2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part49【統合】

1 :名無しさん(新規)(ワッチョイW e199-/sNf):2016/11/28(月) 14:49:10.39 ID:3yaYKbdj0.net

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

普通の仕事ができないせどりの底辺の糞どもはここに書き込み禁止!
こちらへどうぞ。
【BOOK・OFF】せどりスレ194冊目【だけじゃない】©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1474191543/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467723042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

433 :名無し (ワッチョイ ef7c-nViG):2017/02/20(月) 15:05:57.51 ID:FoPKFobD0.net
神戸須磨北店 閉店
今日から10円セ−ルです。
まだ活字本、文庫本はかなり残っています。
DVDはほぼなくなってますが、CDも大量に残ってます。
コミックは棚が半分以上空きになってます。

434 :名無しさん(新規) (エムゾネWW FFb2-vKk7):2017/02/20(月) 17:11:44.22 ID:gTKW0s2sF.net
>>431
できるよ

435 :名無しさん(新規) (スプッッ Sdd2-rs+1):2017/02/20(月) 19:40:18.32 ID:MQjvmRIQd.net
>>431
できないよ
状態をご確認の上でご購入してくださいって書かれているから

436 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 3f99-hAEM):2017/02/20(月) 20:14:16.37 ID:MXk1CTeq0.net
書き込みとかは店によって返品の対応してくれるとこもあるかもだけど
値札剥がしてたらレシートあってもさすがに無理だと思う 

437 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW e799-vKk7):2017/02/21(火) 12:09:59.40 ID:J36dp2Bv0.net
もう一冊買ってきて値札貼り替えれば問題なし

438 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 425b-Imj1):2017/02/22(水) 16:20:53.44 ID:A0rR5rLr0.net
>>431です。
遅くなりましたが店舗に持っていってみたら返品できました。

439 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 92e5-XdR7):2017/02/22(水) 18:33:40.05 ID:8Ph1LFIq0.net
数日後また売場に並んでるだろうな
あるいはオンラインの方へ

440 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW e799-rs+1):2017/02/22(水) 18:38:11.05 ID:xSenvOdI0.net
なんか話題ある?

441 :名無しさん(新規) (ガラプー KKa3-DLqf):2017/02/22(水) 18:58:02.07 ID:XNR/XFDsK.net
ポイント4万貯まった

442 :名無しさん(新規) (ワッチョイ bf39-aiql):2017/02/23(木) 14:06:01.29 ID:8UFbfJ2c0.net
まだ1000もいってない
一回300ポイントつかったけどな

443 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7f81-8Hz2):2017/02/23(木) 20:41:19.90 ID:gNdhWLr70.net
カード作った事ないな。。そんなにいっぱい買わないし面倒だ。

444 :名無しさん(新規) (ドコグロ MM43-8Eaa):2017/02/23(木) 21:24:00.36 ID:QIshhd5FM.net
その4万でスマホでも買えよガラケーさん

445 :名無しさん(新規) (ガラプー KK93-KfXC):2017/02/23(木) 21:53:07.11 ID:VBlIUvShK.net
本やCDは中古平気だけど
携帯は嫌ですw

446 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ef99-9f/Y):2017/02/24(金) 02:25:09.47 ID:43kCZlRd0.net
支払い時いちいちポイント貯まってますけどって聞いてくるのがウザい
毎回今日はいいですって答えるのがめんどい
貯まってるのは分かってるけどポイント使った分のポイントは付かないからむやみに使わないだけ
使うときは言われる前にこっちから言うからいちいち聞くな

447 :名無しさん(新規) (ワッチョイ bfe5-weqm):2017/02/24(金) 09:21:12.08 ID:5S2tQJnf0.net
あれはほんとにしつこい
まめに使わせた方がその度に向こうが得するしな

448 :名無しさん(新規) (ガラプー KK93-KfXC):2017/02/24(金) 13:38:38.94 ID:C22sIWf+K.net
62p使いたいとか、計算してる時に限ってポイント使いますか!って聞いてくる気がする

449 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7f32-0Xgh):2017/02/24(金) 17:02:49.99 ID:EJ0luEuh0.net
買取で付いたポイント把握してたら大体の購入記録(金額だけだけど)にもなるよね。
それもあって俺はポイントは基本使わない方針。
それで今、3500強ぐらいは貯まってる。

450 :名無しさん(新規) (ワッチョイ bf04-jej5):2017/02/24(金) 20:18:39.64 ID:dAP8buu/0.net
>>420貰ってきたわ

451 :名無しさん(新規) (ワッチョイ bf9d-8lb6):2017/02/24(金) 22:40:28.32 ID:FA/Sbtnn0.net
ポイントは小銭がないとき端数だけ使ってるしそういう点じゃ便利だわ
あんまり貯めてなくしたらショックだし

452 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 7f32-sapU):2017/02/24(金) 22:49:59.58 ID:EJ0luEuh0.net
>>451
ネット登録もしてたら落としても悪用されないようにカード停止したりポイント移行したりできるよね。
まぁ停止する前に使われちゃったら終わりだけとさ(笑)

453 :名無しさん(新規) (ワッチョイ bf9d-8lb6):2017/02/24(金) 23:09:07.07 ID:FA/Sbtnn0.net
>>452
へえそういうシステムになってるんだ
それは知らなかったありがとう

454 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7f91-d4M5):2017/02/26(日) 15:35:59.52 ID:4XwYmkZS0.net
近所の大型店が青年コミック割と最近のまでかなりの数200円に改定されてたわ
360円 460円 → 200円
売れないのもあるんだろうけど、決算期の在庫整理かな?
最近20%オフが月に何回かあるし200円なら結構売れそう

455 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ef9c-8lb6):2017/02/26(日) 21:59:06.02 ID:mCS2b7YF0.net
新中野店はDVDが全て撤去、CDは280円棚が残っているが、それ以外は撤去。
通常であれば棚がスカスカになるはずだが、DVDとCDがあったところに本が
詰め込まれており、本はむしろ増えている。
しかし、割引や値下げの案内はないし、閉店日の案内もない。

456 :名無しさん(新規) (ガラプー KKe3-KfXC):2017/02/27(月) 12:38:36.96 ID:kLvZ+Oz/K.net
考えるんじゃない感じろ

457 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7fa0-d4M5):2017/02/27(月) 12:49:21.52 ID:V6l12cXO0.net
BOOKOFF SUPER BAZAAR,仙台さくら野店

運営母体が自己破産のためさくら野仙台店終了
現在、ブックオフは営業しているものの今後閉店もあり得る

458 :名無し (ワッチョイ ef7c-krK8):2017/02/27(月) 14:42:32.25 ID:5fE9ggVD0.net
>>457
これか
<さくら野百貨店仙台>自己破産 負債31億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000015-khks-bus_all

459 :名無しさん(新規) (ワッチョイ af39-FpMc):2017/02/28(火) 12:11:29.59 ID:g8WNs0630.net
>>458
都営さん都営さんこんにちは

さくら野百貨店は破産しましたが建物の解体はせずスーパーバザーさくら野店
はこれからも通常通り営業を続けていく事は決定事項ですよ

今日1日中パソコン叩いても元ソースは出て来ませんよ、何でか解りますよね都営さんなら

相変わらず他スレでは閑古鳥閑古鳥頑張ってますね(笑)

460 :名無しさん(新規) (アウアウウー Saa9-d7ky):2017/03/02(木) 07:26:04.55 ID:mUIgrrcna.net
なんか20冊以上は持って行ったはずなんだが買取14冊250円だった
値がつかないやつは強奪することになったのかな?w

461 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 41e5-Mt2S):2017/03/02(木) 09:08:35.22 ID:CRV7JWm60.net
買取不可品は返してくれるけどな
その店あるいは店員不誠実だな

462 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 05e0-YlPa):2017/03/02(木) 09:10:45.88 ID:9RnnNOoo0.net
PS CHORO TRIGGER クロノトリガー CHORO CROSS クロノクロス 発売告知販促広告 http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j423961521
雑誌切り抜き転売

463 :名無し (ワッチョイ b57c-iS6T):2017/03/02(木) 21:22:38.31 ID:2TLe+3sT0.net
BOOKOFF 箕輪松島店 3月31日閉店

464 :名無しさん(新規) (アウアウウー Saa9-d7ky):2017/03/02(木) 22:00:12.44 ID:mUIgrrcna.net
>>461
初めて何も言われなかったからガチで経営苦しいんだなと思ったけど忘れてただけだろう
そう信じたいw

465 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 9a04-ZHPJ):2017/03/03(金) 22:49:18.90 ID:uuXDHUF/0.net
はぁ?本当なら詐欺だからそれ
詐欺は未遂でも罪に問われる重罪だぞ
糞レスつけてる暇あるならとっとと警察池

466 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8e32-2BvX):2017/03/06(月) 10:35:50.43 ID:GlR/uBk20.net
今日とかだと、通常11時開店の店舗では
10時開店にして、1時間の間30%引きセールをやってるところがそれなりに?

…前日に別のブコフで欲しい本を買ってしまったから、今日の出撃は見送ったけど

467 :名無しさん(新規) (ガラプー KK4d-Ie7i):2017/03/06(月) 13:36:15.83 ID:duU30Fh8K.net
ヤフオクでの話。
同一店舗で出品画像見ると帯ありと帯なしのCDが2点出品されてたんで
帯ありのほうを落札したら帯なしが届いたのでクレーム入れたら
返品対応になったんだが…
この程度でクレーム入れるのはDQNかなぁ?

468 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-NqFr):2017/03/06(月) 13:44:49.40 ID:HvB2qwCQ0.net
>>467
出品者側のミスだから有りでしょ
自分も同じモノ何点か出品してた時
帯有りと帯無しのをタイトルコピペでうっかり修正し忘れてたのが落札されて『ヒェエー!』ってなった事はある
発送直前に気付いてキャンセルか値引きとか送料分返金とか検討したけど
気にしないのでそのまま送って下さいってことなきを得た

469 :名無しさん(新規) (ガラプー KK4d-Ie7i):2017/03/06(月) 14:07:09.11 ID:duU30Fh8K.net
>>468
早速のレスありがとうございます。
発送段階で取り違えたのかもしれませんが
確かに向こうのミスですもんねぇ…

470 :名無しさん(新規) (ワッチョイW c532-prdN):2017/03/06(月) 17:17:36.00 ID:sLHYMKNt0.net
>>467
極普通です

471 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 5a89-viZY):2017/03/06(月) 19:30:32.40 ID:/Ot5O0JD0.net
吉祥寺のブックオフは最悪

472 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-S2EJ):2017/03/07(火) 02:33:38.50 ID:pkmBcuKEK.net
↑分かるw マキシシングルまで単品管理で萎える

473 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 0599-rJY0):2017/03/07(火) 03:32:58.70 ID:n/e7OJED0.net
>>471
文庫まで単品管理だし新書のCが200円だからな

474 :名無しさん(新規) (ガラプー KK91-S2EJ):2017/03/08(水) 02:35:51.88 ID:7WfobB6BK.net
頑固じじぃと一緒で単品は値段絶対変えないからなぁ…と思ってたけど、
スラムダンクの単品310円を108円に下げててワロタ

475 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 75a5-KvnG):2017/03/08(水) 12:08:17.24 ID:7/V5C7200.net
お前らがよく言っているけど単品管理って何?

476 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7a56-NqFr):2017/03/08(水) 15:16:37.71 ID:PEJbu0Hu0.net
ダークサイドさ

477 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/09(木) 00:44:17.52 ID:l2GR54q90.net
引っ越しでセットマンガとか処分したいんですがどこの買い取りがオススメですか?

478 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 85e5-JiRs):2017/03/09(木) 00:49:49.29 ID:+UAVWxjC0.net
別になんとかじゃないが、自分で売らないならどこで売っても大してかわらんと思う
特に今は本当に一部の売れ筋以外めちゃくちゃ渋いから

処分したいだけなら出張買取か、送料無料タイプで引き取りに来てくれるネット関係か、査定で全部で10円言われてもいいくらいの気持ちでどうぞ

479 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 7d99-4gUX):2017/03/09(木) 04:41:12.06 ID:Ua5szTxA0.net
ジモティー使って店で売ってる値段より安めに設定して売った方がいい気がする
引っ越しするなら家まで取りに来てもらってもあとで気使わなくてよさそうだし

480 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-VTZu):2017/03/09(木) 07:20:13.86 ID:wcGsiqWHK.net
セットはエンター

481 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/10(金) 00:05:57.84 ID:ZSpY88P60.net
宅配買い取りってポイント付かないんですか?
店頭とどっちが高い?

482 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/10(金) 00:06:21.46 ID:ZSpY88P60.net
>>480
エンターキングっすか?

483 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-VTZu):2017/03/10(金) 00:35:08.00 ID:9AMfKjQ+K.net
そうエンターキング。○○の全巻の買い取り価格て電話で聞いたら教えてくれるよ。でも昔重たい思いして行ったけど、一巻だけヤケありとかで減額とか店員言い出したから、店内でその巻を買って無理矢理売った記憶ある。花の慶次だったかな?

484 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/10(金) 11:43:44.34 ID:AAhIXvIp0.net
多少でも高く売りたいなら個人売買以外ないやろね
店頭でもネットでもよっぽどの人気作じゃない限り処分価格
面倒じゃなければヤフオクのフリマ出品とかメルカリに出しとけばいいんじゃね
(ヤフオクのフリマ出品は月額のプレミアム登録してなくても出品可、落札手数料はメルカリと同じ10%)

485 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e3e5-JiRs):2017/03/10(金) 13:05:50.45 ID:n3jZSN0T0.net
個人売買が簡単になったから店舗側も極限まで絞ってるとも言える

486 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-1QCM):2017/03/10(金) 13:33:13.15 ID:l0Qcrsw2K.net
どこの買い取り(店)がいいでしょうかに対してすかさずネットがいいよ(笑)
メルカリなんて出品者が送料まで負担するんだからセットコミックを離島の人が買ったらどうなるでしょう
ヤフオク、メルカリetcの個人出品スレを覗いてみましょう
レスの大半は全然売れねー売れねーの嘆き節
ヤフーは今ヤフオクを業者のネットショップに切り替え中です
せどりが死んだのはブックオフの価格のせいではなくSYSTEMの変更のせいです

487 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-2jTR):2017/03/10(金) 14:24:03.01 ID:MlmwvA6nK.net
>>482
エンターキングのスレってないんだね

488 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/10(金) 14:34:30.48 ID:AAhIXvIp0.net
>>487
ログ速見る限り年に1、2回立てられてるけど
レスが全くつかずに落ちてるね
流石に店舗が限られ過ぎか

489 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-VTZu):2017/03/11(土) 00:33:55.59 ID:dfr+6G1VK.net
この間ゲームセンターCXのDVDをエンターキングが
一番高い値段買い取ってくれた。侮れない店。

490 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/11(土) 01:45:53.17 ID:BEy7EzMu0.net
エンターキングは近くにあれば行きたいがないからな

491 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-2jTR):2017/03/11(土) 13:25:01.03 ID:R1wc5zCdK.net
エンターキングは高値買取で
売値も高い店

東京と千葉と埼玉にしかないんだな

492 :名無しさん(新規) (ガラプー KK11-VTZu):2017/03/11(土) 18:26:46.67 ID:dfr+6G1VK.net
東京にあったっけ?

493 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/11(土) 18:40:06.85 ID:15iw4at00.net
ggrks

494 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-VTZu):2017/03/11(土) 20:42:01.62 ID:dfr+6G1VK.net
あースマンw 昔高円寺にあったミニ店舗みたいのしか距離的に行けなくて、そこがなくなったからもうないと勘違いしてた。

495 :名無し (ワッチョイ dd7c-vsbp):2017/03/11(土) 22:19:51.41 ID:2I5s33FO0.net
>>483
今時漫画なんていくらでも無料で読めるのに
もう売れんだろ? 検索サイトで 漫画名+zipでいくらでも
無料で落とせるし
http://manga-dld.blog.jp/
http://www.otokuweb.jpn.org/free-manga.htm

496 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/11(土) 23:29:47.01 ID:BEy7EzMu0.net
>>494
高円寺にもDORAMAって古本屋あるね

497 :名無しさん(新規) (ガラプー KK09-VTZu):2017/03/11(土) 23:37:22.26 ID:dfr+6G1VK.net
下北沢にもあるねそこ。
時々ユニオンついでにCDを買いに行くけど、ドリームキャストのソフトとかをまだ売ってるマイペースな店だ。

498 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b9d-2hGO):2017/03/12(日) 05:46:25.64 ID:CRGrlMVD0.net
エンターキング都内にまだあるんだな
方南町あたりにもあった気がする
ブックマートもなくなったかと思ってたけどググったらまだ数店あるみたいだな

499 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 4b4b-2hGO):2017/03/12(日) 13:27:28.53 ID:u2lZe5S60.net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

500 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:54:13.91 ID:R19DgnMgK.net
都営俺1人が好きだからせどり

501 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:55:25.24 ID:R19DgnMgK.net
都営1人でも全然寂しくないからせどり

502 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:56:23.22 ID:R19DgnMgK.net
都営ネットで売れ&電子書籍買えよせどり

503 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-MLqP):2017/03/13(月) 23:57:05.43 ID:R19DgnMgK.net
都営だからブックオフは赤字なんだよせどり

504 :名無しさん(新規) (オーパイW dd73-/9Vt):2017/03/14(火) 12:47:04.39 ID:zSo6i1NM0Pi.net
買取り安い安いって皆さん言うけどって持っていってみたら本当に安かった
二度と持ち込まない

505 :名無しさん(新規) (オーパイW 4b32-mSrs):2017/03/14(火) 17:51:14.65 ID:bbXpxNoH0Pi.net
>>504
今年になってから更に買い取り下がってるよ。
販売510円の新書の買取20円、発売から1ヶ月の文庫本も買取20円とか店舗買取でもなかなかの酷さ。
単品管理外の雑誌、単行本も都会の直営ではCが5円になったみたいで。
しかも買い取り不可の商品持ち帰るかも聞かずに勝手に下げるとか論外。

506 :名無しさん(新規) (オーパイ 2304-AAq0):2017/03/14(火) 19:26:18.88 ID:SoSGa2Au0Pi.net
高価買取指定でもなくキャンペーン中でもないときに売る場合は
仮に定価1万の本でも最高100円にしかならない値つけなのに
何をどう血迷うとちり紙交換レベル以上の値で売れるかもなんて幻想を抱けるんだw

定価が高い本ならまだ定価の1割買取が相場の
昔ながらの古本屋に持ち込んだほうが高く売れるっつーの

507 :名無しさん(新規) (オーパイ e338-2hGO):2017/03/14(火) 20:21:11.64 ID:S8e5TY/40Pi.net
>>505
それだったら、流石に捨てたほうがいいよね

508 :名無し (ワッチョイ dd7c-vsbp):2017/03/15(水) 15:04:00.17 ID:i2aeSaWV0.net
>>504
>>505
>>506
古本市場は最低1円買取とかだぞ
もう全体的に買取価格は下がってる

509 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/15(水) 15:07:42.46 ID:st5Oi0Cy0.net
販売の方もブックオフに限らず
最近の中古本は早ければ発売から半年
遅くても1年すれば100円コーナー行きだしね

510 :名無し (ワッチョイ dd7c-vsbp):2017/03/15(水) 15:10:20.07 ID:i2aeSaWV0.net
>>505
雑誌なんて今定額制で読み放題の
電子書籍が主流だぞ 楽天マガジンとかdマガジンな
漫画のいずれそうなるコミックシ−モアみたいな

511 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW cd99-z8Nk):2017/03/15(水) 16:12:50.85 ID:YmYE9eTP0.net
デスノートの12巻セットは買取りいくらぐらいになりますか?
完結セットの方が高くなりますか?

512 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 4ba0-2hGO):2017/03/15(水) 16:26:55.08 ID:f/ZblljK0.net
ひどいマルチだな

513 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 6b91-csvI):2017/03/15(水) 16:39:27.50 ID:st5Oi0Cy0.net
>>511
全巻焼け無しで100円いけばいい方やろw

514 :名無しさん(新規) (ガラプー KK01-2jTR):2017/03/15(水) 16:50:31.07 ID:PLZlSygzK.net
>>511
デスノートって13巻セットじゃなかった?

新作の実写映画っていつだっけ?

まぁブックオフじゃ買取安いよ

515 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e3e5-JiRs):2017/03/15(水) 18:20:05.47 ID:rAULxVhV0.net
>>514
漫画12+ムック1だから全12巻でも間違いではないよ
あと最近ドラマ化された一応

まあ60円だろうな
既に余りまくってるし
全巻補正もない

516 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 7d99-CrxB):2017/03/16(木) 00:49:13.40 ID:mKRo53V+0.net
>>513
1冊100円ですか?

517 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d681-9jmm):2017/03/16(木) 01:07:20.13 ID:m01p3cN70.net
もしバイクや車で行ったらガス代にもならないねw
焚き火にした方が役に立ちそう・・・

518 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 65e5-M7md):2017/03/16(木) 01:16:05.40 ID:TArSnuxt0.net
紙はすぐ燃えるから暖をとるには向いてないと鼻のでかいおっさんが言うとった

519 :名無しさん(新規) (ササクッテロレ Spa5-4frl):2017/03/16(木) 01:18:18.04 ID:JSBMq6Xrp.net
>>511
1冊5円が12冊で60円となります
状態によってはお値段がつけられない可能性があります

520 :名無し (ワッチョイ 357c-8k8/):2017/03/16(木) 01:55:20.44 ID:IGK74iyV0.net
http://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/3205065b7fbfa986d56033c527b9e1fc
BOOK-OFF箕輪松島店 3月31日閉店

521 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 3573-9iiU):2017/03/16(木) 15:11:44.87 ID:P9bP9Auq0.net
50円で引き取られた俺の本が2500円で棚にならべられてて眩しい

522 :名無しさん(新規) (ガラプー KK1e-y8By):2017/03/16(木) 15:24:01.10 ID:0KNmOrN5K.net
>>521
5円で買い取りしたエロ本を200円で売るより酷いなw

523 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-u6wT):2017/03/16(木) 15:41:53.70 ID:OBx+j4av0.net
そういうのが嫌なら何でオクなり何なりで捌かないのか不思議
店舗だと人件費やら何やら色々かかるんだし仕方ないんちゃう
ブックオフは無駄にバイト多すぎる気がするけど

とりあえず駐車場有料にして立ち読みだけの人制限して欲しい
一定時間無料(じっくり本探しまわる時間を店舗ごとに割り出してその時間分だけ無料)
買取手続きと100円以上購入した人は+1時間無料とか

524 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-u6wT):2017/03/16(木) 15:45:30.08 ID:OBx+j4av0.net
あとパラ見で本探してる人は別として
立ち読みだけしてる人に言いたいんだが
読むならせめて本棚と本棚の間で読んでくれませんかね

本棚の真ん中で棚に張り付いて読んでる人よく居るけど
本探してる人からすると見えなくて邪魔過ぎる
ちょっとズレてくれればいいんだが棚見ようとジロジロのぞき込まれるのも嫌やろ?

525 :名無しさん(新規) (スッップ Sdda-CrxB):2017/03/16(木) 17:43:31.28 ID:IhwtUIEcd.net
>>523
発送したり梱包したりめんどくさいからやらない
捨てるより無料でもいいから誰か読む人がいたらいいなって思ってるだけだよ

526 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d691-u6wT):2017/03/16(木) 17:53:09.09 ID:OBx+j4av0.net
>>525
処分価格で買い取られて店頭に並べられるのが嫌なら
って前提の話なんだが

527 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d681-9jmm):2017/03/16(木) 19:36:19.12 ID:m01p3cN70.net
駐車場有料(買わなくても機械処理で無料)の所とか行くのが億劫になるな
だから、チャリンコに変えた。原付きだと駐輪スペースからちょっとでもズレると
放置違反で罰金9000円だし。オレは売らないな、たまに雑誌を買う程度。

528 :名無しさん(新規) (ワッチョイ f5b1-9rAK):2017/03/17(金) 15:39:00.79 ID:S+KglR440.net
密林の新品より高い中古ってどうなの

529 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ba1a-M7md):2017/03/17(金) 17:58:56.53 ID:JWOJxwop0.net
買う奴が情報収集を怠っただけで別に店は悪くない

530 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 65cd-/5lB):2017/03/17(金) 20:04:37.06 ID:owNmriXU0.net
今時密林とか言う男の人って

531 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 6599-BSBS):2017/03/17(金) 21:50:54.80 ID:b+TWhbLo0.net
女かもしれんぞ

532 :名無しさん(新規) (ササクッテロリ Spa5-TyHu):2017/03/17(金) 23:08:11.47 ID:4iJDHMN1p.net
オカマでした

533 :名無しさん(新規) (ワッチョイ f5b1-9rAK):2017/03/19(日) 13:29:52.81 ID:1yvtSJF20.net
DVDとかゲーム買うと
店員、ケースを反対側にぐにゃって反るのって
お店からの指示なんかね?
ゆるゆるになってんだが

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200