2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

AI:ソムニウム ファイル part6【PS4 Switch PC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:59:29 ID:AHmuTGYb.net
打越鋼太郎氏が手がける新作であり,現代の東京を舞台に,連続猟奇殺人事件を追う刑事の姿が描かれるアドベンチャーゲームシリーズ。

AI:ソムニウム ファイル
2019年9月19日発売
定価:6800円
CERO:Z
販売:スパイク・チュンソフト

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/top.html


AI:ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
2022年6月23日発売
希望小売価格:6,800円+税/パッケージ版・ダウンロード版
CERO:C(15歳以上対象)

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai-nirvana/

※前スレ
AI:ソムニウム ファイル part5【PS4 Switch PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1656315939/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:11:28 ID:IuJ5jhqL.net
こいつみたいにすぐ他人のレス拾ってくるアホはNGってことで
ここのスレはワッチョイは禁止でいこう
みんな仲良くがモットーで!


0980 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/01 10:34:14
スレがあまり伸びない時間帯にこれは血の気引いたわ…テンションとか言動的に単発はもちろん他も同一人物だろ…
次スレからワッチョイ頼むわ

0819 名無しさん@ 2022/06/30 21:45:28
言ってしまえば叙述トリックで、フレイヤーのために仕掛けられたもので登場人物に影響ないのは当然だからそれにどうこうはなかったな
いつもながらお膳立てが上手くて、またしてやられたなってぐらい
ID:59T7OaQT(6/6)

0863 名無しさん@ 2022/07/01 00:57:12
個々の遺体発見トリックは驚きとかはないけど新本格っぽい叙述トリックがいいね
続編出ないかなー
ID:est3JeaI
0864 名無しさん@ 2022/07/01 01:00:18
SF要素強くて推理できる要素が少ないとはいえメタな叙述トリックとして見れば確かにわかりすいな
解説するのがママじゃなければよかったかもしれん…
ID:zRbjSi1Q
0911 名無しさん@2022/07/01 08:21:25
今回も前回も好きという前提はあるけど個人的には今回の方が好き
前回はトリックも割と早めに想像できたし叙述トリック的なものはあんまり無かったし
今回は叙述トリックで気持ち良くなれたしそれにも意味があったしね
ID:/saY5sd0(1/2)
0914 名無しさん@ 2022/07/01 08:27:30
叙述トリックはほんと関心する
おかげで2週目も新鮮で、アドベンチャーなのに
プレイ時間は短めのRPGに匹敵するくらい遊んでしまう。
ID:H8DdVNsn(4/11)

0918 名無しさん@ 2022/07/01 08:34:22
叙述トリックは作者が読者に仕掛けるものだから基本的には登場人物はそもそもトリックを認知できない だからアガサクリスティの有名な叙述トリックミステリだと作中作風にして登場人物が認知出来るようにしている
今作だと叙述トリックは登場人物には認知できないから謎解きのためにママからメタな視点での解説があった
ただ面白いことに本来ストーリーや登場人物に関係ないはずの叙述トリックがニルナンバーエンドによって関係してくる
ID:lFZ+sOlu
0923 名無しさん@ 2022/07/01 08:41:55
この叙述トリックは時雨が仕掛けたものと解釈してるんだけど
このトリックを関知できたのって上位存在だけだろうから
ママが解説することで上位存在と直接会話できた訳だしこれがベストなんじゃないかとは思う
冒頭みたいに青い人形が出るのもなって感じだし
ID:/saY5sd0(2/2)
0928 名無しさん@ 2022/07/01 08:53:45
そういやソムニウムファイル1には叙述トリックなかったな
それで毛色の違うファンが紛れ込んだのかも
1は推理もしやすかったし
ID:H8DdVNsn(6/11)
0968 名無しさん@ 2022/07/01 10:04:29
同じ叙述トリックでも手を変え品を変えよく思い付くよほんと
ID:zu0bV6YW
0970 名無しさん@ 2022/07/01 10:12:28
事件の謎自体に関係のある叙述トリック使われてる作品なんてほぼお目にかかったことないなあ
新本格の超有名な叙述トリックのミステリでも読者騙す以上の意味ある仕掛けってあんまりないし
作品名あげると分かっちゃってつまらないから自分で頑張って見つけるしかないジレンマ
ID:8Cv0zVWE

ID:vzvGFNU4

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:12:13 ID:IuJ5jhqL.net
次回作の打越トリックはどんなトリックになるだろうなぁ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:12:40 ID:aarMpX3G.net
>>3
それな、楽しみすぎる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:13:35 ID:aarMpX3G.net
イリスの復活は間違いない
毎回打越トリックは目を見張る物があるからすごく楽しみ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:15:03 ID:oogb9rIb.net
そういえば前スレで売上とスレの伸びは比例するとか言ってたアホがいたなぁ
売上とか関係なくて草

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:16:23 ID:DFmPdR+c.net
打越トリックが凄まじ過ぎてみんな語りたくて仕方ないんだろうな
理解出来ない人が悔しがって騒いでるだけだと思う
あんま気にせんとき

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:17:43 ID:zzcaXzRE.net
打越的にまだ伏せてる事実とかもあるだろうし次回作が楽しみすぎてヤバい
あー早くやりてー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:18:55 ID:aRg2TRn+.net
>>2
こいつ頭おかしくて草
病院池案件だわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:19:28 ID:jbnpU1Uu.net
>>8
それな(笑)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:19:29 ID:qHmsESgO.net
提灯怖いとちコンポとアイボゥのわぁーいわぁーいは末永く続けて欲しい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:20:13 ID:yTWQrGTJ.net
時雨の思想とテアラァの思想の違い、密教と大乗仏教みたいなのを意識してる気がしない?
仏教詳しくないからなんとなくなんだけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:20:52 ID:jbnpU1Uu.net
>>9
あたおかは相手にしちゃあかんよ
普通に考えて打越トリックの良さが分からないだけ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:22:15 ID:bBc4E0jT.net
前作重要な場面で下ネタ入りすぎてげんなりしてたから龍木パートはほどよい感じだったわ
次回作も龍木使いてえなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:22:25 ID:TQII+7gh.net
打越トリックの凄さが分からないなんてゲームやる資格ないやろwww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:22:49 ID:d/+ZvxJ5.net
>>14
それなw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:23:29 ID:d/+ZvxJ5.net
次回作楽しみだなあ
次はどんな打腰トリックが見れるのだろうか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:24:12 ID:fU7G8mfB.net
>>12
それ、次回作で分かったりして

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:25:44 ID:r4/SUawZ.net
おい誰だよスレ建てした人
だからワッチョイで建ててくれって言ったじゃん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:26:09 ID:ESot8sV1.net
>>19
病院池

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:26:33 ID:ESot8sV1.net
>>19
全員同じ人物に見えるのか?
証拠あんの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:27:00 ID:est3JeaI.net
>>19
二度と来んなアンチ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:27:19 ID:xMSIa0wR.net
>>19
こいつキモ(笑)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:27:26 ID:E6ECBZxM.net
なんか怒られて拗ねたっぽいな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:28:18 ID:YiiykSDC.net
まーた打越アンチが発狂してらあ
ワッチョイとか不要なんだわww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:28:42 ID:YiiykSDC.net
>>24
それなww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:29:11 ID:VcHO1CpS.net
>>19
ワッチョイスレじゃなくて悔しい??

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:29:32 ID:H8DdVNsn.net
>>7
前スレは推理ものだと知らなくて買った人が騒いでたな
それだけ人気も出たのかもしれない

今作はyoutuberも結構取り上げてるし、そっちも盛り上がってるな
人気RPG並みに動画が並んでるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:30:12 ID:VcHO1CpS.net
打腰ゲーは名作しかないから是非遊んで欲しいな
打腰トリックが見れるのは打腰ゲーだけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:31:30 ID:yjzq8LFA.net
>>28
俺が言いたかったのはまさにそういう事
打越ゲーは最高の推理ゲーだよな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:32:27 ID:uemiuMgI.net
前スレで打越ゲーは推理ゲーじゃないとか言ってたアホがいたなぁww
間違いなくNG案件すぎるw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:34:51 ID:oaZinVyR.net
https://jp.ign.com/g...2/interview/ai?amp=1

打越:僕の作品でいうと、そこはもはや白旗を揚げちゃってるというか。つまりプレイヤーががんばっても、そもそも謎が解けないようにしているんですね。そういう意味で「Ever17」とか、ほかの僕の作品は厳密には推理ミステリーではないってことになるんです。って言っておかないと、本格推理もののファンに怒られてしまうので(笑)

作者本人が推理要素を否定してるな…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:35:21 ID:mGPQWnqJ.net
>>32
アンチ乙
きっしょww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:36:07 ID:tdTjW2GO.net
>>32
分かってないなあ
ニートかよww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:36:46 ID:tdTjW2GO.net
WEBに集う陰キャニートww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:37:46 ID:BzD61h2C.net
前スレでゲームの売上とスレの伸び具合は比例するとか言ってた雑魚おったなあww
今どんな気持ち??
めっちゃスレ伸びてるけど??

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:39:10 ID:BzD61h2C.net
打腰トリックは痺れたなぁ
プレイヤーをみんな騙すトリックが凄いよなぁ
あー次回作が楽しみすぎてヤバい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:39:50 ID:WHwIFmXm.net
打越アンチの雑魚
逃亡www

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:40:17 ID:+Vv0TQ3x.net
スレめっちゃ伸びるやん
神ゲーの証拠やね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:41:05 ID:9tS9ogP1.net
>>1
誰かワッチョイスレ頼むわあ…
流石に酷すぎる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:42:24 ID:B/IDT7cV.net
>>40
あれれ、何としてもワッチョイにしたいNGくんがまた来たの?
アンチははよ消えろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:42:51 ID:B/IDT7cV.net
>>40
お前臭いんだよ
はよ消えろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:43:29 ID:dLd5KWL6.net
過剰反応ばっかしてないで普通に語らせてくれ
とりあえずウィンクシンクはカガミとか面白かった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:43:36 ID:49Fyvc72.net
打腰トリックの凄さに気付けない人は人としてと終わってるから早く消えようか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:44:24 ID:MaR9r3C2.net
>>43
わかるわあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:45:23 ID:3KdWGE5G.net
>>40
普通に語りの邪魔だから消えてくれないか?
俺らは語りたいだけなんだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:46:08 ID:GSOjYg8K.net
あーあ終わったわこのスレ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:47:15 ID:yyXmnMyp.net
というか前スレでトリック明かすのがママじゃ無ければ誰になるんだ?
他のキャラが説明したら解脱したことになるやろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:47:42 ID:yyXmnMyp.net
ママじゃなかったら誰になるってんだ?
教えて欲しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:48:09 ID:bEXWf3JG.net
>>48
これは共感せざるを得ない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:49:02 ID:bEXWf3JG.net
>>47
終わったのはお前の人生

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:49:30 ID:f0N9sDyp.net
天の声的な位置付けでママに占い属性付けたのはいい落とし所だと思ったよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:49:59 ID:SF4FadI4.net
てか人めっちゃ多いな
打腰トリックがこれだけ人を惹きつけたのか
やっぱりすげーわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:50:41 ID:SF4FadI4.net
>>52
全くもって完全同意
他に誰に言わせるんだよって話だよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:51:34 ID:VptgH+Yf.net
俺はママは時雨が憑依したんじゃないかと思ってる

それしか考えられん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:52:28 ID:Ejp9rFol.net
打腰作品の中でも最高傑作の可能性あるぞ!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:52:54 ID:JAg/XB0r.net
はい糞スレ

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200