2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazonギフト券 取引所 amaten.com 13コード目

1 :名無しさん(新規)(アウアウイー Sa39-493N):2017/07/10(月) 18:50:17.22 ID:/0CB9eWxa.net
・スレが荒れるのでアマオク運営は当スレでステマしないでください
・利用者はアマオクのネガキャンを書くと削除依頼出されるので書き込まないでください
・当スレは取引所のスレです。AmazonアカウントがBANされた、ギフトの購入方法論議等はスレ違いなので書き込まないでください
次スレを立てる際は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

※前スレ
Amazonギフト券 取引所 amaten.com 12コード目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1489446592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

825 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 05:41:03.39 ID:Srnpq/jya.net
>>814
普通に92%だったな。

というか初月は絶対にその値になるだろ。
Amazon使うなら毎月、1日に買っておけばいい。

826 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 05:43:31.00 ID:Srnpq/jya.net
>>818
更新せずに5分放置で出てくる。
せっかちな人には絶対に出て来ない仕様。

827 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 08:50:53.31 ID:dg+q+iHl0.net
思ったよりもクレジットカードが多かったみたいだわ。
俺の間違いだった、すまん。

それでも90%にはならんのは、キャリア決済の割合が大きいだろうな。

828 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 10:07:36.27 ID:75wSNeZD0.net
Amazonギフト券はdocomo簡単決済で買えなくなったのは本当ですか?
先月は買えましたが。

829 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 10:11:29.74 ID:75wSNeZD0.net
レスみたら昨日から出来ないようですね。何か簡単決済で現金化できる品はないですかね。

830 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 13:02:22.80 ID:VIwTRbG50.net
しばらく相場落ちてたから久々に使うんだけど、
本人確認て結構時間かかる?

831 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 13:19:11.42 ID:dg+q+iHl0.net
ドコモで買えるものといったら、iTunesくらいしかないよ。
アマテンで売ろうとしても、売ってる量が多すぎていつまで経っても売れないよ。
先月なんかitunesが80%のまま、月の半分くらいまで販売率維持してたくらい量が多い。

832 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 13:52:36.63 ID:Y2OUinAO0.net
>816
88%ってどうやればできるんだ?いろいろ考えたけどそこまでにはならないぞ

833 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 13:56:22.08 ID:75wSNeZD0.net
>>831バンドルカードで決済してからAmazonギフト券買えば換金できますかね?

834 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 14:46:45.50 ID:dg+q+iHl0.net
>>833
クレジットカード決済はセキュリティー強化されてるから最悪、チャージはできても弾かれることあるかな…。
最悪なのは、決済処理が進まずに24時間待機状態。
時間に余裕があるならお試しあれでは?

835 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 14:58:22.37 ID:cShIt41f0.net
1日といえば89%も見かける場合が多かったのに今日は93がいいところ。
なめとんかい!

836 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 18:10:03.88 ID:dg+q+iHl0.net
来月更に規制強化されるだろう。そうなったら、販売率は95〜97あたりになりそうだな・・・。
リスクに合わんなw

837 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 18:50:55.85 ID:jgA6WWFq0.net
知ったか君
きみずっとうざいよ

838 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 19:21:43.63 ID:VIwTRbG50.net
ニンテンドーの80%とか出品してるメリットあんのかね

839 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 20:10:53.24 ID:Lt62A9rO0.net
80%より安く仕入れてるならメリットあるんじゃ無い?

840 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 22:21:30.40 ID:sZ3YNm1B0.net
まて全然下がらねえぞなんだこれ

841 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 22:55:00.38 ID:tx2xlFrO0.net
予定通り

842 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 22:57:56.12 ID:GadXQGNl0.net
なんかあんまり出品されないな。
アマゾンギフトの詐欺集団が逮捕されると
しばらくは出品が減って相場もあまり下がらなくなる法則があるな。

843 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 23:23:34.56 ID:WkpcRx+90.net
法則というか、そういう連中が少しでも早く売りさばくために相場より安い価格で売っているんだろうからねえ。
一度没収されてからエラー率0%のものばかり買っていたら、
安くて93%、多くは95%くらいから上しかなかった。

844 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 23:26:49.81 ID:EXDUreCs0.net
全然下がってないから来ました
いつもは90%くらいになるのに

845 :名無しさん(新規) :2017/11/01(水) 23:37:25.06 ID:pb716vPl0.net
また改善されることはあるのだろうか?

846 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 02:03:53.15 ID:P8TqDS/ja.net
11/1に確認できなかったとはいえ。
11/2で93%は渋すぎじゃないだろうか。
92%で買いたかったのに

847 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 02:36:52.04 ID:eRrDdR7T0.net
2日で93〜94%なんてのはここ2年ぐらいは無かった現象だと思ふ。なんじゃこりゃぁぁぁーーー

848 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 07:26:47.17 ID:ITc4YiKK0.net
それはね、自分で吐くルートを持ってる人は自分の買取したギフト券を自分のアカウントにチャージするんだよ。

でも、自分で吐けるルートがない人はアマテンに頼るしかないでしょ?
その吐けるルートがなかった人たちがアマゾンギフト券を買えなくなったから相場が下がらなくなったんだよ。
キャリア決済が使えなくなったから業者たちがitunes買取に切り換えたせいで、需要と供給のバランスが崩れたんだろうね。
こればっかりは仕方ないね。たぶん、来月にもっときつい規制が入るみたいだから、クレカ現金化業者以外の
ものは出品されないと思う。

849 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 08:20:01.86 ID:ITc4YiKK0.net
安いアマゾンギフト券だったら、70%くらいのあるよ。
その代わりホットなギフト券で、中国、韓国あたりから来た奴だからすぐに使わなきゃいつ無効化されるか
分からん奴ね。

安いものにはワケがあるんだよ・・・。誰もが簡単に10%OFFで買えるなら苦労せんでしょw

850 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 08:32:42.50 ID:ITc4YiKK0.net
自分も最初はコンビニで定価のものを100%で買って、それをせどりに転用して
やっていくうちに6.5%OFFで買える方法を見つけて、失敗したり、詐欺られたり
したこともあったけど・・・なんだかんだでいろいろ勉強していまの正規品で88%に
たどり着いたから・・・。
いろいろ経験して勉強して、詐欺られたりw 金が吹っ飛んだりして賢くなっていくよ・・・。
稼ぐなら失敗を恐れずに挑戦し続けるしかないね^^;

851 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 08:58:54.81 ID:y37lH8tV0.net
>どうやって買うのか教えろください。

852 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 09:07:37.55 ID:ITc4YiKK0.net
授業料として2億円を即金で払ってくれたら、教えてあげるよ。
2年あれば、元とれるよ。

853 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 09:21:00.94 ID:LbZcPadR0.net
ここは取引所のスレなんで「アマギフをお得に買うスレ」でも立ててそっちで勝手にやっててくれ

854 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 10:27:47.84 ID:iG5RKswR0.net
クソ業者撲滅のためにはそういう情報も必要

855 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 12:25:00.41 ID:y37lH8tV0.net
92くらいまで落ちないかね・・・
今の券じゃ高くて買えないよ(ToT)

まぁこのレートだと高くて手がだせないだろうから、自然と相場も落ちてくるのかな・・・

856 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 14:11:19.79 ID:qkwhCzgs0.net
>>850
6.5%は多分わかった。
数字的に合ってるから多分これ。
上限はあるし面倒だけど、これは7.7%まではいけるかも?
とはいえ12%には届かんわ、すげーな。

857 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 14:16:45.38 ID:y37lH8tV0.net
>>856
6.5はどういう手順?

858 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 14:40:19.94 ID:TYmY/7zC0.net
入金の反映おそすぎて間に合わないこと多すぎ
1000円以下入金できず調整できないからすごく不便だわアマテン

859 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 17:01:22.49 ID:1+JhdsS3p.net
先月までの7.0か7.5還元でよくね?

860 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 19:30:57.22 ID:ITc4YiKK0.net
>>856
12%OFFなんだけど、一日に400万までしか買えないんだよ…。
最大でも1.2億までしか買えないのが難点だね。

861 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 19:38:03.06 ID:ITc4YiKK0.net
ギフト券を手に入れるのはカンタンだけど、今度は売るところが1.2億もないから結局いまの
キャパで十分間に合ってはいるけどね・・・。

862 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 19:55:55.71 ID:ITc4YiKK0.net
しっかし、アマテンの相場くそたけーな。
不正品掴まされた時に全損食らうリスクを考慮したら、6%OFFじゃ割にあわんな。
これならまだ正規品を定価で買った方が安全だわ。

863 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 20:01:31.65 ID:y37lH8tV0.net
>>860
購入はオンラインですか?店頭ですか?

864 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 21:57:41.79 ID:aWi/IAZm0.net
iTunesカード(コードのみ)とAmazonギフトを等価で交換してくれる方いませんか?

865 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 22:04:06.02 ID:OzYQU8ebd.net
等価じゃないものを等価で交換しろとかアホちゃう?

866 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 22:12:40.95 ID:tOcUEC890.net
額面でなく、amaten販売価格で10000円相当のiTunesカードとamaten販売価格で10000円相当のAmazonギフト券なら等価と言えるのではないか?

867 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 22:33:49.04 ID:ITc4YiKK0.net
>>864
いや、iTunesコードとアマゾンギフト券は等価交換無理ですよ。
itunesコード10000円に対して、アマゾンギフト券8500円くらいかな、交換なら。
アマテンだと月の後半にならないと、たぶん、80%以上にならないよ。

868 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 22:35:41.91 ID:ITc4YiKK0.net
メルカリならたぶん90%で吐けると思うよ。
クレカで買いたい人がいるから。その人たちなら定価ないし、99%でもたぶん買う。
でも、メルカリにバレる前に売りきらないとアカウント削除ないし、売上金没収されるから
一回限りしか使えない最終手段。

869 :名無しさん(新規) :2017/11/02(木) 22:52:06.52 ID:ZevK+Ql1a.net
自分が見てるところは94%になった・・。
こりゃかえんわ

870 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 01:02:45.47 ID:I838XIKa0.net
>>867
アマギフの方が価値があるんですね

871 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 02:42:28.15 ID:5odHJjaPr.net
itunesはキャンペーンで10%引きか10%割増がデフォだからな

872 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 06:30:19.26 ID:99c1N1wf0.net
メルカリって売上金没収されるのか、恐ろしい

873 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 07:27:39.86 ID:t24GWVnPM.net
>>887
メルカリで売る手数料は?

874 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 09:00:22.10 ID:8lFiUgOYa.net
>>868
偽物つかまされるっていっても Amazon で確認してからチャージの手順になってるだろ。
出品するときに正体不明なんてありえんけどな。

確認で一旦とめてからメルカリで99%出品すりゃいい。
まあ自分はそんなめんどいことしないけどな。

875 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 09:11:25.04 ID:CbpJfrfV0.net
eコマース、ダントツトップは中国アリババ。amazonの全世界合計でも到底敵わない。
・世界のEコマーストップ5社の流通総額比較(日本円換算額)
https://kabuseek.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/chart//5i0Zp_BveNfSqfWusczP_g.jpg

-----カルビー社長インタビュー
松本晃(以下、松本):中国でものを売ろうとしたら、Eコマースは無視できません。アリババの売り上げは60兆円。
比較して、日本のGDPは523兆円。
我々からすれば信じられないことですが、このまま成長すれば、アリババの売り上げは近いうちに
日本の個人消費135兆円の半分にもなろうという数字です。
--
BI :アリババとの提携にあたって「この会社はめちゃめちゃ面白い」とおっしゃっています。実際に組んで半年経って、どうですか。
松本:アリババもそうだし、テンセントも、まだ全体がよく分からない。だから面白い。
日本でも楽天とかアマゾンはありますが、スケールが違う。これからどう変わっていくのか、想像を超えるものがある感じがします。
BI:スケール感とは具体的にはどのような?
松本:まず、アリババのEコマースの取扱高は、中国を除いた世界中のEコマースを全部足したものより多いそうです。
アリババの中国国内のビジネスが、アマゾンの世界中での売り上げより大きいということです。
それくらい大きなスケールでやってるアリババが何をどう動かしていて、次は何を考えているのか、
それを少しでも知ることができたら、それはめちゃめちゃ面白い。
彼らの考え方を学べば日本市場にも活かせる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509634542/

(参考) 新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台    2位アメリカ 1786万台   3位日本 497万台  ←年々縮小 (GDPもいまや中国の2.5分の1未満)

876 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 09:49:09.86 ID:QlA8Lphw0.net
最近アリババでいろいろ買いまくってるな
買い物自体が楽しい

877 :名無しさん(新規) :2017/11/03(金) 10:21:34.27 ID:DaSSMg2p0.net
そりゃ、日本の戦後みたいな生活をしてる人が90%を占めてる中国で、おまけに日本の12倍の
人口がいる国ですよ…。
人口の数=経済力といっても過言では・・・。

878 :名無しさん(新規) :2017/11/04(土) 07:39:19.67 ID:2GWPjz6e0.net
>>874
メルカリはデジタル商品や金券類を出品して売ると、アウトなんだよね。
現金化を疑われるし、トラブルの元だからさ。
出品側は証明しようにも発送伝票がないからそれを相手に渡した証拠は取引メッセでしか確認できないし。
購入者が無効といえば、すべて無効だね。
とにかく、禁止行為に触れると警告ないし、出品削除される。一回限りなら売上没収されないので
早く金を得るならいいと思うよ。

879 :名無しさん(新規) :2017/11/04(土) 10:15:31.69 ID:PSR1goQmd.net
で、バンドルカードでアマギフ買えるの?

880 :名無しさん(新規) :2017/11/04(土) 11:26:23.74 ID:inLrzIyo0.net
やかましい!

881 :名無しさん(新規) :2017/11/04(土) 17:45:40.24 ID:2GWPjz6e0.net
ここはアマテンでアマギフを買うスレなので、バンドルカードのスレを立てて、勝手にやってくれ。

882 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 08:42:34.07 ID:ECIZgD9uM.net
>>856
自分も6.5はわかるが12はわからんな

883 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 15:50:34.14 ID:bNnNPzh+0.net
88%ってどこで買える?

884 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 16:16:55.33 ID:XpPfX5vi0.net
それを言ったら対策されたり相場が変わるからねw

探すしかないのw

885 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 16:21:48.42 ID:0ATbZmEe0.net
そういうことw
マイノリティーだからこそ使える方法だね。

886 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 16:23:25.29 ID:0ATbZmEe0.net
でも、正規品を100%で買っても、海外せどりする分には右から左で15〜18%は儲かるよ。
まずは、確実にいくべきじゃないかな?
儲かるとかより、金を確実に受け取る方法を考えたほうが賢明かもしれんがw

887 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 17:31:05.83 ID:f87Om7eN0.net
対策されるのが困るという頭があるなら最初から喋るなアホ

888 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 17:39:45.28 ID:thtzqVEK0.net
発達障害だと思う
マジで

889 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 17:46:10.59 ID:0ATbZmEe0.net
大丈夫でしょ。対策しようにも見つけなければ意味ないもの。
分かる人は6.5%OFFで買えばいいでしょ。こういうのは自力で見つけてこそ意味があるので。
人から教えてもらった稼ぎ方は大抵が詐欺か、教える人が儲けるための手法、もしくはすでにピークを過ぎて
旨味がない話のどれかなのだから。

逆にヒントあげただけでも感謝してもらいたいよ=w=;

890 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 17:48:14.92 ID:0ATbZmEe0.net
でも、2億円を現金即金で払ってくれるなら10人に限定で教えるよ。
10人がやったところで、何の影響もないしw
俺は20億で別の商売やるから、お互いWINWIN。

891 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 18:42:35.58 ID:9tPaC7Kz0.net
6%まではちょっとググればすぐ分かるが7%までしか分からん

892 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 20:22:52.69 ID:NmXqWqiqM.net
>>890
つうか、アマゾンギフト券を88パーで買う方法じゃなくて、アマゾンの商品を88パー以下で買う方法でしょ?それなら普通にわかるよ。

893 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 20:30:48.98 ID:VCMRKNvO0.net
>>892
>アマゾンの商品を88パー以下で買う方法
え、そんなのあるの!?

894 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 20:38:44.07 ID:FB4MmVUM0.net
>>893
ものによるよ、2億の価値なんて無い、普通に探せば出てくるよ。
自分の欲しいものを買えるわけじゃなくて、その商品を仕入れるための方法だよ、他に売る前提だから。
転売屋の基礎知識

895 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 20:41:56.05 ID:mfUygkJv0.net
アフィか

896 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 22:26:08.75 ID:Q+f+5YAd0.net
いつもはROMなんだが、amazonやってる人は大変だな いかに俺は楽してるのかがわかる

897 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 22:52:07.29 ID:0ATbZmEe0.net
>>894
2億の価値があるかどうかはその人が持つ資金力によるところが大きいね。
月間1億2千万円程度は買えるので、それだけの吐く先を持ってれば
88%の正規品だけで、売値米ドル換算、為替手数料差し引いて111円に消費税還付が仕入れ値の8%だから
3700万くらいの利益を手にできる。
1年で4.5億は右から左で稼げるから、手に入れられる方法を2億なら安いと思うけどな。
稼ぐ方法まで教えたら、5億はほしいね。仕入れさえできれば、吐くところはたくさんあるし
今は円安だから、チャンスだよ。

例え、年間15億円分 88%でギフト券を仕入れしたところで市場に与える影響はたったの0.00018%しかないから
20人に情報を譲渡したところで大した影響もないよ。だから、2億円は安いでしょってことw

898 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 23:00:06.71 ID:thqcuNGp0.net
ここでギフト仕入れてる人はエラーでも普通に買うの?

899 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 23:07:57.52 ID:0ATbZmEe0.net
0.018%だったw 100をかけ忘れたw

900 :名無しさん(新規) :2017/11/05(日) 23:18:50.87 ID:FB4MmVUM0.net
>>899
つうかそこまでヒントだしたら何処で捌くかモロわかるぞw

901 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 01:27:37.39 ID:E77VH2sr0.net
>>900
海外市場規模は50兆円以上あるからやれるならやればいいと思う。
モノを贈るのは簡単だけど、金をどう受け取るかが一番難しいww

902 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 01:30:21.41 ID:E77VH2sr0.net
こればかりは、経験していくしかないね。
日本でうまくいくことが海外じゃな〜〜にもあてにならないからw
お金は受け取るその瞬間、手に握ってみないとわからないんだよね〜。
電卓の計算だけじゃ立ち行かないww

903 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 02:53:58.57 ID:CY/PnWIb0.net
>88%の正規品
そんなのあるわけねえ

904 :名無しさん(新規):2017/11/06(月) 03:13:49.69 ID:CBNdsy3eB
まちがえて5000円チャージしてしまったんだが誰か助けてくれないか?
3500円必要なんです!

905 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 21:10:45.76 ID:E77VH2sr0.net
アマテン、エラー報告しても相手がそれに応じなかったら、ずっと宙に金が浮いたままになるって知ってた?
2月頃にitunesを買ったんだけど、利用済み品だったからエラー報告したんだけど、相手が応じてくれなくて
既に9か月間、ずっとアマテンに金が浮いたまま放置されてるんだわ。

アマテンに解決方法ないか聞いたんだけど、回答は以下のとおり。

対象のお取引に関して確認させていただきました。
恐れ入りますが、当社は、出品者様と購入者様をつなぐ場の提供を行っているサービスとなりますので
エラー報告につきましては、売買契約者同士にて解決していただくようお願いしております。

また、本件につきましては、出品者様、購入者様どちらかが虚偽のご報告をなさっているということになりますので
Apple様にてご確認いただけない場合には、警察もしくは公的機関へのご相談を
ご検討くださいますようお願い申し上げます。

誠にお手数ではございますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

っていう回答しか返ってこないから、案外アマテンに双方解決してない金が
かなり浮いてるんじゃねーかなww
その浮いた金は一体どうするんだろうなww

906 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 21:24:23.80 ID:zS5RHpXT0.net
88%でギフト券売ってる所どこですか?

907 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 21:55:16.30 ID:LKTTI4n5a.net
>>905
資金決済法にのっとってポケットマネーに

908 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 22:05:34.57 ID:E77VH2sr0.net
>>906
購入方法は、2億円を現金で払ってくれたら、教える。
購入方法&せどり&その他ノウハウは、5億円を現金で払ってくれたら教える。

>>907
それネコババじゃねw

909 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 22:20:51.59 ID:vjPt8p0y0.net
5億円を現金で払ってくれたら教えるだって
かわいいなここには小学生もおるんやな

910 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 22:22:50.86 ID:giH2jHvx0.net
>>905は多分、出品者側の勝訴(出品者の入金された)になってる可能性が高い。
9か月間保留はありえない。2週間ぐらいなら経験あるけど。

911 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 22:24:48.84 ID:E77VH2sr0.net
株やFXの儲ける無料セミナーでも、教科書や資料は有料。
それか、自分で見つけるしかないよね。
5億円払ったら、1年で回収できるだけのネタ掴めるんだし、投資と思えば。

912 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 22:27:26.87 ID:LKTTI4n5a.net
基本的に取引所の運営は揉めた時に実際に手数料を払ってくれてる売り手ひいきの判断をすることが多い
取引メッセージで文句言っても売り手側は運営に有効なのにエラー報告されてると問い合わせてる
俺は売り手だが自分では買おうと思わない
買い手はリスクを理解した上で使ってほしい

913 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 22:31:58.19 ID:0q9MUCBp0.net
まだみんなこんなとこにしがみついてるの?

914 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 23:02:09.70 ID:zS5RHpXT0.net
>>908
五億円だって?−うおー高いー

タダじゃ駄目ですか?

915 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 23:03:19.47 ID:zS5RHpXT0.net
88%で買えるって本当なんですか?

916 :名無しさん(新規) :2017/11/06(月) 23:09:59.96 ID:B1ihWtJF0.net
やっぱ問題が多いなー

917 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 00:55:55.41 ID:+IApQWC2a.net
そういう話聞くと小口で買ったほうがいい感じだね。
10万円分使ってた場合1万円は得してるから
2万とか3万とか大きな額ではなく、1万ずつ買う。
そこで詐欺にあってもやめれば怪我は浅い。

918 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 07:29:36.56 ID:4Tkj8Q3ea.net
返金保証をうたっているベテルが最強amaギフ売買所でFA?

919 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 08:46:02.79 ID:MwR4Fi5S0.net
出品側の意見だけどベテルは日中を除いて実際の振込みまでに時間掛かるから不正ギフト券が落札されても入金前にバレるだろうしリスクしかない
「ギフト券番号が使えなかったにもかかわらず間違って「確認完了」ボタンをクリックしたり、30分経過したものについてはいかなる場合でも、商品の性質上から購入の取消し及びチャージ残高の返却には応じられませんのでご了承ください」
これさえ気をつければいいと思うよ

920 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 10:55:17.03 ID:eUHLDUnI0.net
ギフト券の再販って、結局アマテンやギフティッシュにはリスクないけど、買い手と売り手にはそれ相応のリスクがあるので、全然「安心・安全のサービス」とは言いがたいね。むしろ、買い手と売り手双方に多大なリスクしかないサービス。

921 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 12:01:04.45 ID:o08/00KlM.net
ちゃんとわかりやすい所にでかく書いとけよな


ただの仲介サイトです
トラブルは利用者同士で解決
補償もないので、安心してご利用できません

てよ

922 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 13:31:11.41 ID:/jWK0PPEr.net
それだと気軽に警察が家宅捜索しに来そう(´・ω・`)

923 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 15:31:55.63 ID:VFAo52kt0.net
でも、事実だしなw
事実を包み隠してたら、詐欺やんw

924 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 16:32:44.19 ID:VFAo52kt0.net
>>910
それが、双方に金が入らないものだから取引メッセージでずっと押し問答してるんだよね。
お互い譲らない状況だから、全然進展しない。

925 :名無しさん(新規) :2017/11/07(火) 17:53:41.23 ID:NlZ3+umV0.net
88%でギフト券あったら尼テンで捌けば5%も儲かるの?

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200