2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part20

1 :名無しさん(新規):2017/10/19(木) 00:36:57.82 ID:xNDNgf2b0.net
利用停止予備軍(出品制限)と利用停止者のスレ

出品制限
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-19.html#sell
利用停止
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-19.html#suspend

前スレ
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1491382151/
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1501033547/
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1505277609/

※以下の削除ガイドラインを熟読ください。個人情報晒し等は規制対象です。
http://info.2ch.net/?curid=1651

635 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 13:08:58.30 ID:cUrIretz0.net
売り上げ気にせず、のんびり不用品処分感覚ならスマホでもいいのかもな
自分の場合、相場チェック、画像編集、同梱分の明細連絡、宛名プリントetcが大量にあって
スマホでもできないことはないが時間がかかり過ぎて、PCの方が断然作業効率がいい

636 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 13:21:45.49 ID:7K0ztB8S0.net
>>634
サンクス
しかしにわかに信じられん
スマホも前の垢から使ってたからね
ダメ元で登録したら出来た感じだしね
かと言って怖くてPCは使えないけどw

637 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 13:33:09.36 ID:MJNEdl070.net
PC使用不可でスマホで何百個も出品とか、十分なペナルティだな。

638 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 14:50:32.71 ID:CqMbS+wZ0.net
フリルでぶち切れた。
こやつ↓
ttps://fril.jp/shop/guarda
購入申請したらブロックして、アカウントを作ってもまたブロック。
またアカウントを作って購入申請したら、2時間も質問攻めに
あって、挙句の果てにまた、ブロック。売りたくないなら出すな!

639 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 15:00:00.62 ID:JqgMPxb10.net
>>636
俺は停止くらったときそのスマホでログインしていた別垢もわずかなタイムラグで全部停止になったからな
初期化して新しい垢作って出品したら停止にばることなく無事に終了
初期化すれば別人に渡譲したと判断されてしまうみたい

640 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 15:02:34.61 ID:MJNEdl070.net
>>638
評価の良い出品者じゃないか。
ということは、ブロックされるおまえが、無理な値引き交渉でもしたとしか思えん。
というか、フリルスレに帰れ

641 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 15:43:08.84 ID:XdM7kk8V0.net
パンツ売ってても復活できたぞ(´・ω・`)

642 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 16:26:04.61 ID:CqMbS+wZ0.net
>>638
取引してワロタ
殿様商売してやがる
ムカついた

643 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 16:59:20.55 ID:CqMbS+wZ0.net
634.638だが、折れ以外にも
ブロックされているのがいる。
何なんだ?本当に売る気ないのか?
おちょくって楽しんでいるのか?
良くわからん。

644 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 17:01:31.41 ID:dVXh5yqr0.net
スレチだ、カス

645 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 18:35:27.39 ID:4UOUOkPM0.net
昔のヤフオクは詐欺や盗難品などの犯罪でもないかぎりだいたい見過ごされてたのに、
最近は些細な下らない理由でも取り消される

たとえば「評価が欲しい方は落札代金と送料に加えて、評価手数料として+100円お支払願います」
って書いて出品してたら、これが原因で削除された

別に+100円の支払いを強制してるわけじゃなく、
評価いらないなら払わなくていい、評価欲しいなら払ってねってことで、
落札者はどちらか自由に選べるんだから何も問題ないだろ

646 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 18:42:15.54 ID:4UOUOkPM0.net
何十点も、時には100点以上も出品してりゃな、取引相手全員に評価入れるとなると、それなりに時間食うんだよ
だから手数料100円貰おうと思ったのによ

だいたい普通のお店で買い物しようと思ったら、
商品代金そのものの他に、8%消費税はかかるし、店まで行く交通費もかかるだろ

それに比べたら、ヤフオクで買い物すりゃ
消費税も交通費もかからず、店まで出かける体力も使わずに買い物できてるんだから、
本来なら梱包作業手数料と梱包資材費用で500円ぐらい請求してもいいだろうに

647 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 18:57:11.52 ID:JqgMPxb10.net
>>646
なんでかわかるか?

落札手数料がシステム上、落札された金額だけで計算されて請求する仕組みになってる
これにもし○○手数料なる送料と落札金額以外のものを上乗せして請求してもそれは丸々こちらの利益になってしまうからそれを嫌がってるんだよ

648 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 19:17:55.79 ID:dVXh5yqr0.net
評価手数料くれとか、発想が乞食

649 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 20:09:33.40 ID:ARstZGi70.net
1年ほど前の話だが新規IDでiPhone 7plusを数台出したら制限食らって、
あろうことか、翌日には同じPCでログインしてた評価70超えのID(悪い評価はゼロ)まで制限された

あのなあ、最初に制限されたIDだって別に違法な物出品したわけじゃなく、
ただ新規で高額出品だからトラブルの可能性があるってだけで制限されたんであって、
つまり新規でなければ何の問題もないはずだ
なのに、評価70超えの別IDまで制限するとか何のつもりだよ!

650 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 20:14:25.96 ID:ARstZGi70.net
あのなあ、最初に制限されたIDだって別に何か悪い物を出品したわけじゃなく、
ただ新規で高額出品だから怪しいってだけで制限されたわけだよ
つまり新規でなければ何の問題もないはずだ
なのに、評価70超えの別IDまで制限してくるとか何のつもりだよ!

こんなの、銀行ATMにマスク付けていって高額な引き出ししたら、怪しいからって理由だけで、その銀行を出禁にされて、
さらに別の日に今度はマスクなど付けず普通の格好で行ったのに、
「お客さんは先日マスク付けて高額な引き出しして怪しいから当行を出禁にされた人と同一でしょ、
だからもううちは出禁なんですから利用しないで下さい!」
って言われたようなもんだよ

651 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 20:24:10.22 ID:JqgMPxb10.net
違法なものを出品してるわけじゃないのに制限とか本当クソだよな

652 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:09:28.19 ID:iqlIr0UR0.net
>>632
悪事働いた奴でなければそういう事はない

653 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:13:05.06 ID:iqlIr0UR0.net
>>636
自分で解ってるじゃないか
何の問題もないって


その前に重要な問題はゴミを大量に出してる事だろ

654 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:18:37.83 ID:gj7C77hS0.net
>>650
昔からそうだけど一つの垢が何かしらの理由で制限されたら自動的に他の垢も割り出されて制限くらうぞ
制限の解除の見込みはあっても制限された垢ごとに問い合わせないといけないから面倒ではある

655 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:22:19.89 ID:D8vUelju0.net
16日経ってやっと出品制限解除された。
垢作る必要は無くなったけど、色々と教えてくれた人ほんとありがとう。

俺も新規で別垢作って高額商品をいくつか出品→出品制限→本垢も出品制限 食らったクチだけど、疑わしいから制限かけるのはまだ良いけど、その分対応とかはもっと早くしてほしいなと思った。

忘れられて対応遅くなったら嫌だから制限中何回も問い合わせしたけど毎回担当者違うし、結局解除まで長期間かかったし。

とりあえず、画像はちゃんと綺麗に撮影してめちゃくちゃ謝る、毎日のように問い合わせフォームから謝罪、早く対応して下さいって忘れられないように送るしかないわ

656 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:22:46.25 ID:iqlIr0UR0.net
>>649
70なんて半人前以下で新規と同等

657 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:28:21.96 ID:iqlIr0UR0.net
>>655
担当者つうか
コピペおくるバイト要員だけどな
それに下手に出てると良い事ないぞ
舐められんようにガツンといわんとな

658 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 22:37:28.26 ID:D8vUelju0.net
>>657
それは分かってるけど、問い合わせの度に担当者の○○です、△△です、って毎回違うとクソあったまるんだよな

明らかなヤフオク側のミスならまだしも、疑われている状態であんまり強気にいくと危なくないか?

659 :名無しさん(新規):2017/11/18(土) 23:47:29.55 ID:cUrIretz0.net
>毎日のように問い合わせフォームから謝罪

そんなことしたら、逆にバイトにウザがられて解除が遅れるか、永久追放だろ

こんなもん「すいません、本当にすいません、絶対もうしません!(で?解除はまだでつか?)」
っていうのを、毎日送りつけてるようなもんだからなw

660 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 00:36:47.43 ID:KbdN+5db0.net
>>658
誠意示せ!
って送ればいいだけ

661 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 00:55:18.52 ID:GyFGD+dV0.net
評価一桁はルーキー
評価10超えたら若手
評価20超えたら中堅
評価30超えたらベテラン
評価50超えたら大御所
評価100超えたらレジェンド

レジェンドの域に達すると違法な物以外なら何出品しても許される、
いや時には偽ブランドや海賊版DVDなどの違法な物出品してても見過ごしてくれる
それが評価100超えのレジェンド

662 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 01:26:12.60 ID:9HcJCSdV0.net
なわけないが評価や貢献度で差は出る気はするんだが。
以前評価4桁のおかげか制限から解除まで3時間だったことがある。

663 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 03:34:23.84 ID:1jM53q0F0.net
>>646
評価手数料?
発想が凄いな。

664 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 03:42:10.34 ID:kptlbB6b0.net
なんら普通の出品したら初めて制限くらった
もうヤフーマネーで受取るのやめるわ
即出金した

665 :宮本精肉店(宮本 照男)、帯屋電器商会(矢羽田 主)、渡辺水産:2017/11/19(日) 04:06:07.11 ID:Lau8VD8N0.net
盗品オークション
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/runrunpapa427
【古物商許可証第931190000202号熊本県公安委員会発行】

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/teruasa427

666 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 06:31:14.61 ID:SEKBBcbf0.net
んー、携帯もADSLもsoftbankな俺は制限は無縁だわ。
あとsoftbank株主だし。
今なら100万円弱で買えるよ。

667 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 10:00:59.39 ID:+Aizz1nN0.net
こんないい加減な企業の株とか、絶対買わねー

668 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 11:24:41.73 ID:6+4WTAQd0.net
ちょっ?!ADSLってまだこの世に存在してたのかよw

669 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 13:13:49.41 ID:TsCtGFSV0.net
>>666
株主のおまえが、ここの住民に謝れ

670 :宮本精肉店(宮本 照男)、帯屋電器商会(矢羽田 主)、渡辺水産:2017/11/19(日) 13:45:26.10 ID:Lau8VD8N0.net
盗品オークション
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/runrunpapa427
【古物商許可証第931190000202号熊本県公安委員会発行】

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/teruasa427

671 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 13:54:32.68 ID:mQb83CFH0.net
1日5回もカード番号変更できるジャパンネット銀行カードレスVISAデビットってもはやマスターキー的な存在だよな
再発行手数料払って何日も待たされることはなく即座にしかも無料で変更可能
みんなウォレットにはどんなクレカ使ってるんだ?
ジャパンネット銀行以外のネット銀行って使えないのかなー?

672 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 13:59:55.26 ID:IH5PYufF0.net
>>671
ジャパンネットで何回も変更しまくって登録するとアウトになるって報告をどこかで見たけど
嘘か本当かは知らん

673 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 14:15:55.12 ID:vMpZleHq0.net
>>672
ヤフー側じゃなくてJNB側でアウトになる
デビットBANってやつ

674 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 14:22:33.02 ID:KbdN+5db0.net
>>661
クソのようなデタラメ書くな

100以下は新規同等
100超えからがようやく初級者スタート
(もちろん数年の経験歴も必要)
300〜500で中級
1000超えてようやく1人前
そして
10000超えたら上級者
100000超えで始めて殿堂入り

675 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 14:23:49.29 ID:KbdN+5db0.net
>>662
1000ごとに悪評価なかったことになるだろ?
そういうことだ

676 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 15:02:05.97 ID:mQb83CFH0.net
>>673
そんなのあるの?
なんて調べたら出てくるかな?

677 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 19:07:58.43 ID:lIOUqrL/0.net
>>676
そんなの常識だよ
ほとんどの奴が通ってる道
おれもだいぶ前に電話かかってきたわ
それ以降使ってない
JNP中の人「〇〇様のカード宛てに複数の認証がありましたけど何か使われました?」
おれ「ヤフープレミアム5件ほど登録に使いました」
JNP中の人「そういう使われ方はお辞め下さい。次回以降はご遠慮下さい」

678 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 21:01:21.45 ID:Shj+G4Jt0.net
まじかよ
そのうち対策されるぞ

679 :名無しさん(新規):2017/11/19(日) 21:12:40.90 ID:2RirNs0R0.net
JNBは禿の子会社だもんな

680 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 04:14:10.74 ID:0dIYCHNB0.net
>>678
すでにされてるだろw
何年前の話してると思ってるんだ?
無料垢作り放題でさー

681 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 04:45:04.64 ID:ftsJProO0.net
BANされてるって一時、話題になってたよな。

682 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 04:52:36.79 ID:dqRKqOnb0.net
BANされたらどうなるの?
注意されて終わりだといいけど

683 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 05:04:27.19 ID:48h2UluG0.net
電話してやったよ。7分を3回。
損したプレミアムの会費が
500円だから元はとったな。
嫌がらせ目的じゃないよ。ほんとにBBしようか検討中だったしw


Yahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコースに関する各種お問い合わせ
10:00〜19:00
電話 0120 981 030
携帯 PHSからも通じます

684 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 05:31:37.31 ID:+b4SeilA0.net
で、皆さんバカ朝鮮人とそれに使われる売国奴日本人バカバイト
を撲滅するために、↓の番号にせっせか電話・かけましょう。

Yahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコースに関する各種お問い合わせ
10:00〜19:00
電話 0120 981 030
携帯 PHSからも通じます

685 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 08:01:12.36 ID:u9e7vAYd0.net
>>677
誰もってなんだよw
ほんの一部の奴らだけだよ

686 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 11:31:40.16 ID:R3GSmJK20.net
現金
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u171583080?al=11&iref=alt_3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j460005418?al=11&iref=alt_2
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v526735370?al=11&iref=alt_1
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v526519554?al=11&iref=alt_1

687 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 11:35:51.92 ID:6z4V5n9M0.net
現金売ってるやついるけど、システム料取られて儲けなんてないに等しい。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h292001225

ID停止のリスクを犯してまで何故やるんだろ?

688 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 12:58:28.94 ID:gd2uvr450.net
ID停止も何も逮捕事案やんか

689 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 13:26:43.02 ID:HetWYKsK0.net
番号が12345678とかの変番のレアもんもあかんのか

690 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 13:51:16.83 ID:dqRKqOnb0.net
>>687
取り消されてるね
おそらく取り消されてるな

691 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 14:05:25.64 ID:CSsd2dEs0.net
>>687
クレカ現金化連中が競って、ちょっとしたお小遣い稼ぎになると思ったんだろ
だが、このカテは完全にグレーゾーンだな
本来は現在流通していない、紙幣、貨幣に限るべきもんだ
これじゃメルカリみたいに現金ばら撒いて逮捕者がでるのも時間の問題だぞ

692 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 14:50:12.80 ID:sC90SDVS0.net
>>691
逮捕者が出ても禿は痛くも痒くもない
手数料取ればそれでいい
だから削除なんかしない

693 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 14:52:07.39 ID:sC90SDVS0.net
>>690
運営が消したらエラー表示で跡形もなく消える
自分で取り下げただけ

694 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 15:25:37.93 ID:dqRKqOnb0.net
詐欺事例のある出品形態と似てるっていうだけでBANされるって日常茶飯事なのかな?

695 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 16:13:00.24 ID:gXpOOFFd0.net
私はもう数年も前から現金出しているけど
一度も削除されておりません。出してから
2時間で入札が無ければ取り消すといった
方法です。皆さんは何をおびえているのか?

696 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 16:16:18.78 ID:HetWYKsK0.net
2時間で取り消しとか何びびってんの藁

697 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 16:18:24.32 ID:gXpOOFFd0.net
現金より盗品やロリ物販売している者の
方がよっぽど悪いんだぞ。建築工具
なんか見てみろ。盗品だらけだぞ。
ロリ物も大量に抱えている業者が
大量にさばいている。それを知っていて
手数料を得るために見過ごしている。

698 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 16:40:13.90 ID:MTfGBTus0.net
かんたん決済の受け取り口座の名義とウォレット登録の名義が違うと、
怪しいと判断されてID停止されやすくなったりするかな?
ウォレットを俺の嫁の名義で登録して受け取り口座は俺名義にしてみたんだけど

699 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 16:44:11.11 ID:nDQx+S0E0.net
そう思うなら嫁名義の通帳作ってお前が管理しよ

700 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 16:52:50.50 ID:dH9HOmds0.net
>>698
逆だけど問題無く機能してる
名義はしかも旧姓だし
復活アカウントだから次はないかもな

701 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 17:33:50.63 ID:dB2hB+iY0.net
ちょっと気になったんだけれども、ファミマTカードのクレジットをyahooウォレット登録したらやばいのかな??
オークション始めようって所で携帯番号(レンタル携帯の番号)を送信したんだけれどもメールで認証番号が返ってこない
関係あるのかな??

702 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 17:59:51.16 ID:OD8huMm00.net
>>693
それは昔の話
今は運営に取り消されても出品ページは残っている場合がある

703 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 18:22:03.52 ID:dqRKqOnb0.net
>>702
出品制限にかかった場合って大概残るよね

704 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 18:55:15.02 ID:XlM5UjQw0.net
>>694
クレカはそんな感じだよね
安いものを買ってから高い電化製品ってパターンは止められやすい

705 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 19:27:22.41 ID:dqRKqOnb0.net
>>704
やっぱりカテゴリーによるのか
10万越えは当たり前なブランド品とか家電製品とかは評価少ない出品は怪しいっていうだけで規制されやすいのか

706 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 19:50:17.03 ID:eIAtFzFQ0.net
また停止食らったからフリマに移行したわ
動きはちょっと悪いけど禿オクみたいな不快にならないからいいや

707 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 19:53:55.92 ID:y2KdnjlW0.net
6万で制限されて、昨日10日ぶりに解除された

708 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:13:25.31 ID:dqRKqOnb0.net
>>706
フリマって緩い?
評価少ないくせに高額だからという難癖つけられて規制されることない?

709 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:22:37.96 ID:i0oJhKN50.net
フリルで出品制限されたことあるけど、1週間出品出来なかっただけで自動復活。

710 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:27:46.17 ID:f5reP8iA0.net
新規で高額出品は制限されやすいと言うが、中古品一点だけならそうでもないぞ
50万の高級時計でも100万の車でも、中古品一点だけの出品ならそうそう制限はされない

ところが、10万のiPhone4台とか、4万のゲーム機10台とかを新規で出品すると、制限される確率がぐんと上がる

要するに普通の個人っぽくない転売業者的な出品は、
ストア登録するか、評価が大量にあるか、どちらかでないと制限されるんだな

711 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:39:22.27 ID:dqRKqOnb0.net
>>710
つまり同じ50万でも
50万の腕時計を1点出すのと10万のiPhoneを5点出すのとでは後者のほうがリスク高いっていうことか
しかし停止や制限しておいて理由は絶対教えてくれないからな
ガイドラインに違反した出品ならまだしも怪しいというだけで規制するようでは反省するにもできないし仮に解除されても次同じように規制されたら前科ありということで解除される見込みがぐんと下がるからな
ここまで理不尽なサービス対応でユーザーはよく我慢できるね

712 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:40:34.20 ID:f5reP8iA0.net
同じ物を5台や10台も出品=普通の個人ではない、販売目的で仕入れた転売屋と判断される

同じ物でなく、たとえばiPhoneとノートPCと液晶TVとゲーム機とルンバ、とかであっても、
一度にそんなに複数の家電売りに出すのは、やっぱ普通の個人ではない、転売屋と判断される

で、転売屋のような人種というのは、詐欺や盗品など明らかな犯罪までしてなくとも、
何かしかグレーな方法で仕入れたりしてる怪しげな奴という見方されてるから
制限されやすい

713 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:48:59.20 ID:f5reP8iA0.net
実際、iPhoneやSwitchなど人気商品複数出品してる転売屋は、
クレカやローンで買って分割払い中に転売したり
かなりの利益出ても申告せずに脱税してたり、
そういう逮捕まではされないけどグレーな事やってる奴らも多いからな

一方、100万の車だろうが時計だろうが、中古品一点だけの出品なら、
普通の個人が自分で使ってた物を売りに出したって可能性が高いから、
そういうのなら制限されにくい

714 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 21:59:23.48 ID:dqRKqOnb0.net
>>712
個人が新品の電化製品を複数出品してたら万引きしたものを転売して換金しようとしてるって思われても仕方ないよな
実際盗んだものをヤフオクで転売すれば証拠隠滅にもなるしお金にもなる
質屋に売ったら身分証の提示させられて捜査すれば必ず足がつくから同じようなものが複数出品されているオークションなら安心して換金できる
そういう意味では厄介な部分もあるよね

715 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 22:38:35.01 ID:VVAlKBKs0.net
>>698
お前何回コピペ貼ってんだよ

716 :名無しさん(新規):2017/11/20(月) 23:28:20.05 ID:dH9HOmds0.net
>>707
6万のブツはなんだよ

717 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 00:59:31.89 ID:r8KLKBbI0.net
>>713 >>714
ヤフオクにそんな良心があると思ってるの?
そんなんだからID止められるんだよ

718 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 01:14:05.05 ID:aWfjCcpY0.net
>>716
評価だろ
当然
>>717
それもコピペだぜ?
少なくとも5回以上は見た

719 :697:2017/11/21(火) 01:14:26.11 ID:keLgYSRY0.net
返信ない。説明が悪かったかな。
ファミマTカードのクレジットカードは以前永久に出品制限を食らって、
今は落札専門にしているIDで購入毎にTポイントがたまっているカード。
ヤフオクの支払いでクレジット機能は使っていないので今回そのクレジットカードを登録した。
それでもばれてしまうのだろうか??新宿で携帯電話を1800円で借りたけれどSMS認証ができませんでした。
「この番号は使えません」みたいな以前認証に使った番号でもないみたいだし、
Tカードをクレジットに登録したのがいけなかったのか、それ以外の理由かがわからない状態です。

720 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 01:15:09.07 ID:i352mszs0.net
>>717
良心だと?
俺はむしろ不満を持ってるんだが?
家電製品とかゲームならまだしも詐偽の疑いがあるっていうだけで規制されて理由も教えてくれないわ、解除するときも謝罪の一言もない
よくこんなんで閉鎖にならないよな

721 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 01:19:38.40 ID:i352mszs0.net
>>719
050で始まる番号は使えないぞ
ジャパンネット銀行のカードレスビザデビットでウォレットに使ったら?
ブラックになったら番号変更して再度登録
実体形カードは番号変更できないから使わないほうがいい

722 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 01:28:39.27 ID:uuZGr+Ti0.net
050使えないの初耳だ

723 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 01:39:25.88 ID:keLgYSRY0.net
返信ありがとうございます。
番号は080でソフトバンクでした。

724 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 05:51:04.67 ID:qbuzTuLT0.net
俺がその番号ですでに登録したからな

725 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 09:10:53.70 ID:hz5kK9Cg0.net
>>698のような事が出来るってことは、名字さえ一致してれば
まったく他人の口座でも受け取り口座に設定できちゃうってことか?
だって名字一致してれば、それが夫婦なのか、それともただ名字が同じ他人なのか、
ヤフーにはわからないよな

726 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 11:41:18.56 ID:i352mszs0.net
>>698
経験上名義が違っててもそれが原因で停止になることはない
あくまで出品行為の違反に対して措置を取ってくるということ

727 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 11:53:58.05 ID:qbuzTuLT0.net
妹の名義で俺の履いたパンツ売ってても復活出来るから細かい事は気にするな

728 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 12:05:25.06 ID:zb2TDw060.net
ヤフオクでSMS 認証 と検索すると代行する業者?があるみたいだけど、これはどうなんだろ?

729 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 12:09:23.11 ID:Op/cNnXu0.net
>>721
制限食らってアカウント作り直すのはいいんだけど支払い口座、カードがなくて詰んだわ
何とか回避できる方法ない?

730 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 12:16:48.72 ID:i352mszs0.net
>>729
ブラックに入って今持ってるやつは全部ダメっていうこと?

731 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 12:22:15.20 ID:SrTf/A+70.net
>>728
認証できるだろうけど、結局調べればわかるような情報を高額で提供されるだけだぞ

732 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 12:23:24.06 ID:SrTf/A+70.net
>>729
クレカの番号なんて、500円くらい払えば変えられる。
クレカ会社に問い合わせろ

733 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 13:16:37.85 ID:i352mszs0.net
>>732
ジャパンネット銀行のカードレスビザデビットなら無料で即座に変更できるぞ

734 :名無しさん(新規):2017/11/21(火) 15:06:19.69 ID:SrTf/A+70.net
>>733
>>677

総レス数 1008
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200