2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part49【統合】

922 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 00:21:31.54 ID:0cxsRCzqd.net
次にヤバイのはTSUTAYAだな。

923 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 16:51:35.09 ID:SnPQBBHr0.net
>>922
ビデオオンデマンドにやられるよね

924 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 16:55:41.67 ID:SnPQBBHr0.net
今のブックオフって赤字店を全部閉店して
畳んで利益を出してるんでしょ?
いずれ店舗は畳んで通信販売専門の店になるでしょう。

925 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 19:32:40.71 ID:1rwpw6Tk0.net
https://www.bookoff.co.jp/shop/shop10606.html
去年12月7日にリプレイスオープンしたが、これって元の場所に戻ったのか?
ブックオフやハードオフなどで店舗を入れ替える意味って何?

926 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 20:40:18.47 ID:Z8OXfMnkK.net
>>922
新刊の書店経営にメイン事業の変換へ

927 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 20:57:55.94 ID:Z8OXfMnkK.net
>>924
都営さんこんばんわ
ブックオフまだ店舗が700店以上もあるでしょう
採算黒字回復不可能店を計画閉店させたら今度は上手く行ってる店舗の大型化
でしょうね。メリハリを付けるとTOPが言ってるのに黒字店舗を閉める理由は
何1つないと思いますがw

928 :名無しさん(新規) :2018/01/14(日) 21:44:27.55 ID:lc8/25HW0.net
>>925
元々は今のモードオフ・ホビーオフ(ムラウチエコ村)の建物の1F〜3Fにあって、
これが昔ムラウチジョーシン→ホビーオフのあった建物のB1Fに動き、
さらに別の場所に移動したみたいだけど…

今の場所に移動してからはまだ行ってない

929 :名無しさん(新規) :2018/01/15(月) 00:50:54.62 ID:uNnLHzqx0.net
>>928
ストリートビューを見たら、確かに同じ建物に戻ったのではなく、道路を
挟んだ隣の建物に移転してるな。
最初の建物の頃は何度も行った。もちろん、八王子駅から徒歩でw

8年ぐらい前に行ったら、ちょうど移転作業で一時閉店していてゲンナリ
したことを思い出した。
それと、近くにあった郵政宿舎が全て壊されていることにビックリ。

930 :名無しさん(新規) :2018/01/15(月) 15:41:35.97 ID:aO0amN2b0.net
新宿のブックオフもいずれ閉めるんでしょ?

931 :名無しさん(新規) :2018/01/15(月) 15:58:26.66 ID:g4DrXnok0.net
新宿2箇所もいらんだろ
家賃でマイナスな希ガス

932 :名無しさん(新規) :2018/01/16(火) 01:16:57.24 ID:GrBew4EH0.net
小滝橋、結構使っていたんだが…

933 :名無しさん(新規) :2018/01/18(木) 23:12:07.86 ID:+zLlJ+AQ0.net
>>932
小滝橋も閉めてしまうんだね…今日見てきた(最初に相模原駅前店に行ってからw)

それを言ったら、八王子も駅前だけで十分…とはならんもんかとも思ったり

934 :名無しさん(新規) :2018/01/20(土) 17:56:40.82 ID:j9vE/HNS0.net
松戸のブックオフ行ったが何も買わなかった。
家電が増えたなって印象。

935 :名無しさん(新規):2018/01/24(水) 00:34:40.18 ID:c/Wxfb4s+
永犬丸のハラダってやつ嫌い。女の店員と2人で延々とバカ笑いがうるさい

936 :名無しさん(新規) :2018/01/23(火) 18:22:24.51 ID:i+dMG+jXx.net
ヤフオクのアカウントって
2016は3千円以上送料無料で
それ以外は同梱不可どれだけ買っても無料にならないの?

937 :名無しさん(新規) :2018/01/23(火) 20:06:15.69 ID:vYUM0F+t0.net
>>936
2016はブックオフオンラインだから、ヤフオクで買う必要なし。
自サイトは1500円購入で送料無料。
2016をヤフオクで利用すると、手数料を取られるから
利ザヤが減るので、顧客に対してハードルを上げている。

938 :名無しさん(新規) :2018/01/23(火) 20:15:37.57 ID:i+dMG+jXx.net
あぁ、ストアとオンラインでわかれてたのか
くじの度に結構お世話になってるけど
なんでアカウントで送料も条件も違うねんと思ってた

939 :名無しさん(新規) :2018/01/27(土) 17:59:52.27 ID:x/Zt7X0K0.net
今日はあちこちで「260円以下半額セール」やってるな
地元店で十カゴ買っていったやつを初めて見た
せどりがいのあるものなんてないはずなんだが…

940 :名無しさん(新規) :2018/02/01(木) 03:19:47.58 ID:WYgNB5uvx.net
最悪だわ
ゲーム買ったんだが、出品画像の段階でなんか色味薄かったからまぁ全体的な色褪せは覚悟して買ったが
パッケージに張り付けてるBOOKOFFとマスコットマークのシール2か所の下がくっきり四角く跡になってた
酷いのは、出品時に貼り付けてるシールで跡が付いたわけじゃなく、恐らく以前に張り付けたシールで跡がついて
その上から新たにまた貼り直してこの部分を意図的に隠して出品しやがったこと
神奈川のどこの店舗か知らんが、こんなもん割引なしで普通誰もかわねーし騙すような売り方がほんまクソやわ
即行フォームから返品要求したけど全く音沙汰なし
はぁ〜〜〜クソでかため息しか出んわ

941 :名無しさん(新規) :2018/02/01(木) 04:20:30.79 ID:J7q3fFpz0.net
1月で来年度からの就職のためここのバイト辞めたから答えられる限り答えるよ

942 :名無しさん(新規) :2018/02/01(木) 05:24:19.18 ID:Bjk1NUVc0.net
>>941
商品の値段ってバーコード読み取って、機械が値段付けてますよね?
これやってるとしたら、全商品(本、CD、DVD等)やってます?

943 :名無しさん(新規) :2018/02/01(木) 23:39:24.71 ID:URdYMJ8xa.net
>>941
ブックオフに転売ヤーは毎日見る?

944 :名無しさん(新規) :2018/02/04(日) 05:23:13.08 ID:TREd5Jo1x.net
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>941
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |

945 :名無しさん(新規) :2018/02/04(日) 13:43:40.19 ID:1ar34oKT0.net
また閉店かよ

946 :名無しさん(新規) :2018/02/04(日) 16:17:24.33 ID:nJE7+Mkfa.net
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


947 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 00:11:44.04 ID:uLdJHScC0.net
セールの通知当てになんねえなあ
何の通知もなかったのにふらっと寄ったらセールやってやがったわ

あと詳しいセール内容は店舗に直接確認しろとかいうゴミ通知流してくる店舗なんとかしろよ
なんのために店舗ごとに通知出せるシステムになってんだよ

948 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 01:33:20.53 ID:MkVpzUJxK.net
雨の日割引とかあるし
各店、客入り具合で変えてんじゃねぇか?
公式で一応告知はするが、最終決定は各店舗
信頼度があるのは三ヶ日セール位だな。

949 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 09:39:07.72 ID:P0qO3hIz0.net
ブックオフ  東村山店(東京・直営)
3月4日閉店

950 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 16:28:47.34 ID:IpTojCj70.net
>>949
あんりゃまぁ、ここも何度も行ったのに…

951 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 20:52:59.03 ID:P0qO3hIz0.net
http://kaiten-heiten.com/bookoff-higashimurayama/

952 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 21:13:40.13 ID:P0qO3hIz0.net
ブックマーケットの松山店2店舗が何もかも3割引きで、ゲーム以外買い取り不可、現金払いのみってことは閉店するのか??

953 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 22:25:01.19 ID:owf7UI/N0.net
ヤフオクやりすぎて店舗はどんどん終了だよね
物は高いし、ヤフオクに回し過ぎて店舗はゴミ以外何も無いし
いずれ店舗全部閉店してネットのみ買取でヤフオクで転売するだけの存在になりそうw

954 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 22:43:36.19 ID:qD5qVCcpd.net
ブコフって買うとき普通に高い気がする

955 :名無しさん(新規) :2018/02/06(火) 22:47:42.87 ID:MkVpzUJxK.net
ぶこや中古に限らず
価格帯高い割に品揃えが悪いんだよ

956 :名無しさん(新規) :2018/02/07(水) 01:08:04.26 ID:Qtvg38qT0.net
CDやDVDは高いまま売れなくても商品は傷まない(日焼けによる色落ちはあるが)けど、
本は立ち読みされてドンドン傷んでくるから「高くて買う気がしない」と思われない価格に
設定しないとダメなんだよな。

957 :名無しさん(新規) :2018/02/07(水) 02:31:37.75 ID:IDV+1CHJ0.net
ブックオフ ビビット船橋 2月1日より家電取り扱いスタートしました。

958 :名無しさん(新規) :2018/02/07(水) 08:12:48.97 ID:1+/QT0k4x.net
ホビー扱い始めましたとかいいながらあるのはフィギュアばっか
需要あんのかあれ

959 :名無しさん(新規) :2018/02/08(木) 23:41:42.35 ID:zSwGXxhg0.net
立ち読み目的ならアレでいいし
掘り出し物もないし、値付けも厳しい

昔みたいに店舗ハシゴする意味もないし
オクやメルカリでも見てたほうがよっぽど安く掘り出し物買える

まあ一言でいえば用無しだわな

960 :名無しさん(新規) :2018/02/09(金) 09:46:19.19 ID:ttGJsH1C0.net
>>953
昔のブックオフは単価が高いDVDやテレビゲームやCDやブルーレイ
だけヤフオクに出品してたけど
最近は経営が厳しいのか本や雑誌もヤフオク出品中になってるね
リアル店舗の古本屋がネット出品したらもう末期

961 :名無しさん(新規) :2018/02/09(金) 09:53:18.69 ID:ttGJsH1C0.net
時給1000円で5人アルバイト雇ってたら
小売り業の場合利益率が低いから 最低店で1時間で5万〜6万ぐらい売り上げないと
駄目なんだぞ 閑古鳥の店はオワコン 1時間で5万〜6万売り上げ行かない店はオワコン

962 :名無しさん(新規) :2018/02/09(金) 10:07:28.92 ID:BlyGQZSo0.net
こう考えるんだ

ショップの売上は二束三文で、今は買取窓口だけ機能してて、安い買取査定で仕入れる
それをネットで売りさばいて丸儲け〜な販売スタイル

…まあ、こんな商売じゃ長く続かないよね

963 :名無しさん(新規) :2018/02/09(金) 10:12:40.22 ID:A4AsxR9D0.net
>>961
家電やおもちゃ扱いだしてからどこの店もバイト増やしてるもんな

964 :名無しさん(新規) :2018/02/09(金) 16:19:46.46 ID:ttGJsH1C0.net
>>962
リアル店舗で客がたくさん来るのが
1番なんだよ
店舗は会計で袋入れるだけでいいし手間かからないし
通販は手間がかかる
リアル店舗は客が来なくなった時点でゲ−ムオ−バーだよ

965 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 08:44:36.79 ID:hURHaVFH0.net
ゴミ同然の家電や衣類集めまくってるけど一応買い取りしてるのか?
処分費もらうぐいじゃないと商売にならないんじゃないの?

966 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 08:57:32.20 ID:SJxYawe0K.net
治せる奴が居るなら
処分費を理由に買い叩いて、メンテして、高目に売れば成立するんじゃない?

967 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 09:28:19.48 ID:6bhpCQCpx.net
ハードオフはジャンク扱いのくせに高くて腹立つw
ジャンクは建前で責任逃れしたいだけやないか

968 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 10:21:54.99 ID:Nee3bUqua.net
責任逃れで〜笑ってりゃああ〜
自由はどんどん〜遠ざかる〜

969 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 15:02:16.62 ID:IE8LbxFZ0.net
ブックオフ東大阪みくり店 2018年2月28日閉店
今日は260円以下の本半額、1000円以下のソフトも半額らしい

970 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 16:33:08.02 ID:GrjcAArE0.net
ミニCDコンポ売りたいんだけどハードオフとブックオフならどっちが高く買い取ってくれますか?

971 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 16:42:54.71 ID:99fOkxp2K.net
>>969
良かったな乞食の都営さん。ブックオフ食べ物も売ってりゃ良かったのになw

972 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 17:14:32.47 ID:W+a9S7Tc0.net
>>967
動作確認なしのジャンクソフトをアマゾン価格そのままで出しててアホ。壊れてたら返品してねって持ってくる手間考えろと。
やはり今期純利益もモリモリ減っててその対応策がネットモールの拡張なんてのもズレてる。掘出し物を買いに来るマニア客があんたらの上客だったろうってw

973 :名無しさん(新規) :2018/02/10(土) 18:42:02.22 ID:6bhpCQCpx.net
店舗で買い取り、販売はネットに切り替えていく気なんじゃねーの

974 :名無しさん(新規) :2018/02/11(日) 02:23:55.05 ID:jD0Um3sm0.net
>>973
店舗は大型店だけで
小型店中型店は閉店して
大型店で買い取ったもんは全部ネット販売
絶版本が全部電子書籍化されたらもうやばいしな

975 :名無しさん(新規) :2018/02/23(金) 01:44:36.98 ID:uJXxB5pQ0.net
家電の買取り購入でもポイントって付きますか?

976 :名無しさん(新規) :2018/02/23(金) 01:58:47.64 ID:T6BbSrex0.net
>>967
昔はジャンクは本当に安かったのよ
ネットが普及して相場が分かるようになったから
昔の感覚のまま値段だけ上げてるんだわ

977 :名無しさん(新規) :2018/02/23(金) 02:00:48.38 ID:T6BbSrex0.net
ジャンクはオール100円とかだったからな

978 :名無しさん(新規) :2018/02/23(金) 03:54:41.87 ID:X1A6uDK+K.net
昔は新品とか綺麗なので300
それ以外は100が普通だったのに

いつからか
新品は500以上
微妙なので300
本当に古い汚いのが100
って感じになってから、換気が悪くなった

979 :名無しさん(新規) :2018/02/23(金) 14:57:29.49 ID:Qct2ZFMW0.net
家電売り始めたり
カード対戦コーナー設けたり
新品の本を売り始めたり
最近迷走してるよな

980 :名無しさん(新規) :2018/02/24(土) 07:59:11.09 ID:1y/gGimvd.net
出店、改装も一巡して、既存の店の価値を上げる方向に主軸を移しつつある。
家電も新刊も一昨年ぐらいから一部ではやってたし、いま最近始まった事業ではない。

981 :名無しさん(新規) :2018/02/24(土) 23:01:37.23 ID:X5NgHVZj0.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1519480850/

982 :名無しさん(新規) :2018/02/24(土) 23:24:24.99 ID:ep5mfcI3x.net
店舗でヤフーの期間限定ポイント使わせてくれりゃかなり買う気になるんだがな
業務提携してヤフオクに出品してんだから同じことだろ?

983 :名無しさん(新規) :2018/02/25(日) 18:30:05.48 ID:Oq0YZZvOM.net
俺御用達店は、駐輪料金が無料から一時間500円・5000円以上買うと無料になった!
もう、行くのやめたわw
クルマで買い物のついでに、国道沿いの別の店に行くことにした。

984 :名無しさん(新規) :2018/02/25(日) 19:37:15.09 ID:B7inH2pgM.net
新書のプロバーを全頭してるビーマー見たけど稼げるもんなんかな
絶版狙いってことよな

985 :名無しさん(新規) :2018/02/25(日) 21:16:37.36 ID:BVBomtlMx.net
>>983
立ち読み客もいない店舗とかもはやただの倉庫だな

986 :名無しさん(新規):2018/02/27(火) 01:23:57.71 ID:r23QyNSLD
飯田橋は来月から買い取りポイント0だって

987 :名無しさん(新規) :2018/02/26(月) 20:14:44.18 ID:4Rd/gnd70.net
元ブックオフ店員の僕が、古本せどりをしない理由
https://www.youtube.com/watch?v=zmW8uk7wKHA

988 :名無しさん(新規) :2018/02/27(火) 01:45:42.74 ID:IfN3Rn8dd.net
ブックオフって明らかに店員が多すぎる
一塊で6人ぐらいいてみんなで同じ場所で補充していて効率悪すぎる
このフロアなら補充は3人でイケるだろ
なんで18人もいるんだよ
その人件費を削ってお客様に還元しろよ
ピーチクパーチク高校生みたいなガキが雑談していてうるさい
おまけに「あいつは仕事できない」とか愚痴を大勢で喋っていて丸聞こえでいじめてんのかよ可哀想じゃねえか

989 :名無しさん(新規) :2018/02/27(火) 03:10:38.59 ID:dQfCkRWXa.net
仕事できない店員さん乙w

990 :名無しさん(新規) :2018/03/02(金) 00:16:54.91 ID:FwNWherJ0.net
まるで薬剤師みたいだな

991 :名無しさん(新規) :2018/03/03(土) 19:40:33.49 ID:wIHjmIBq00303.net
>>905
原町田店は町田街道沿いにあった小さい店舗だね
頻繁に利用してたけど当時はほぼ半額で売ってたからよく買ってたよ
すぐ近くで893抗争絡みの射殺事件があってしばらく花が添えられてたの覚えてる
今の町田店の場所に移動してからも結局利用してるけど掘り出し物はそんなにないなぁ
今は定価の7掛けか8掛けくらいの値付けだから
絶版や入手困難本でもない限り新刊があるならそっちで買う
価格設定が高すぎて古本で買う利点がなくなってるからね

992 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 01:57:26.68 ID:nyWOvz9Q0.net
本当の次スレはこちら

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part55
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1506257378/

993 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 01:58:42.03 ID:nyWOvz9Q0.net
ケツだけ星人

994 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 01:59:15.03 ID:nyWOvz9Q0.net
といえば

995 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:01:12.96 ID:nyWOvz9Q0.net
十四松さん!

996 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:02:42.56 ID:nyWOvz9Q0.net
女装大好き

997 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:04:24.81 ID:nyWOvz9Q0.net
トド松さん

998 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:06:44.66 ID:nyWOvz9Q0.net
クソ松 of LOVE

999 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:09:34.36 ID:nyWOvz9Q0.net
回りだした恋の歯車

1000 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:13:29.87 ID:nyWOvz9Q0.net
自立とか

1001 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:17:33.30 ID:nyWOvz9Q0.net
就職とか

1002 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:18:53.24 ID:nyWOvz9Q0.net
わがまま言ってる

1003 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:21:26.39 ID:nyWOvz9Q0.net
場合じゃないっ!

1004 :名無しさん(新規) :2018/03/06(火) 02:24:50.06 ID:nyWOvz9Q0.net
1000ならこのスレは中古・リサイクル板へ原点回帰

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part55
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1506257378/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200