2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ47

783 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 10:45:13.62 ID:kXOamL1q0.net
たまに自分でも落札すると出品側の低下もすごいぞ

新品未開封品なのに
リサイクルショップ独自の保証の説明が入ってたり
開封済みの再シュリンクだったり
リサイクルショップで仕入れたのを隠す糞出品者多すぎ

784 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 11:44:13.29 ID:MFZads7W0.net
開封済みの中古品を新品と称して売ってる馬鹿なんなん?
ソフト類

785 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 11:55:13.79 ID:UBnzaqUW0.net
一度インストールしただけの新品です

786 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 11:57:42.29 ID:XCbWzOOL0.net
>>781
それはもしや嫌がらせか

787 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 12:15:26.03 ID:bK1yHumc0.net
かもねー まぁ同じ商品はすぐ出品出来るし売上には問題ないんだけども
むしろ最近はバックレ厨を消さずに落札させてID停止まで追い込むのが楽しくなってきた(・∀・)

788 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 12:34:20.54 ID:g/ycsVmt0.net
>>787
1週間経ってから評価と連絡掲示板から催促1回ずつでいける?

789 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 12:34:29.46 ID:Q+vUFNbt0.net
a

790 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 12:38:09.84 ID:fRLr5cQH0.net
>>783
しかもクレームいれたら返品返金とか言ってくる
売ってる品なんだから新品を送り直せよ

791 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 13:16:54.56 ID:jTwk5EAb0.net
>>784新品の意味知らないんじゃない?
1度使用しただけの新品とか書いてる奴いるし使用感がないものは新品だと思ってるとか

792 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:08:39.53 ID:TBMAU1pR0.net
たかが1000円ぽっちの即決でも迷うってすげえな見てる奴
何を迷う必要があるかよく分からん

793 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:10:00.49 ID:FV+eErIL0.net
>>791
「新しい」と「古い」が単に経過時間しか表してないとか思ってる可能性もあるな

未使用新品→未使用中古品→使用済新品→使用済中古品
みたいな序列
・使われたことがなく時間も経ってない物
・使われたことはないが時間が経ってるもの
・(使われてはいるが)時間の経ってない最近購入の物
・使われたし購入から時間も経ったもの

頭痛くなってきたw

794 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:12:07.35 ID:kXOamL1q0.net
>>792
発送の手間かけてもたった1000円にしかならないんだし
そんなもん捨ててしまったほうがいいよ

795 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:22:16.34 ID:SOdfrYpj0.net
即決のウォッチ=迷ってる奴、値下げ待ちの奴って決めつけてイラついても意味ないぞ
他の商品と見比べてる事もあるし、今はいらないけどなんとなく欲しくなったら、ムダ金入ったら買おうってノリの奴もいる

そもそもウォッチリストって一応目付けとくか的なものなんだから勝手に相手想像してイライラする意味がわからん

796 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:23:51.10 ID:bK1yHumc0.net
よっしゃ!「停止中」確認! 糞マンコ成敗!(`・ω・´)

797 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:25:54.10 ID:FV+eErIL0.net
>>795
取り置きとかじゃないしな
ただのブックマークだよね

798 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:34:19.68 ID:P3uDdBVU0.net
>>796
どうやってやるの?
最近落札したのに子供がとか新規のバカとか多くて嫌になる

799 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 14:42:56.67 ID:3BrLT9Fy0.net
>>798
子供が間違って?落札したんなら親が責任取って払えよと思うよな
そんな何万もするもんでもないんだろ?

800 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 15:09:35.08 ID:UYJHnYrb0.net
せっかく入札入ったのに違うやつが嫌がらせ質問してきた
同じ物出品してる他IDの業者だろうな
あー 質問したやつのIDも入札者、落札者IDも全員に表示されたらいいのに

801 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 15:10:01.82 ID:P3uDdBVU0.net
28000円の服

802 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 15:24:43.18 ID:LqSYUptZ0.net
>>784
レトロゲームとかだと新品なら落札額跳ね上がるからな
程度の良い中古品を新品と称して売ってるヤツいるね

803 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 15:45:19.49 ID:3BrLT9Fy0.net
>>801
服か、それ絶対子供のせいじゃないよなw

804 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 15:55:16.70 ID:zn2rcx0m0.net
いたずら入札救済措置 で検索せよ

805 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 15:58:28.15 ID:kXOamL1q0.net
>>804
代わりに落札の代金払ってくれるわけでもない意味がないやつだろ

806 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 16:00:52.51 ID:xfsFB61k0.net
「評価1000以上で良い以上しかない」って奴が
「100回程度で傷がつく出品者は何かが欠落してる」と知恵袋で、説教してたんだけど、
評価200程度にして、どちらでもない2つ目頂いたわ。

以前のどちらでもない「クロネコの配達人が指定時間より10分早く来た」
今日のどちらでもない「レターパックプラスなのに、午後に配達に来た」

こんなのどうやって回避すりゃ良いんだよ。

807 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 16:09:24.21 ID:E56ruyLJ0.net
>>806
ただの運でしかない
カテによってはヤバイ落札者多いし

808 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 16:57:01.41 ID:BTGC9CtC0.net
>>806
その評価を読んだ人が脳内訂正します。
読んだ上でその評価に同意してしまう人は出品者としても落札者としても地雷だと思います。

809 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 17:56:07.02 ID:uPFvq+ls0.net
箱boonの配達員が指定時間を守らず2時間以上も遅れてきたとの愚痴を取引ナビでかかれたことはあったな
自分も落札側で箱ブーン使ったら配達時間守ってもらえませんでした、この地域の担当が悪いのでしょうと返したけど
評価は普通に、非常に良いだった
以来ちょっと高くなっても郵パックにしてもらってるし、発送方法から箱boonは除外した

810 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 17:58:10.37 ID:E56ruyLJ0.net
はこBOONは安い分、配達は委託に回されるとかそんなんあるんかな

811 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 18:21:34.16 ID:SOdfrYpj0.net
はこBOONは他の輸送の空いている部分を利用して送られるって書いてあるね
はこBOONミニは絶対に使わない方がいいよ。前本州から九州までで7日くらいかかったわ

812 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 18:40:59.56 ID:E56ruyLJ0.net
委託の配達員だと何回再配達しても貰える金額は1点につき一律だから
はこBOONは委託の人に回す可能性があるんじゃないかと思ってね

委託の人は時間ロスが死活問題だから
配達ルートによっては時間指定無視する可能性もあるんじゃないかと

813 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 18:42:04.81 ID:xEGUUoxU0.net
4月前半10万しか売れなくて青ざめたけど良い方に軌道に乗ってきた。
やっぱり他人が欲しがる物じゃないと駄目だね。
物が溢れているから安くても現在要らない物なんて一円も出さない

814 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 18:45:36.50 ID:FV+eErIL0.net
>>806
そんな評価をしてることが
そいつのオクだけでなくオツムの評価をも下げてるよね

815 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 18:58:50.01 ID:SOdfrYpj0.net
>>813
今生活に関わる物で買い替える価値のある物ってあんまりないもんな
10年前は買い替えると感動する物は沢山あったが今はほとんどの物がある程度の水準まで来てるし

唯一車の事故防止関係の進化だけはすごいね。車はこれから買い替える価値があるかもしれない

816 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 21:01:26.60 ID:qLpNo4bk0.net
沖縄は中国人だらけだとよ 金持ってる華僑は遊びもはなばなしいよ トランプが怒るのも無理ないな
昔は日本人もエコノミックアニマルと呼ばれ 経済大国だったのによ 今や平均預金額は先進諸国の中でブラジルに
並んだんじゃね オークションに出す金なんかねーよ

817 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 21:08:27.25 ID:kniVzaJf0.net
金が無いわけじゃないだろ
貯め込んで使わない奴が大勢いるってだけ

818 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 21:22:12.70 ID:/BI6+pf70.net
今は溜め込んでる割合も低下してるだろうな。
以前のような経済成長の時代ではないし。

819 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 21:31:06.75 ID:PuHRwMgI0.net
仮出品のせいで終了時間1時間程ずれたわ
ホントろくな事しないね

820 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 21:55:35.72 ID:swg5xJ3a0.net
オタク向けのリサイクルショップ行ったら中国人カップルが爆買いしてた
でっかい紙袋4個ぐらい

1800ポイントたまったとか聞こえたから
おそらく18万円以上の買い物したんだろう

821 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 22:35:59.47 ID:UYJHnYrb0.net
おいコジキども〜 おまえら歓喜の雨だぞ 頭から足の先まで洗えるなー 節約した分ヤフオクで買えよなー

822 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 23:52:21.79 ID:30cB4MaJ0.net
早く給付金はいってよ豚が

823 :名無しさん(新規):2017/04/17(月) 23:58:17.76 ID:cXcT7nlj0.net
>>280
転売目的だ
らしんばんとかだらけにスマホピコピコやってるシナチョンセドリだいぶ前からいる

824 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 00:14:51.60 ID:4sgx9fdn0.net
>>817-818
食費含む生活費の方で無駄遣いして金ない金ない言ってるイメージあるけどな

825 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 00:24:37.50 ID:ZVmPRmCm0.net
>>280
転売目的だ
らしんばんとかだらけにスマホピコピコやってるシナチョンセドリだいぶ前からいる

826 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 00:32:53.70 ID:0HbhIUxf0.net
滑ってつまんねえんだよ死ねチョン

827 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 01:05:11.60 ID:JAcIDR830.net
>>280
転売目的だ
らしんばんとかだらけにスマホピコピコやってるシナチョンセドリだいぶ前からいる

828 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 01:14:05.42 ID:1T7bcmWH0.net
>>280
転売目的だ
らしんばんとかだらけにスマホピコピコやってるシナチョンセドリだいぶ前からいる

829 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 01:31:29.44 ID:aXp5O7h80.net
>>826
( ´,_ゝ`)プッ

830 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 01:33:05.34 ID:ZRDvXjr30.net
>>824
他で無駄遣いしてオクに使う金が無いっていう層も多いだろうな

831 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 01:38:12.48 ID:mIczY5sx0.net
「他でなら買い物するけれど”禿オクでは”買い物したくない」
っていう人が増えてるんだろ
私欲のために改悪を連発してる業が自らに帰って来てるな

832 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 01:43:19.06 ID:xeknyVbO0.net
仕組みのわかりやすい通販サイトやフリマアプリが豊富にある中で
改変改変改変で不透明でトラブルがあっても金が戻ってこないオクをあえて選ぶ理由もない

833 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 04:27:39.74 ID:HLl7XtrR0.net
スマホ糞アプリの弊害か、商品説明を全く読んでない落札者が増えた

「○○だと思って買ったんですが! △△じゃないんですか!?」 (勝手な思い込み)

こういうパターンが今年は激増しとる 商品説明を強制的に読ませる方法無いかな…(´・ω・`)

834 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 06:09:45.85 ID:7Jskizvw0.net
意味のない改悪を繰り返すヤフオクの社員はリストラだろ 8割リストラしても問題ないだろ
その分 手数料下げ 売り上げをアップさせたまえ

835 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 07:09:07.03 ID:HdMfnywV0.net
社員は全然、仕事してないよね
たまにアリバイ作りのアンケートやっているけど
マルチョイばかりで、マルチアンサーはないもんね

タイトルが65文字に増えたのに
マイオクの表示はいつまで前の基準の文字数表示なんだよ
色違いで似た物を多く出していると訳が分からなくて困る
かと言って前のほうに色を入れる訳にいかないし

836 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 07:15:57.13 ID:HdMfnywV0.net
訂正

×マルチアンサー

○フリーアンサー

837 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 08:53:26.79 ID:vi05Ph3h0.net
商品説明を読んでないのか、頭がおかしいのか
傷や汚れがありますって説明してるのに、傷や汚れがありましたって低評価してくるやつって何なんだよ
お、おう・・・ としか返しようがねえわ

838 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 08:54:21.96 ID:BsGRfDbZ0.net
>>820
フィギュア出すと国内にいる中国人か転送業者が良い値で買ってくれるから助かる

俺が所持してたフィギュアは、今頃海を越えて中国人ヲタの部屋に飾られてると思うとちょっと微笑ましい

839 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 08:59:31.90 ID:kCZPBCiA0.net
さっきワイドショーでもやってた
外国人が秋葉原でゲームや高額フィギュアを爆買いしてるらしい

840 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 09:06:54.71 ID:BsGRfDbZ0.net
>>816
先週末に関西(大阪・京都方面)行ってきたけど、どこもかしこも中国人中国人中国人中国人韓国人韓国人って感じだった

ちょっと気分転換で登山してたら一人で来てたっぽい中国人のおじさんが突然目の前に現れた
スマホで写メ撮ってくれない?って満面の笑みで頼まれた
何枚か写真撮ってあげてスマホ返したら、人気のない山の奥の方へ歩いて行ってたけど大丈夫かな

841 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 12:47:04.96 ID:WInoCHtv0.net
>>839
10年位前からそうだぞ
ニュースでおっさんどもが騒ぎ出した時点でオワコン
売れ行きが悪くなった業界が売り上げの落ちこみを防ぐためのステマだからな

ビットコインもこの間報道されたと思ったら数日後に30%も大暴落しただろ?
つまりそういうことなんだよ
そうやって情報を操作してうまく損切りしているんだよ

842 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 12:51:16.30 ID:VvjMP98B0.net
フィギュアなんてここ1年半ぐらいで大分落ち込んでるよ
買い漁っていた代行の入札も以前に比べたら激減してる

843 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 13:15:32.81 ID:DOXc4hFe0.net
トイズキングだけ見てると、おもちゃフィギュア爆買されてるよな
送込みで計算しても、他より高く落札されてるんだけどねw

844 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 13:29:23.43 ID:a+ISVSgS0.net
吊り上げキング

845 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 13:55:28.33 ID:xYNcD4i70.net
中国輸出輸入って利益でかい?簡単な物転がすだけで利益出るなら中国人に手伝ってもらおうかな

846 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 14:22:47.64 ID:zdJzPSXd0.net
中国人に手伝ってもらうって時点でハードル爆高い気が

847 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 14:53:10.98 ID:WInoCHtv0.net
>>845
中国の物価は今バブルで日本を超えてるぞ
日本から中国へ輸出する場合はそれほど物価差がなく品質の信頼性があっても利幅は少ないし
中国から日本で輸入する場合は粗悪品を割高に買うことになる

どんな商材を扱うかで中国のものは利幅が全然違うし
なんでも間でも輸出入で儲かってたのはもう何年も前の話

いまやタイとかベトナムとかの新興国や
イランみたいなあまり手が向いてないところから日本人が好みそうなものを輸入したほうがよっぽと儲かる

848 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 14:57:34.43 ID:5j4iAu550.net
取引ナビにアクセスできねーよハゲ

849 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:01:32.63 ID:0KCkASeM0.net
>>845
中国人と組む場合、取り分を平気で相手9こっち1で提案してくるぞ。
あっちの人はそんなのばっかりだわ。
それに耐えられるなら、手伝ってもらえ

850 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:07:33.17 ID:7dOqyuil0.net
>>848
同じだ
ナビにアクセス出来ないの頻発してるよな

851 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:08:56.88 ID:6tUlSLmB0.net
提案をそのまま飲むような無能の馬鹿には無理だろうなw

852 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:09:00.93 ID:HLl7XtrR0.net
復帰したっぽいな

853 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:12:48.02 ID:xYNcD4i70.net
中国人だけどハーフでずっと在日、感覚は日本人に近いかな
利益でかいならやりたいけど細かい粗悪品チマチマ売りはやだな

854 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:17:17.38 ID:zdJzPSXd0.net
2ちゃんねるで儲けられるか聞いてる時点で望み薄じゃね?
儲ける奴は既に自発的に動いて、人にアレコレ聞く前に倉建てちゃってると思うけど

855 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:22:14.09 ID:ynpD2K2r0.net
そんなことよりティウンティウンがめっちゃめちゃかゆい
どうすればいいんだ

856 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:23:31.53 ID:0KCkASeM0.net
>>851
アホか、そのまま飲むわけないだろw
9:1で吹っかけてくるからそこからどうのこうの交渉して5:5に持っていく作業が
面倒だって言ってるんだろ。

857 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:47:36.13 ID:WInoCHtv0.net
>>853
そもそも半端ものが輸出入ビジネスで儲けられるトリックは

「発展途上国っておもったより良いもの作ってる」っていうのと
「国際社会が与える評価価格」っていうのに大きな落差がある場合なんだね

この落差はその国の本質をしらない無知な人々が多いから起こる現象だけど
ちょうど10年〜20年前の中国はその評価価格の割には十分に発展していたから
安値でよいものを仕入れることができた。

だから素人が雑な運営をしても利幅があって赤字になることはなかったんだな
けど今やタイトにタイトに計算していかないとわずかな利益の差で赤字が出るほどになっている
こういう輸出入はもう大企業やベテランしか対応不可
素人が取り組むには敷居が高すぎる

それならまだまだ評価の低さに対して、発展している国っていうのはまだまだいっぱいほかにあるわけで
そういう国で取引したほうが良い

858 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 15:56:52.28 ID:WInoCHtv0.net
まぁ、旧社会主義国家とか社会主義国でそういう大穴は大抵発掘され切っちゃったから
アメリカに目をつけられている国とかおすすめ

イランとかちょっと観光に行くだけでたくさんの商材が見つかる
そういう国がガチでおすすめ

859 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 16:04:47.32 ID:R0ELHKEj0.net
イランは過激派のテロとか怖いな

860 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 16:16:39.12 ID:Vku7iFMT0.net
>>828
WHOいいな

861 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 16:32:47.36 ID:NGt3s32o0.net
>>855
エタノールで消毒しろ。
脂質がとれてしまうからそのあとワレリン塗っとけ。

862 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 16:34:10.98 ID:KSIQj0JX0.net
中国人の商習慣は独特だからな
結果、交渉する側はアリババみたいなのが必要になった

863 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 17:27:53.35 ID:VIY6S2pi0.net
>>855
キンカン

864 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 19:36:52.67 ID:ow/ziwE40.net
>>855
掻き毟りまくって
「ちんこのかさぶたコレクション」出品シレw

865 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 19:47:51.10 ID:3s7Gbb3/0.net
>>855
カラシやワサビを塗ると痒み吹き飛びますよ。
塩揉みでもok

866 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 20:44:52.61 ID:T7zJ9UJJ0.net
>>853
漢民族なんか死に絶えればいいのに

867 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 21:29:46.09 ID:ow/ziwE40.net
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 荒れ狂う大地!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

868 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 22:01:10.22 ID:wpAM1ryq0.net
>>843
あれは客がついてる状態
ちょっとうらやましい
トイズキング出はじめは安値落札ばっかだったんだがなぁ

869 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 22:37:33.20 ID:WInoCHtv0.net
>>859
イランはペルシャ語だから過激派の温床となってるアラビア語圏のテロリストは直ぐ見つかっちゃうので入ってこないぞ
なので実際のところ全くの平和
イスラム圏=危険という思い込み。つまり日本人の大半が無知。
それはライバルが少ないということ
驚くほど低リスクで大きな商売になるって事だよ
しかもイランは親日国家だしね

まぁそういう国を見つけるといいよ

870 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 22:41:59.79 ID:wpAM1ryq0.net
>>869
なかなかいい目の付け所だな

871 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 22:42:32.11 ID:3K4etr9I0.net
オークションが回転寿司状態かと思ったら
別の収入が入ったから別にいいやという感じで回転寿司させていたら
売れたよ
金が転がり込むときは何でも転がり込む
やはり運だけは強いな俺は

872 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 22:45:07.05 ID:jSHcAr0q0.net
>>869
そうなのか
イランといえばペルシャ絨毯はいいものは高値で取引されてるよな

873 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 22:49:59.68 ID:WInoCHtv0.net
>>872
質の良いオイルとかナッツ類とかいろいろあるな
縫い子のレベルがめちゃくちゃ高くちょっとした手芸品でも日本では結構売りに出来るくらい縫製がよいので
そういうのを目的にしてもいいかも

何せ物価が4分の1にもかかわらず日本だと結構高いものを向こうでは日常的に消費しているから
実は結構開拓しがいがある場所

しかも遺伝的なものか美人率が凄い高い

874 :名無しさん(新規):2017/04/18(火) 23:19:48.78 ID:jSHcAr0q0.net
>>873
最近久しぶりにピスタチオ食べてるんだが美味い
美人いいな
イランに行きたくなってきたよ

875 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 00:05:08.60 ID:sy0UM54b0.net
ジャンク品で出してるのに修理費分値下げしろとかいうごみかす死ねよ

876 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 00:17:55.11 ID:b0XCdFCa0.net
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < これからは家庭菜園して自活するしかない!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

877 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 03:37:34.37 ID:sy0UM54b0.net
送料出品者負担にしたら送料分からも手数料取られるのか
だからや不起きの初心者ガイドラインに送料出品者負担の方が取引が楽とか書いてあるのかよ
やり方が汚いね

878 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 03:45:03.25 ID:PpiN24km0.net
でも送料無料は魅力的だよな
通販サイトなんて送料無料が当たり前の時代なんだから

879 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 03:55:29.32 ID:Y3vJugcX0.net
送料込み3000円より
商品代金2000円+送料1000円の方が売れる気がする

送料無料で、昔何回か買ったことあるヤフオクのショップも送料取るようになった

880 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 05:26:07.32 ID:PpiN24km0.net
そういやブックオフも送料取るようになったな

881 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 07:18:44.72 ID:0NC0CgWl0.net
”送料別” → 「送料込みにしてよ」
”送料無料” → 「千円引きにして着払いにしてよ」

(#^ω^)こういうのに冷静に対処できるのが生き残れると思う 俺はムリだわ…

882 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 08:40:22.83 ID:JJ6o6aUd0.net
送料込み3000円より
商品代金2500円+送料1000円の方が売れると思うよ

実際、きちんと見て計算してる人は少ない

883 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 09:14:53.40 ID:ivDp01SO0.net
>>882
それはないわ
同じもんを別アカでそれで出したからわかる

884 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 09:26:39.57 ID:WDy2VNwS0.net
送料込み3000円
商品代金2500円+落札後に送料計算します→送料は1000円です

馬鹿な落札者が後者に手を出す

885 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 10:04:50.58 ID:6fNmozPD0.net
送料込みやクリックポスト164円だと北海道、沖縄の人がよく落札していくな

886 :882:2017/04/19(水) 12:09:33.59 ID:JJ6o6aUd0.net
同垢で2〜3つ出してたことあるけど
安ソートして上から買われていく

経験あるけど、商品が多いジャンルだと2〜3個ページ開いて
送料込みで計算して一番安いの買ってくわ、面倒くさいし

887 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 12:47:46.37 ID:MzqzqfL40.net
中華の安物を売ってる業者に多いけど
1000円+送料2000円
2000円+送料1000円
3000円 送料無料
同じアカで出品してる場合やっぱり一番上が売れてるっぽいな
しかも送料高すぎです!って悪い評価付けられてるのが笑える
いや笑えない

888 :888:2017/04/19(水) 12:56:21.71 ID:wJ0SifIj0.net
888

889 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 13:06:51.01 ID:w0b5IObq0.net
>>887
送料ぼったくりって違反出品になったんじゃないの?
中国から直送だと妥当だからOKてこと?

890 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 13:09:21.63 ID:MzqzqfL40.net
>>889
違反だけど未だに普通に出品してるよ
もちろん国内発送

891 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 13:56:07.70 ID:w0b5IObq0.net
俺も少し上げようかな。通常より安くで発送してるんだけど
今年に入って一番売れてないのに送り先も言わずに『ゆうぱっく送料無料でしたら即決したいのですがどうでしょうか?』みたいな舐めた質問きてイラつくわ
偉そうにゆうぱっく指定すんじゃねーよ、これで沖縄だったら笑うな

892 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 14:27:35.05 ID:MzqzqfL40.net
俺も送料に関しては1梱包に収まるなら何個でも送料一律とか
いろいろやってみたが結局サービスするだけ無駄だという結論に達した
(送料一律目当てで買う落札者は1個当たりの単価が低い)

もちろん高額商品も送料を無料にする必要はないと思う
高額商品を買う人が1000円やそこらの送料なんて気にしないから

893 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 14:36:25.74 ID:oJSv0EnP0.net
メルカリに客が移動して売れんわ

894 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 15:04:02.91 ID:IvAmZVVY0.net
衣料品なんてさっぱりだな
昔は何でも売れたのに

895 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 15:10:30.19 ID:w0b5IObq0.net
>>892
そうだよね。小さくて安い物以外は送料普通にするわ、差額も出るし


もう衣類とかレディース用品は素直にメルカリに移動した方がいい
ある程度の人気ブランドでないと高くは売れないだろうけど売れないよりはいい

896 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 15:35:57.01 ID:jJYcq3ig0.net
衣類カテや靴カテは人気俳優やミュージシャンが着用したものと同じやつや同ブランドで似てるやつは定価以上で高く売れるよね
しかも馬鹿みたいにお得意さんになってくれる
同じのものを着たところでそいつらになれるわけでもないのにw

897 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 15:47:21.66 ID:S7omtD0T0.net
ハゲがかんたん決済支払い期限とか余計なもの表示するようになったから
支払い遅い奴が増えてるわ
あんなの出たらバカはそれまでに払えばいいって思うもんな

898 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 15:53:57.19 ID:b0XCdFCa0.net
           -―-
          /  (M)  `ヽ
        ヽゝニ二ニフ/
           f.| ≡ ≡ |ラ
         ヽー^ー'ノ   ティムポ掻きすぎて…もはやキンタマリオw
       ィ⌒≦` ¨ ´≧⌒ヽ
      / ―.|:|  \  |:|―.∧
     ./  /| └‐――┘:|ヽ, ∧
    〈  / .|: : -――-: : | ./  〉
     ヘ .ヘ|: :: :: :: :: :: :: : |/ ./
       ヽ .ヽ : : : : : : : : / /
.  _  -―{= }ヾ、: : ,,ノ {= }ー-  _
  〈.: : : : : : ヘ i.j: :/⌒ヽ l.i /: :: :: :: :: : 〉
  .∨: <---―ヾj i // i l_/ー---ゝ: :/
   ∨: : .}    { //  }    {.: : : /
   .∨ ∧    ∨  .ノ    / : : /
    ∨___\.   `¨´   ./___ ;/
   ≦´_,、__}           {__,、__`≧

899 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 16:24:56.93 ID:w0b5IObq0.net
スニーカーもどえらいブームになってんな
発売前から予約抽選で即定価の何倍とかになってるでしょ
昔からスニーカーコレクターは居たけど今のブームはいかれてるわ
とりあえず限定で出しときゃ売れるっていうバカなシステムに踊らされてる自称オサレさん
昔みたいに保管しておいても将来高値になる時代じゃないし転売屋のために存在してるような商品だな

900 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 16:51:27.36 ID:uUi6/vFv0.net
お宝買い取り系の買取額安すぎるな
だからオクに流したところでウォッチすらつかずで売れんやないか

901 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 17:21:38.63 ID:WDy2VNwS0.net
全てではないが買取店はヤフオクを見て買値を決める
ヤフオクで売れないものを持って行っても時間の無駄

902 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 20:02:57.66 ID:6z8YOIIL0.net
>>889
たぶん中国からの郵便の方が安いよ。
Aliexpressで100g程度の商品を$1.5で買ったら書留で送って来ましたよ。

903 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 20:07:29.38 ID:EtvdU5BR0.net
アプリの挙動がおかしいよ。
非プレ扱いで出品商品や落札商品、保存した検索条件ほか色々がなしの扱いになっとる。

904 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 20:07:59.14 ID:oJSv0EnP0.net
1円出品で自爆しても54円取られなくなったのは改善ということでいいの?

905 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 22:10:12.02 ID:+fhJsN3r0.net
中国は国としては嫌いだけど
落札してくれるから好きだわ
日本人はほんとセコくて金なくてダメだな全然入札しない貧乏クズばっかり
値下げすると梱包や手間考えるとこっちに何もメリットないし
完全に破壊して再利用されないようにして捨てるか中古屋流すほうが楽だし
値下げしねーぞ?つか十分安いだろ何を迷う必要があるんだマジで

906 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 22:18:37.25 ID:roPG/tK+0.net
日本人はもう物が必要ないんだよ
それだけ成熟したの
中国はずっと国営で自分のものを持ったことが無かったから、ものを持つのが嬉しいのでしょう
日本人はその段階は過ぎました

907 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 22:40:23.71 ID:+fhJsN3r0.net
どんな事情があるにせよ金銭感覚はゴミすぎるよ日本人
サイフの紐を強く閉める事しかしない

908 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 22:44:27.61 ID:WhsZ4Yox0.net
>>905>>907
禿同
貯め込むと経済回らなくて余計不景気になるってことが分かってないしな
>>906
それも多少あるが、欲しいけど使わないほうが大きいと思う

909 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 22:50:18.04 ID:WDy2VNwS0.net
日本の大人はは戦後の貧しい親に無駄遣いするなって言われて育った

貯蓄が大好き
クレカもローンも大嫌い
国民性だ

910 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 22:54:00.01 ID:+fhJsN3r0.net
日本の大人はは戦後の貧しい親に無駄遣いするなって?
何世代前だよっ!!!

911 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:03:00.63 ID:Iz61N4600.net
初同梱依頼来たけどたった2つなのに、両方にメッセ来て思っていた以上に煩わしくて笑った。

早いとこ廃止お願いします。

912 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:05:54.87 ID:Bm7B2P290.net
>>909>>910は親子ほどの年齢差があるんだろうな

913 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:12:15.64 ID:w0b5IObq0.net
日本人の金銭感覚がゴミ過ぎるというのなら自分のケチさはなんなんだ
自分がそんなに貧乏でなくて物買い漁れるほど余裕あるなら値下げしてとっと売れよ
買ってもらえないだけでどれだけ批判すんだよ

要らないもんなら余裕あるお前が譲ってやれよ。金の事しか考えてないのはどっちだって話
俺も最近売れてないけど買ってもらえないから見えない相手憎んだりしねーよ

914 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:15:03.16 ID:rcWTqUE20.net
>>904
いいと思う いらないけど捨てられないものある人は
でもマイナスになるのは嫌だろうし

915 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:35:55.94 ID:Dsn7CSEO0.net
>>892送料無料とか何かしらのサービスすると乞食ばっか寄ってくるようになるよな
手間が増えるだけで儲からない

高値で放置が1番いいわ

916 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:45:35.53 ID:ivDp01SO0.net
>>905
いや高いよ
お前が思ってるほどもはやそれに価値はないんだよ

917 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:53:42.63 ID:ZombNolN0.net
負け組同士で喧嘩すんなw

918 :名無しさん(新規):2017/04/19(水) 23:59:07.68 ID:98lCdAw/0.net
>>913
俺も発狂しそうなくらい売れない
下げても下げても足元見られる
憎むなって方が無理

919 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 00:37:31.69 ID:pkG32NA/0.net
かんたん決済の金額変更ができなくなって、
さらに同梱依頼機能が導入されてから、送料不足で入金されることが3回もあったんだが
いったいどうなっているんだ?
同梱依頼ボタンを押すと送料が無料になるとでも思っているかのような感じだ
とにかく同梱依頼のボタンは即刻なくしてもらいたい

920 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 00:59:50.25 ID:iJwu3Tcn0.net
自分の出品物を副垢で落札して相場を上げようぜ?

921 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 02:54:13.01 ID:3S7Xv9/e0.net
売れない物はさ、
ああこれ売れないんだって扱わなくなっていくから
いつまでも売れない!売れない!とイラつくことも無い
すでに仕入れてしまった物を売り切ったらおしまい

922 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 03:01:26.88 ID:AwYoPTRq0.net
売れないと結局安くするしかないよ・・・
俺は単品物を低価格で出品してると発送や落札後のやり取りが手間だから
処分品はなるべくまとめるようにしてる
4個で今まで出してた1個分の価格位で
それでもなかなか思うようにはいかないが・・・
感覚的には捨てるよりはましの気持ちだけど、
6月〜の各社送料値上げやヤフーの便乗改悪?以降は
捨てた方がましになる物が大幅に増える気がする・・・

923 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 04:49:56.67 ID:IQZiLVvi0.net
ヤフー事態がブラックだから買うわけないだろ 特に高い買い物は控えるよ 保障のある店にいくのは当たり前だな

924 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 08:31:15.47 ID:aUrNPOAe0.net
ハッキリ書くべきかな
「十分安いので値下げは考えてませんよ」って

925 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 10:03:10.64 ID:TIFuqD8I0.net
日本さん結構ヤバい感じだけどさ、ここはまだ序の口なんだよな…

926 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 10:09:25.35 ID:koZvR+hw0.net
Yahoo!かんたん決済の不具合について
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/troubleRepo/post_2126/

いつもヤフオク!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
現在、Yahoo!かんたん決済ができない不具合が発生しております。
状況の調査および復旧作業を行っておりますので、復旧まで今しばらくお待ちください。
 
お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申しあげます。

927 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 10:13:44.10 ID:UwLeWcID0.net
出してもウォッチどころかアクセスすら1桁ばかりでやる気が出ない
定形外値上げになったら完全終了だな
送料訂正するのも面倒だし、値下げして発送しても利益は少ないから時間の無駄
需要がないと思って、諦めて処分するつもり

928 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 13:27:28.02 ID:yVvAoDnv0.net
>>649
そういうのがあるから、ネット通販はカード使いたくないんよね。
LCCとか手数料ぼられるけど、二重引き落としとかしょっちゅうなので、リスク回避にコンビニ払い。

929 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 14:51:52.93 ID:gk9ijUd30.net
あーブックオフの相場崩しうぜえわー
どんだけ赤字で焦ってんだよ。ブックオフだけ値段が異常に安い

930 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 15:36:23.80 ID:CuOG5Qt50.net
>>928
649だが、ちょうど今日ネットで最近のカード利用歴見たらしっかり3900円と-3900円が並んでいた
ほんとあり得ねー

931 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 16:40:17.05 ID:crEJvvX90.net
>>929
タダ同然で仕入れてるからな
痛くも痒くもない

932 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 17:00:32.39 ID:mEFv0LJ+0.net
ヤフオクの収益グラフないの?
8.64%に上がった当初は、当然、増益だったはずだけど、
1年経って、最近はくじ乱発もあって落ち込んでるはずだよ。

あんまり変わってなかったら、禿税下がる見込みが無いってことだから、
それはそれでショックだよw

933 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 17:41:01.51 ID:0GLKRdJ10.net
>>931
ただ同然で仕入れてただ同然で売っても儲けはほとんどないよな

934 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 17:51:08.62 ID:UDgBRwTN0.net
仕入れはタダ同然だけど売る時は結構いい値段つけてるで>ブコフ

935 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 18:11:22.62 ID:gk9ijUd30.net
タダ同然で買い取るから誰も売りに来てくれなくなってんじゃね
色々お金がかかるから高くは買い取れないのもわかるけどさ
ヤフオクに同じ物大量に並べすぎ、何十個も並んでて邪魔

936 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 19:33:08.66 ID:gk9ijUd30.net
出品ページバグって画像登録出来ない
毎月いくら払ってると思ってんだ。いい加減にしろ

937 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 20:09:33.68 ID:3A4hGsGE0.net
ブコフ ホント ジャマだわ同じ値段で同じものを何個出品するんだよ

全部オークションにする意味無いだろ 即決でいいし 全国一律なら 送料無料にして あと ブコフに限らず税込表記にしてくれ

938 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 20:35:38.75 ID:5hLDh5Ki0.net
ブコフ以上にうざいのがエスネットだ

939 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 21:15:28.35 ID:J5advQxX0.net
ブックオフは同じ商品を6つも7つも同時に出品してるけど
ちゃんとあれオークションごとに商品管理できてるのかな
悪評価みると商品画像と全く違うものが届いたとか書いてる奴が相当数いるが

940 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 21:21:23.75 ID:qU1+HpzD0.net
画像はテンプレで
在庫は各店舗のPOSレジ連動だろうから管理できてるんじゃないか?

941 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 21:23:33.53 ID:J5advQxX0.net
それが画像が全部微妙に違うんだ

942 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 22:06:09.92 ID:YzQB+3Na0.net
写真の現物が来るわけでも無いらしいな

943 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 22:17:43.63 ID:Whad7wRu0.net
ゲームのサントラ出品しようとしたらブックオフの出品数がすごくて止めたよ

944 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 22:35:57.85 ID:qU1+HpzD0.net
>>941
じゃあ、店舗ごとにテンプレ写真を撮影してて
同じ店で同じ商品を出品するときは使いまわしになるのかな?

945 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 22:45:23.60 ID:bmPNBqBm0.net
ブッコフと同じ物を出品してるときに、俺のより先にブッコフに入札してる奴がいるとちょっとイラッとくる

946 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 22:52:19.46 ID:wNmn5Z090.net
新システムになってからメッセージのタイトル(内訳)が「取引メッセージ」で一律になったのが辛い。

今までは保留案件は「その他」で送信して一覧からも一目瞭然だったけど。
お陰で催促受けるまで取引放置がちらほら出てる

947 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 23:38:45.52 ID:qU1+HpzD0.net
パソコンだったらエクセルとかで管理すればいいんじゃね?
俺はそうしてるけど

948 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 23:41:11.20 ID:aUrNPOAe0.net
ハードオフとかもだけど買い取り価格がゴミの癖に
売る時はショップ価格と変わらないプレ価だからな
専門ショップで売却した方が高く買ってくれる

949 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 23:51:19.45 ID:rdfmN/Ml0.net
しょうがないとは思うよ
買い取り価格、ゴミにしないとリスク高すぎでショップとかの本業には出来んだろ

950 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 23:58:47.27 ID:oWm8RQmQ0.net
住所連絡して支払方法でかんたん決済を選んだなら、一気に支払まで済ませちゃえばいいのに
そのほうが双方、楽だよな

こういう落札者さんは、ポイント付くのを待ってるのかな

951 :名無しさん(新規):2017/04/20(木) 23:59:45.22 ID:xLL/iWwl0.net
勢いで入札したもののよく考えたらいらなかった

952 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 00:04:42.42 ID:xRtS2B6M0.net
遅い時間だと眠いし明日でいいかと思うんじゃないか
まあ朝から他の仕事に行く出品者にとっちゃまどろっこしいだろうな

953 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 00:27:39.80 ID:tloXHisU0.net
ブックオフに限らず、別の中古ソフト店なんか
レトロゲームの箱画像載せてるんだけど
説明読むと実際の商品はソフトのみだと書かれている

954 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 00:32:00.35 ID:WR6plDXj0.net
中古のくせに一枚目に新品画像貼るの反則だよな

つか本当に今年入って一番売れない期間入ったな
決算おわってヤフオワもやる気ねーな
他のアプリはポイントばら撒きや割引やってんぞ、クジやれよ

955 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 00:41:39.30 ID:kAGQyd6a0.net
(発送通知後 数分で)
恋人と別れたんで返送されると思いますが、
こっち(住所)へおくってください。

とりあえず未着ボタン押しといたほうがいいですか?




#ああん
しるかハゲw

再発送費用おれ持ち前提か!

956 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 02:29:00.33 ID:tloXHisU0.net
ブックオフがレトロゲームの出品始めた頃に数回買った
でも今はスタート価格が相場以上なので入札する気にならない
ブックオフ、調子乗りすぎじゃね?

957 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 05:26:10.23 ID:yURPxpPU0.net
ブコフの出品価格で相場決まってるよな。

958 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 08:28:01.69 ID:MfvwKNB70.net
ブコフの価格ってアマゾン価格参考にしてんじゃないの?

959 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 08:35:48.04 ID:NO0oG8RD0.net
みんな似たような価格ならブックオフ敬遠してる
大型ショップなのに信用ゼロ

どんだけ嫌われてるんだよ

960 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 09:01:16.34 ID:qpfvdmc10.net
ブックオフは相場8000円のDVDを5000円で出品してた時に落札したな
値段が安いから保存状態が悪いのかと思ったら結構良かった
あそこは当たり外れがあるから、ハズレ引いた人が評価でかなり書いてるな
ブックオフしか出品してない物とかあるから、そういう時は仕方なく買ってる

961 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 09:29:05.15 ID:w/sr6vdZ0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u140824906
アイコス大量転売

962 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 09:32:20.01 ID:wUuMDjiC0.net
>>961
なんで2個セットなのに10個もある写真なんだ?

963 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 10:10:00.77 ID:WR6plDXj0.net
アイコス転売って違反なの?

964 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 10:19:46.34 ID:I3udSpnb0.net
>>947
収支はエクセルで管理してるけど、連絡の進捗の管理とかひと手間増えてめんどくさく無い?
出来れば禿のプラットフォーム内で完結させたい

965 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 10:37:41.25 ID:CB0noSHc0.net
>>964
システム料明細をダウンロードして未入金を把握するしかないなぁ

966 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 10:47:48.51 ID:I3udSpnb0.net
>>965
入金の管理はメールから確認出来るんんだけど、受注販売がたまにあって。
その進捗とかをこれまで「その他」で連絡して目につくようにしてたんだけど。
それが出来ないのが結構痛い

967 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:00:11.60 ID:lchw7BhU0.net
>>964
馴れてるし完璧にする方が重要と思ってるから面倒とは思わないよ
間違えたり連絡忘れでトラブルになる方がめんどくさいし

968 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:06:31.78 ID:I3udSpnb0.net
そうか。
やってない事を習慣化するって面倒だもんな

取り敢えずメッセの表題の内訳表示復活してほすぃ

969 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:08:51.13 ID:I3udSpnb0.net
ちなみに月にどれくらいの取引数?

970 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:11:34.04 ID:lchw7BhU0.net
かんたん取引だと自動の進捗表示あるし
メッセージの内訳表示なんてあったら混在して邪魔なんじゃないの?

971 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:12:43.87 ID:upVLQDGV0.net
関係ないけど
マクロ組みたいけど、決済金額と受取金額の計算式ってわからないよね

四捨五入してるのかなコレ

972 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:12:49.97 ID:lchw7BhU0.net
>>969
複数アカで月200件だよ

973 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:14:31.90 ID:I3udSpnb0.net
そんだけあったら別手順になっても管理せな漏れそうやね。
俺3垢で50/月くらいだ。あとは尼。

974 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:16:07.51 ID:I3udSpnb0.net
>>970
「その他」を目印に管理してた身には必要だったな

975 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:21:31.93 ID:lchw7BhU0.net
>>974
edgeのweb note機能使ったらブラウザ上に手書きメモ入れられるよ
他のブラウザでも似たようなアドオンあるかもしれないけど

976 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:34:16.07 ID:lchw7BhU0.net
>>971
基本1円未満は切り捨てだけど
何故か稀に計算より1円安いのとかあるけどなんなんだろうね

977 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 11:35:41.22 ID:I3udSpnb0.net
>>975
おー、そんなんあんのか。firefoxだけど調べてみるわ。有難う。

978 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 13:02:43.43 ID:t89X+foZ0.net
もう次スレの時期が近いのか

979 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 13:04:00.58 ID:t89X+foZ0.net
快適なヤフオクライフ、もう戻ってこないんだろうなぁ

980 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 13:04:16.96 ID:t89X+foZ0.net
とりあえず新スレ立ててみる

981 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 13:06:13.69 ID:t89X+foZ0.net
立てられませんでした…どなたか新スレ立てお願い致します

982 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 13:12:35.12 ID:zCeVD+BW0.net
>>976
それ落札金額に単純に8.64%かけてるって事はない?
正確には手数料8%*消費税8%だよ
小数点は手数料が四捨五入で消費税は切り捨て

983 :971:2017/04/21(金) 13:51:51.23 ID:upVLQDGV0.net
それだ!
何か食い違うと思ったらそれか

984 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 14:10:41.71 ID:lchw7BhU0.net
>>982
サンクスそういうことだったか

>>981
スレたて了解した
でもちょっと保守できないからよろしくね

985 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 14:12:41.22 ID:lchw7BhU0.net
次スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1491197842/

保守お願いします

986 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 14:13:33.83 ID:lchw7BhU0.net
URLミスった;;

次スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1492751504/


保守お願いします

987 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 14:39:46.46 ID:3uh+AFIx0.net
>>946
おかませ君使ってないの?進捗状況も色わけで区別できるし
新ナビにも対応してるよ
何より落札者情報を自動取り込みできるのがありがたい
その上、落札者情報もExelなんかでコピペすれば印刷も楽々で
使いやすいから一度使ってみれば?無料だし

988 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 16:24:08.99 ID:vK63U3Me0.net
俺が長年はいたブルマーが売れたよ
マニアにはわかるんだな

989 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 16:26:14.52 ID:NkWLwQjt0.net
うんまい!うんまい!ウマイングチャージうおおおおおおおおおおおおおおwww
せやなせやろじゃねーぞカス降りるは出て来い!樹海だぞ!脅迫罪だぞwww
復活しすぎぃぃぃうんまいお前らワロタはwですなざまああああああああああwww^^
寝かすか余裕ですた^^ワロタww買えるううううううう 自分用にwww
一人勝ちだな!!!早く逃げてくるぞwww余裕ですた^^パニックやなですぞゴミしか(゚∀゚)ウマウマ www

バカ(チョンカレー田中智之)が使う自演例文集www

990 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 22:18:17.80 ID:vPLNP5zT0.net
維持でも値段下げずに出し続けてたら・・・ようやく売れた
たかが1200円程度のカスみたいな値段のモノが

991 :名無しさん(新規):2017/04/21(金) 22:27:27.01 ID:XwchELym0.net
おめでとうございます(*´ω`*)

992 :名無しさん(新規):2017/04/22(土) 00:11:30.96 ID:ylxzwjo90.net
そこそこ商品競ってたから相場よりも少し安めにだしたのに
ウォッチ十数件あり前日に入札あって蓋開けたら入札1で終了
ちょっとは競ってくれよ…

993 :名無しさん(新規):2017/04/22(土) 01:09:50.96 ID:EBjjDc8Z0.net
>>966
月500前後だけどPCで受信するメール管理が一番かな。
発送したら削除、重要なものはタグ付けて残して。
再出品以外で出品終了分ページに近づいた事ないわ。
「取引メッセージ」だけでは分からんもんね。

994 :名無しさん(新規):2017/04/22(土) 01:44:03.53 ID:1HYXeq9d0.net
>>992
2件目入札すると少しでも相場上回るならスルーされるわ

995 :名無しさん(新規):2017/04/22(土) 02:15:23.73 ID:ylxzwjo90.net
100円で数回入札してようやく相場だわ
まあタイミングもあるやろな
別の商品半年出してやっと売れたし

996 :名無しさん(新規):2017/11/05(日) 14:15:21.53 ID:7YplCUwGE
40代物言う株主差別世代

40代物言う株主差別世代

40代物言う株主差別世代

総レス数 996
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200