか仕様なのか知らないが本当にイライラする。お前らもそう思わんか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 12:52:14.34 ID:NrJm2YLQ.net
スターウォーズに例えるとアビーはボバ・フェットみたいなただ悪いだけの絶対悪の単純な悪玉
ttps://sportshub.cbsistatic.com/i/2022/01/02/76dd2f6b-0da0-48bb-91d5-ac3157fed7ac/star-wars-the-book-of-boba-fett-attack-of-the-clones-footage.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 12:55:22.18 ID:NrJm2YLQ.net
アビーもボバ・フェットみたいにサルラックの胃で溶かされる末路なら良かったんだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=v4xKHWQckfI

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 15:09:56.67 ID:IlJfa5Dk.net
よく批判意見でアビーがいままで世話になったWOLFの仲間たちころしまくってるのが意味わからんし自己中な悪役って意見みるけど、ラスアス1も2も守りたいもの愛するもの等その人にとっての生きがいのために人間は平気で悪事に身を染めるって感じだったからそんなに違和感あるか?って思う
ジョエルだってエリーのためなら仲間もころしただろうし、アビーにとってオーウェンとレヴ以外どうでもよかったんだろう
ある意味アビーもエリーもジョエルも似てるんだよな境遇も性格も
だからこそ皮肉で刺さる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 15:14:08.25 ID:IlJfa5Dk.net
ただラスアス1はサラとの悲劇を序盤に描きジョエルの喪失やトラウマや心の壁を最初にプレイヤーに見せてからのエリーに心を開く過程と、ジョエルのやってる悪事になんら疑問を抱くことなくジョエルはエリーを当然救うだろうという感情をプレイヤーに誘導させる作りが上手い だから万人に刺さる
ただ2はそうではないからこそ批判が多い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:31:06.96 ID:KHSnj3id.net
まあストーリーがどうとかじゃなくてラスアス2は単純にプレイヤーに感情移入させる脚本がど下手過ぎたね。世界観もチグハグだったし。
ラスアス無印はその辺完璧過ぎた。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 07:37:11.26 ID:ZNMUEG/W.net
>>816
違和感有りまくったよ俺は
操作するのが 何かものすごく気持ち悪かった
元同僚を 後ろから弓矢でヘッドショットてw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 07:50:09.59 ID:p4xHxe4Z.net
でもヘッショ気持ちよかっただろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:10:24.54 ID:rtvjO2Fn.net
>>819
それはプレイヤー感情の違和感でしょ
アビーの性格批判での違和感の話をしてる
ジョエルにとってエリーが全てだったようにアビーにとって父とオーウェンとレヴ以外どうでもよくて敵になりうるものならころせるだろうって矛盾感じなかったけどな
プレイヤーとしてはアビーになんの愛着もないので当然仲間にも愛着わかないからばんばんころしまくってたわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:22:59.28 ID:kUKUfd8G.net
アビーの性格というより脚本家の操り人形を理解出来るかどうか
キャラが勝手に動くという感覚がPart 2にはなかった
それに性格批判の1番の犠牲者はアビーではなくトミーなのは間違いない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:30:48.43 ID:05ZUwNfb.net
1はジョエルとエリーの旅を一年じっくり描いたからジョエルが最後にエリーのためにファイアフライ壊滅させるのもプレイヤーが納得できた
アビーとレブって3日だけだしアビーがウルフの仲間とフレンドリーに喋ってるのもプレイヤーは知ってる
対比させようとしてるのはわかるけど失敗してるよ完全に

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:16:12.15 ID:MEN8bkdf.net
>>823
本当それね。ラスアス1は今だにリマスターやリメイクされてるほど人気なのは兎に角プレイヤーに感情移入させるのが死ぬ程上手いストーリー性だからだと思う。
ラスアス2はどうしても過半数のプレイヤーに受け入れられなかったからかノーティはバグすらも直そうとしてくれないw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 19:44:34.02 ID:ZNMUEG/W.net
>>820
ヘッショ気持ちよかったwゲームプレイは一級品だった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:17:46.58 ID:aPQr+XNJ.net
>>816
仲間を殺したのはアビーじゃなくてお前だろ
俺はできる限り殺さずスルーしたけど
そういうプレーだってできたのにしなかったのはお前

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:21:06.49 ID:x/nb8Eco.net
>>826
ちょっと殺してて草

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:10:47.55 ID:JMJNQoKz.net
行動だけ抜き出してジョエルとアビーが一緒って言われてもね。
会って三日のそこまで思い入れのない小僧のために今まで付き合ってた仲間を裏切ったから嫌われてるんでしょアビー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 05:15:16.25 ID:8qb3jkR1.net
久々にPart 2はじめからやろうかなと思ってるんだけどアビーパートやりたくないからカットしてやれる方法ないんだよね?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 04:07:55.06 ID:JAUokn7X.net
本当の戦場はそういうものだろ。復讐の鬼と復讐の鬼が命狙いあってる地獄絵図。
ただこれゲームだろ?バイオみたいなスイーツなお話でいいよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:30:53.98 ID:85tV+Cdu.net
命の恩人だろうけどレブとその姉ちゃんになんでそこまでするの?とは思ったな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:44:57.80 ID:6hewwmzc.net
さんざん言われてるけど周回するのに非戦闘パート飛ばせないのがダル過ぎるよね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:47:11.28 ID:6hewwmzc.net
>>831
アビー自身のトラウマの克服だよ
手術室のドア開けたら2人が吊るされてたときあったでしょ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:01:30.90 ID:FGj7t5Ce.net
恩を感じたにしろトラウマ克服のためにしろ、そう絵描かれてることは見ればわかるけど説得力がないんだよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:31:39.57 ID:3arSkdRi.net
このゲームはストーリーどうこうではないんだよね
アビーを長時間操作させられる事が一番の失敗
だから2週目なんてやる事なかったし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:36:31.08 ID:7naUcIaU.net
アビーが美少女だったらジョエルの件は仕方なかったで済まされた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:23:52.44 ID:auySpwrw.net
たった3日なのにっていうけど、あの世界で人に愛情を抱くのって日数関係あんのかなあ
アビーがレヴたちにあんなに執着するようになったのは上で言ってる人もいるようにアビー自身のトラウマの克服と贖罪のための都合のいい相手(自分のため)の存在が欲しかったんだろうね
ラスアス1のラストでジョエルがいってた「生きるためにずっと戦ってきた お前も何があっても戦う目的を見つけなきゃダメ」っていってたように、あの世界で喪失を経験したジョエルやアビーのような人間にはエリーやレヴのような存在に執着するだけの十分な理由があるって説得力あったけど
それだけに感情移入できるキャラ作りとシナリオの杜撰さがもったいなかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:45:28.82 ID:iea23tcy.net
アビーがやたらと「命の恩人」って強調するのは違和感だらけで説得力なかった
かたやジョエルは惨殺だしWLFの仲間は裏切るし、命の恩人であることは関係ないよね?って感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:54:46.46 ID:oaROaTds.net
ウルフの仲間に助けられたとことか普通にあったしな……

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:25:34.89 ID:l3SSLWlH.net
>>832
ほんまそれなw
だからエンカウンターモードばっかりやってるわ。
でももう流石に飽きたwそろそろ続編頼むぜノーティ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:44:06.93 ID:3+iUDmTo.net
私が望んでいるのはオンラインでのシューティング特化モードじゃないんだ

2周目以降、陰鬱なムービーにプレイを分断されず場所と時間の大きな転換がなく
感染者と無法者との戦闘が交互くらいに出来るモードなんだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 02:57:27.78 ID:CjlUyGg4.net
実現することは無いと思うけどセラファイトを掘り下げたDLCやりたかったな
ラスアス1リメイクのDLCでドラマ版の追加シナリオとかやらないかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:10:46.82 ID:lgj91IdI.net
そもそもアイザックから受けた恩の重さはレヴより遥かに上でしょ
食いもんも住処も用意してもらって、さらに組織にとって何のメリットもないジョエル復讐ツアーも許可してもらったし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:17:38.08 ID:ZW6PV/jX.net
かろうじてアイザックには銃は向けなかったな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:19:07.33 ID:w5KrKUqq.net
1の主人公は壊れた時計をいつまでも大切に持ってはいたけど復讐心はこれっぽっちもなさそうだったのにね
それに引き換えエリスは父親をころされたとはいえ復讐にとらわれすぎだし、助けてもらったことに逆ギレはするしで共感しづらかったな
まあでも最後にエリスしんじゃったのはかわいそうだったけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:01:18.19 ID:iV4m34NW.net
エリスって誰だっけ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:48:32.15 ID:Bhpwz5UA.net
>>843
アビーの裏切りわかってもすぐには殺さなかったしそのせいで都合よく姉も道連れに死ぬアイザック
ジョエル復讐旅も距離的に一本のゲーム出来るくらいの仲間との過酷な旅だったのは明白

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 17:18:53.52 ID:wdYLAa9R.net
エリーたちの旅でもジャクソン→シアトルはワープだけどね
それにどうジョエルを見つけて復讐するかだって奇跡の積み重ねであっさりだったけどね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:04:02.10 ID:f/Ue9isE.net
>>847
たしかにアイザックってめちゃ良いやつだったよなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 01:31:58.33 ID:SjU+PnGm.net
アイザックはいいヤツというか、使える人間は使う、使えない人間は殺すというだけなんじゃないかな
恐らく裏切ったであろうアビーに出くわして即射殺する??アイザックでなくても即射殺しないでしょ
普通に考えて尋問するなりして事実関係ハッキリしてから罰したほうが有益な場合もあるし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 03:47:18.70 ID:p3RbRF+p.net
良いか悪いかって見方しかできないやつに何教えてもムダでしょw

284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200