2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 60

869 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:49:39.61 ID:mAhCjb9K0.net
次スレには是非ワッチョイを。

870 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:51:58.99 ID:ZM1BfXU50.net
>>869
> 次スレは久々にワッチョイどころかIDも非表示で。
って自作自演があったりしてw

871 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 16:01:47.58 ID:qxn5PTX30.net
おまえらやめてやれよ
キチガイおじさんの唯一の安息場所を奪うなよ
狂ってリアルで犯罪起こしたらどうするんだw

872 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 16:08:12.23 ID:Q9un549v0.net
>>860
メルカリの影響じゃないの?
全国に2万店以上あるセブンイレブンの入口にメルカリ便発送できますの貼紙が
スゴイ宣伝効果だよw

873 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 17:20:06.13 ID:HiefR5wd0.net
お前ら自演とか言ってるのって
お前らがいつもコピペ君って言ってる俺のことか?
因みに直近の俺の発言は ID:HiefR5wd0とかID:QfljC3Lt0だが

一応言っておくが俺は自演なんてしないし、したことも無い、する必要が無い
それはこれまでの俺の発言見れば分かると思うが?

例えば>>740>>753でやんわり諭してる構図とか見れば
この2つが全く別の人格だと分かりそうなもんだが?
まあ、その程度のことも分からない馬鹿なのか?

それともコピペ君って名前を出さないところを見ると
自演でないことは分かっているが、反論出来ないので
「あれは自演なんだ!自演だから反論出来ない俺は負けじゃないんだ」
とか根拠なしに自演認定して自分を誤魔化してるのか?

とことん哀れな奴らだな、お前らアンチは

874 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 17:22:59.99 ID:HiefR5wd0.net
*** ヤフオクアンチなこのスレ・住民の特徴、事例 ***

・悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性・最大公約数的視点の欠けた思慮の浅いテンプレ
・テンプレで違反出品を擁護
・アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者がヤフオク憎しで全て盲目的に「改悪だ!」
・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨みに終始
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・高学歴高収入のエリート社員は間違っていて正しいのは俺たち貧乏出品者
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・嘘、誇張まみれの大本営発表してでもヤフオクは下げしたい
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・スレで延々同じ愚痴に終始 偉そうに熱弁したりする者もいるが運営には何一つ直接文句が言えない
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能
・根拠なしに自演認定して反論出来ない自分を正当化して誤魔化す
・長文が読めないなど読解量に限界があるので、この最後の行まで辿り着けない

875 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:04:00.19 ID:VaybZ2Ch0.net
落札者が支払った金を数日から最悪二週間もプールするなんて給与の翌翌月払いする極悪ブラック企業なみだよなあ
つかそんな企業は資金繰りに苦しいんちゃうかと勘繰られてしまうで

876 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:35:52.70 ID:uEsRLVcP0.net
やっぱ腰抜け無能連中は反論に窮すると面白いぐらい自演認定するな。
行動パターンが決まりきっていて草生える。
まぁ頭弱すぎるからそれしかできないのは分かるけど(苦笑)。
第3者が1回しか発言しなかったら単発になるのは当たり前なのに、それすらも分からんぐらいアホだしなぁ。

877 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:37:42.07 ID:8OAwQTMC0.net
先週くらいからうちのは売れだしたけどな
その前まではほぼ出した価格での落札だったけどちょっとは競る様になってきたしちょっとは復調?
ただ給料日なだけかもだけどなw

878 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:40:53.30 ID:8OAwQTMC0.net
俺も自演とかできないようにするのに賛成だな
ip表示とか

879 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:58:34.40 ID:uEsRLVcP0.net
まぁ確かに自演できないようにするのは結構なことだな。
そうすれば、いくらこの知恵遅れのアホ共でも自分達の身勝手な寝言が多くの人間から支持されてない事を認めざるを得ないからな。

880 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:08:48.63 ID:clLWRHxr0.net
>>873
自演乙
そして長い
誰も読まないよおじさん

881 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:12:47.13 ID:uEsRLVcP0.net
つーかよく見ると、自演だの唯一の安息場所だの妄想全開で低俗な煽り行為やってる低脳共の方がむしろ単発IDばっかだな。
お前らの理屈で言うと、正論を言う奴の存在が煙たくてしょうがないどっかの馬鹿共が何人かで必死に自演&印象操作している可能性も大いにあると言えるな( ^ω^ )ニコニコ

882 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:20:57.72 ID:ZM1BfXU50.net
>>878
v6までやってしまうと、ヤフオク運営にIPをしっかり知られてしまい、
突然の垢BANが待ってるんじゃないのかと…
もっとも、例の方はそうなることをしっかり熟知した上で、
IPもIDも消すように設定をして書き込みするだけだと思う

883 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:27:39.77 ID:uEsRLVcP0.net
特定の何人かがIDを消す設定をしたところで、お前らに対する否定意見が多くのIDで出れば、どっちにしてもお前らのアホ発言に何の正当性もない事がバレてしまうけどね( ^ω^ )ニコニコ

884 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:37:37.97 ID:clLWRHxr0.net
必死すぎ
何と戦ってるんだこの馬鹿はww

885 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:43:52.50 ID:uEsRLVcP0.net
おっと、間違えた。一応訂正しとくか。

(×) お前らに対する否定意見が多くのIDで出れば

(〇) お前らに対する否定意見が多くのIPで出れば

てかIPって消せるのか?それは知らんかったわ。

886 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:44:18.28 ID:ZM1BfXU50.net
ヤフオク賛美派→「全員」がIDすら消して書き込み
現状批判派→IPをも晒し、堂々と本音を展開

…な対決になると、それはそれでw

887 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:46:05.72 ID:ZM1BfXU50.net
>>885
個人書き込みでのIP&IDの消し方は、どっかにあったはず(調べれば恐らく分かる)

888 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:31:33.95 ID:LsdDgNBR0.net
ワッチョイはいらんよ
オナニー好きな奴はどんな障壁があっても結局オナるんだから
むしろそっちの方が燃えるっぽいw

どこのスレでもそうだけど、スレ乱立荒らしによるものとか、この手の発狂boyを隔離する為にとかで
同一スレが複数立っちゃうと、結局グダグダになって最終的にはidスレ(本来の正規スレの形)に戻る…
ってのが2chの常だから

まあこの手の方のパッションも永遠に続く訳でもないし、一定期間を経過したら自然と消えるから
それも2chの常

どこまで続くか、生暖かく見守ってあげるのがベスト
人生懸けて2chに張り付いてるんだから、実に有意義な人生じゃないか

889 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:34:39.30 ID:LsdDgNBR0.net
ああもちろん、発生したら即あぼーんしてるけど

皆もそうして、あぼーんの数が増えたら
ああ、今日も発狂してるんだな…
って感じで生暖かく見守ってあげたら

890 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:43:17.14 ID:uEsRLVcP0.net
(×) ワッチョイはいらんよ オナニー好きな奴はどんな障壁があっても結局オナるんだから

(〇) ワッチョイなんか導入したら俺らが自演&印象操作できなくなるだろ!しかも俺らの発言が全て自分本位な寝言だって事がバレてしまう!だからヤメロ!

891 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:47:54.92 ID:YoQ0oFgv0.net
ワッチョイは自演しやすい人のためのもので、より自演を助長するだけだぞ

892 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 21:53:07.35 ID:mAhCjb9K0.net
ま、何事も実験あるのみ。
次スレはワッチョイ導入で。
効果の有無はそれで確認ってことで。

893 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 22:15:22.85 ID:35l7jbMr0.net
しっかし今回の件でこんなに長く騒ぐ人間が多いとは思わんかったわww
俺的にはたいした改悪じゃないんだがww
受け取りしないなんて落札者はいないし、いても2週間なら別に問題ない

BANが増えて売り上げ金没収とか可能性が書かれていたが、今のところそういう気配ないしな

894 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 22:19:55.78 ID:SbfVTZW/0.net
それだけ即金性の高いのが
メリットだった裏返し。

895 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 22:32:38.36 ID:xGnRb3O60.net
入金が遅れる事については百歩譲って目を瞑るとしても、
改悪とほぼ同時期に起こった(改悪に起因すると推察される)
・目に見えて売れ行きが悪くなった事
・アクセスもウォッチも激減している事
・出品している物の相場がガタガタに落ち込んでる事
・自分も欲しい物を余り高くは入札しなくなった事
・しょっちゅう取り引きしてた出品者が何人か撤退してる事
という現象については、腹に据えかねるものがあるんだがな

896 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 23:36:40.81 ID:LLezsp8C0.net
「お客様のために」 とかきれいごとぬかして
結局てめえの都合のためだけっていうのもむかつくわ

897 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 23:54:11.98 ID:9PEQRZdW0.net
かんたん決済を無料化するためには原資が必要
だから、手数料を3.24%上げた
それを原資にクレカ会社の手数料を支払ってるという建前だが
クレカ会社は大口とは大口契約を結び、貸し倒れリスクに応じて安くしている
コンビニは1%、デパートは2%それから考えるとヤフは1−1.5%って
所じゃないか
つまり3.24-(1-1.5%)=1.74-2.24%は自分の懐に入れてる訳
もちろん、銀行振り込みやコンビニ決済手数料も大口契約だから
せいぜい1%ー1.5%がいいところ
かんたん決済無料化をダシに使って実質的に2%程度手数料値上げしたんだよね
ただ、無料化するだけなら3.24%も法外な額を上げる必要は無かった
そういうすぐバレる建前で取り繕うおうとするから反発されるんだよ
実費1−1.5%値上げなら、ここまで客離れも起きなかっただろうし、反発も少なかった

898 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 00:15:49.40 ID:tJNYm3Pg0.net
後の祭りだわな
もうどーでもいいじゃないの

899 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:01:48.02 ID:Yn5H6tv50.net
>>896
未着の場合は2週間以内に未着申請すれば支払った金が確実に戻ってくるんだから、実際落札者のためではあるだろ。
かんたん決済の手数料無料化も「落札者」というお客様のためになってるよな実際。
ヤフーから見れば出品者はお客様ではないんだろうよ。特にこのスレに湧いてるような自分達の愚行を棚に上げて文句垂れるしか能のない違反出品者共はな。

900 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:11:49.18 ID:NqM/EDRB0.net
サービス業を営む上で一般的に認識される広義のお客様を徒に蔑ろにした結果、
自分たちが想定する狭義のお客様からも総スカン喰らってるみたいなんですがそれは

901 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:13:27.81 ID:YnbTBPnE0.net
>>899
未着詐欺やり放題だね
出品者減るはずだわw

902 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:20:25.47 ID:Yn5H6tv50.net
>>900
落札者的には具体的に今のヤフオクにどんな不満があるというのだ?(受け取り連絡しないと取引相手によってはBL登録されるリスクがあるということ以外で)

903 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:25:49.72 ID:OG3sys0x0.net
>>901
追跡番号あって受け取ってることがわかれば大丈夫でしょ
だから追跡ない発送方法はやめたほうがいい

904 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:52:21.49 ID:CrNYeNgW0.net
自分は落札>出品だけど、発送方法を決めた後でないと出品者情報が確認できないのはどうなのか?
定形外に決めた後で、出品者が外国人(外国籍)と分かった後の不安感ってない。

905 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 02:13:46.21 ID:Yn5H6tv50.net
>>904
何も連絡をよこさないバックレ野郎にも出品者情報を開示すると出品者が発狂するからそこ(だけ)は出品者に配慮したんだろ。
別にそういう仕様にしたからってヤフーが金銭的に損するわけでもないからな(逆に言うと、金銭的に損しない部分だけ出品者側の視点に立ったとも言えるが)。
相手が支那人だった時の不安感は分からんでもないが、落札したにも拘らず、出品者情報を見てから取引するかしないかと決めるなら、それはそれで問題だろう。
てかこのスレでグチグチ文句垂れてる奴らの殆どが出品者側の奴らだし、>>900からの回答もないし、落札者的には大きな不満はないということでよろしいのかな。

906 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 02:38:48.30 ID:Yn5H6tv50.net
てかもしかして過疎化の原因の一つに外国人ユーザーが増えた事が挙げられるのではなかろうか。
>>904みたいに外国人と取引する事に不安を感じる層の奴らが外国人が跋扈するヤフオクに拒絶反応を示して、一斉離脱した可能性も大いにある。
メルカリとかラクマはどうなんだろうなその辺は。まぁさすがにラクマなんて過疎地を根城にする物好きな毛唐はそう多くはないとは思うが。

907 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 03:02:15.13 ID:Omobca0y0.net
落札者が受け取り連絡をするタイミングって
落札者が国内在住の人だったら問題ないけど
もしも海外在住の人だったらどうなるのだろう?

落札者がBuyeeのように入札→検品→輸出までの全てを請け負う
大手の代行業者に委託している場合は
その代行業者が検品後に受け取り連絡をしてくれるだろうけど
ただ輸出手続きだけを行っているような小規模の代行業者の場合は・・・

そのような業者はおそらく到着した商品を検品などせず
EMSラベルに貼り替えて未開封のまま発送するだけだろうから
まず受け取り連絡なんてする訳がないよね。

到着した梱包箱を開封して中身の商品が本物である事を確認する前に
受け取り連絡をする落札者はまずいないだろうから
検品していないのに受け取り連絡をする代行業者だっていないよね。

落札者が中国在住だとしたら
受け取り連絡まで最低でも1週間以上はかかるんじゃないかな。

908 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 03:30:11.15 ID:CrNYeNgW0.net
しかもその外国人(外国籍)の出品者が提示してる情報の電話番号が000-0000-0000だったっていう…
0だけで開示連絡先として登録できるんか?って新たな発見だった。
振込先を直接やりとりしなくなった点は落札側から見れば安心だけど。

以前は初回特典付きDVD BOXなんかをお金の都合で手放すっぽい「24時間以内に振り込み可能な方限定」の
掘り出し物が時々あったけど、今はそれが全然無くなった。

909 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 04:40:04.58 ID:ohhT40W20.net
最悪な改悪またしてんだが
バカじゃない
全国一律なんてしたら高いほうに決めるやん

910 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 06:30:01.87 ID:ItE4oWUQ0.net
>>909
kwsk

911 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 07:25:19.30 ID:EJc50kXh0.net
>>899
申請したら確実に帰ってくるってどこソースよ?
今のとこ、そんな話聞いたことないが
>>903
追跡番号あっても、何も入ってないとか商品違いと言われたらアウトになるわけだが?

912 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 07:48:43.80 ID:Iv7In4Ij0.net
何のためにワッチョイ導入するのか知らんが
正論を正攻法で述べている俺には何の影響もないな

むしろ嘘、誇張、虚言などを撒き散らしている
アンチの悪行の数々が浮き彫りになるか
そういったアンチの書きこみが減少しそうで
スレが健常になりそうで歓迎できる

今後はワッチョイ全面導入で決まりだな

913 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 07:55:23.97 ID:Yn5H6tv50.net
>>911
「未着の場合は」と書いてるだろ。
確実に未着で、且つ落札者側に不正な点が無いことをヤフー側が確認できれば出品者への自動振込みを停止して一時的に預かった金を落札者に返金するに決まってるだろ。
ソースを出せと言うが、そんなもん確認するには全てのケースを個々に調査するしかないから事実上不可能だ。
事実上不可能な証明(悪魔の証明)を要求する奴のことを一般的に阿呆と呼ぶ。
「確実である」というソースは確かに無いが、常識的に考えれば、誰もが知る超優良企業が公に規定している未着・未入金トラブルお見舞い制度を反故にしてわざわざ信用を落とすような真似するわけがなかろうが。
未着自体がレアケースだし、一個人に対する補償額なんて企業から見ればたかが知れてるから、出し惜しみする理由も無いしな。
まぁTポイントでお見舞いだから厳密な意味での返金ではないのかもしれんが。

914 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 08:00:57.43 ID:+gw/Gpa+0.net
即金性がなくなった時点で終了
金策が間に合わないときなどの、困ったときの駆け込み寺だったのにそれを手放した

俺は違うけど、質屋に買取してもらう層の需要が全部逃げてったんだよな

915 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 08:14:03.69 ID:Yn5H6tv50.net
「困ったときの駆け込み寺だったのに」とか完全に個人的な都合レベルの話だろうが。
なんで営利企業が一個人の個人的な都合まで配慮してやらなあかんのよ?
そんな個人的な都合なんぞ企業側の知った事かよ。

916 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 08:18:56.27 ID:UUlBmovl0.net
運営が利用者のニーズを汲み上げられないほど重度の池沼揃いだから
出来高が激減してるんじゃないですかね・・・

917 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:03:32.86 ID:U8cQdFvP0.net
このスレもマンネリ化してROMする意味もなくなったな

918 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:17:26.31 ID:tJNYm3Pg0.net
もう上がり目ないからね
とっとと撤退だわ

919 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:22:09.27 ID:tJNYm3Pg0.net
今は文句言う人間が居てくれるけど
そのうち文句言う人間も居なくなるよ
そしたらいよいよだ

920 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:24:38.38 ID:hk4Hlu8y0.net
今月中に撤収しよっと

921 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:33:06.90 ID:N7jmuiU/0.net
女物のアクセサリー出したら
同じ物で7−8倍アクセス違う
ヤフー*7=メルカリのアクセス数

メルカリのアクセス数の信憑性がどれだけあるのか分からないけど
数字の通りならファッション関係では大差ついてそう

922 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:41:46.18 ID:N7jmuiU/0.net
最長で14日程度のタイムラグでガタガタ言うのは理解出来ない
世間一般にはそんなに早く着金する事がそれほどの重要性を持つのか
3割の日本人が貯金ゼロというから
そのお金が無い人達が騒いでるんだろうね

923 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:54:28.17 ID:02/mulG80.net
支払い手続きが支払完了だと思ってる落札者多いのでは?
ヤフオク管理もほっといても入ってくるからいいだろ!?ってな漢字

924 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 10:36:17.78 ID:vzNcmjkB0.net
支払い手続き完了したから「支払完了」だろ

925 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:02:06.38 ID:OG3sys0x0.net
ヤフオクがショッピングサイト化しすぎて、払ったら終わりになっちゃうんでしょ
取引ナビのほうが、最初から自分がやることが明確でわかりやすかったな
http://netshop-navi.jp/wp-content/uploads/2015/08/%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%AA%E3%82%AF%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%83%8A%E3%83%933.jpg
アプリはやることリストあるからマシなんだけど、ブラウザは受け取りボタンがグレーで存在に気づかない人もいるだろう

926 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:14:59.43 ID:6g9qL4go0.net
売上が大幅に落ちたと感じるのは2016年末から定期的に開催されるくじの影響が強いよ
くじ3%になってかは特に5の日の方が売れる感じ

あとはプレ垢関連の入札出品制限値上げの時やはこブーン休止と定形外値上げがの方が影響あった気がする。

代金管理サービスの影響ではなく、一瞬運営が定形定形外禁止と公表したことによりしばらく定形定形外が一掃された事が影響してるんじゃないかと思う
今も取り込み詐欺警戒で対応外にしている人多いよね


衰退を防ぐ有効な手としてはヤフネコお手軽の送料低減と入札価格の横に送料表示して明朗会計にすることじゃないかな
あと+30円で集荷対応

927 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:28:07.46 ID:rPAG1VSw0.net
まとめて取引は落札者削除できんのか。ちょっとこれ何とかならんのか。

928 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:37:57.60 ID:kfdXUmFG0.net
ヤフオクアンチガーって言うけど、むしろ場違いなスレに出張ってるマイノリティは、自演キチガイおじさんだけっていうね
動物保護団体に乗り込んで、動物虐待アンチガー言ってるようなもん
いい歳こいて、毎日ハゲのケツ舐め以外にやることないの?フケ専ハゲ専ホモおじさん

929 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:42:32.07 ID:NVBhkZxR0.net
まとめて取引→使いにくい、トラブル続出、使えない
おてがる版→使いにくい、トラブル続出、使えない

なんでこんな頭の悪いシステムなのか悲しくなる

930 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:44:40.69 ID:Omobca0y0.net
>922
最長で14日程度のタイムラグに困っているのは
世間一般ではなくて個人の出品業者だから・・・
貯金がゼロでなくても、資金繰りが悪化するから当然怒るよね。

931 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:49:33.80 ID:7EezL8Tc0.net
とりあえずプレ会員費かシステム利用料どっちかタダにしろ
そしたらまた使ってやるよ
奢ってんじゃねーぞアホヤフー

932 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 12:14:14.72 ID:+gw/Gpa+0.net
速い人なら当日振込、遅くても7日以内に振込(マイルールに準ず)
商品はギリギリまで手元にある



商品は先送りして手元になし、送料立て替え
振込は速くても商品到着後(2〜3日後)、遅ければ14日後

さすがにここまで出品者の分が悪いとモチベが保てない

933 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 13:46:02.96 ID:WYjJm81K0.net
>>912
> 正論を正攻法で述べている
からこそ、IDもIPも消した書き込みを「堂々と」すべきなんじゃないのかと

934 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 14:23:40.52 ID:KGcEXtTrO.net
そもそも最長で14日という認識が間違ってる
一週間の出品期間・落札から一週間後の支払い・受取連絡なしならほぼ一ヶ月かかる

935 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 14:35:56.79 ID:7m1duvJa0.net
>>934
落札後1週間後にコンビニ支払い選択してさらに2,3日伸ばせば最高形(メンチンホンイツドラ3)かな。

936 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:02:18.63 ID:Iv7In4Ij0.net
>>933

どういう理屈だ?分かり易く説明したら?

ipアドレス入りにするのも
風説の流布レベルの嘘、デマ捏造の防止でいいな。

風説の流布や業務妨害の罪で通報したり訴え易くなる

って訳で次からは「ワッチョイ、ipアドレス入り」スレってことで
よろしく!

937 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:14:57.13 ID:R0PPfDgY0.net
>>935
チョンボw

938 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:17:29.33 ID:Iv7In4Ij0.net
>>916
>>出来高が激減してる

まあ、単なる一時的・個人的感想言ってる奴やヤフオク憎しで虚言吐いてるだけの奴とかいろいろいるけど
「出来高が激減してる」なんてことは「落札済み商品件数」という具体的数字がきっちりと否定してるからな

ヤフオク!商品一覧 https://aucfan.com/search1/s-ya/t-201805/
商品件数(ヤフオク!)落札済み商品

2018/05 :9,054,076件
2018/04 :9,051,268件
2018/03 :9,396,017件
2018/02 :8,493,608件
2018/01 :9,317,255件

「おち札のデータ」で「7か月連続で前年同月比割れ」という減少があるのは否定しないが
このスレで書かれている「全然売れなくなった」「激減」「過疎ってる」という類の報告は単なる個人的現象であり、
誤差、気のせい、もしくはアンチによる虚言の可能性が高いことがよく分かるね

因みに「おち札」で見ると改訂後、この5月になって平均落札額は上がっているから
表面的なデータ上は「高値で売れなくなった」ってのも単なる一時的・個人的感想でしかない可能性が高い

       落札件数 平均落札額
2018年 05月 9,396,227    7,151
2018年 04月 9,438,246    6,997
2018年 03月 9,765,908    6,992
2018年 02月 8,805,554    6,931
2018年 01月 9,679,690    8,631

939 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:24:50.27 ID:7m1duvJa0.net
>>937
多牌でしたどうも

940 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:28:22.06 ID:mgyy3twn0.net
>>915
個人が要らなくなった物を売って入ったお金で何か別のものを落札するってサイクルを破壊したから
少なからず回転率が下がってるわけでね
元々金を持ってる持ってない以前の問題ですぐ現金収入にならなくなったことで
臨時収入が入ったから勢いで何か買っちゃおうってちょっと気が大きくなって動く心理がなくなったの
個人利用者が離れてしまえば業者が大量出品してても買われることはない回転寿司の廃墟と化す
出品業者は落札する顧客にはなり得ないんだからオクも脂肪する
業者やもどきが出してるような同じ大量生産品なら送料のかからないあるいは出品価格より安く買える尼や他を選ぶし
こんな簡単な構図すらわからなくなってるんじゃ何を変えても失敗するしよくはならない

941 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 17:43:05.59 ID:vjx2wT4L0.net
未着申請はメール受信後の48時間以内じゃないの?

> 落札した商品が届かない等の理由により、受け取り連絡ができない場合は
> 出品者に発送状況の確認を行ってください。
>
> 出品者と連絡が取れないなど、トラブルに遭ったことが考えられる場合は、
> 取引ナビの[報告する]からすみやかにご連絡ください。
>
> ※連絡期限は、本メール送信日時より2日間(48時間)です。

942 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 17:54:20.29 ID:K8JZNWra0.net
アプリ更新の最新ニュースのとこ見たら
・ウォッチリスト追加でアニメーションするようになりました。

くっそどうでもいいw
この(6.37.0)から画像編集できないとあるから更新しない方がいいな

943 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 18:20:07.27 ID:Yn5H6tv50.net
>>928
何の根拠も無く自演認定している時点で自分の発言に全く説得力も正当性もないことにいい加減気付けよ知恵遅れの能無しが。

>>941
2週間以内なら運営側が特定ユーザーへの自動入金を手動で停止することもできるだろうし、より返金の確実性が高いと言ってるだけだろ。
てか、落札者が運営宛に何らかのアクションを起こしたからそのメールとやらが届いたんだろ?(おそらく、商品が届かないんですけど、どうしたらいいですか的な内容の問い合わせ)
「仮に2週間過ぎて出品者へ自動入金されても、そのメール送信後48時間以内に報告してもらえれば何らかの対処はしますよ」ということだろ(つーか未着申請がメール受信後48時間以内だなんてどこにも書いてねーだろ)。

944 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 18:32:12.11 ID:Yn5H6tv50.net
ちなみに、未着である事をおそらく運営側が確認したので、未着申請に応じて返金したであろうケースは>>259で報告されている。

945 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 19:39:44.97 ID:GXQkhsA70.net
ちゃんとお薬飲んでたらここまでならなかっただろうに

946 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 20:01:38.66 ID:aoCbSUyQ0.net
相変わらず禿の犬のシロとポチがキャンキャン言ってるね

947 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 21:31:47.41 ID:WYjJm81K0.net
>>936
IDだけで書き込みを「あぼーん」されないようにする上での対策ってこと、
IDも表示させない設定をかけた上で、堂々と書き込みをするってのは
NGワードをかけられたらアウトだけど、そうなりゃ批判派も巻き込まれるんで
結局意味をなさないようにしてしまう…ってことね

で、当人はIPもIDも消して書き込みする(できる)って算段がしっかり整ったのか
現状批判・糾弾派はIPをも晒して、非協力的と言うことで
ヤフオク運営からしっかり垢BANにさせる…と

ヤフオク運営に全面的に協力したい…と言う信念があるのなら、
冗談抜きで「堂々と」やったらいいんじゃないのかと

948 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 21:54:34.66 ID:Yn5H6tv50.net
>>947

何言ってんだこいつ、マジで意味が分からんのだが。
5chでIP晒すか晒さないか云々とヤフオクでの垢BANとどう繋がるんだ?何の関係もないと思うのだが。
5chでIP晒したらヤフオク運営は個人を特定して垢BANできるのか?
ソフトバンクの回線使ってる奴は特定出来るかもしれんけど、それ以外の回線使ってる奴の特定なんてできるわけねーだろ。
しかも非協力的だから垢BANとかマジ意味不明。
協力的でないことが垢BANの理由になるのかよ。初耳だわそんなの。

949 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:02:14.62 ID:WYjJm81K0.net
>>948

> 5chでIP晒すか晒さないか云々とヤフオクでの垢BANとどう繋がるんだ?
大いに関係があると思うのだが
> 5chでIP晒したらヤフオク運営は個人を特定して垢BANできるのだ!
非現実的だからやらないだけで、やろうと思えば「できる」状況になってる

> ソフトバンクの回線使ってる奴は当然特定出来るかもしれんけど、
> それ以外の回線使ってる奴も特定できるようになってるだろ。
> しかも非協力的だから垢BANとかマジ意味不明。
> 協力的でないことが垢BANの理由になるのかよ。初耳だわそんなの。
今なら「なる!」
ヤフオク運営に全面的に賛同するのなら、IDも消して書き込みをして
万一の場合に垢BANされないよう、先手を打っておくべきかと

950 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:14:01.23 ID:WYjJm81K0.net
運営の改変が本当に(利用者にとっても)正当なものだったら、
積極的にかつ大々的にやっても全く構わないと思うけどね
でも現実には…

951 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:18:55.55 ID:Yn5H6tv50.net
ちょっとこいつが何を言ってるのかマジで分からん。
誰か分かる奴いたら解説してくれ。

952 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:20:45.92 ID:WYjJm81K0.net
今日のNGIDに設定すれば、一気にすっきりするだけ

953 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 23:25:39.27 ID:uPd9Yq/j0.net
普通の会話に麻雀用語使う人きもい

954 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 00:09:54.10 ID:xOROa3Lc0.net
あんまりヤフオクの悪口言ってるとキチガイおじさんに噛み付かれるよ

955 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 01:03:11.40 ID:HcFLUhMa0.net
>>938
C2Cのオークションの減少を、B2Cの通信販売がカバーしているだけじゃねーのか。
ヤフオクという名の通信販売・ショッピングモールだと考えたほうが早いな。

B2Cの通信販売は決して安くは無い。
ある意味情弱じゃないと利用しないかもな。

956 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 01:06:17.63 ID:LQt9FTz00.net
>>947

俺もお前が何を言ってるのかよく分からん。
いや、なんとなく言わんとしていることは伝わるのだが
如何せん文章が下手過ぎるんだと思う。

お前、いつもの誰かの引用を改変して
「>・・・
 ・・・じゃないのかと」
とかミニ落語みたいなこと書いてる奴?

お前、もう何も書きこまない方がいいよ。
いつも全然面白くないし、馬鹿っぷりも露呈しちゃったから。

957 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 01:10:51.21 ID:+dH8YECR0.net
ショッピングのほうもバラマキ凄いね、クーポン乱発してる
こっちは何処にも数字が出てないが売り上げ落ちてるんだろうなぁ

958 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 15:30:35.95 ID:B8Xi/KWm0.net
>>938
お仕事ご苦労様
もうちょっとちゃんと仕事してね
売れないと言うのは総売上や総落札数で判断するものでは無いです
出品数と落札数の比率ですね
ある商品の出品者は独占で一月10個同じものを売っていたところ出品者が10人になって1個/月になったら売れないと感じるよね。
当然金額も我先に売ろうとするから金額も下がるよよね。
大量出品者やストア、複垢放置するとどんどんと悪化する

基本的に出品者当たりの売上金額の度数分布の推移で見ないと分からないことだよ

959 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 15:59:16.21 ID:CxDJS0V40.net
先月の17日と19日終了で受け取りボタン押さない奴の分が入金された
一人は他の出品者に雨評価されてたな
自分のスタイル曲げない自分かっこいいなんだろうな

960 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:04:18.87 ID:Y7BMCmAN0.net
700点以上即落出品してて、6月入って落札されたの200円だけってこんなひどい状況今まで記憶にない。
メルカリキャンペーンしてるみたいだからそっち頑張るわ。

961 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:46:38.17 ID:r62MCmWj0.net
>>960
それはまぁ、ビジネスモデルというか、商品選択が悪すぎるとしか。

962 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:48:33.26 ID:fXdA5SyB0.net
ポイントとかクーポンばら撒きなんて一時しのぎでしかないのにな。
なぜそれをやらないといけないぐらい低迷しているのか原因究明せずに、付け焼刃の解決策で現状維持しようとするから駄目なんだよこいつらは。
絶対システム周りに関する苦情も多数来ているはずだし、少し考えればシステム上の欠陥(使いづらさ)が原因だと分かりそうなもんだがな。
それが分からず、糞仕様を使いやすく改良しようとしないから、ますます客が離れていくんだ。
アホ運営共はユーザビリティという言葉を知らんのか。

>>960
いくらなんでもそれは商品そのものに価値が無いか、又はお前の設定価格がおかしいのだろう(要するにボッタクリ)。
俺は常時出品数250〜300ぐらいだが、先月は25個売れたしな。
そんなおかしな価格設定じゃメルカリに移っても同じ事だと思うがな。

963 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:52:28.52 ID:QNvziHje0.net
>>955
通信販売ならamazonに行くわな

落札者はお得に買い物がしたいのよ

964 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 17:02:58.00 ID:cbtkeltL0.net
最近のアクセス、入札数の減少傾向は
中国で越境EC新制度が本格施行され始めたのが
大きな原因かもしれない。

中国向け個人代行業者からの入札が激減すると
いよいよヤフオクの衰退も決定的かも・・・

965 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 17:15:30.43 ID:fXdA5SyB0.net
>>964
なんでヤフオクのアクセス、入札数の減少と他所の国の新制度の施行が繋がるんだよ?
全く根拠の無い自分にしか分からん妄言吐いてねーで、なぜそうなるのか少しは説明しろよな。
ここはお前専用のメモ帳じゃねぇんだよ。妄言書くならチラシの裏にでも書いてろ。

966 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 17:55:51.71 ID:xKE2MXLM0.net
次スレな

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1528015844/

967 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:07:50.48 ID:e5kU2ATt0.net
てst

968 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:16:43.91 ID:gfLNS5Fx0.net
残り9てーん
最後の出品まで残り9てーん
撤退するぞーーーーーーーーー!

969 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:33:03.73 ID:czu5enTp0.net
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


970 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:56:16.41 ID:IDzmSnKS0.net
>>962
たかが25点売っただけで偉そうに説教かよ

971 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:14:41.86 ID:Y7BMCmAN0.net
>>962
誰が先月の話してる?
6月に入って異常事態が起こってるって言ってる。
皆は変わりないの?
因みに先月は100件だけど。

972 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:15:06.35 ID:fXdA5SyB0.net
説教の意味も知らない知恵遅れのアホが何か言ってるな(^^)

973 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:20:05.07 ID:fXdA5SyB0.net
>>971
異常事態とは?お前が売れないからって異常事態とは限らんが。
そもそも6月はまだ始まったばっかだ。まだ6月上旬なのにお前に今月の売上げの何が分かるってんだ?

974 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:20:29.34 ID:8AS2Jy+K0.net
お〜つ>>966
何が何だか、いよいよ訳が分からん

975 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:31:48.55 ID:OBnrLx9C0.net
俺は先月後半からやたら売れてるし競るようにもなってきた
ちょっとは以前のように戻ってきたと感じるけどな

976 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:40:11.05 ID:+SR4MxRs0.net
>>975
まじか

977 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:50:35.90 ID:hIszjI6z0.net
>>956
そうそう。このスレ変なのがいるよね
文章引用して、○○かも…とか、CtoCがどうとか言う奴
毎回かもかも言ってて気持ち悪い

978 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 20:02:33.56 ID:8AS2Jy+K0.net
いつもヤフオクのカモにされてて、発狂してるんじゃないの

979 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 20:03:01.84 ID:jOb7S+UZ0.net
売れ行きに関してはニッチ突いて捌いてる限りは売れる・・・のだけど
個人だと従来の入金確認段階発送段階で入金されずに受け取り連絡後の入金、てのは
継続性を遮るだけだわ。それでも出品するけど以前よりモチベ低下で出品減る、自然と

980 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 20:24:16.89 ID:8AS2Jy+K0.net
>>979
3月の改悪、一体どこまで致命的な影響を与えてるんだろう

981 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:19:23.66 ID:kqBEG67H0.net
とりあえず【はこBOON】復活してくれや。

982 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:19:53.88 ID:+SR4MxRs0.net
ここまで継続して改悪スレが活気づいてたことって過去にあったのだろうか

983 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:24:33.33 ID:8AS2Jy+K0.net
3月実施の改悪の発表からだよね、この改悪スレがこんなに活気付いてるのって
堪忍袋の緒が切れるレベルの、深刻な改悪だったってことか

984 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:32:10.90 ID:eP4B/p2v0.net
>>963
B2Cの落札額を見ると、Bの店頭販売の方が安く、
ヤフオク出品分は数千円高い。

落札しているのはスマホユーザーか?
もしくはメルカリ族だと思う。

しかもメルカリのプール金制度のパクリもどきであるかんたん決済を使うのに
落札者によっては手数料がかかるんだろ?

ドンだけ情弱なんだ?

985 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:50:20.16 ID:r+Mlio760.net
そりゃ深刻だろ
決済されたかされてないかさえ信憑性のない状態で
例えば数十や数百万するような高額品を金も振り込まれていないのに送らなきゃならないんだぞ
どんどん引き伸ばして逃げもできるし
そんな恐ろしい取引出来るかよ

986 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:57:06.47 ID:42aCgZOv0.net
自転車操業の素人商売人しか困ってないだろ

あっすまん

空気読めずに悪かったw

987 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:01:45.63 ID:kqBEG67H0.net
>>986
戦績は?

988 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:14:08.83 ID:gfLNS5Fx0.net
ウォッチリストが伸びなくなるまで1週間以上掛かるのが当たり前になってきた、こんなの初めて
運営さーん過疎りだしましたよー

989 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:38:25.38 ID:fXdA5SyB0.net
>>985
言っとくが、落札者に取り込み詐欺をする奴がいるように、出品者側にも送ってないのに送った系の詐欺をやる奴がいるからな。
即金性を維持すれば出品者が詐欺をしやすくなり、逆に即金性を無くせば落札者が詐欺をやりやすくなる。
どちらを選んでも片方から不満の声が上がるのなら、しょっちゅう違反者が出る出品者側よりは落札者側の都合を優先しようということだろ。
「そんな恐ろしい取引出来るかよ」とか言ってるが、支払ったら即出品者に入金されてた頃は落札者の方がむしろそういう気持ちだっただろうよ。

990 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:39:37.09 ID:cbtkeltL0.net
>>965
個人が直送方式(主にEMS)で輸入する際の
中国税関の審査が厳しくなっているらしい。

もれなく行郵税を課税されてしまうと
中国で転売しても元が取れなくなってしまうんじゃないかな。

991 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:50:02.90 ID:E2ZGRoLi0.net
>>989
おまえはアホだなあ詐欺なんてする必要ないわ
勘違いするようなゴミ送れば法的に何の違法性もないもうヤフオクは終わりだ

992 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:59:27.47 ID:fXdA5SyB0.net
>>990
中国税関の審査が厳しくなっている事や中国で転売しても元が取れなくなってしまう事とヤフオク全体のアクセス、入札数が減少する事の間に何の相関関係があるのか全く分からんのだが・・・。
もう少し具体的に説明できんのかお前。

>>991
おまえはアホだなあ、お前にする必要がなくても金のために詐欺をやる奴は世の中には確実にいるんだよ。
それに、普通に考えれば、出品者の方が落札者よりも金に困ってそうだからな。
出品者側の方が詐欺をやる理由は十分にあるといえるな。

993 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:04:59.81 ID:W/hMjCFu0.net
ブックストアをふと見てたけど、何じゃこりゃぁ

■見直しを行い新たに適応される内容
2018年6月1日より以下のとおり特典内容を変更いたします。
【期間固定Tポイント進呈時期】
商品の購入を行った月の翌々月中旬を予定しておりますが、ポイントの処理状況により、進呈にさらにお時間をいただく場合があります。

【期間固定Tポイント有効期限】
進呈する期間固定Tポイントは、ポイント進呈日の翌月末まで使える期間固定Tポイントです。

詳しくはこちらのキャンペーンページをご確認ください。
https://bookstore.yahoo.co.jp/premium/

994 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:08:29.91 ID:W/hMjCFu0.net
>>993のソースはこれ
https://notice.yahoo.co.jp/bookstore/archives/5baicp201806_02.html

995 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:10:36.28 ID:SvocwhHk0.net
喜んでピーコ屋を放し飼いしてるハゲが、詐欺防止なんて考えてる訳ねえだろバカw
だいたい他人の取引に干渉しちゃイカンのだよ、まったく責任を負う気のないハゲは

996 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:16:56.28 ID:CgCmlMGt0.net
>>995

何言ってんだこいつ。実際ヤフーはユーザー同士の取引に一切関与しねぇだろ、全く責任を負う気がないからな。
その代わり、出品者が詐欺をやりづらい仕様にしたってだけの話だろうが。
んで、それが気に入らなくてギャースカ喚いてるのがお前らってわけだ。

997 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:19:07.71 ID:W/hMjCFu0.net
改悪が度を超えてしまうと、スレまでもここまで荒むってのが…

998 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:25:54.58 ID:yw7XMhPk0.net
>>997
荒んでるのは一人だけだけどなw

999 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:27:05.13 ID:E3l6mPDy0.net
いくら売れないと言っても日曜の夜に期待してたのに全く売れなかった。
3日間で1件200円って過去に記憶がない。
皆も売れてないのに見栄をはるのはやめましょう。
ヤフオク終わり、ち〜ん。

1000 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:28:10.46 ID:W/hMjCFu0.net
>>998
どうして、わざわざ「憎まれ役」になりたがるんだろうw
徹底的に運営擁護なんかして

1001 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:29:18.19 ID:W/hMjCFu0.net
次スレ

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1528015844/

1002 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:32:21.48 ID:RmPvUUs30.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/live_wire_1203
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A2KTGUWSMC0RVN/ref=cm_cr_pr_pdp?ie=UTF8
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですwww

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200