2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part49【統合】

1 :名無しさん(新規)(ワッチョイW e199-/sNf):2016/11/28(月) 14:49:10.39 ID:3yaYKbdj0.net

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

普通の仕事ができないせどりの底辺の糞どもはここに書き込み禁止!
こちらへどうぞ。
【BOOK・OFF】せどりスレ194冊目【だけじゃない】©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1474191543/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467723042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

483 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-VTZu):2017/03/10(金) 00:35:08.00 ID:9AMfKjQ+K.net
そうエンターキング。○○の全巻の買い取り価格て電話で聞いたら教えてくれるよ。でも昔重たい思いして行ったけど、一巻だけヤケありとかで減額とか店員言い出したから、店内でその巻を買って無理矢理売った記憶ある。花の慶次だったかな?

484 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/10(金) 11:43:44.34 ID:AAhIXvIp0.net
多少でも高く売りたいなら個人売買以外ないやろね
店頭でもネットでもよっぽどの人気作じゃない限り処分価格
面倒じゃなければヤフオクのフリマ出品とかメルカリに出しとけばいいんじゃね
(ヤフオクのフリマ出品は月額のプレミアム登録してなくても出品可、落札手数料はメルカリと同じ10%)

485 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e3e5-JiRs):2017/03/10(金) 13:05:50.45 ID:n3jZSN0T0.net
個人売買が簡単になったから店舗側も極限まで絞ってるとも言える

486 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-1QCM):2017/03/10(金) 13:33:13.15 ID:l0Qcrsw2K.net
どこの買い取り(店)がいいでしょうかに対してすかさずネットがいいよ(笑)
メルカリなんて出品者が送料まで負担するんだからセットコミックを離島の人が買ったらどうなるでしょう
ヤフオク、メルカリetcの個人出品スレを覗いてみましょう
レスの大半は全然売れねー売れねーの嘆き節
ヤフーは今ヤフオクを業者のネットショップに切り替え中です
せどりが死んだのはブックオフの価格のせいではなくSYSTEMの変更のせいです

487 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-2jTR):2017/03/10(金) 14:24:03.01 ID:MlmwvA6nK.net
>>482
エンターキングのスレってないんだね

488 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/10(金) 14:34:30.48 ID:AAhIXvIp0.net
>>487
ログ速見る限り年に1、2回立てられてるけど
レスが全くつかずに落ちてるね
流石に店舗が限られ過ぎか

489 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-VTZu):2017/03/11(土) 00:33:55.59 ID:dfr+6G1VK.net
この間ゲームセンターCXのDVDをエンターキングが
一番高い値段買い取ってくれた。侮れない店。

490 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/11(土) 01:45:53.17 ID:BEy7EzMu0.net
エンターキングは近くにあれば行きたいがないからな

491 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-2jTR):2017/03/11(土) 13:25:01.03 ID:R1wc5zCdK.net
エンターキングは高値買取で
売値も高い店

東京と千葉と埼玉にしかないんだな

492 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-VTZu):2017/03/11(土) 18:26:46.67 ID:dfr+6G1VK.net
東京にあったっけ?

493 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/11(土) 18:40:06.85 ID:15iw4at00.net
ggrks

494 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-VTZu):2017/03/11(土) 20:42:01.62 ID:dfr+6G1VK.net
あースマンw 昔高円寺にあったミニ店舗みたいのしか距離的に行けなくて、そこがなくなったからもうないと勘違いしてた。

495 :名無し (ワッチョイ dd7c-vsbp):2017/03/11(土) 22:19:51.41 ID:2I5s33FO0.net
>>483
今時漫画なんていくらでも無料で読めるのに
もう売れんだろ? 検索サイトで 漫画名+zipでいくらでも
無料で落とせるし
http://manga-dld.blog.jp/
http://www.otokuweb.jpn.org/free-manga.htm

496 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/11(土) 23:29:47.01 ID:BEy7EzMu0.net
>>494
高円寺にもDORAMAって古本屋あるね

497 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-VTZu):2017/03/11(土) 23:37:22.26 ID:dfr+6G1VK.net
下北沢にもあるねそこ。
時々ユニオンついでにCDを買いに行くけど、ドリームキャストのソフトとかをまだ売ってるマイペースな店だ。

498 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b9d-2hGO):2017/03/12(日) 05:46:25.64 ID:CRGrlMVD0.net
エンターキング都内にまだあるんだな
方南町あたりにもあった気がする
ブックマートもなくなったかと思ってたけどググったらまだ数店あるみたいだな

499 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 4b4b-2hGO):2017/03/12(日) 13:27:28.53 ID:u2lZe5S60.net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

500 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:54:13.91 ID:R19DgnMgK.net
都営俺1人が好きだからせどり

501 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:55:25.24 ID:R19DgnMgK.net
都営1人でも全然寂しくないからせどり

502 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:56:23.22 ID:R19DgnMgK.net
都営ネットで売れ&電子書籍買えよせどり

503 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:57:05.43 ID:R19DgnMgK.net
都営だからブックオフは赤字なんだよせどり

504 :名無しさん(新規) (オーパイW dd73-/9Vt):2017/03/14(火) 12:47:04.39 ID:zSo6i1NM0Pi.net
買取り安い安いって皆さん言うけどって持っていってみたら本当に安かった
二度と持ち込まない

505 :名無しさん(新規) (オーパイW 4b32-mSrs):2017/03/14(火) 17:51:14.65 ID:bbXpxNoH0Pi.net
>>504
今年になってから更に買い取り下がってるよ。
販売510円の新書の買取20円、発売から1ヶ月の文庫本も買取20円とか店舗買取でもなかなかの酷さ。
単品管理外の雑誌、単行本も都会の直営ではCが5円になったみたいで。
しかも買い取り不可の商品持ち帰るかも聞かずに勝手に下げるとか論外。

506 :名無しさん(新規) (オーパイ 2304-AAq0):2017/03/14(火) 19:26:18.88 ID:SoSGa2Au0Pi.net
高価買取指定でもなくキャンペーン中でもないときに売る場合は
仮に定価1万の本でも最高100円にしかならない値つけなのに
何をどう血迷うとちり紙交換レベル以上の値で売れるかもなんて幻想を抱けるんだw

定価が高い本ならまだ定価の1割買取が相場の
昔ながらの古本屋に持ち込んだほうが高く売れるっつーの

507 :名無しさん(新規) (オーパイ e338-2hGO):2017/03/14(火) 20:21:11.64 ID:S8e5TY/40Pi.net
>>505
それだったら、流石に捨てたほうがいいよね

508 :名無し (ワッチョイ dd7c-vsbp):2017/03/15(水) 15:04:00.17 ID:i2aeSaWV0.net
>>504
>>505
>>506
古本市場は最低1円買取とかだぞ
もう全体的に買取価格は下がってる

509 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/15(水) 15:07:42.46 ID:st5Oi0Cy0.net
販売の方もブックオフに限らず
最近の中古本は早ければ発売から半年
遅くても1年すれば100円コーナー行きだしね

510 :名無し (ワッチョイ dd7c-vsbp):2017/03/15(水) 15:10:20.07 ID:i2aeSaWV0.net
>>505
雑誌なんて今定額制で読み放題の
電子書籍が主流だぞ 楽天マガジンとかdマガジンな
漫画のいずれそうなるコミックシ−モアみたいな

511 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/15(水) 16:12:50.85 ID:YmYE9eTP0.net
デスノートの12巻セットは買取りいくらぐらいになりますか?
完結セットの方が高くなりますか?

512 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 4ba0-2hGO):2017/03/15(水) 16:26:55.08 ID:f/ZblljK0.net
ひどいマルチだな

513 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/15(水) 16:39:27.50 ID:st5Oi0Cy0.net
>>511
全巻焼け無しで100円いけばいい方やろw

514 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-2jTR):2017/03/15(水) 16:50:31.07 ID:PLZlSygzK.net
>>511
デスノートって13巻セットじゃなかった?

新作の実写映画っていつだっけ?

まぁブックオフじゃ買取安いよ

515 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e3e5-JiRs):2017/03/15(水) 18:20:05.47 ID:rAULxVhV0.net
>>514
漫画12+ムック1だから全12巻でも間違いではないよ
あと最近ドラマ化された一応

まあ60円だろうな
既に余りまくってるし
全巻補正もない

516 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 7d99-CrxB):2017/03/16(木) 00:49:13.40 ID:mKRo53V+0.net
>>513
1冊100円ですか?

517 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d681-9jmm):2017/03/16(木) 01:07:20.13 ID:m01p3cN70.net
もしバイクや車で行ったらガス代にもならないねw
焚き火にした方が役に立ちそう・・・

518 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 65e5-M7md):2017/03/16(木) 01:16:05.40 ID:TArSnuxt0.net
紙はすぐ燃えるから暖をとるには向いてないと鼻のでかいおっさんが言うとった

519 :名無しさん(新規) (ササクッテロレ Spa5-4frl):2017/03/16(木) 01:18:18.04 ID:JSBMq6Xrp.net
>>511
1冊5円が12冊で60円となります
状態によってはお値段がつけられない可能性があります

520 :名無し (ワッチョイ 357c-8k8/):2017/03/16(木) 01:55:20.44 ID:IGK74iyV0.net
http://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/3205065b7fbfa986d56033c527b9e1fc
BOOK-OFF箕輪松島店 3月31日閉店

521 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 3573-9iiU):2017/03/16(木) 15:11:44.87 ID:P9bP9Auq0.net
50円で引き取られた俺の本が2500円で棚にならべられてて眩しい

522 :名無しさん(新規) (ガラプー KK1e-y8By):2017/03/16(木) 15:24:01.10 ID:0KNmOrN5K.net
>>521
5円で買い取りしたエロ本を200円で売るより酷いなw

523 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-u6wT):2017/03/16(木) 15:41:53.70 ID:OBx+j4av0.net
そういうのが嫌なら何でオクなり何なりで捌かないのか不思議
店舗だと人件費やら何やら色々かかるんだし仕方ないんちゃう
ブックオフは無駄にバイト多すぎる気がするけど

とりあえず駐車場有料にして立ち読みだけの人制限して欲しい
一定時間無料(じっくり本探しまわる時間を店舗ごとに割り出してその時間分だけ無料)
買取手続きと100円以上購入した人は+1時間無料とか

524 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-u6wT):2017/03/16(木) 15:45:30.08 ID:OBx+j4av0.net
あとパラ見で本探してる人は別として
立ち読みだけしてる人に言いたいんだが
読むならせめて本棚と本棚の間で読んでくれませんかね

本棚の真ん中で棚に張り付いて読んでる人よく居るけど
本探してる人からすると見えなくて邪魔過ぎる
ちょっとズレてくれればいいんだが棚見ようとジロジロのぞき込まれるのも嫌やろ?

525 :名無しさん(新規) (スッップ Sdda-CrxB):2017/03/16(木) 17:43:31.28 ID:IhwtUIEcd.net
>>523
発送したり梱包したりめんどくさいからやらない
捨てるより無料でもいいから誰か読む人がいたらいいなって思ってるだけだよ

526 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-u6wT):2017/03/16(木) 17:53:09.09 ID:OBx+j4av0.net
>>525
処分価格で買い取られて店頭に並べられるのが嫌なら
って前提の話なんだが

527 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d681-9jmm):2017/03/16(木) 19:36:19.12 ID:m01p3cN70.net
駐車場有料(買わなくても機械処理で無料)の所とか行くのが億劫になるな
だから、チャリンコに変えた。原付きだと駐輪スペースからちょっとでもズレると
放置違反で罰金9000円だし。オレは売らないな、たまに雑誌を買う程度。

528 :名無しさん(新規) (ワッチョイ f5b1-9rAK):2017/03/17(金) 15:39:00.79 ID:S+KglR440.net
密林の新品より高い中古ってどうなの

529 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ba1a-M7md):2017/03/17(金) 17:58:56.53 ID:JWOJxwop0.net
買う奴が情報収集を怠っただけで別に店は悪くない

530 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 65cd-/5lB):2017/03/17(金) 20:04:37.06 ID:owNmriXU0.net
今時密林とか言う男の人って

531 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 6599-BSBS):2017/03/17(金) 21:50:54.80 ID:b+TWhbLo0.net
女かもしれんぞ

532 :名無しさん(新規) (ササクッテロリ Spa5-TyHu):2017/03/17(金) 23:08:11.47 ID:4iJDHMN1p.net
オカマでした

533 :名無しさん(新規) (ワッチョイ f5b1-9rAK):2017/03/19(日) 13:29:52.81 ID:1yvtSJF20.net
DVDとかゲーム買うと
店員、ケースを反対側にぐにゃって反るのって
お店からの指示なんかね?
ゆるゆるになってんだが

534 :名無しさん(新規) (エムゾネWW FFda-CrxB):2017/03/20(月) 21:26:10.73 ID:HNFtvceCF.net
デスノート売るって言ってた者だが全巻買い取り拒否された。
理由は聞かなかったが・・・

535 :名無しさん(新規) (ワッチョイ dd1a-M7md):2017/03/20(月) 21:41:20.20 ID:IjO1AuGu0.net
さすがに買い取り拒否は想像してなかったな
そんなに余ってるのかね

536 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 65cd-/5lB):2017/03/20(月) 21:44:58.02 ID:kfJj+svh0.net
なんとそうきたか

537 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d64d-u6wT):2017/03/20(月) 21:54:56.36 ID:IsNNVsh00.net
>>534
うちの近所の本屋は1冊100円で買取してたわ(※全巻で100円でなく)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192700.jpg

538 :名無し (ワッチョイ 35e6-8k8/):2017/03/21(火) 10:31:15.73 ID:XJe59G6f0.net
>>534
今の時代漫画はなんでも無料でダウンロ−ドできるし
検索サイトに漫画名+zipでほとんどできてしまう。ネットが普及してCDが売れなくなったのと同じ
正規の電子書籍でもあるしな
紙の漫画は価値がない 本棚取るし

539 :名無し (ワッチョイ 35e6-8k8/):2017/03/21(火) 10:31:57.67 ID:XJe59G6f0.net
まんだらけや駿河屋でも
もう漫画の買取してないし

540 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 459a-tpgq):2017/03/21(火) 10:45:32.59 ID:psZ5lSDD0.net
さすがにそういう嘘はつくなよw
業務妨害だぞ

541 :名無しさん(新規) (ガラプー KKcd-JT6R):2017/03/21(火) 12:15:22.64 ID:uH/F3jJgK.net
週刊誌当日100円買い取りまだやってるの?だらけ

542 :名無しさん(新規) (エムゾネWW FFda-CrxB):2017/03/21(火) 21:25:40.88 ID:7Sia56XXF.net
118エディタ

543 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-h9Nb):2017/03/22(水) 17:28:31.12 ID:GpOmonSEK.net
マテリアル書店のスレになぜか定期的に電子書籍信望者が沸く

しかも毎回言ってる事は判で押したように同じ事

544 :名無しさん(新規) (アウアウウー Sa29-CJUg):2017/03/22(水) 23:09:12.23 ID:8VSK1PLqa.net
いつもの電子コジキのカス

545 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-h9Nb):2017/03/22(水) 23:29:43.36 ID:GpOmonSEK.net
ルーティーンだと次は閉店時間その後はヤフオクそして家電製品

546 :名無しさん(新規) (ガラプー KK6d-LQUY):2017/03/23(木) 22:48:28.34 ID:yXaEcQTpK.net
何で池袋店は中身確認するんだ?108円のCDまでするから時間かかってしゃーない

547 :名無しさん(新規) (ワッチョイ c91a-jHpr):2017/03/23(木) 22:51:11.13 ID:medEyfNx0.net
あれめんどいな
どうせ店先でちょっと見たってわからないのに免罪符みたいにやりおる
ゲオが一番酷いが

548 :名無しさん(新規) (ガラプー KK65-LQUY):2017/03/23(木) 23:05:15.78 ID:yXaEcQTpK.net
ゲオはたしか拒否すればシールだけで済む

549 :名無しさん(新規) (ワッチョイ f97b-7HKf):2017/03/23(木) 23:20:14.44 ID:/0t1geOT0.net
自宅からの自転車行動圏に、自分好みの文庫やコミックを頻繁に100円に落としてくれる店舗が数軒ある
この土地から離れられない理由の一つだわ

550 :名無しさん(新規) (ササクッテロリ Spbd-R9wc):2017/03/24(金) 20:07:36.63 ID:Za9OAz+Wp.net
自分語り気持ち悪いのでいらないです

551 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 71cd-FosG):2017/03/24(金) 21:37:02.84 ID:T2l9B2K20.net
じゃあ何を語ればいいんだよ

552 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d304-akWS):2017/03/24(金) 23:08:26.66 ID:6jMDE4zf0.net
スレタイに総合なんてつけてるんだからブックオフに絡む話ならなんでもいいと思うが
一応オークション板のスレなんだから売買の話するのが本流じゃねえの板の方針とか知らんけど

553 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7199-C/iP):2017/03/25(土) 09:36:33.85 ID:5lR7i+Zx0.net
どの地域かくらい書いてくれれば有益な情報でありがたい人もいるかもねー
でも>>549の好みなだけで他の人がそうだとは限らない

554 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW e199-zW4V):2017/03/25(土) 20:04:50.05 ID:JliLhNiJ0.net
>>553
書くわけねーだろバーカw

555 :名無しさん(新規) (ワッチョイ eb4d-5sBS):2017/03/25(土) 20:13:58.99 ID:qDJUYTs90.net
ブックオフせどりスレがオク板にあるからか
間違えて立てたのがそのままなのか本スレは中古リサイクル板とオク板いったりきたりしてるなw
オク板で立てられたのはここ最近の模様でほとんどがリサイクル板

他にも買取価格報告とかアンチスレとかブックオフ関連のスレいっぱいあるで

556 :名無しさん(新規) (エムゾネWW FF33-zW4V):2017/03/26(日) 18:06:42.26 ID:Wt9vT9k2F.net
ブックオフ最高

557 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d304-akWS):2017/03/27(月) 21:51:30.52 ID:pgYV9KLK0.net
販売価格が?

558 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 8bf7-HelL):2017/03/29(水) 08:43:50.70 ID:sWroTlkc0.net
3月になって108円本の一部10円買い取りが復活したっぽい?
多分値札の真ん中のアルファベットがSになってるやつだと思うけど。誰か売ってきて。

559 :名無しさん(新規) (ニククエ KK2b-ROri):2017/03/29(水) 12:00:53.95 ID:zDsf36/HKNIKU.net
昨日DVDと一緒に漫画売ってきたけど
漫画は全部5円だったw
DVDは10円〜50円だった

560 :名無しさん(新規) (ニククエ Srbd-xovg):2017/03/29(水) 15:41:15.02 ID:ZaQzFvSMrNIKU.net
>>559
ホント泥棒みたいな商売してるよなぁ、ブッ糞オフ。
客が離れるのも当たり前だ。

561 :名無しさん(新規) (ニククエ eb4d-5sBS):2017/03/29(水) 15:48:16.46 ID:cnbDkyAB0NIKU.net
>>560
人件費

562 :名無しさん(新規) (ニククエ 3182-VHv+):2017/03/29(水) 15:53:36.20 ID:ogBD1dmj0NIKU.net
売る前に金額に同意してるだろw
買い取りしてるのはここだけじゃない

563 :名無しさん(新規) (ニククエW 8bf7-HelL):2017/03/29(水) 16:43:42.22 ID:sWroTlkc0NIKU.net
>>560
経営厳しいのはセールしないがために在庫ため過ぎたり売り時逃したりしてるからだろう。
丁度棚卸しの時期だからストッカーに付いてる小さい紙見てみ、CDとか1つのストッカーに300枚とかザラに入ってるぞ。
この前280円で買ったDVDも元は2250円の値札付いてたし、そこまで値下げするまで売れないと確実に赤だね。

564 :名無しさん(新規) (ニククエT Sa35-n/U6):2017/03/29(水) 19:31:02.43 ID:KEE3l9rSaNIKU.net
>>560には高価買取の古本屋でもやってほしいわ
絶対に売れなくてびっくりするからな
そして激安買取へ

565 :名無しさん(新規) (ニククエ KK65-YVm3):2017/03/29(水) 21:32:34.26 ID:cbN0afWqKNIKU.net
なぜか毎週水曜日になると(ワッチョイでも木曜日からIDが変わる)ネガキャン

レスする奴が現れる。不思議だなぁ、誰でしょうね(笑)

566 :名無しさん(新規) (ニククエ 131a-jHpr):2017/03/29(水) 21:49:34.19 ID:+d5J2J200NIKU.net
ニククエって何かとおもったら29日はみんなニククエになるのか

567 :名無しさん(新規) (ニククエ 6b31-7HKf):2017/03/29(水) 23:04:29.58 ID:kPT6zYdk0NIKU.net
研磨機のSIMO-TECH楽天から消えたけど、逝ったの?

568 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 2bf7-pIe9):2017/03/30(木) 23:22:14.09 ID:EGWWYM7r0.net
久しぶりの店舗情報です。

[新店]
4/21(金)グランドオープン
【静岡県】「BOOKOFF浜松北寺島店」
4/29(土)グランドオープン
【鹿児島県】「BOOKOFF鹿児島天文館店」

[リニューアル、リプレイス]
4/8(土)リニューアルオープン
【群馬県】「BOOKOFF前橋広瀬店」
4/21(金)リプレイスオープン
【鹿児島県】「BOOKOFFアクロスプラザ与次郎店」

[閉店]
3/31(金)閉店
【長野県】「BOOKOFF箕輪松島店」
3/31(金)閉店
【熊本県】「BOOKOFF熊本水俣店」

569 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 539a-agmj):2017/03/31(金) 02:54:00.71 ID:/rsotBdy0.net
閉店ばかりのイメージだったけど新店もあるのか
まあそらそうだわな

570 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 9399-qpXs):2017/03/31(金) 14:53:51.05 ID:g3qNLoyc0.net
買取アップ期間中に本を売るといつもより買値が安い気がする
特に雑誌とか文庫本
反対に買取アップ期間が終わる頃、雑誌とかはいつもより安い値がついてるような

571 :名無しさん(新規) (ガラプー KK8b-77Lp):2017/03/31(金) 17:58:40.65 ID:puzRzHOgK.net
>>570
> 買取アップ期間中に本を売るといつもより買値が安い気がする

それは確かにある思う
前は漫画が30円で買取してくれた時もあったけど
漫画が5円だった

572 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 0b4d-jsM4):2017/03/31(金) 18:30:52.46 ID:HaFmmO4j0.net
買取アップクーポンを査定後に出すと無効ってのは色んなところで聞くよね
内部告発よろ

573 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 9179-uO4V):2017/04/01(土) 13:52:38.93 ID:87xqw8bc0.net
糞ブックオフの税抜き表示どうかしろよ糞が!!!
邪魔と言うより他の出品者への妨害行為だろう!!

574 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 0b4d-jsM4):2017/04/01(土) 14:06:57.49 ID:I/CnLOsR0.net
>>573
…?
出品者って単語があるからヤフオク?
ブックオフに限らずオークションストアは全てその形態だけど?

なおストア以外が消費税やシステム利用料を要求するのは違反行為なので通報

575 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 5139-QmV0):2017/04/01(土) 15:28:32.79 ID:OYwnjeOQ0.net
本が欠陥してたら他に落札したニ冊無料になった
いいこともあるんだな

576 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 2bf7-pIe9):2017/04/01(土) 17:36:37.55 ID:LUzaJKHj0.net
>>573
以前のように店によって出品価格が異なるわけでもなく、同じ値段で何十個も出品してるからウザいのは分かる。
しかも普通のCDで送料700円とか有り得んよな。

577 :名無しさん(新規) (ワッチョイ fb86-RxWd):2017/04/01(土) 19:42:47.66 ID:bSiqUapD0.net
ヤフオクで100円の本とか探す時は個人出品にしぼって検索してる
ストアを除外にしてる方が探しやすい

578 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 5999-dlIk):2017/04/05(水) 23:50:36.26 ID:ZnNG65ZV0.net
新書や文庫をジャンル別に並べるのは探しにくいからやめてほしい

579 :名無しさん(新規) (オッペケ Sr6b-nO/v):2017/04/06(木) 00:26:51.74 ID:e8/Tvo9fr.net
>>578
CDもそうだよな。
個人の主観もあるからジャンル分けは無駄だと思うわ。

580 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 17e7-e9sp):2017/04/06(木) 15:58:18.24 ID:EBNH3I1k0.net
3月も前年割れか。毎週のようにセールやってたのにね。


http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20170406_035638408_q2mnzcy3b5m3ceqargudfc45_0.pdf

581 :名無しさん(新規) (エムゾネWW FF3f-XbqP):2017/04/06(木) 16:36:01.83 ID:MXV7ElxdF.net
>>578
岩波とかの学術系新書をジャンル別で分けてた店あったわ
そもそもどういうジャンルが設定されてるかもわからない
分けるのは素人の店員の胸先三寸
薄いからタイトル見ていくのが面倒だし、ジャンルことの仕切り板ばかりがあってまた見にくい
欲しい本が全く探せず、どんなアホがこんなこと思いついたのか呆れた
(店員の仕事も無駄に増えるじゃん)
そのうち元の出版社別に戻ってた

582 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 97bc-Bay6):2017/04/06(木) 21:18:40.95 ID:j9YEzSWM0.net
デスノート売るって言ってたものだけど違うブックオフ持っていったら全部で60円で売れましたw

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200