2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 60

651 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 09:58:29.42 ID:6L0m6XD30.net
そうこいついつもウザいよね

652 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 10:01:30.78 ID:67avg2rH0.net
改悪以来全く売れない
ウォッチ6で試しに1スタ1日終了で出したけど落札されずに終了
アクセス7買い手不在クジ無意味な模様
メルカリでは売れているみたいだからメルカリで損切処分するわ

クジなんて住み着いているひとしか知らないんだからテレビCMやティッシュ配った方がいいんじゃねえ

653 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 10:05:31.03 ID:g6ruxqqG0.net
>>650, >>651
お前らがあまりにも馬鹿すぎるんでな。
一言言わずにはいられないのさ。

654 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 10:07:42.75 ID:tTfBzK1e0.net
>>652
ここ見てなきゃくじに気付かないことが多い

655 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 10:22:44.00 ID:OLvqiFYz0.net
>>653
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップー♪(^3^)

656 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 11:00:57.23 ID:g6ruxqqG0.net
釣り針にかかったのは自分だということにも気付かずに、顔真っ赤にして勝者ムードを演出しているお猿さんが一人いるな。

657 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 11:10:29.35 ID:OLvqiFYz0.net
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)

658 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 11:17:33.73 ID:Mrgt7vzG0.net
>>649
ビビりのチキン過ぎる。

報復待ってるけどいまだに誰もしてこない。
報復してきたら、こっちは不特定多数に向けて言いたいことが言えるからカモーンって待ってるのに、、、
複雑な気分。

659 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 11:49:00.52 ID:g6ruxqqG0.net
>>658
ビビリとかじゃなくてお前のやり方が不当だと言ってるのだが(なにしろ受け取り連絡するかしないかはあくまで任意であり、個人の自由だからな)。話の分からん奴だな。
まぁ敢えて不当な評価に対する報復で悪い評価を受けて自分の出品者としての価値を下げたいのならそれでも構わんが、健常者から見ればどちらがアホかは一目瞭然だ。

660 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 11:50:44.07 ID:6L0m6XD30.net
異常者が健常者から見ればとか言ってるよw

661 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 11:54:54.15 ID:g6ruxqqG0.net
>>660
建設的な意見一つ挙げるでもなく、しょうもない煽りしか能のない無能は無理して口を挟まなくていいぞ(^^)

662 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 12:21:49.52 ID:OLvqiFYz0.net
的外れ説教おじさんフルボッコでワロタwww
ストレスのはけ口に逃げ込んだネットでも居場所がないwwww

663 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 12:30:47.36 ID:g6ruxqqG0.net
>>662
うんうん、何の根拠もない妄言ばっか垂れて楽しそうだね坊や(^^)
とか言うと今度はお決まりの必死チェッカーでも使って馬鹿丸出しの低俗な煽りやってくるかなo(^-^)o ワクワク

664 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 12:37:40.00 ID:jPce3+V+0.net
>>655

ID:OLvqiFYz0

見ているこっちが悲しくなるような民度の低さ
哀れだな

665 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 13:16:26.38 ID:BqCy0jmL0.net
このスレごみばかり
反論できないならいちいち突っかかってくんな葛が

666 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 13:38:04.52 ID:Mrgt7vzG0.net
>>659
そりゃあ人を不愉快にさせようが、怒らせようが、煩わせようが、迷惑かけようが全て自由だね。
自分のチキンさから目を反らしたくて必死で理由付けしたいんだろうけど、
惨めすぎるて聞いてるこっちが可哀想になる。
チキンはキツネの餌食にならないように小さくなってればいいよ。

667 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 13:56:50.09 ID:g6ruxqqG0.net
不当評価の正当化という愚を真正面から指摘されたら「自分のチキンさから目を反らしたくて必死で理由付け」とか脳に障害でもあるのだろうかこやつは。

668 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 13:58:27.30 ID:Vr4l0wda0.net
どっちも好きにしろよ どうでもいいよ
ここはそういうことに関するスレじゃないし

669 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:14:15.78 ID:OLvqiFYz0.net
>>664
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)

670 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:15:08.69 ID:OLvqiFYz0.net
>>663
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップ〜♪(^3^)

671 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:15:59.01 ID:Mrgt7vzG0.net
>>667
受け取っているにも関わらず受け取りをしないという、人を不愉快にさせ迷惑をかける人間に悪いのどこが不当評価でしょう?

ボクは受け取っているのは分かってるけど気づかないフリしてあげる。
だって相手のご機嫌損ねるの嫌だもーん。
仕返しされるの怖いんだもーん。

チキンさえ認められないウジ虫?

672 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:21:24.46 ID:OLvqiFYz0.net
ID:g6ruxqqG0
チキン蛆虫はすぐ単発で擁護入れるからわかりやすいwww

673 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:35:05.37 ID:g6ruxqqG0.net
>>671
何度も同じ事言わすなよ。
受け取り連絡しなければいけないという決まりはないんだよ。
この時点で、お前にその件に関して悪評を付ける正当な理由などないのだ。
受け取り連絡しなくても最終的に入金されるし、であるならば、受け取り連絡しなくても取引は成立しているわけだから、落札者には悪い評価を付けられるほどの落ち度はない。
お前が我流のやり方で報復されて自分の価値を下げるの勝手だが、他者の正当なやり方を否定してまで己の道理から外れたやり方を流布するな。
ヤフオク全体の民度がさらに低下するだけだわ。

674 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:38:31.79 ID:OLvqiFYz0.net
長い

675 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:50:46.19 ID:rL1iBnw80.net
こういうバカは道理を学んで来なかったんだろうな
どんな親に育てられたのか

676 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:51:45.15 ID:Mrgt7vzG0.net
>>673
バカの一つ覚えのように、受け取り確認する決まりはないって、オウムじゃあるまいし。
そうやって自分のウジ虫さから目を背けて、自分を納得させてればいいよ。
相手から、コイツ相当のウジ虫だなって思われてることは自覚しておいたほうがいいよ。

677 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:52:21.29 ID:Uhc6tG140.net
ま、似た者同士ってことでFA?

678 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 14:58:32.67 ID:g6ruxqqG0.net
本物の自己中キチガイには道理に基づいた思考はチキン思考にしか思えんのだろうな。
道理をよく心得たる者とウジ虫の違いが分からんとか、こいつこの先の人生でいろいろと苦労しそうだな。

679 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 15:17:09.45 ID:T2nHIT0a0.net
>>678
仕事は?

680 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 15:18:57.79 ID:C2WQ5RHk0.net
このスレへの書き込みが「仕事」なんでしょう

681 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 17:55:17.96 ID:nIZaEqFb0.net
>>678
朝から晩までお疲れ様です!

682 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 18:32:01.61 ID:OLvqiFYz0.net
一番苦労してるのはチキン蛆虫おじさんのように見えますがw

683 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 19:01:23.90 ID:b4aGfeVh0.net
14日の昼ごろにかんたん決済 受け取り連絡なし
んで今28日夜なんだが状態は「受け取り連絡待ち」
どうなってんだ?

684 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 19:03:07.37 ID:C2WQ5RHk0.net
>>683
14日+23時間59分=「14日」と考えておいた方がいいみたい、冗談抜きで

685 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 19:06:46.45 ID:b4aGfeVh0.net
あら マジっすか もうしばらく待つことにします
即レス感謝です

686 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 19:14:05.53 ID:g6ruxqqG0.net
>>680->>682
反論できないんなら黙ってたら?
まぁ頭弱すぎて小学生みたいに煽るしかできないのは分かるけど。

687 :名無しさん(新規):2018/05/28(月) 19:18:06.73 ID:OLvqiFYz0.net
早速釣れたウホー!!!また勝ったウホ!!!!!!(^3^)

688 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 04:00:02.78 ID:exPO4gjK0.net
改正後で初の受け取り連絡拒否が二人
高額ではないにしろ当然面しているのが気に入らない
すべて禿げのせいだから責任取って官僚のようにタヒね禿げ

689 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 04:45:06.47 ID:KztX25Gv0.net
拒否って何?
単にスルーやガン無視とかでは無く、相手方のアホが明確に「拒否する」って言ってんの?
理由は?

690 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 05:30:56.71 ID:NQQp6yDh0.net
>>673
決まりが無ければいくら相手に迷惑を掛けることが想定されるようなことでも何しても良いし相手は文句を言う権利もないって、まさに典型的なアスペ思考だよな

691 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 06:10:05.27 ID:U6n8E7cG0.net
>>690
頭弱いなお前。受け取り連絡しないといけないという決まりがない時点で、それに関して己の独断で悪評を付けるのは不当だということだよ。
言わばお前らの行為こそがルール違反(道理から外れている)なのだ。
そもそもいつ誰が文句を言う権利がないと言った?
文句を言う権利ぐらいは当然あるわ。だが、不当な悪評付ける権利はないな。
というか正確に言うと、不当な悪評付けて報復評価されるのは勝手だが、そんな自分本位で馬鹿丸出しなやり方をさも当然であるかのように流布させるのは犯罪者的であり、異常人格者(サイコパス)のやることだ。
この程度のことも読みとれず、堂々と捏造(文章改竄)して、それを恥とも思わんとかマジもんの糞アスペかよ(呆れ)。

692 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 06:15:13.57 ID:U6n8E7cG0.net
だいたい、たかが2週間程度がどれほどの迷惑だというのだ?
悪評付けるほどのことかよ。
どんだけケツの穴が小せぇんだこいつら。マジ笑わせてくれるわ。

693 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 07:17:37.29 ID:xEwkh0xf0.net
チキンうじ虫おはようございます!

694 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 07:25:49.07 ID:+xmXukk/0.net
>>691
長すぎ 3行でまとめろや。
アホほど長文好きってばあちゃんが言ってた。

695 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 07:38:14.30 ID:U6n8E7cG0.net
>>694
予想通りのアホ台詞乙。
ゆとり脳の低脳ほどどうと言うほどの事もない文章量を長文とか抜かしてケチ付けるってばあちゃんが言ってた。

696 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 07:38:45.16 ID:yJLylxOa0.net
まだやってんのかよw
いい加減うざいからやめてくれ

697 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 08:16:55.55 ID:iTf+3iys0.net
>>694
バカジャネーノ
僕は理解できましぇーんて言ってるようなもんだカス
反論できないなら黙ってろカス

698 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 08:58:34.21 ID:NMCSvisc0.net
単発自演はじまりましたw

699 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 11:42:03.57 ID:f2jE5IMq0.net
受け取り連絡ボタンを設置してから
落札件数が増えているのならば何も文句はない。
しかし落札件数が減っているのならば
運営側は素直に己の失策を認めて受け取り連絡ボタンを廃止して欲しい。

ヤフオクくじなどという子供騙しの手段では
根本的な問題の解決にはならないと思うのだが・・・・

700 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 12:10:51.11 ID:NMCSvisc0.net
説教キチガイおじさんのせいで誰もいなくなったな

701 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 12:23:03.16 ID:ifoxsgiL0.net
>>694

この発言がこのスレのヤフオクアンチの民度の低さを表す
典型の一つだな

702 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 13:02:41.17 ID:bIcQZ6Ds0.net
>>692
もうこのセリフからチキンなウジ虫さがよく出てる
悪評つけるほどって・・
悪評がそれほど気にするほどのもの?
他人の目ばかり気にしてほんと小さいね
自分に落ち度はないと思ってるならそんなものは気にしないんじゃないの?
落札者だって返答に
「受け取り確認しないといけないという決まりはありません」
って書けばいい。
第三者がおかしいと思うのはどちらでしょうか?

703 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 13:04:49.56 ID:bDhRxS5W0.net
受け取り連絡ボタンが設置されてるのに、放ったらかす人の気がしれない

704 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 13:29:04.14 ID:bZZFUNB+0.net
「受け取り押さなきゃいけない決まりはない」って、罰則までは設けてないってだけ
ハゲが行われるべき取引手順として「受け取ったら押せ」っつってんだから、決まりはある
幼稚な駄々っ子の揚げ足取りまで、罰則でカバーするわけがない

アスペが何を喚こうが「非常に悪い」付けられるだけだから、それでも嫌がらせしたいなら勝手にすればいい

705 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 13:43:01.24 ID:NMCSvisc0.net
チキンうじ虫およびかかってんぞ
長文早く書け

706 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 13:44:40.58 ID:kGI5tvez0.net
受け取り押さなかったやつに対して
非常に悪いの評価つけて その理由に
誰もが納得してくれるなら
その流れで頼むわぁ

707 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 14:03:26.57 ID:f2jE5IMq0.net
出品者側
落札者に押す義務を課していない
そんな機能不全な受け取り連絡ボタンを設置する事によって
商品が到着している事実があるにもかかわらず
意味もなく入金を遅らせているヤフオク運営に対して・・・

落札者側
どれだけ怒りに震えながらボタンを押す事を拒否しても
不着以外の詐欺まがいの商品受取りでは
結局2週間後には自動的にお金を失ってしまう
そんないい加減なサポートしか提供できないヤフオク運営に対して・・・

『ヤフオク運営に対して』
もっと怒りの声をあげるべきでは。

708 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 15:16:34.20 ID:o2VPQwVu0.net
>>699
受け取り連絡ボタン無くしたら、もれなく入金は2週間後
とかになるんジャマイカ?w

709 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 15:38:02.93 ID:bIcQZ6Ds0.net
発送ボタン押したら入金されるようにすればいいだけのこと。
もちろんそのお金はヤフーの立て替えで、
トラブルがあったらヤフーが解決すればいい。
それも出来ないくせに横からしゃしゃり出てくんな禿ちゃん。

710 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 16:17:04.36 ID:U6n8E7cG0.net
>>704
これだから馬鹿は困る。
義務ではない時点で「必ず押さなければいけない」わけではないんだよ。
押す事によってスムーズに入金されるというだけのことだ。
罰則を設けて初めて「受け取り連絡をしなければいけない」ということになるんだよ。
立場上、運営は押すように言ってるが、罰則がない時点ではあくまで任意でしかない。
糞アスペが何を喚こうが、罰則がなく、義務ではない以上、落札者には受け取りボタンを押す押さないを選ぶ自由があるのが実情だ。
お前らのクソみたいな態度見りゃ、そりゃ任意なら押さないわな。
俺も相手がお前らだったら押さねーよ。押してもらえるように工夫もできない低脳が寝言抜かしてんなよ全く。

>>709
それだと発送してなくても発送ボタン押すだけで出品者は金を得られるな。
そんな詐欺を助長するようなクソシステム搭載する方が大問題だわ。
トラブルがあったらヤフーが解決?自分都合の寝言抜かしてんなよ知恵遅れが。
考える力もないアホのくせに横からしゃしゃり出てくんなよ。小学生か?

711 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 16:27:08.07 ID:2GvlSaIP0.net
なに、このエネルギーは?

712 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 16:40:26.14 ID:bIcQZ6Ds0.net
>>710
詐欺者がヤフオクでは出品出してるの?おーこわー
で、詐欺者にその場を提供してるのは誰?ヤフーやんw
じゃあ自己責任だね。
自分が損失出すなら犯罪者にもっと真剣に取り組むんじゃないの?

713 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 17:03:22.77 ID:/Z/XtsCm0.net
詐欺はヤフオク名物だから真剣に対処しないよ、一部上場の意義もとい朝鮮企業の意義だから

714 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 17:04:51.80 ID:bZZFUNB+0.net
>>710
本物のアスペかよw
必ず押さなければいけないなんて、言ってもいない事を被害妄想で脳内変換w
好きなだけ悪評価付けられて発狂してろカスw

715 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 17:48:02.63 ID:lDXWh7b10.net
かんたん決済のみになったけど、別に今までと変わらんな
後は、ヤフーマネー統一にならない事を祈るばかり
つか、電子ゲームデータはやはりイタチの追いかけっこ状態だな
一時期消えたけど、今はあの手この手で出品が増えてるw

716 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 17:51:40.48 ID:lDXWh7b10.net
とういうか、全て追跡のある方法でしか発送はしないのが一番だよ
追跡番号のない発送方法は>>710みたいなのともめる可能性が大
記録郵便、書留、レターパック、各宅配。これで統一すればいいんだよ

717 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 18:01:54.07 ID:yvSys8a70.net
ひさびさに出品したけど仕様変わってたんだな
しかも受け取り連絡してくれない
業者なら連絡くらいすぐしてほしいわ

718 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 18:31:59.58 ID:U6n8E7cG0.net
>>714
くだらねぇ言い訳してんな糞低脳が。本物のアスペかよ。
お前いの言い分『罰則までは設けてないけど、「受け取ったら押せ」っつってんだから、決まりはある』←これは要するに罰則あるなしに関わらず、押せと言ってるのと同じ。
「必ず受け取り連絡をしなければいけないわけではない」という見解に対して文句がないのならいちいち上記のような糞寝言抜かして噛み付く必要がないからな。
まぁ好きなだけ報復価付けられて発狂してろカスw

719 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 19:08:30.80 ID:0GhcokVJ0.net
こいつ、最近は日がな一日中常駐する様になったなw
常に反目の、どこから目線? の逆張りレスで、 民度ガー アスペガー の超攻撃型レス連呼

つかさ、ここ「改悪」と銘打つ位の、スレタイ通りの禿に対するネガティブスレなんだから、禿に対する各種不満が出るのは
当然のスレなのよ
ここはそういうスレなんだから

そこへきて、常に逆張り反目の立ち位置で、禿への不満を言えばそれはお前が悪いー 民度ガー ってさ、ソレ場違いなのを
いい加減察しろよw

誰もお前の高尚な講釈なんて聞いてねえし、求めてもいない

その有り余るパワーを、自分の幸せの為に生かせよ
民度の高い、何でも達観してる君なら、それがベストだって容易に理解できるだろ?

720 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 19:11:12.77 ID:U6n8E7cG0.net
>>712
何頓珍漢な寝言抜かしてんだこの阿呆は。
発送ボタン押したら入金されるようなクソシステムなんぞ搭載すれば詐欺がやりたい放題になるからそれ目的の犯罪者共がなだれ込んでくると言ってるんだろうが。
ヤフーが詐欺者にその場を提供している?現時点でお前が望むそのクソシステムになっているか?
自己責任?馬鹿だろお前。妄想と現実の区別も付かんのか。

721 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 19:15:17.76 ID:U6n8E7cG0.net
>>719
馬鹿か、ここがどういうスレか何ぞ関係ねぇわ。
ここが改悪に関するスレだからといって、お前らの自分本位な糞寝言が正当性を持つとでも思ってるのか?おめでたい野郎だな。
自分勝手な寝言抜かしてる阿呆は突っ込まれるのは、どのスレだろうが同じ事だ。

722 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 19:43:54.10 ID:bIcQZ6Ds0.net
>>720
それ目的の犯罪とは?具体例をあげてくれない?
ウジ君みたいな犯罪脳を持ってないから思い浮かばないんだよね。
前払いや受取り後払いではおこらないけど、ヤフー立て替え払いのみでおこる詐欺ってどんなの?

723 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 19:50:19.19 ID:xEwkh0xf0.net
>>719
完全に同意
頭おかしいよね
自分で気が付いてないのが典型的な2ちゃん廃人って感じ

724 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 20:52:46.62 ID:U6n8E7cG0.net
>>722
具体例をあげてくれない?も何も上の方で既に書いてるだろうが、文盲か。
発送しなくても発送ボタン押して金を騙し取る詐欺だよ。最低限の読解力ぐらい身に付けてから発言しろよな。
まぁゆとり世代にはそれすらも難しいのかもしれんが。

>>722
反論できないからって意見対立者に「頭おかしい」とレッテルを貼って、論点に対する見解の一つも述べない奴は大抵頭の弱い腰抜けだってばあちゃんが言ってたよ(^^)

725 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 20:55:05.85 ID:U6n8E7cG0.net
あ、2つ目のレスは>>723に向けてのレスな

726 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 21:26:55.53 ID:NMCSvisc0.net
今日もうじ虫頑張ってるなあw

727 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 21:41:06.65 ID:dfsSr87h0.net
何でこいつ真っ赤なのかと思って流し読みしたら受け取り連絡で発狂してんのか
やっぱ受け取り押さないやつはキチガイだな
取引終わったらBLしなきゃ

728 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 21:46:37.12 ID:NMCSvisc0.net
スレタイも読めないで、人の意見に揚げ足取りしてるだけだからな
そんなの小学生でもできるわ

729 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:20:29.34 ID:U6n8E7cG0.net
まぁ揚げ足取られるぐらい穴だらけの小学生並みに頭弱い発言しかしてないってことだよお前らが。

730 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:23:33.73 ID:uu9jLdFA0.net
こういう芸風の構ってちゃんだと思ってた...(´・ω・`)ノ

>>728
小学生に失礼よ

731 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:25:26.54 ID:NMCSvisc0.net
>>729
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップ〜♪(^3^)

732 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:26:34.98 ID:nL2bEUeu0.net
>>718

前にカスタマーに相談したらその落札者様は多くの方から受け取り連絡を押さないトラブルを
されておりましたので対処させて頂きました。とID凍結されとったよ。
受け取り連絡しないやつのIDと、詳しい状況を個別の問い合わせで送れば運良ければ逝くよ。

733 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:30:16.98 ID:U6n8E7cG0.net
いや〜ほんと幼稚園児みたいな奴しかいないなここ。
ここは幼稚園児向けのスレかな( ^ω^ )ニコニコ

734 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:33:46.06 ID:f2jE5IMq0.net
商品を受け取っているのに『受け取り連絡ボタン』を押さない落札者に向かって
怒りをぶつけてみても意味が無いという意見には同意する。

真に怒るべき相手は落札者が商品を受け取っている事は確かなのに
落札者が『受け取り連絡ボタン』を押さなければ
決済代金が入金されない仕様にしたヤフオク運営だよ!!!

以前ヤフオクに
落札者が「受取連絡」をするのは

1.梱包された荷物を受け取った時点なのか?
2.受け取った荷物の梱包を解き中の商品が本物であると確認した時点なのか?

と確認したら、ヤフオクからは『1』だと回答が来た。

単に荷物を受け取った時点ならば
配送記録で到着している事実は証明できるのに
なぜ落札者側にわざわざ『受け取り連絡ボタン』を設置しなければ
ならないのか?

存在それ自体が未着詐欺の抑止効果になるのかもしれないが
落札者にとって『受け取り連絡ボタン』を押す行為自体に
何の意味があるのか?

どうして決済代金の入金が遅延する責任を
すでに決済を完了している落札者が負わなければならないのか???

『受け取り連絡ボタン』を押さない事への報復評価の書き込みを見る度に
このヤフオク運営の姑息な責任転嫁を思い出して新たな怒りが込み上げてくる。

735 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:38:31.69 ID:U6n8E7cG0.net
>>732
ID凍結は普通に別の理由によるものだろ(不正行為とか)。
受け取り連絡しなくても自動入金されるし、罰則規程もなく、不正行為でもなんでもないのになんでそれが理由でID凍結になるんだよ?
もしそんな理由でID凍結したとすれば、それこそ越権行為だろう。嘘つくならもう少しマシな嘘をつけ。

736 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:43:54.97 ID:MzPloPs40.net
一連の流れを見ると、メルカリのプール金制度のパクリは大失敗だったよなぁ。
銀振みたいに、即刻入金できる以前の仕様なら、
こんなくだらねぇ内容で盛り上がることも無かったのになぁ。

737 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:44:58.55 ID:eOgUXrX/0.net
なんだか知らんけど
受け取り連絡 大多数は押すワケだし 押さないのはほんの一部だろ
んで2週間待てばよほどのことでもない限り自動で入るし
そう目くじら立てるヒマあったら次の仕事した方がいいんじゃね?

738 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:50:10.39 ID:dfsSr87h0.net
>>737
そのほんの一部が相当捻くれてるから問題なんだよな
ヤフオクからの自動催促連絡に切れたりするし
切れるだけで絶対押さないしw

739 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:51:22.20 ID:NMCSvisc0.net
>>733
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)

740 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 22:57:01.49 ID:U6n8E7cG0.net
>>738
だからそんな捻くれた奴は10人中1人もいねーんだから黙って待ってりゃ2週間後には自動入金されるんだし、ガタガタ言う事自体が無駄だと言ってるんだろうが。日本語読めねーのかよ。
それともおめーさんはそんな少数の人間の入金遅れも許せないほどケツの穴が小さくて、わずか2週間程度数人の入金が遅れる程度で生活が破綻するほどの超ド貧乏人なのか?

741 :名無しさん(新規):2018/05/29(火) 23:06:23.37 ID:IdX7QO5F0.net
>>738
だのに、取引には一切介入しないとか双方で話し合って問題解決しろとか
その問題を起こさないシステムを構築してからいえっつーの(旧ジャイアン風

742 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 00:12:30.44 ID:eIZBkMlq0.net
>>740
いちいち汚いね
品性のかけらもない
まさにうじ虫

743 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 00:24:59.51 ID:zL2ntxHl0.net
ここ、蛆虫が湧いてると聞いて来ますた




いますね蛆虫ww

744 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 00:39:57.49 ID:lyQbn+yG0.net
もう3月以降に100人以上は取引してるけど、受取通知してくれない落札者はゼロ
発送が遅いとかいろいろ不満があるから報復受けてるんじゃねえの?

745 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 01:11:37.69 ID:t6QNlRLC0.net
ID赤男君はどうしてこんなに発狂してるの?

746 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 01:31:45.02 ID:xgXlEF720.net
>>744
即日発送してるよ
集荷は翌日だけど
むしろ受け取りボタンを押さない自分のスタイルかっこいい!とか思ってンじゃね?

747 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 01:32:31.85 ID:2dizD5dB0.net
>>744
そんなもんだよなぁ。
俺も受け取り連絡制度導入以降、50人以上と取引してるけど、最後まで受け取り連絡しなかった奴は1人しかいねぇわ。
そんな少人数の異端者のために猿みてーに顔真っ赤にしてムキになって馬鹿じゃねーのかこいつら。
オクが生活の全てって人生歩んでたらこんな器の小せぇ奴らになるんだな。

748 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 01:34:07.03 ID:4Z6/JrlZ0.net
他人の気持ちが自分の思い通りにならないからって発狂しちゃうキチガイも人生大変そうだな

749 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 01:50:38.53 ID:Bl9squ8g0.net
評価見ればこっちも出品してることわかるのに、届いたら受取連絡してくれってメッセージ書いてくる人いてうざいわ
ヤフオクの出品者がここまで必死だとは思ってなかったな

そういう人らが文句言うからか、ヤフオクからの催促メールが早くなって、
届いてもないのにメール送られるパターンが増えた
出品者としても落札者としても印象悪いわ

750 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 02:01:49.66 ID:NKg7/Gm50.net
オレもやってる テンプレコピペ 他意はない

751 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 02:02:08.61 ID:eIZBkMlq0.net
>>747
うじ虫登場w文体ですぐわかるね
毎日お説教してて暇なの?
最後自己紹介だよね

752 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 02:05:50.74 ID:QfljC3Lt0.net
>>721

同意。

753 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 02:14:51.98 ID:QfljC3Lt0.net
>>740

まあ、性格破綻者ってのは世の中一定数いるからな。
評価欄に非常に悪い沢山ついてても全然気にしないようなキチガイ。
そいつらに向って「お前は性格破綻してる」って言っても無駄。
スレでもキチガイが出てくる度に、お前はキチガイだと言ってもしょうがない。

・わずか2週間程度数人の入金が遅れる程度で生活が破綻するほどの超ド貧乏人
・少数の人間の入金遅れも許せないほどケツの穴が小さい奴

が一定数いるのは明らかだが、そんな奴の存在を世の中から消すことは出来ない。

そしてそんなキチガイが身勝手なことを運営相手に文句を言ってるのが
このスレの現状で、そいつらは正当性とかどうでもいいと思っているんだな。
当然、そいつらの主張が正当性を持つことは無いから運営が相手をするはずもない。

754 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 02:36:06.66 ID:eIZBkMlq0.net
IDころころ変えて必死ですなあ

755 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 02:51:00.64 ID:2dizD5dB0.net
何の根拠もないのにIDころころとか勝手に決め付けて必死ですなあ
敵は少数だと思い込まないと自分の正しさ()を確信できないんだね、よく分かるよその気持ち。

756 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 04:25:11.94 ID:TGqOcAnf0.net
ヤフオク、赤枠でとうとうこんなコメント表示し始めたぞ。

注意
ヤフオク!は、出品者と落札者の間の実際の取引には関与しません。また、ヤフオク!は、出品者と落札者の間の取引に関する責任を負いかねます。詳しくは、ヤフオク! ガイドラインをご覧ください。

757 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 05:13:47.78 ID:Ow6pbrln0.net
でも検閲はします

758 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 05:15:23.48 ID:xgXlEF720.net
関与してんだろ
売買の場を提供してる時点でな

759 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 05:28:26.84 ID:eIZBkMlq0.net
>>755
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)

760 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 05:37:28.84 ID:iuT3fRSM0.net
配達業者の荷物追跡で受取が分かるのに
受取連絡してこない落札者の多い事
もうヤフオク終わった

他におすすめの出品先教えて下さい

761 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 06:41:48.19 ID:QfljC3Lt0.net
*** ヤフオクアンチなこのスレ住民の特徴 ***

・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨みに終始
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・高学歴高収入のエリート社員は間違っていて正しいのは俺たち貧乏出品者
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・大本営発表してでもヤフオク下げしたい
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」

762 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 07:04:15.28 ID:+jj1eVwm0.net
>>758
つーか、取引の最重要部分の金の流れに思いっきり関与してるな

763 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 07:04:25.76 ID:eIZBkMlq0.net
>>761
長い

764 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 07:13:46.47 ID:+jj1eVwm0.net
しかしこのタイミングで旧環境切り捨てを被せてくるとか、マジキチだなw
チャレンジャーにもほどがあるだろw

765 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 07:22:23.57 ID:/SVHBTQX0.net
場を提供するだけならまだしも第三者同士のやりとり金銭を半月プールだからなwwww
どう考えてもおかしいw

766 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 07:36:50.65 ID:MsIWeHcs0.net
>>761
馬鹿ほどダラダラと長文書くよな
暇なの?

767 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 08:22:04.58 ID:d7zAAZ/T0.net
>>746
あるかもな
まぁシステム自体に問題があると思うから落札者に催促したりはしないが
良心的な落札者ばかりじゃないもんな

768 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 08:25:07.71 ID:d7zAAZ/T0.net
>>762>>765
かなり矛盾してるよな
というかめちゃくちゃだな

769 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 08:51:24.73 ID:E2zD5fY60.net
よし、例え話はどうだ
食うや食わずの貧乏人が親の形見の売れば100万円以上の宝飾品を持っていた。
それを出品、入金されるまでの2週間、火を点す思いで必死に耐えていたが10日目に身体衰弱し始める
14日が過ぎ入金処理される頃とほぼ時同じくして、貧乏人は栄養失調で亡くなった。
これを受取ボタンシステムを設けた運営の責任にするか、受取ボタンを押さなかった落札者の落ち度とするか
質屋で換金すれば当面の窮乏は凌げたのだから出品者の判断ミスだったとするか
果たして、即時現金化できないネットCtoC市場に未来はあるのだろうか・・・

770 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 09:25:18.85 ID:DewD8hYe0.net
素人がいつまでもウマウマやってける世界じゃないから
スムーズにやりたきゃBtoCかCtoBで我慢しろや、ってこと
Bなら多少の金銭プールに耐性はあるだろうし
禿は糞だけどエスクロー自体は仕方がない流れと思ってる

771 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 09:49:55.53 ID:jgzlHNMJ0.net
ヤフオクに未来はない
ついでにラクマも無理

出品者購入者双方の不安を解消した上で双方が良かったと思えるサイトしか残らん

受け取りボタンなんてものは最初から押さないことや押すまで時間の掛かることはデータが有るからやる前から分かっている
ショッピングサイトで評価前提の送料無料特典だって評価しない購入者は結構いる

ヤフネコやお手軽
システムが到着を判断して3日程度で自動入金

追跡可能な商品
出品者が到着をポーリングして到着の申請するとヤフオクシステムが運送のステータス照合
自動入金までのカウントダウンをすれば2週間なんて長い時間待たされることもなかったはず

定形、定形外、スマートレター
選ばせた出品者にも非があるし金額も少額なので諦めて2週間まちでいいよ
嫌なら候補に入れなければいいんだし

コード通知
即日到着扱いで自動入金までカウントダウン

この会社にはデータに残らない不満は要望として貯まるまでは何も対象しないしやっても自己の責任を回避した上での簡単な督促で抜本的な仕組みの変更はしないし

ヤフオク運営は仕事がどんぶりでザルの最悪、だから不満が出る、そしてその不満の矛先が出来損ないの落札者に向けられるわけだ
すべての元凶は運営なのにな

772 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 09:54:52.20 ID:90YhG8t20.net
セブンイレブン店頭に
メルカリ便取り扱い開始のポスターが貼ってあった

これが全国2万店に貼りだされているインパクト
&株式上場というニュースでますますメルカリメルカリってうるさくなるんだろうな

ドームの名前だけじゃだめだよ^^

773 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 12:49:24.20 ID:2dizD5dB0.net
>>766
長文つうかただの箇条書きじゃねーか。
ゆとりって馬鹿すぎて長文と箇条書きの違いも分からないんだな。恐れ入ったわ。

774 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 15:09:45.57 ID:eHInc7650.net
>>773
いまだにゆとりって煽り方使ってるやついるんだな

775 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 16:03:46.05 ID:+jj1eVwm0.net
>>773
うひゃひゃ、やべーなコイツ、面倒クセーw
単に説明長過ぎ=頭弱過ぎだって言われてんだよw
そうやって言葉尻に拘泥して口尖らしてるところが、いかにもアスペって感じ?w

「長文と箇条書きは違うんでちゅー!」www
池沼丸出しw

776 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 16:53:24.00 ID:2dizD5dB0.net
>>775
まず、「説明長過ぎ=頭弱過ぎ」と思ってる時点で典型的なゆとり脳なんだよな。
自ら「私は長文を読んで内容を理解するだけの頭がない低脳です」と言ってるようなものだ。
しかも、わざわざ箇条書きにして知恵遅れのお前らにも分かるように分かりやすく書いてあるのに、それでも「説明長過ぎ」とかどんだけ低脳だよ(呆れ)。

てか、間違いを指摘されて頭の弱さが露呈したからって、顔真っ赤にして言い訳しなくてもいいんですよ。
長文と箇条書きの区別が付かず、使い分けもできない輩が池沼丸出しなのは覆しようのない事実なんですから(^^)ニッコリ

777 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 17:50:23.35 ID:mqSQ11qh0.net
目に見えて解る爆弾なのか地雷なのかジワジワくるBC兵器なのか
6月が直ぐ其処まで来てちょいガクブル状態

778 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 18:28:56.37 ID:2qiFBh0b0.net
>>777
> 目に見えて解る爆弾・地雷・ジワジワくるBC兵器
が同時に来たりして

779 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 19:29:11.94 ID:eIZBkMlq0.net
>>773
頑張って書いたのにねえ
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)

780 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 19:43:32.89 ID:RFm4llLX0.net
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」

781 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 19:51:28.29 ID:mqSQ11qh0.net
>>770
ヤメレ、ホンマになっちまうだろうが

782 :779:2018/05/30(水) 19:53:07.56 ID:mqSQ11qh0.net
間違えた
>>770 じゃなくて >>778 へのレスな

783 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 20:26:03.86 ID:s52KAaCz0.net
ちくしょう、読み込み重過ぎて終了時刻になりやがったっッ!

ごてごてメタボな改悪止めてガラケー向け復活しろやっ!!

784 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 21:18:45.13 ID:eIZBkMlq0.net
>>780
単発ばかりでちゅねえwww
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)

785 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 22:23:25.16 ID:WcEVEICH0.net
>>756
人の金を預かる時点で相当に深い関与だよ。

関与していないと奇妙な事を書くことにより、どこかのラグビーの
輩と同列に思われて信用失うと気づかないほど鈍いのか。

何が有っても責任を取りませんと書けば、
なにが有っても責任を取らなくて良いのならば、そう書けばいいけれども、
法はそんな単純じゃないし、一方的な物でもないだろう

786 :名無しさん(新規):2018/05/30(水) 22:49:35.98 ID:OLm5zQaG0.net
>>783 ガラケー対応もだけども
会費月1万でもいいから、電話対応ありか、
宣伝無しの見やすいページを用意してくれないだろうか

787 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 00:11:17.28 ID:Pz0usj7V0.net
メルカリ、消費税1億円申告漏れ=「ポイント」の税務処理で−東京国税局
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053001322

788 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 00:12:56.47 ID:PTcnB+vw0.net
禿の関与(サポートと言う意味の)なんて売り側・買い側双方のユーザー共に、昔からこれっぽっちも期待してねーんだから
下手にカネのやりとりの部分とかだけ関与してくんな、っつのよね

そこ関与するなら、売り側に決済時点で売上補償(禿金では無く現金で)する位でないと本来おかしいんだよな

789 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 00:37:49.13 ID:TJExBiG30.net
かんたん決済で、他人の金取り込む事自体がおかしいんだよ
本来、落札者から出品者へ送金完了すんのが「決済」だろうが
このグダグダのどこが簡単なんだよ、ボケカスが
言ってみろ、あ?
七面倒臭くしてテメエの懐温めたいだけじゃねえか、このクソハゲはよ

790 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 00:47:24.62 ID:TJExBiG30.net
だいたい何だよ、ハゲマネってのはよ
オークションとお前の「ぼくのかんがえたさいきょうつうか」に何の関係があんだよ?
誰もヤフーハゲのサービスを使いたいんじゃなくて、人が居るから渋々使ってるに決まってんだろ
好かれる要素が何処にあんの?
お呼びでもないのに、しゃしゃってくんな

791 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:06:09.48 ID:ISouRBuA0.net
禿金を使うかどうかはユーザーが自由に選べるだろ
いちいちケチ付けないと気が済まねーのかよお前らは。

792 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:09:59.20 ID:ChxXer3i0.net
>>791
禿の肩持たないと死ぬ病気か?いちいち絡んでくるなよクソゴミ

793 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:18:22.69 ID:ISouRBuA0.net
>>792
いつ誰がてめぇに絡んだんだよカス。部外者は引っ込んでろクソゴミが。
だいたい、禿の肩を持ったんじゃなくて突っ込みどころに突っ込んだだけだろ。
目ん玉と脳味噌腐ってんのかこのクソ汚物は。

794 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:23:28.10 ID:YVKY1Tz40.net
>>792
例のあいつだろ

まともに相手してあげなくていいと思うから、適宜あぼって処理しといて
俺もそうする

795 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:24:53.76 ID:YVKY1Tz40.net
しかし、今日は早いお出ましだなw

また今日も一日中2chに貼りついて、狂犬の如く手当たり次第に周囲に噛み付き、聞かれてもいないのにてんで的外れ
且つ思い込みまみれのトンデモ講釈を偉そうにぶちまけて、満たされない自分の人生のストレス発散する日が始まるのか

有意義な人生だねぇ

796 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:31:15.13 ID:ISouRBuA0.net
馬鹿がなにやらいつも通り何の根拠もない妄言(脳内願望)垂れてるな。
リアル社会でもこんな馬鹿丸出しの寝言ばっか口走って、その度に馬鹿にされてるんだろうなぁこいつら(哀れみ)。

797 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 01:48:23.25 ID:1DHIdnIN0.net
今日も罵り合いで盛り上がりそうだな

798 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 02:38:02.21 ID:KyKWtbyR0.net
ID:ISouRBuA0

今日のキチガイおじさん
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬
禿の飼い犬

特徴
言葉遣いが悪い
煽りに対する耐性がゼロ
不利になると単発IDで自演を始める

799 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 02:39:57.82 ID:KyKWtbyR0.net
愚痴スレに宣伝してきますね^^

800 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 02:58:43.04 ID:ef8ogd6h0.net
>>796
必死にハゲにすり寄るキムチの下僕が、もっとマジメに仕事しろ
役立たずめ

801 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 03:25:03.92 ID:ISouRBuA0.net
>>800
ハゲにすり寄るだと?
馬鹿が馬鹿なりの扱いを受けてるだけだろうが能無しめが。

802 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 05:41:53.93 ID:KyKWtbyR0.net
よく訓練された犬だ

803 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 07:05:44.15 ID:mzMMWMAa0.net
>>802
> よく訓練された白い犬だ
でいいんだろうか

804 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 10:30:08.78 ID:SIL0ot7W0.net
>>801
オイ、三遍回ってワンって吠えてみろ


褒美に俺のションベン恵んでやんぞww

805 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 11:29:45.80 ID:eanobozN0.net
TNOKってチョン顔つーかチョンでOK?

806 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 14:45:29.37 ID:w0p69GL20.net
>>756
金を預かって、その間その金を無利子で使える資金として運用益だしてんだから、
明らかに取引にかかわってるよな。

807 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 14:48:29.44 ID:w0p69GL20.net
無料かやっすい寺銭しか取ってないなら取引には関与しませんとも言えようが、
手数料はちゃんと取る、売買の金も預かる、で関与しませんは通らねぇぞ、と。

自分で昔と違うシステムへと改めてきたのに、昔の言い訳をそのまま使い続けられるとか、
虫が良すぎ。

808 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 15:19:40.18 ID:e4u/+GJF0.net
最近の落札件数減少の原因は正にそこにあると思う。

受け取り連絡をしなくても
2週間後には自動的に取引が完了してしまう今のシステムは
商品に不満のある落札者にとっては屈辱的な事なのかもしれない。
(幾らクレームを訴えてみても結局ヤフオク運営は我関せずなのだから・・・)

今回のシステム改悪は出品者に迷惑をかけているばかりでなく
ホント落札者を小馬鹿にしたものだと思うよ。

ヤフオク運営が本心から
安心安全な取引を落札者に提供したいと願っているのならば
ヤフオク運営は取引にある程度の関与をする必要がある。

そうでないのならば
意味のない決済代金のプールは即刻やめるべき。

809 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 15:20:08.82 ID:9P8y2alK0.net
ここでそんか愚痴垂れとってもしゃーないでw

810 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 15:53:57.72 ID:LgnBbbfC0.net
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


811 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 18:48:52.32 ID:b3l6A0Lk0.net
>>809
悲しいけどその通りだなw
ハゲに唾吐きかけて他のネットオークションサイトに移住したいが、
条件の合う競合サイトが存在しない。
ヤフーグループのことは心底嫌いなのに、それに依存せざるをえないこの自己矛盾。

812 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 20:21:59.69 ID:UyVDqiAt0.net
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり

813 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 20:46:08.65 ID:TJExBiG30.net
具体的な施策?w
ハゲが世間一般の企業の数分の一でも仕事すればあ?w
店畳んだ方が早そうだし、スッキリするけどなww

814 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 20:49:02.87 ID:qLvRDkWJ0.net
不出来なシステムに文句が出るのは当然だけど、文句をいちいち馬鹿にして遊んでる人が醜悪すぎる

815 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 20:52:28.55 ID:TJExBiG30.net
具体的な施策は開始当初にすべて戻せばよろしい
手数料なしでメール・直接送金取引
これだけで、いまの一億倍良くなる

816 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 21:00:26.34 ID:m2TsG/B10.net
>>814
空回りしてるいつものヤツだろ
放置でいい

817 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 21:00:59.99 ID:c+P5Ykdz0.net
今のシステムで出品側の詐欺は可能なの?

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lugger3645
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/lugger3645

滅茶苦茶ほしいものが安く出てるんだけど評価が滅茶苦茶怪しくて。

818 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 21:15:52.23 ID:TJExBiG30.net
だいたい安心安全もクソも、そもそも後払い出品混在で、不着が心配な人はそういう出品者を選ぶことができた
これで追跡・補償付きの配送選んで、なおかつ評価で充分信用できる出品者かを判断
それでもトラブル有れば自己責任
これで問題ない

受取連絡後入金?ハゲマネ?まったく必要ない
銀行ごっこは別の商売でやれ
禿げた頭じゃ理解できんか?

819 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 21:33:34.05 ID:UyVDqiAt0.net
・風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性

820 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 21:37:23.93 ID:Vf0Izkyo0.net
受け取り連絡しないヤツは一定数いる
もう想定内にしておいた方が気が楽だぞ

821 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 22:32:58.15 ID:Nu3RyZUP0.net
唾吐きかけられてるのに、黙っているのはバカだけ。
放っておけば14時間たてば乾くから気にしないだの、
腹立てるのは器が小さいだの、着替えもない貧乏人かとか。
聞いててバカとしか思えない。

822 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 22:34:02.34 ID:w0p69GL20.net
>>819
寺銭は既にはらっているので、それに加えて二週間禿げに無利息で金を貸してやる義理はない。

823 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 22:43:02.71 ID:KyKWtbyR0.net
相変わらず、チキンうじ虫おじさんIDころころ変わってるな
同じこと繰り返して痴呆症かね?

824 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 22:56:51.80 ID:e4u/+GJF0.net
>受け取り連絡しないヤツは一定数いる

だからこそ
『受け取り連絡ボタン』は決済代金の一部を
ヤフオク側が合理的にプールする為の巧妙な装置になる得るよね。

「出品者のために早めの受け取り連絡をお願いします」とか建前で言ってるけど
ヤフオク側からすればむしろ落札者が『受け取り連絡ボタン』を押さない方が
得になるもんね。

決済代金の入金が遅延する事についての出品者の不満は
『受け取り連絡ボタン』を押さない落札者に転嫁する事ができる訳だし・・・

825 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:09:29.53 ID:t36Br+OO0.net
このスレの住民の中で一番幸せなのはどれだろうね。
以下の中から一つ選べ

1.週休3日制の会社で勤務時間中熱心に5ちゃんに張り付いてる高学歴高収入エリート社員
2.定年までソルティアで時間を潰している超カリスマ高給取り
3.年収600万円のヤフオク出品者

826 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:09:44.76 ID:ISouRBuA0.net
受け取り連絡がない場合は入金が少し遅れるというだけのことで唾吐きかけられてるとか、どんだけ被害妄想激しいんだよこいつら。
9割以上の落札者はちゃんと受け取り連絡するし、残り1割以下の異端者に関しても、2週間後には自動入金されるのに目くじら立てて発狂とかバカとしか思えない。
俺だけでなく、殆どの人間はそう思ってるだろうよ。
極少数の入金遅れも許さないなんてチンケな人間性の奴らはこのスレで発狂しているキチガイ共ぐらいだろうな。

827 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:14:04.43 ID:w0p69GL20.net
>>824
受け取ってるのに受け取りボタンを押さないことに対する落札者のペナルティがないんだよな。
本来、追跡番号で受け取りが確認できるもので、
着荷してるのに受け取りボタンが押されない物については、ヤフオクが悪い評価をつけるべき。

でも、ヤフオクとしては売り手と買い手に争わせて自分に批判が向かないように仕向ける方針と。

>決済代金の入金が遅延する事についての出品者の不満は
>『受け取り連絡ボタン』を押さない落札者に転嫁する事ができる訳だし・・・

まるでイギリスのインド統治よな。分断して統治せよ。

828 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:14:12.32 ID:ChxXer3i0.net
>>826
発狂してるのはお前ひとりなのに、自覚無いんだなw

829 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:17:43.18 ID:XqCsU+Wv0.net
>>822
ほんそれ

830 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:18:59.41 ID:4Rfe6tSk0.net
>>826
さっさと病院行けよ
家族も迷惑してるぞ

831 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:34:42.13 ID:ISouRBuA0.net
まぁ病院行く必要があるのはこのスレで身勝手な妄言ばっか垂れてる精神異常者共の方だけどな。

832 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:35:42.56 ID:e4u/+GJF0.net
落札者が最後まで受け取り連絡をしないケースはごく稀だと思うけど
落札者の『かんたん決済』から『受け取り連絡』まで
=最速でも1日以上はかかる輸送期間については
100%の決済代金をプールできる訳だから、これはどう考えてみても
ヤフオク運営が受け取り連絡ボタンを廃止する訳がないか・・・W

833 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:39:01.19 ID:Nu3RyZUP0.net
>>826
いい加減、物事を直視出来る勇気を出そうよ。
9人が唾を吐きかけないから、1人の唾も気にしないだの、
少し位の唾を気にするほうがおかしいだの、
おかしいのはチキンな自分だと気づいて。

834 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:39:32.75 ID:ISouRBuA0.net
マジな話、たかが2,3日程度決済代金をプールできたところでヤフー側に何のメリットがあるというのだ?
くだらんこと邪推している暇があったらまとめて病院に行けよお前ら。

835 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:46:02.28 ID:SIL0ot7W0.net
>>834
ホレ、口開けろ おしっこシーシーや



飲めwww

836 :名無しさん(新規):2018/05/31(木) 23:51:55.16 ID:w0p69GL20.net
>>834
川を思い浮かべてみればいい。
つねに水は流れているけど、一定の区間に区切ってみれば、
その区間には常にその川の太さ深さ相当の体積の水がある。

837 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:00:46.52 ID:uEsRLVcP0.net
>>836
俺はメリット聞いているのだが?
たかが2,3日川の太さ深さ相当の体積の水を確保できたところで何かができるのか?
それがどれほどのメリットになる?お前が答えるべき事はその部分だよ。

838 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:06:00.12 ID:mAhCjb9K0.net
>>837
区間は落札者の支払いから出品者に入金されるまでの平均プール期間、
幅はヤフオクで一日に落札されるアイテムの平均数、
深さはヤフオクで落札されるアイテムの平均価格。

ざっくりいえば、これがヤフオクが無利子で使える新たな資金。

839 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:13:15.16 ID:uEsRLVcP0.net
>>838
無利子で使える新たな資金とか言ってるが、言わば一時的に預かってる金なのだから自由に使えるわけではなかろうが。
自由に使えない金が常に一定期間あるから何だと言うのだ?
これのどこがメリットなのか説明してくれんかね。

840 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:17:07.47 ID:clLWRHxr0.net
ID:uEsRLVcP0

今日のキチガイおじさん
禿の悪口を言うと飛んでくる狂犬
禿の飼い犬

特徴
言葉遣いが悪い
煽りに対する耐性がゼロ
不利になると単発IDで自演を始める

841 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:25:01.30 ID:uEsRLVcP0.net
>>840
分かったから煽りと妄想しか能のない知恵遅れは黙ってろよ。

842 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:33:19.37 ID:mAhCjb9K0.net
>>839
>言わば一時的に預かってる金なのだから自由に使えるわけではなかろうが

わーおびっくり、Yahoo!かんたん決済利用規約 には落札者からの支払金をヤフオクが「預かる」って単語がでてこない。
https://payment.yahoo.co.jp/term/

ヤフオクは落札者からの支払い金を預かってはいない。受け取ってる。
商品の受け取りボタンを押されたら、ヤフオクから出品者に支払いが行われてる。

つかこれ、出品者の取引相手って、落札者じゃなくてヤフオクなんじゃねーの???

843 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:34:53.73 ID:jFZTg59d0.net
キチガイおじさんって実生活ではうざがられて
誰も口きいてくれないから仕方がなくネットで憂さ晴らししてるってホント?

844 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:43:31.00 ID:OQ9Paeun0.net
ホント

845 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:57:03.73 ID:uEsRLVcP0.net
>>842
確かに利用規約にはそれに関する記載は無いようだが、以下のページにははっきりと「落札者がYahoo!かんたん決済で支払い手続きをした後、一時的にヤフオク!で商品代金を受け取り〜」と記載されているがね。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2043/
仕様変更の通知ページにそう書かれているのなら、明確に一時的な預かり金であって自由に使える資金ではないのだろう。
これで、なんのメリットにもなってないことが明らかになったな。

>>843
このスレの自己中出品者共が言いふらしている虚言だよ。
賢い人間は頭弱い連中の妄言なんて真に受けないものだよ(^^)

846 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 00:59:18.15 ID:mAhCjb9K0.net
>>842
規約にない言葉なんてなんの拘束力もない。

847 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:01:04.57 ID:LsdDgNBR0.net
また今日も発狂しとるのか

絶好調だなw

848 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:01:06.37 ID:mAhCjb9K0.net
おっとごめん、アンカーミス。

>>845
規約にない言葉なんてなんの拘束力もない。

849 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:04:10.61 ID:2cb7XMu90.net
>>845
銀行にお金を預けたら銀行はただ金庫にお金を仕舞ってるんですか〜

850 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:06:57.87 ID:mAhCjb9K0.net
しかしこれ、預かり金を謳っておきながら、
規約上は預かってるんじゃなくて一度ヤフオクが支払いを受け取ってるわけで、
これって違法な広告なんじゃねーの?

預かり金ではなく、完全にヤフオクが売買を仲介しているから一時的にヤフオクの金。
その間は何に使おうがヤフオクの自由。

851 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:12:53.72 ID:/nTS2Tv10.net
ヤフオクの取引高を調べるのに
自分はおちさつのヤフオク!落札統計しか知らないんだけど
ヤフオクがプールしている水の量の目安にはなるから
月間落札データ数の合計×平均落札額を計算してみて。

計算には事務用の12桁の電卓を使った方が良いよ。

852 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:17:44.62 ID:mAhCjb9K0.net
ここが日本なのが残念だな。
ヤフオクは法的につっこめば違法とされる行為してそうだから、
アメリカなら多額の懲罰的賠償金狙いで法律屋が動き出すんだがw

853 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:25:34.81 ID:LLezsp8C0.net
「他人がヤフオクについて文句言うのが許せない」
てもう完全に病気だから

854 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:32:01.12 ID:uEsRLVcP0.net
>>850
百歩譲って一時的にヤフオクが自由に使える金だとしても、それを自由に使って、見込み違いでそれらの金を失ったら出品者に商品代金を支払えなくなるわけで、
そんなことしたらヤフーはサービス業としては致命的と言っていいぐらい信用を落とすわけだが。
仮に自由に使えたとしても、まともな判断力があるならそんな危ない橋を渡るとは思えんがね。
それに、その金がどういう位置付けなのかはともかく、出品者に滞りなく支払われているのなら何も問題ないだろ。
現時点で2週間を大幅に過ぎても入金されないということが一度でもあったのか?
ケチ付けるなら少なくともそういうケースが起こってからすべきだと思うがね俺は。

855 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 01:55:39.70 ID:mAhCjb9K0.net
>>854
話をそらしてるぞ。

問題は、今回の取引制度の変更で、
・出品者の代金受け取りの即時性を失うという負担を負うことになった。
・出品者に負わせた負担の分、ヤフオクが新たに使える資金を得た。
ってこと。

出品者としては既に取引関連の手数料を支払っているが、
今回のヤフオクの資金受け取り仲介は、明示されていない出品者負担の追加値上げ。

利用者の負担が増えるだけでも当然文句はでる。それに加えてやり方が一方的な上に狡い。

856 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 02:41:10.04 ID:mAhCjb9K0.net
しっかし考えてみたことも無かったけど、
これからは落札者が支払ったのに、ヤフオクが資金溶かしちゃって、
受け取りボタン押されても出品者が受け取れない、って事態が理論上起こりうるのか。

銀行にお金を預けるのと違って預金保険もねーし、
金融規制法逃れの疑いもあるし、今回の取引制度の変更って見た目以上に色々やばいんじゃねーの?

857 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 03:04:55.30 ID:pxFofEI50.net
>>854
ヤフーにいつまともな判断力とやらがあったのか教えて欲しい。

858 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 03:19:28.41 ID:HiefR5wd0.net
>>854
>>仮に自由に使えたとしても、まともな判断力があるならそんな危ない橋を渡るとは思えんがね。

同意。
このスレの馬鹿なアンチすら危険、法律違反では?とか思っていることを
売上高約1兆円達成の超一流企業が調べもせずうっかり犯しちゃうとか無いわw

当然、超一流の顧問弁護士などがついているはずだが、
彼らが確認もせず法律違反を犯すなんてまず有り得んよ。

違反と思う奴はどこがどう違反なのか明確に示したうえで、
しかるべき場所に告発すればいいのにな。

まあ、実際そんな頭脳も行動力も無い奴が単にいちゃもん付けているだけなのは明白だが。

859 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 03:23:06.91 ID:HiefR5wd0.net
>>857

2週間入金に耐えられない貧乏出品者「ヤフー経営陣にまともな判断力があったことはない」

ヤフー経営陣「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」

860 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 04:00:50.11 ID:/nTS2Tv10.net
他スレに載せたら
景気が下向いてんだから当然だろ・・・と一蹴されてしまったのだが。w

話が繋がってくる事があるかもしれないので
もう一度載せておくね。

おち札の落札データ数月間合計を使って
総落札件数の前年同月比を調べてみたところ
2017年10月以来7か月連続で前年同月比割れになっている。

2017.09月 101.1%
2017.10月 99.4%
2017.11月 97.4%
2017.12月 98.2%
2018.01月 96.6%
2018.02月 93.3%
2018.03月 95.8%
2018.04月 94.3%

打てる手ならば『くじ引き』でも何でも
やってみたくなる気持ちも分かる気がする。

ヤフオク運営陣も色々と頭を悩ませているんじゃないかな?

861 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 04:10:25.57 ID:clLWRHxr0.net
>>854
長い

862 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 05:09:45.47 ID:KPJSnVrt0.net
役立たずの現場に近い社員が、「仕事やってます」アピールで次々に
クソ改悪連発して、ますますドツボに自らはまってるのが現状でしょ
2,3年前の状態で何もしないのが一番良かったのに

863 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 08:16:03.48 ID:8OAwQTMC0.net
しかし法律とかで明確に違反と定めらめていたりする事でも
違反する正に犯罪者がゴロゴロいる現状、違反ですら無い受け取りボタンを押さない奴がいても不思議じゃ無いよな
寧ろ極少数なのが奇跡と思えるほど

864 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 09:40:46.97 ID:Qdl2545Z0.net
きちがいオジサンってスケープゴート役の依頼受けてハシタ金貰って食ってんのかね、預かり金から拝借した金でw

うすらみっともない自演が氷点下の寒さだけど、どこで人生踏み誤ったのか
親が悪いんだな、うん

865 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:21:47.98 ID:mAhCjb9K0.net
「きちがいオジサンは、不利になると単発IDで自演を始める」

ほんとに既出レスのとおりで吹いた。

866 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:30:25.00 ID:aGRX3IhE0.net
>>860
オークファンの数字出たが、4月5月の落札数が前年度から7%減
これが5年続いたら市場が30%縮小、高価格帯の落札が減ってるだろうし実際はもっとかも
肝心なのは何処で下げ止まるかだが、まー目途が立たない
その前に売買を維持出来ずにパンクするのも出てきて加速度的に減る可能性もある

867 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:32:16.98 ID:aGRX3IhE0.net
あ、パンクするってのは業者ね個人は生活掛かってねーから
いやー今度はBtoCに波及するのか

868 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:33:22.32 ID:EKPIIQLs0.net
同じID出ないからな(笑)
今時こんな分かりやすい自演するとか滑稽だわ
無駄にプライドだけ高い典型的なダメ人間
こういう事書くと黙ってられないからすっ飛んで来るだろうな

違うIDで(笑)

869 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:49:39.61 ID:mAhCjb9K0.net
次スレには是非ワッチョイを。

870 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 15:51:58.99 ID:ZM1BfXU50.net
>>869
> 次スレは久々にワッチョイどころかIDも非表示で。
って自作自演があったりしてw

871 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 16:01:47.58 ID:qxn5PTX30.net
おまえらやめてやれよ
キチガイおじさんの唯一の安息場所を奪うなよ
狂ってリアルで犯罪起こしたらどうするんだw

872 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 16:08:12.23 ID:Q9un549v0.net
>>860
メルカリの影響じゃないの?
全国に2万店以上あるセブンイレブンの入口にメルカリ便発送できますの貼紙が
スゴイ宣伝効果だよw

873 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 17:20:06.13 ID:HiefR5wd0.net
お前ら自演とか言ってるのって
お前らがいつもコピペ君って言ってる俺のことか?
因みに直近の俺の発言は ID:HiefR5wd0とかID:QfljC3Lt0だが

一応言っておくが俺は自演なんてしないし、したことも無い、する必要が無い
それはこれまでの俺の発言見れば分かると思うが?

例えば>>740>>753でやんわり諭してる構図とか見れば
この2つが全く別の人格だと分かりそうなもんだが?
まあ、その程度のことも分からない馬鹿なのか?

それともコピペ君って名前を出さないところを見ると
自演でないことは分かっているが、反論出来ないので
「あれは自演なんだ!自演だから反論出来ない俺は負けじゃないんだ」
とか根拠なしに自演認定して自分を誤魔化してるのか?

とことん哀れな奴らだな、お前らアンチは

874 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 17:22:59.99 ID:HiefR5wd0.net
*** ヤフオクアンチなこのスレ・住民の特徴、事例 ***

・悪意のある偏重した、客観性・中立性・公平性・最大公約数的視点の欠けた思慮の浅いテンプレ
・テンプレで違反出品を擁護
・アンチ、違反出品者、自転車操業者、頭が悪い貧乏出品者がヤフオク憎しで全て盲目的に「改悪だ!」
・基本は「俺が儲けられないからヤフオクはクソ、ハゲ!」
・自分が儲けられない原因は全てヤフオクにあると責任転嫁、現実逃避
・従って「ヤフオクのすることは全て改悪」と盲目的に全否定
・ヤフオクを攻撃しようと粗探し、揚げ足取り、逆恨みに終始
・挙句の果てに風説の流布レベルの嘘、デマ捏造、根拠の無い推測を断言調で書きこみ
・具体的反論が出来なくなると「糞」とか「死ね」とか悪態をつき逃走
・受け取り連絡の無い落札者死ね!と書きこみながら直接家に電話
・(八つ当たりして)ストレス解消するのがこのスレと明言
・高学歴高収入のエリート社員は間違っていて正しいのは俺たち貧乏出品者
・二週間入金に耐えられない貧乏人揃い
・多少の受け取り連絡遅れにも我慢出来ない矮小な人間性
・クソ、ハゲと呼びながら、そのクソ(ヤフオク)に延々依存し続ける蝿のような底辺っぷり
・嘘、誇張まみれの大本営発表してでもヤフオクは下げしたい
・全体として改良になっていても「俺に不都合があればそれは改悪」と身勝手発言
・文句は言うがそれを上回る具体的な施策を提示できない
・違反出品者「ヤフオクは完全無罪の商品を平気で違反削除して、本当に違反のコピー品とかは完全放置」
・「アンチスレなんだから正当性とかどうでもいい、身勝手なこと言って何が悪い?」と開き直り
・反論出来ず論破されると幼児言葉で茶々入れ「よちよち! ボクちゃんくやちいねえwww」
・自分本位で身勝手で民度の低い発言ばかりなので、批判的発言は全て信ぴょう性に欠ける
・スレで延々同じ愚痴に終始 偉そうに熱弁したりする者もいるが運営には何一つ直接文句が言えない
・有能なのは俺たち貧乏出品者で、売上高約1兆円達成の運営は無能
・根拠なしに自演認定して反論出来ない自分を正当化して誤魔化す
・長文が読めないなど読解量に限界があるので、この最後の行まで辿り着けない

875 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:04:00.19 ID:VaybZ2Ch0.net
落札者が支払った金を数日から最悪二週間もプールするなんて給与の翌翌月払いする極悪ブラック企業なみだよなあ
つかそんな企業は資金繰りに苦しいんちゃうかと勘繰られてしまうで

876 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:35:52.70 ID:uEsRLVcP0.net
やっぱ腰抜け無能連中は反論に窮すると面白いぐらい自演認定するな。
行動パターンが決まりきっていて草生える。
まぁ頭弱すぎるからそれしかできないのは分かるけど(苦笑)。
第3者が1回しか発言しなかったら単発になるのは当たり前なのに、それすらも分からんぐらいアホだしなぁ。

877 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:37:42.07 ID:8OAwQTMC0.net
先週くらいからうちのは売れだしたけどな
その前まではほぼ出した価格での落札だったけどちょっとは競る様になってきたしちょっとは復調?
ただ給料日なだけかもだけどなw

878 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:40:53.30 ID:8OAwQTMC0.net
俺も自演とかできないようにするのに賛成だな
ip表示とか

879 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 18:58:34.40 ID:uEsRLVcP0.net
まぁ確かに自演できないようにするのは結構なことだな。
そうすれば、いくらこの知恵遅れのアホ共でも自分達の身勝手な寝言が多くの人間から支持されてない事を認めざるを得ないからな。

880 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:08:48.63 ID:clLWRHxr0.net
>>873
自演乙
そして長い
誰も読まないよおじさん

881 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:12:47.13 ID:uEsRLVcP0.net
つーかよく見ると、自演だの唯一の安息場所だの妄想全開で低俗な煽り行為やってる低脳共の方がむしろ単発IDばっかだな。
お前らの理屈で言うと、正論を言う奴の存在が煙たくてしょうがないどっかの馬鹿共が何人かで必死に自演&印象操作している可能性も大いにあると言えるな( ^ω^ )ニコニコ

882 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:20:57.72 ID:ZM1BfXU50.net
>>878
v6までやってしまうと、ヤフオク運営にIPをしっかり知られてしまい、
突然の垢BANが待ってるんじゃないのかと…
もっとも、例の方はそうなることをしっかり熟知した上で、
IPもIDも消すように設定をして書き込みするだけだと思う

883 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:27:39.77 ID:uEsRLVcP0.net
特定の何人かがIDを消す設定をしたところで、お前らに対する否定意見が多くのIDで出れば、どっちにしてもお前らのアホ発言に何の正当性もない事がバレてしまうけどね( ^ω^ )ニコニコ

884 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:37:37.97 ID:clLWRHxr0.net
必死すぎ
何と戦ってるんだこの馬鹿はww

885 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:43:52.50 ID:uEsRLVcP0.net
おっと、間違えた。一応訂正しとくか。

(×) お前らに対する否定意見が多くのIDで出れば

(〇) お前らに対する否定意見が多くのIPで出れば

てかIPって消せるのか?それは知らんかったわ。

886 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:44:18.28 ID:ZM1BfXU50.net
ヤフオク賛美派→「全員」がIDすら消して書き込み
現状批判派→IPをも晒し、堂々と本音を展開

…な対決になると、それはそれでw

887 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 19:46:05.72 ID:ZM1BfXU50.net
>>885
個人書き込みでのIP&IDの消し方は、どっかにあったはず(調べれば恐らく分かる)

888 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:31:33.95 ID:LsdDgNBR0.net
ワッチョイはいらんよ
オナニー好きな奴はどんな障壁があっても結局オナるんだから
むしろそっちの方が燃えるっぽいw

どこのスレでもそうだけど、スレ乱立荒らしによるものとか、この手の発狂boyを隔離する為にとかで
同一スレが複数立っちゃうと、結局グダグダになって最終的にはidスレ(本来の正規スレの形)に戻る…
ってのが2chの常だから

まあこの手の方のパッションも永遠に続く訳でもないし、一定期間を経過したら自然と消えるから
それも2chの常

どこまで続くか、生暖かく見守ってあげるのがベスト
人生懸けて2chに張り付いてるんだから、実に有意義な人生じゃないか

889 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:34:39.30 ID:LsdDgNBR0.net
ああもちろん、発生したら即あぼーんしてるけど

皆もそうして、あぼーんの数が増えたら
ああ、今日も発狂してるんだな…
って感じで生暖かく見守ってあげたら

890 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:43:17.14 ID:uEsRLVcP0.net
(×) ワッチョイはいらんよ オナニー好きな奴はどんな障壁があっても結局オナるんだから

(〇) ワッチョイなんか導入したら俺らが自演&印象操作できなくなるだろ!しかも俺らの発言が全て自分本位な寝言だって事がバレてしまう!だからヤメロ!

891 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 20:47:54.92 ID:YoQ0oFgv0.net
ワッチョイは自演しやすい人のためのもので、より自演を助長するだけだぞ

892 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 21:53:07.35 ID:mAhCjb9K0.net
ま、何事も実験あるのみ。
次スレはワッチョイ導入で。
効果の有無はそれで確認ってことで。

893 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 22:15:22.85 ID:35l7jbMr0.net
しっかし今回の件でこんなに長く騒ぐ人間が多いとは思わんかったわww
俺的にはたいした改悪じゃないんだがww
受け取りしないなんて落札者はいないし、いても2週間なら別に問題ない

BANが増えて売り上げ金没収とか可能性が書かれていたが、今のところそういう気配ないしな

894 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 22:19:55.78 ID:SbfVTZW/0.net
それだけ即金性の高いのが
メリットだった裏返し。

895 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 22:32:38.36 ID:xGnRb3O60.net
入金が遅れる事については百歩譲って目を瞑るとしても、
改悪とほぼ同時期に起こった(改悪に起因すると推察される)
・目に見えて売れ行きが悪くなった事
・アクセスもウォッチも激減している事
・出品している物の相場がガタガタに落ち込んでる事
・自分も欲しい物を余り高くは入札しなくなった事
・しょっちゅう取り引きしてた出品者が何人か撤退してる事
という現象については、腹に据えかねるものがあるんだがな

896 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 23:36:40.81 ID:LLezsp8C0.net
「お客様のために」 とかきれいごとぬかして
結局てめえの都合のためだけっていうのもむかつくわ

897 :名無しさん(新規):2018/06/01(金) 23:54:11.98 ID:9PEQRZdW0.net
かんたん決済を無料化するためには原資が必要
だから、手数料を3.24%上げた
それを原資にクレカ会社の手数料を支払ってるという建前だが
クレカ会社は大口とは大口契約を結び、貸し倒れリスクに応じて安くしている
コンビニは1%、デパートは2%それから考えるとヤフは1−1.5%って
所じゃないか
つまり3.24-(1-1.5%)=1.74-2.24%は自分の懐に入れてる訳
もちろん、銀行振り込みやコンビニ決済手数料も大口契約だから
せいぜい1%ー1.5%がいいところ
かんたん決済無料化をダシに使って実質的に2%程度手数料値上げしたんだよね
ただ、無料化するだけなら3.24%も法外な額を上げる必要は無かった
そういうすぐバレる建前で取り繕うおうとするから反発されるんだよ
実費1−1.5%値上げなら、ここまで客離れも起きなかっただろうし、反発も少なかった

898 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 00:15:49.40 ID:tJNYm3Pg0.net
後の祭りだわな
もうどーでもいいじゃないの

899 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:01:48.02 ID:Yn5H6tv50.net
>>896
未着の場合は2週間以内に未着申請すれば支払った金が確実に戻ってくるんだから、実際落札者のためではあるだろ。
かんたん決済の手数料無料化も「落札者」というお客様のためになってるよな実際。
ヤフーから見れば出品者はお客様ではないんだろうよ。特にこのスレに湧いてるような自分達の愚行を棚に上げて文句垂れるしか能のない違反出品者共はな。

900 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:11:49.18 ID:NqM/EDRB0.net
サービス業を営む上で一般的に認識される広義のお客様を徒に蔑ろにした結果、
自分たちが想定する狭義のお客様からも総スカン喰らってるみたいなんですがそれは

901 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:13:27.81 ID:YnbTBPnE0.net
>>899
未着詐欺やり放題だね
出品者減るはずだわw

902 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:20:25.47 ID:Yn5H6tv50.net
>>900
落札者的には具体的に今のヤフオクにどんな不満があるというのだ?(受け取り連絡しないと取引相手によってはBL登録されるリスクがあるということ以外で)

903 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:25:49.72 ID:OG3sys0x0.net
>>901
追跡番号あって受け取ってることがわかれば大丈夫でしょ
だから追跡ない発送方法はやめたほうがいい

904 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 01:52:21.49 ID:CrNYeNgW0.net
自分は落札>出品だけど、発送方法を決めた後でないと出品者情報が確認できないのはどうなのか?
定形外に決めた後で、出品者が外国人(外国籍)と分かった後の不安感ってない。

905 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 02:13:46.21 ID:Yn5H6tv50.net
>>904
何も連絡をよこさないバックレ野郎にも出品者情報を開示すると出品者が発狂するからそこ(だけ)は出品者に配慮したんだろ。
別にそういう仕様にしたからってヤフーが金銭的に損するわけでもないからな(逆に言うと、金銭的に損しない部分だけ出品者側の視点に立ったとも言えるが)。
相手が支那人だった時の不安感は分からんでもないが、落札したにも拘らず、出品者情報を見てから取引するかしないかと決めるなら、それはそれで問題だろう。
てかこのスレでグチグチ文句垂れてる奴らの殆どが出品者側の奴らだし、>>900からの回答もないし、落札者的には大きな不満はないということでよろしいのかな。

906 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 02:38:48.30 ID:Yn5H6tv50.net
てかもしかして過疎化の原因の一つに外国人ユーザーが増えた事が挙げられるのではなかろうか。
>>904みたいに外国人と取引する事に不安を感じる層の奴らが外国人が跋扈するヤフオクに拒絶反応を示して、一斉離脱した可能性も大いにある。
メルカリとかラクマはどうなんだろうなその辺は。まぁさすがにラクマなんて過疎地を根城にする物好きな毛唐はそう多くはないとは思うが。

907 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 03:02:15.13 ID:Omobca0y0.net
落札者が受け取り連絡をするタイミングって
落札者が国内在住の人だったら問題ないけど
もしも海外在住の人だったらどうなるのだろう?

落札者がBuyeeのように入札→検品→輸出までの全てを請け負う
大手の代行業者に委託している場合は
その代行業者が検品後に受け取り連絡をしてくれるだろうけど
ただ輸出手続きだけを行っているような小規模の代行業者の場合は・・・

そのような業者はおそらく到着した商品を検品などせず
EMSラベルに貼り替えて未開封のまま発送するだけだろうから
まず受け取り連絡なんてする訳がないよね。

到着した梱包箱を開封して中身の商品が本物である事を確認する前に
受け取り連絡をする落札者はまずいないだろうから
検品していないのに受け取り連絡をする代行業者だっていないよね。

落札者が中国在住だとしたら
受け取り連絡まで最低でも1週間以上はかかるんじゃないかな。

908 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 03:30:11.15 ID:CrNYeNgW0.net
しかもその外国人(外国籍)の出品者が提示してる情報の電話番号が000-0000-0000だったっていう…
0だけで開示連絡先として登録できるんか?って新たな発見だった。
振込先を直接やりとりしなくなった点は落札側から見れば安心だけど。

以前は初回特典付きDVD BOXなんかをお金の都合で手放すっぽい「24時間以内に振り込み可能な方限定」の
掘り出し物が時々あったけど、今はそれが全然無くなった。

909 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 04:40:04.58 ID:ohhT40W20.net
最悪な改悪またしてんだが
バカじゃない
全国一律なんてしたら高いほうに決めるやん

910 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 06:30:01.87 ID:ItE4oWUQ0.net
>>909
kwsk

911 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 07:25:19.30 ID:EJc50kXh0.net
>>899
申請したら確実に帰ってくるってどこソースよ?
今のとこ、そんな話聞いたことないが
>>903
追跡番号あっても、何も入ってないとか商品違いと言われたらアウトになるわけだが?

912 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 07:48:43.80 ID:Iv7In4Ij0.net
何のためにワッチョイ導入するのか知らんが
正論を正攻法で述べている俺には何の影響もないな

むしろ嘘、誇張、虚言などを撒き散らしている
アンチの悪行の数々が浮き彫りになるか
そういったアンチの書きこみが減少しそうで
スレが健常になりそうで歓迎できる

今後はワッチョイ全面導入で決まりだな

913 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 07:55:23.97 ID:Yn5H6tv50.net
>>911
「未着の場合は」と書いてるだろ。
確実に未着で、且つ落札者側に不正な点が無いことをヤフー側が確認できれば出品者への自動振込みを停止して一時的に預かった金を落札者に返金するに決まってるだろ。
ソースを出せと言うが、そんなもん確認するには全てのケースを個々に調査するしかないから事実上不可能だ。
事実上不可能な証明(悪魔の証明)を要求する奴のことを一般的に阿呆と呼ぶ。
「確実である」というソースは確かに無いが、常識的に考えれば、誰もが知る超優良企業が公に規定している未着・未入金トラブルお見舞い制度を反故にしてわざわざ信用を落とすような真似するわけがなかろうが。
未着自体がレアケースだし、一個人に対する補償額なんて企業から見ればたかが知れてるから、出し惜しみする理由も無いしな。
まぁTポイントでお見舞いだから厳密な意味での返金ではないのかもしれんが。

914 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 08:00:57.43 ID:+gw/Gpa+0.net
即金性がなくなった時点で終了
金策が間に合わないときなどの、困ったときの駆け込み寺だったのにそれを手放した

俺は違うけど、質屋に買取してもらう層の需要が全部逃げてったんだよな

915 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 08:14:03.69 ID:Yn5H6tv50.net
「困ったときの駆け込み寺だったのに」とか完全に個人的な都合レベルの話だろうが。
なんで営利企業が一個人の個人的な都合まで配慮してやらなあかんのよ?
そんな個人的な都合なんぞ企業側の知った事かよ。

916 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 08:18:56.27 ID:UUlBmovl0.net
運営が利用者のニーズを汲み上げられないほど重度の池沼揃いだから
出来高が激減してるんじゃないですかね・・・

917 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:03:32.86 ID:U8cQdFvP0.net
このスレもマンネリ化してROMする意味もなくなったな

918 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:17:26.31 ID:tJNYm3Pg0.net
もう上がり目ないからね
とっとと撤退だわ

919 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:22:09.27 ID:tJNYm3Pg0.net
今は文句言う人間が居てくれるけど
そのうち文句言う人間も居なくなるよ
そしたらいよいよだ

920 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:24:38.38 ID:hk4Hlu8y0.net
今月中に撤収しよっと

921 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:33:06.90 ID:N7jmuiU/0.net
女物のアクセサリー出したら
同じ物で7−8倍アクセス違う
ヤフー*7=メルカリのアクセス数

メルカリのアクセス数の信憑性がどれだけあるのか分からないけど
数字の通りならファッション関係では大差ついてそう

922 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:41:46.18 ID:N7jmuiU/0.net
最長で14日程度のタイムラグでガタガタ言うのは理解出来ない
世間一般にはそんなに早く着金する事がそれほどの重要性を持つのか
3割の日本人が貯金ゼロというから
そのお金が無い人達が騒いでるんだろうね

923 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 09:54:28.17 ID:02/mulG80.net
支払い手続きが支払完了だと思ってる落札者多いのでは?
ヤフオク管理もほっといても入ってくるからいいだろ!?ってな漢字

924 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 10:36:17.78 ID:vzNcmjkB0.net
支払い手続き完了したから「支払完了」だろ

925 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:02:06.38 ID:OG3sys0x0.net
ヤフオクがショッピングサイト化しすぎて、払ったら終わりになっちゃうんでしょ
取引ナビのほうが、最初から自分がやることが明確でわかりやすかったな
http://netshop-navi.jp/wp-content/uploads/2015/08/%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%AA%E3%82%AF%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%83%8A%E3%83%933.jpg
アプリはやることリストあるからマシなんだけど、ブラウザは受け取りボタンがグレーで存在に気づかない人もいるだろう

926 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:14:59.43 ID:6g9qL4go0.net
売上が大幅に落ちたと感じるのは2016年末から定期的に開催されるくじの影響が強いよ
くじ3%になってかは特に5の日の方が売れる感じ

あとはプレ垢関連の入札出品制限値上げの時やはこブーン休止と定形外値上げがの方が影響あった気がする。

代金管理サービスの影響ではなく、一瞬運営が定形定形外禁止と公表したことによりしばらく定形定形外が一掃された事が影響してるんじゃないかと思う
今も取り込み詐欺警戒で対応外にしている人多いよね


衰退を防ぐ有効な手としてはヤフネコお手軽の送料低減と入札価格の横に送料表示して明朗会計にすることじゃないかな
あと+30円で集荷対応

927 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:28:07.46 ID:rPAG1VSw0.net
まとめて取引は落札者削除できんのか。ちょっとこれ何とかならんのか。

928 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:37:57.60 ID:kfdXUmFG0.net
ヤフオクアンチガーって言うけど、むしろ場違いなスレに出張ってるマイノリティは、自演キチガイおじさんだけっていうね
動物保護団体に乗り込んで、動物虐待アンチガー言ってるようなもん
いい歳こいて、毎日ハゲのケツ舐め以外にやることないの?フケ専ハゲ専ホモおじさん

929 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:42:32.07 ID:NVBhkZxR0.net
まとめて取引→使いにくい、トラブル続出、使えない
おてがる版→使いにくい、トラブル続出、使えない

なんでこんな頭の悪いシステムなのか悲しくなる

930 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:44:40.69 ID:Omobca0y0.net
>922
最長で14日程度のタイムラグに困っているのは
世間一般ではなくて個人の出品業者だから・・・
貯金がゼロでなくても、資金繰りが悪化するから当然怒るよね。

931 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 11:49:33.80 ID:7EezL8Tc0.net
とりあえずプレ会員費かシステム利用料どっちかタダにしろ
そしたらまた使ってやるよ
奢ってんじゃねーぞアホヤフー

932 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 12:14:14.72 ID:+gw/Gpa+0.net
速い人なら当日振込、遅くても7日以内に振込(マイルールに準ず)
商品はギリギリまで手元にある



商品は先送りして手元になし、送料立て替え
振込は速くても商品到着後(2〜3日後)、遅ければ14日後

さすがにここまで出品者の分が悪いとモチベが保てない

933 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 13:46:02.96 ID:WYjJm81K0.net
>>912
> 正論を正攻法で述べている
からこそ、IDもIPも消した書き込みを「堂々と」すべきなんじゃないのかと

934 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 14:23:40.52 ID:KGcEXtTrO.net
そもそも最長で14日という認識が間違ってる
一週間の出品期間・落札から一週間後の支払い・受取連絡なしならほぼ一ヶ月かかる

935 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 14:35:56.79 ID:7m1duvJa0.net
>>934
落札後1週間後にコンビニ支払い選択してさらに2,3日伸ばせば最高形(メンチンホンイツドラ3)かな。

936 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:02:18.63 ID:Iv7In4Ij0.net
>>933

どういう理屈だ?分かり易く説明したら?

ipアドレス入りにするのも
風説の流布レベルの嘘、デマ捏造の防止でいいな。

風説の流布や業務妨害の罪で通報したり訴え易くなる

って訳で次からは「ワッチョイ、ipアドレス入り」スレってことで
よろしく!

937 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:14:57.13 ID:R0PPfDgY0.net
>>935
チョンボw

938 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:17:29.33 ID:Iv7In4Ij0.net
>>916
>>出来高が激減してる

まあ、単なる一時的・個人的感想言ってる奴やヤフオク憎しで虚言吐いてるだけの奴とかいろいろいるけど
「出来高が激減してる」なんてことは「落札済み商品件数」という具体的数字がきっちりと否定してるからな

ヤフオク!商品一覧 https://aucfan.com/search1/s-ya/t-201805/
商品件数(ヤフオク!)落札済み商品

2018/05 :9,054,076件
2018/04 :9,051,268件
2018/03 :9,396,017件
2018/02 :8,493,608件
2018/01 :9,317,255件

「おち札のデータ」で「7か月連続で前年同月比割れ」という減少があるのは否定しないが
このスレで書かれている「全然売れなくなった」「激減」「過疎ってる」という類の報告は単なる個人的現象であり、
誤差、気のせい、もしくはアンチによる虚言の可能性が高いことがよく分かるね

因みに「おち札」で見ると改訂後、この5月になって平均落札額は上がっているから
表面的なデータ上は「高値で売れなくなった」ってのも単なる一時的・個人的感想でしかない可能性が高い

       落札件数 平均落札額
2018年 05月 9,396,227    7,151
2018年 04月 9,438,246    6,997
2018年 03月 9,765,908    6,992
2018年 02月 8,805,554    6,931
2018年 01月 9,679,690    8,631

939 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:24:50.27 ID:7m1duvJa0.net
>>937
多牌でしたどうも

940 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 15:28:22.06 ID:mgyy3twn0.net
>>915
個人が要らなくなった物を売って入ったお金で何か別のものを落札するってサイクルを破壊したから
少なからず回転率が下がってるわけでね
元々金を持ってる持ってない以前の問題ですぐ現金収入にならなくなったことで
臨時収入が入ったから勢いで何か買っちゃおうってちょっと気が大きくなって動く心理がなくなったの
個人利用者が離れてしまえば業者が大量出品してても買われることはない回転寿司の廃墟と化す
出品業者は落札する顧客にはなり得ないんだからオクも脂肪する
業者やもどきが出してるような同じ大量生産品なら送料のかからないあるいは出品価格より安く買える尼や他を選ぶし
こんな簡単な構図すらわからなくなってるんじゃ何を変えても失敗するしよくはならない

941 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 17:43:05.59 ID:vjx2wT4L0.net
未着申請はメール受信後の48時間以内じゃないの?

> 落札した商品が届かない等の理由により、受け取り連絡ができない場合は
> 出品者に発送状況の確認を行ってください。
>
> 出品者と連絡が取れないなど、トラブルに遭ったことが考えられる場合は、
> 取引ナビの[報告する]からすみやかにご連絡ください。
>
> ※連絡期限は、本メール送信日時より2日間(48時間)です。

942 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 17:54:20.29 ID:K8JZNWra0.net
アプリ更新の最新ニュースのとこ見たら
・ウォッチリスト追加でアニメーションするようになりました。

くっそどうでもいいw
この(6.37.0)から画像編集できないとあるから更新しない方がいいな

943 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 18:20:07.27 ID:Yn5H6tv50.net
>>928
何の根拠も無く自演認定している時点で自分の発言に全く説得力も正当性もないことにいい加減気付けよ知恵遅れの能無しが。

>>941
2週間以内なら運営側が特定ユーザーへの自動入金を手動で停止することもできるだろうし、より返金の確実性が高いと言ってるだけだろ。
てか、落札者が運営宛に何らかのアクションを起こしたからそのメールとやらが届いたんだろ?(おそらく、商品が届かないんですけど、どうしたらいいですか的な内容の問い合わせ)
「仮に2週間過ぎて出品者へ自動入金されても、そのメール送信後48時間以内に報告してもらえれば何らかの対処はしますよ」ということだろ(つーか未着申請がメール受信後48時間以内だなんてどこにも書いてねーだろ)。

944 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 18:32:12.11 ID:Yn5H6tv50.net
ちなみに、未着である事をおそらく運営側が確認したので、未着申請に応じて返金したであろうケースは>>259で報告されている。

945 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 19:39:44.97 ID:GXQkhsA70.net
ちゃんとお薬飲んでたらここまでならなかっただろうに

946 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 20:01:38.66 ID:aoCbSUyQ0.net
相変わらず禿の犬のシロとポチがキャンキャン言ってるね

947 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 21:31:47.41 ID:WYjJm81K0.net
>>936
IDだけで書き込みを「あぼーん」されないようにする上での対策ってこと、
IDも表示させない設定をかけた上で、堂々と書き込みをするってのは
NGワードをかけられたらアウトだけど、そうなりゃ批判派も巻き込まれるんで
結局意味をなさないようにしてしまう…ってことね

で、当人はIPもIDも消して書き込みする(できる)って算段がしっかり整ったのか
現状批判・糾弾派はIPをも晒して、非協力的と言うことで
ヤフオク運営からしっかり垢BANにさせる…と

ヤフオク運営に全面的に協力したい…と言う信念があるのなら、
冗談抜きで「堂々と」やったらいいんじゃないのかと

948 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 21:54:34.66 ID:Yn5H6tv50.net
>>947

何言ってんだこいつ、マジで意味が分からんのだが。
5chでIP晒すか晒さないか云々とヤフオクでの垢BANとどう繋がるんだ?何の関係もないと思うのだが。
5chでIP晒したらヤフオク運営は個人を特定して垢BANできるのか?
ソフトバンクの回線使ってる奴は特定出来るかもしれんけど、それ以外の回線使ってる奴の特定なんてできるわけねーだろ。
しかも非協力的だから垢BANとかマジ意味不明。
協力的でないことが垢BANの理由になるのかよ。初耳だわそんなの。

949 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:02:14.62 ID:WYjJm81K0.net
>>948

> 5chでIP晒すか晒さないか云々とヤフオクでの垢BANとどう繋がるんだ?
大いに関係があると思うのだが
> 5chでIP晒したらヤフオク運営は個人を特定して垢BANできるのだ!
非現実的だからやらないだけで、やろうと思えば「できる」状況になってる

> ソフトバンクの回線使ってる奴は当然特定出来るかもしれんけど、
> それ以外の回線使ってる奴も特定できるようになってるだろ。
> しかも非協力的だから垢BANとかマジ意味不明。
> 協力的でないことが垢BANの理由になるのかよ。初耳だわそんなの。
今なら「なる!」
ヤフオク運営に全面的に賛同するのなら、IDも消して書き込みをして
万一の場合に垢BANされないよう、先手を打っておくべきかと

950 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:14:01.23 ID:WYjJm81K0.net
運営の改変が本当に(利用者にとっても)正当なものだったら、
積極的にかつ大々的にやっても全く構わないと思うけどね
でも現実には…

951 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:18:55.55 ID:Yn5H6tv50.net
ちょっとこいつが何を言ってるのかマジで分からん。
誰か分かる奴いたら解説してくれ。

952 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 22:20:45.92 ID:WYjJm81K0.net
今日のNGIDに設定すれば、一気にすっきりするだけ

953 :名無しさん(新規):2018/06/02(土) 23:25:39.27 ID:uPd9Yq/j0.net
普通の会話に麻雀用語使う人きもい

954 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 00:09:54.10 ID:xOROa3Lc0.net
あんまりヤフオクの悪口言ってるとキチガイおじさんに噛み付かれるよ

955 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 01:03:11.40 ID:HcFLUhMa0.net
>>938
C2Cのオークションの減少を、B2Cの通信販売がカバーしているだけじゃねーのか。
ヤフオクという名の通信販売・ショッピングモールだと考えたほうが早いな。

B2Cの通信販売は決して安くは無い。
ある意味情弱じゃないと利用しないかもな。

956 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 01:06:17.63 ID:LQt9FTz00.net
>>947

俺もお前が何を言ってるのかよく分からん。
いや、なんとなく言わんとしていることは伝わるのだが
如何せん文章が下手過ぎるんだと思う。

お前、いつもの誰かの引用を改変して
「>・・・
 ・・・じゃないのかと」
とかミニ落語みたいなこと書いてる奴?

お前、もう何も書きこまない方がいいよ。
いつも全然面白くないし、馬鹿っぷりも露呈しちゃったから。

957 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 01:10:51.21 ID:+dH8YECR0.net
ショッピングのほうもバラマキ凄いね、クーポン乱発してる
こっちは何処にも数字が出てないが売り上げ落ちてるんだろうなぁ

958 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 15:30:35.95 ID:B8Xi/KWm0.net
>>938
お仕事ご苦労様
もうちょっとちゃんと仕事してね
売れないと言うのは総売上や総落札数で判断するものでは無いです
出品数と落札数の比率ですね
ある商品の出品者は独占で一月10個同じものを売っていたところ出品者が10人になって1個/月になったら売れないと感じるよね。
当然金額も我先に売ろうとするから金額も下がるよよね。
大量出品者やストア、複垢放置するとどんどんと悪化する

基本的に出品者当たりの売上金額の度数分布の推移で見ないと分からないことだよ

959 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 15:59:16.21 ID:CxDJS0V40.net
先月の17日と19日終了で受け取りボタン押さない奴の分が入金された
一人は他の出品者に雨評価されてたな
自分のスタイル曲げない自分かっこいいなんだろうな

960 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:04:18.87 ID:Y7BMCmAN0.net
700点以上即落出品してて、6月入って落札されたの200円だけってこんなひどい状況今まで記憶にない。
メルカリキャンペーンしてるみたいだからそっち頑張るわ。

961 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:46:38.17 ID:r62MCmWj0.net
>>960
それはまぁ、ビジネスモデルというか、商品選択が悪すぎるとしか。

962 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:48:33.26 ID:fXdA5SyB0.net
ポイントとかクーポンばら撒きなんて一時しのぎでしかないのにな。
なぜそれをやらないといけないぐらい低迷しているのか原因究明せずに、付け焼刃の解決策で現状維持しようとするから駄目なんだよこいつらは。
絶対システム周りに関する苦情も多数来ているはずだし、少し考えればシステム上の欠陥(使いづらさ)が原因だと分かりそうなもんだがな。
それが分からず、糞仕様を使いやすく改良しようとしないから、ますます客が離れていくんだ。
アホ運営共はユーザビリティという言葉を知らんのか。

>>960
いくらなんでもそれは商品そのものに価値が無いか、又はお前の設定価格がおかしいのだろう(要するにボッタクリ)。
俺は常時出品数250〜300ぐらいだが、先月は25個売れたしな。
そんなおかしな価格設定じゃメルカリに移っても同じ事だと思うがな。

963 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 16:52:28.52 ID:QNvziHje0.net
>>955
通信販売ならamazonに行くわな

落札者はお得に買い物がしたいのよ

964 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 17:02:58.00 ID:cbtkeltL0.net
最近のアクセス、入札数の減少傾向は
中国で越境EC新制度が本格施行され始めたのが
大きな原因かもしれない。

中国向け個人代行業者からの入札が激減すると
いよいよヤフオクの衰退も決定的かも・・・

965 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 17:15:30.43 ID:fXdA5SyB0.net
>>964
なんでヤフオクのアクセス、入札数の減少と他所の国の新制度の施行が繋がるんだよ?
全く根拠の無い自分にしか分からん妄言吐いてねーで、なぜそうなるのか少しは説明しろよな。
ここはお前専用のメモ帳じゃねぇんだよ。妄言書くならチラシの裏にでも書いてろ。

966 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 17:55:51.71 ID:xKE2MXLM0.net
次スレな

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1528015844/

967 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:07:50.48 ID:e5kU2ATt0.net
てst

968 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:16:43.91 ID:gfLNS5Fx0.net
残り9てーん
最後の出品まで残り9てーん
撤退するぞーーーーーーーーー!

969 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:33:03.73 ID:czu5enTp0.net
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


970 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 18:56:16.41 ID:IDzmSnKS0.net
>>962
たかが25点売っただけで偉そうに説教かよ

971 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:14:41.86 ID:Y7BMCmAN0.net
>>962
誰が先月の話してる?
6月に入って異常事態が起こってるって言ってる。
皆は変わりないの?
因みに先月は100件だけど。

972 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:15:06.35 ID:fXdA5SyB0.net
説教の意味も知らない知恵遅れのアホが何か言ってるな(^^)

973 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:20:05.07 ID:fXdA5SyB0.net
>>971
異常事態とは?お前が売れないからって異常事態とは限らんが。
そもそも6月はまだ始まったばっかだ。まだ6月上旬なのにお前に今月の売上げの何が分かるってんだ?

974 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:20:29.34 ID:8AS2Jy+K0.net
お〜つ>>966
何が何だか、いよいよ訳が分からん

975 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:31:48.55 ID:OBnrLx9C0.net
俺は先月後半からやたら売れてるし競るようにもなってきた
ちょっとは以前のように戻ってきたと感じるけどな

976 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:40:11.05 ID:+SR4MxRs0.net
>>975
まじか

977 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 19:50:35.90 ID:hIszjI6z0.net
>>956
そうそう。このスレ変なのがいるよね
文章引用して、○○かも…とか、CtoCがどうとか言う奴
毎回かもかも言ってて気持ち悪い

978 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 20:02:33.56 ID:8AS2Jy+K0.net
いつもヤフオクのカモにされてて、発狂してるんじゃないの

979 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 20:03:01.84 ID:jOb7S+UZ0.net
売れ行きに関してはニッチ突いて捌いてる限りは売れる・・・のだけど
個人だと従来の入金確認段階発送段階で入金されずに受け取り連絡後の入金、てのは
継続性を遮るだけだわ。それでも出品するけど以前よりモチベ低下で出品減る、自然と

980 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 20:24:16.89 ID:8AS2Jy+K0.net
>>979
3月の改悪、一体どこまで致命的な影響を与えてるんだろう

981 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:19:23.66 ID:kqBEG67H0.net
とりあえず【はこBOON】復活してくれや。

982 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:19:53.88 ID:+SR4MxRs0.net
ここまで継続して改悪スレが活気づいてたことって過去にあったのだろうか

983 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:24:33.33 ID:8AS2Jy+K0.net
3月実施の改悪の発表からだよね、この改悪スレがこんなに活気付いてるのって
堪忍袋の緒が切れるレベルの、深刻な改悪だったってことか

984 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:32:10.90 ID:eP4B/p2v0.net
>>963
B2Cの落札額を見ると、Bの店頭販売の方が安く、
ヤフオク出品分は数千円高い。

落札しているのはスマホユーザーか?
もしくはメルカリ族だと思う。

しかもメルカリのプール金制度のパクリもどきであるかんたん決済を使うのに
落札者によっては手数料がかかるんだろ?

ドンだけ情弱なんだ?

985 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:50:20.16 ID:r+Mlio760.net
そりゃ深刻だろ
決済されたかされてないかさえ信憑性のない状態で
例えば数十や数百万するような高額品を金も振り込まれていないのに送らなきゃならないんだぞ
どんどん引き伸ばして逃げもできるし
そんな恐ろしい取引出来るかよ

986 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 22:57:06.47 ID:42aCgZOv0.net
自転車操業の素人商売人しか困ってないだろ

あっすまん

空気読めずに悪かったw

987 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:01:45.63 ID:kqBEG67H0.net
>>986
戦績は?

988 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:14:08.83 ID:gfLNS5Fx0.net
ウォッチリストが伸びなくなるまで1週間以上掛かるのが当たり前になってきた、こんなの初めて
運営さーん過疎りだしましたよー

989 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:38:25.38 ID:fXdA5SyB0.net
>>985
言っとくが、落札者に取り込み詐欺をする奴がいるように、出品者側にも送ってないのに送った系の詐欺をやる奴がいるからな。
即金性を維持すれば出品者が詐欺をしやすくなり、逆に即金性を無くせば落札者が詐欺をやりやすくなる。
どちらを選んでも片方から不満の声が上がるのなら、しょっちゅう違反者が出る出品者側よりは落札者側の都合を優先しようということだろ。
「そんな恐ろしい取引出来るかよ」とか言ってるが、支払ったら即出品者に入金されてた頃は落札者の方がむしろそういう気持ちだっただろうよ。

990 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:39:37.09 ID:cbtkeltL0.net
>>965
個人が直送方式(主にEMS)で輸入する際の
中国税関の審査が厳しくなっているらしい。

もれなく行郵税を課税されてしまうと
中国で転売しても元が取れなくなってしまうんじゃないかな。

991 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:50:02.90 ID:E2ZGRoLi0.net
>>989
おまえはアホだなあ詐欺なんてする必要ないわ
勘違いするようなゴミ送れば法的に何の違法性もないもうヤフオクは終わりだ

992 :名無しさん(新規):2018/06/03(日) 23:59:27.47 ID:fXdA5SyB0.net
>>990
中国税関の審査が厳しくなっている事や中国で転売しても元が取れなくなってしまう事とヤフオク全体のアクセス、入札数が減少する事の間に何の相関関係があるのか全く分からんのだが・・・。
もう少し具体的に説明できんのかお前。

>>991
おまえはアホだなあ、お前にする必要がなくても金のために詐欺をやる奴は世の中には確実にいるんだよ。
それに、普通に考えれば、出品者の方が落札者よりも金に困ってそうだからな。
出品者側の方が詐欺をやる理由は十分にあるといえるな。

993 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:04:59.81 ID:W/hMjCFu0.net
ブックストアをふと見てたけど、何じゃこりゃぁ

■見直しを行い新たに適応される内容
2018年6月1日より以下のとおり特典内容を変更いたします。
【期間固定Tポイント進呈時期】
商品の購入を行った月の翌々月中旬を予定しておりますが、ポイントの処理状況により、進呈にさらにお時間をいただく場合があります。

【期間固定Tポイント有効期限】
進呈する期間固定Tポイントは、ポイント進呈日の翌月末まで使える期間固定Tポイントです。

詳しくはこちらのキャンペーンページをご確認ください。
https://bookstore.yahoo.co.jp/premium/

994 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:08:29.91 ID:W/hMjCFu0.net
>>993のソースはこれ
https://notice.yahoo.co.jp/bookstore/archives/5baicp201806_02.html

995 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:10:36.28 ID:SvocwhHk0.net
喜んでピーコ屋を放し飼いしてるハゲが、詐欺防止なんて考えてる訳ねえだろバカw
だいたい他人の取引に干渉しちゃイカンのだよ、まったく責任を負う気のないハゲは

996 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:16:56.28 ID:CgCmlMGt0.net
>>995

何言ってんだこいつ。実際ヤフーはユーザー同士の取引に一切関与しねぇだろ、全く責任を負う気がないからな。
その代わり、出品者が詐欺をやりづらい仕様にしたってだけの話だろうが。
んで、それが気に入らなくてギャースカ喚いてるのがお前らってわけだ。

997 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:19:07.71 ID:W/hMjCFu0.net
改悪が度を超えてしまうと、スレまでもここまで荒むってのが…

998 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:25:54.58 ID:yw7XMhPk0.net
>>997
荒んでるのは一人だけだけどなw

999 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:27:05.13 ID:E3l6mPDy0.net
いくら売れないと言っても日曜の夜に期待してたのに全く売れなかった。
3日間で1件200円って過去に記憶がない。
皆も売れてないのに見栄をはるのはやめましょう。
ヤフオク終わり、ち〜ん。

1000 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:28:10.46 ID:W/hMjCFu0.net
>>998
どうして、わざわざ「憎まれ役」になりたがるんだろうw
徹底的に運営擁護なんかして

1001 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:29:18.19 ID:W/hMjCFu0.net
次スレ

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1528015844/

1002 :名無しさん(新規):2018/06/04(月) 00:32:21.48 ID:RmPvUUs30.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/live_wire_1203
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A2KTGUWSMC0RVN/ref=cm_cr_pr_pdp?ie=UTF8
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですwww

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200