2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part49【統合】

1 :名無しさん(新規)(ワッチョイW e199-/sNf):2016/11/28(月) 14:49:10.39 ID:3yaYKbdj0.net

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

普通の仕事ができないせどりの底辺の糞どもはここに書き込み禁止!
こちらへどうぞ。
【BOOK・OFF】せどりスレ194冊目【だけじゃない】©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1474191543/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467723042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

167 :名無しさん(新規) (オッペケ Srf7-8J2f):2017/01/04(水) 23:25:50.50 ID:3RuDvoBvr.net
>>166
あ、金額違うw
36円ね

168 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 02e5-51vH):2017/01/05(木) 00:43:28.80 ID:xHJFxu6p0.net
何買ったら6万になるんだ…

去年一年ブックオフで使った総量合わせても6万いかないわ

169 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 598a-UUOA):2017/01/05(木) 01:33:08.28 ID:PlADTiYz0.net
去年は貯まったポイント170Pくらいだから2万円も使ってないな
でも今年の正月はセールで買おうと思ってた本を
三軒まわって25冊4500円ぐらい買った

170 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 51ad-NPpk):2017/01/05(木) 23:28:45.97 ID:Po4eN8sD0.net
真剣にエロDVDを吟味してる人達居たね。。

171 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 0296-397s):2017/01/06(金) 10:38:57.50 ID:HO8+wcss0.net
>>170
最近、エロコーナーって無くね?
昔はあったけど軒並み撤去されてる

172 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 02e5-51vH):2017/01/06(金) 11:04:32.28 ID:eu//yAW20.net
あるとこもあるけどほとんど客いるとこ見たことないな
たまに中高生くらいの女が小説見てはぁはぁしてるくらい

173 :名無しさん(新規) (ワッチョイW fe32-I9GH):2017/01/06(金) 20:45:20.20 ID:NIXnz9kY0.net
>>159
前、文庫本3冊15円って言われて半ギレしてるオバサンいたわw
昔は3冊持ち込んだら安くても50円ぐらいにはなったから衝撃だろうな。

>>172
腐女子さんかな?

174 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 51ad-NPpk):2017/01/07(土) 01:13:58.43 ID:08D0XGd50.net
エロコーナーはあるけどなぁ。。
そういや去年の正月あたり、自分の後ろ側がそのDVDコーナーだったんだが
幼女が走り回ってたんだが、ピタっと立ち止まって手にとってマジマジと見だした。
お爺ちゃんがそれに気づいてコレコレコレ!と言ってたのを思い出したw

昨日、空メールを送ってSeeYouっていう古着系に登録したら、もうセールの案内があった。
20%、50%、70%オフのタグがありますとは書いてあったが
行ってみたら、ほとんど付いてないってパターンだろうか?

175 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 0296-397s):2017/01/07(土) 12:30:40.95 ID:9oWWaQgC0.net
>>174
埼玉南部・東京あたりは高確率で無いんだよ
まあ、買わないから良いけど

176 :名無しさん(新規):2017/01/07(土) 18:00:44.31 ID:Sz35Yb4iU
bookoffを利用するならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html

177 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 51ad-NPpk):2017/01/07(土) 23:37:42.06 ID:08D0XGd50.net
>>175
ココ見る前に出かけて行って、遠回りして帰る時にちょっと寄ってみたが
クソみたいに付いて無かったw。詐欺だなアレは、二度と行かない。

ところで、初めて行った別の店で¥108本が4日限定30%セールってやってて
全店舗もやってるのかなと思ったが、その店限定だった。そんなのあるんだね。

178 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 598a-UUOA):2017/01/08(日) 00:47:40.68 ID:O/xEH3O30.net
ウルトラセール終わっても今週3連休で店舗ごとに細かいセールあるみたいね
田舎の地元は活字単行本200円が3日間50パーオフのセール…
ってそりゃ値上げ前の元の値段だろ
でもまあ何にもセールやらなかった去年の夏ごろよりマシ
地元のみで使える50円サービス券も配ってるし

179 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ade5-51vH):2017/01/08(日) 00:55:35.99 ID:0q44zRpQ0.net
どうせやるなら年末の大買取祭で買い取ったものが並ぶ中旬以降にやって欲しい
日空けずにやったって正月の残りものしかないんだし
そもそも1〜4日のセールの意味がなくなる
慌てて買った奴が馬鹿見ただけじゃん

180 :名無しさん(新規) (オッペケ Sr51-Irf5):2017/01/08(日) 01:09:58.69 ID:Y0tEoMUDr.net
>>177
ウチの近所の店は連休中500以下CD半額やってるよ

181 :名無しさん(新規) (ワッチョイW fe32-I9GH):2017/01/08(日) 08:18:23.43 ID:iyBj7KTW0.net
>>174
ブックレットの古着屋だよな。
ブックオフの棚に進出してまで靴とか置いてるところねw

>>179
ウルトラセール終わったら値下げされるのが普通なのに今年はされない…。
セールでごまかす気か!?

182 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 7999-k5n4):2017/01/08(日) 23:08:36.70 ID:O5Dm+xTX0.net
新書文庫本半額セール中々良かったわ

183 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 82e5-k5n4):2017/01/09(月) 16:02:53.90 ID:bDA9ZiFI0.net
>>257
確かにスップさんは無関係だったなw

256 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-AzM+) 2017/01/09(月) 15:18:14.37 ID:WMcwnzG90
こいつって言うのはスップなw

184 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e251-COYd):2017/01/09(月) 19:54:55.79 ID:mWUJCrp60.net
>>182
新書も文庫も高値の物がかなり少ないし
薄利で無駄な労力は避けたい
なので1冊で700円〜1,300円の純利益が取れる新書・文庫のみを16冊だけ買った
他はゴミかと思います〜

185 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 7999-k5n4):2017/01/09(月) 21:14:50.55 ID:gH+lgB7G0.net
>>184
なんだよ利益って
読みたい本を買っただけだぞ俺は

186 :名無しさん(新規) (ガラプー KK65-ZIZq):2017/01/09(月) 23:51:48.37 ID:lqJmQESLK.net
>>184
こいつ同じオークションカテゴリーのセドリスレにも居るから注意な
他スレで連投してめちゃくちゃにしてんのもこいつだから気を付けろよ皆

187 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 591d-jtsc):2017/01/10(火) 11:33:55.79 ID:0EwWxH+N0.net
近所の店舗で今週末からまた20%オフって年始にやって売れなかった本があるだけなら次は50%やろうぜ…

188 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 02e5-51vH):2017/01/10(火) 11:47:26.57 ID:fwe8KPGw0.net
売れ残って邪魔な本だけ3冊100円とかやったほうが在庫処分には向いてると思うんだがなあ
なんで一律%オフしかやらないのか、割引しようが売れ残るやつはずっと売れ残ってるのに
前は店によってはそう言うのもあったんだが

189 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 0296-397s):2017/01/10(火) 12:01:26.36 ID:dIh+kSQy0.net
>>188
昔、ブックオフの閉店を2店舗ほど見たが
そん時は残ったの全品半額だったよ
まあ、売れ筋は移動してるんだろうが
でも、半額だととりあえずで買う人もいるし
在庫処分には適しているね

190 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW fe32-W866):2017/01/10(火) 14:04:05.38 ID:pUF4aqTq0.net
ブックオフは売れない本、資源ゴミとして処分したりする?

191 :名無しさん(新規) (スップ Sd22-k5n4):2017/01/10(火) 16:22:22.87 ID:Bx3oo8Zcd.net
>>186
そうなんだ、ありがとう

192 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8239-S/j3):2017/01/10(火) 18:02:15.87 ID:heqq88Wn0.net
100円に落ちてから廃棄するまで、どのくらいなんだろうね
棚から消えたから廃棄されたのかと思ってたのが、しばらくしてまた陳列されてるのは
単にストックから出し入れしてるだけなのか、そうでないのか

193 :名無しさん(新規) (スッップ Sd22-rYlt):2017/01/10(火) 22:38:45.84 ID:q43LqGzpd.net
>190
ゴミ回収車が営業中の店の前に横付けされてポンポン本を捨てていたのを目撃したことがある。
仕方がないのは分かるんだけどちょっと哀しかった。

194 :名無しさん(新規) (ワッチョイ fd39-fwhx):2017/01/10(火) 23:47:45.43 ID:qh1qZ69n0.net
直営の場合0円引き取りは問答無用で廃棄
元々100円&ところてんで100円商品も大半は廃棄
屑本の在庫はどこも沢山あるから。プロパーからいきなり廃棄も多数有り
基本的にはコンビニが毎日お弁当10個仕入れて6個捨てるのと同じ原理
世の中には食べる物にも困ってる人が居るからそう言う人に格安で売りま
しょうでは商売は成り立たない

195 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 0b32-BevX):2017/01/12(木) 20:17:38.56 ID:ARd/1y5R0.net
今日行ったら、雑誌の値下げの最中で俺が欲しい物の棚の2列上で値下げしてる途中だったから、後10分も待てば
されるかと思ったらその時と同じ棚でアニメ雑誌を読んでニヤニヤしながら値下げ作業してたw
やっぱBOの店員って男も女もオタク率高いね(笑) 

196 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d351-oERZ):2017/01/14(土) 18:31:33.77 ID:8GOEnypq0.net
>>187
毎日ずっと20%オフやってる店ならしってる
その対象は売れない単行本とコミックのみ
もう焼け黄ばみ通り越して黒ずんでるじょうたい

197 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8199-KpCC):2017/01/15(日) 00:06:19.49 ID:e/CUfRnL0.net
■■■■■■■■■■■■

1/14(土)〜1/15(日)
店舗限定セールを開催!

活字単行本・ムック本
★1,000円以上で ≪ 半額 ≫
★1,000円未満で ≪ 20%OFF ≫

■■■■■■■■■■■■

これかなりお得だわ
欲しかったのが安く買えた

198 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 1339-los8):2017/01/15(日) 13:15:30.38 ID:lOOQFd6T0.net
地元店では二週間毎日日替わりでセールやるよ
ただ買いたいものが…

それと最近家電売り場が半分になった
元々広くはなかったけど

199 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 139f-BBeY):2017/01/15(日) 13:58:57.51 ID:IjYDg/q50.net
北浦和で雑誌半額だったけど、そこにいた30代くらいのマスクの奴が今まで見たことあるせどりでキングクラスだ
あの量だと会計に10分くらいはかかるんじゃないか

200 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 0b32-1pWe):2017/01/15(日) 15:05:43.81 ID:etZXmW/+0.net
>>197
たまたま立ち寄った店舗でそれと同じセールやると告知してたから
欲しいものあるかみたけど元の値段が高過ぎだった。

201 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d351-oERZ):2017/01/15(日) 16:42:39.16 ID:+hqh+4GC0.net
関西エリア あと 東海の一部は半額多いみたいよ

202 :名無しさん(新規) (スプッッ Sd73-KpCC):2017/01/15(日) 19:06:50.99 ID:FY/vgvU1d.net
ネットクーポンとブックオフセールと併用ってできないの?
クーポンだらけでよくわからなくなってきた、、

203 :名無しさん(新規) (オッペケ Srdd-Bje5):2017/01/15(日) 19:16:18.19 ID:/ZlMVN0wr.net
>>202
110円のクーポンには、他のクーポン券、サービス券と併用できないと書いてある。
普通に考えたらセールと併用できないとおかしい。
昨日セールの3店舗行って2店舗併用できたよ。

204 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 418a-jThC):2017/01/15(日) 21:38:40.59 ID:eU9d4DD70.net
年明けて一番得したのは、セール後100円文庫コーナー送りで
8割引以上になったヤツだ
高い値段の時に売ってるの知らなくてよかった
知ってたらウルトラセールで買ってたな

205 :名無しさん(新規) (オッペケ Srdd-N1xv):2017/01/15(日) 21:50:09.08 ID:4dxuv1Hdr.net
毎年1月中旬から2月ぐらいまではいい本が100円に落ちてくるな

206 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e9e5-sWU2):2017/01/15(日) 21:55:13.06 ID:foPYJ7jU0.net
年末の買取祭で入荷した本が来るから

207 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 8199-8WaR):2017/01/15(日) 22:09:20.22 ID:20uuh+/X0.net
土曜日の千葉では、買い物カゴを10個くらいキープしてるせどりが、どの店にもそれぞれ居たからちょっとビビった∧( 'Θ' )∧

208 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8199-KpCC):2017/01/15(日) 22:33:10.48 ID:e/CUfRnL0.net
>>203
1店舗はできなかったの?
いちいちクーポン確認するかめんどくさいんだよなあ

209 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e9ad-68YT):2017/01/15(日) 23:33:32.71 ID:4vcAgDj70.net
転売屋はどれくらい儲かるのかな?

210 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 139f-BBeY):2017/01/16(月) 01:01:23.76 ID:xFealAP40.net
店員になってバイトしたほうが稼げるし本探しの手間考えると楽そう

211 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8199-KpCC):2017/01/16(月) 02:08:47.99 ID:zvhIzQvl0.net
>>210
時給950円だしな

212 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e156-dHfL):2017/01/16(月) 17:34:14.40 ID:LYu9DD4B0.net
ワッチョイ無しスレ、キチガイが居座って糞スレ化だな

213 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8199-KpCC):2017/01/17(火) 02:37:04.26 ID:bArA/CwP0.net
BOOKOFF 千葉県鎌ヶ谷店
1月22(日)をもちまして閉店することとなりました。
 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。108円の本が5冊以上で半額
閉店セール

これマジ?

214 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 1339-los8):2017/01/17(火) 09:08:35.48 ID:HMEDLaFD0.net
>108円の本が5冊以上で半額
微妙なセールだな

地元店では3日連続でコミックセールやったんだけど
ほとんど棚が動いてなかった
商売ってきびしいね

215 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 0b32-yhgB):2017/01/17(火) 14:20:07.58 ID:0BWkEsfI0.net
鎌ヶ谷店ひどかったらまあそうなるだろうなとしか言えんわ。
店も老朽化なのか小汚い、置いてるものボロボロ、陳列はメチャクチャ。
近くに別のブックオフ店舗あるからついでに寄ってたが
買った事殆どなかったな。
セールで行っても5冊も買えるかどうか・・・

216 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d351-oERZ):2017/01/17(火) 15:35:35.36 ID:iKO97m3J0.net
ネット販売に力入れすぎてて
店舗に魅力ある商品を置けなくなった
結果的に買うお客さんは減った
買うお客さんは売るお客さんと表裏一体
そんな客層は非常に多い。
なので自然と優秀な商材が集まらなくなった
こんな感じ?

217 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8199-KpCC):2017/01/17(火) 16:17:49.17 ID:bArA/CwP0.net
>>215
鎌ヶ谷って鎌ヶ谷大仏のとこの店舗?

218 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e156-dHfL):2017/01/17(火) 16:29:26.10 ID:rJi1T6Im0.net
客の多い店と客が少ない店の違いは、店員が機敏と動き、挨拶も笑顔で大きな声、棚の陳列と補充もすぐに行う基本ができてないところじゃね?
あとは、214が言ってることだと思うけどね

219 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8199-KpCC):2017/01/17(火) 16:42:28.11 ID:bArA/CwP0.net
ブックオフが格安SIMから事実上撤退、中古スマホ売り場で対面修理サービスを試行
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/011600773/?ST=spleaf

220 :名無しさん(新規) (オッペケ Srdd-Bje5):2017/01/17(火) 18:44:10.32 ID:MHgL8nEQr.net
>>208
1店舗は今セール中なんで…とか苛つく対応で断られたよ

ちなみに昨日某店舗で今週末の告知あったんだけど小さくクーボン併用できるみたいな事書いてあったわ

221 :名無しさん(新規) (ワッチョイ d118-OYug):2017/01/17(火) 19:28:15.05 ID:XnWQ7SQj0.net
渋谷店に綺麗な娘がいたな

222 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8939-l/of):2017/01/17(火) 19:43:43.50 ID:AwgrphW70.net
>>216
今の時代ネット販売はしょうがないよ、どこだってやってんだし
神保町の老舗の古本屋でさえネット販売で何とか食ってる状態

それよりブックオフのやる気のないFC店なんとかした方がいいと思うわ
暗そうな店員(本社採用じゃない)がだらだらいい加減にやってるよう
な店舗。大抵ほっとけば撤退して行くけどね

223 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 13e5-mxW9):2017/01/17(火) 20:17:47.33 ID:OThfqmPe0.net
>>219
試行というと聞こえがいいが、迷走してんな

224 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ebb5-N9RE):2017/01/18(水) 17:35:19.18 ID:NJzCFjzd0.net
ネットで買取申し込んで12日目なんだけど10日前後ってそんなもの?
あと何日待てばいいんだろうか 電話したけど10日前後という回答だけだった
前は1週間程度で査定結果知らせてくれていただけに不安

225 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8939-l/of):2017/01/18(水) 18:20:24.93 ID:T2Ai8gBX0.net
最近はここセールの話題が多いでしょ。多分買う人の方が圧倒的に多いから
でもね、最近の凄まじいセールやるためには物が絶対必要だから今の
ブックオフって以前とは別会社かって位買い取り値段上げてるんだよね
そりゃー勿論物が綺麗な事は大前提だけど

今まで捨てた方がましって考えてた人(俺もだけど)そこそこ綺麗な本や
CDが邪魔な位ある人1度持って行った方がいいよ

これでもまだ信じられないなら取り敢えずCD10枚だけ売ってみ。100円
以上のCD1枚に付き300円ボーナスだから。査定の厳しいユニオンの2倍
以上に間違いなくなるよ。

226 :名無しさん(新規) (ガラプー KK05-l3hb):2017/01/18(水) 19:23:48.36 ID:s4MYh4WJK.net
>>225
そうそう俺も初めは信じられなかったわ。ダチが年末に要らない物ブックオフに
売るって言うから絶対辞めとけって言ったんだかそれでも売るって言うから着い
て行って査定終わったら笑ってやろうと思ったら逆に絶句したわ。今だけの一時的
な事なのか継続的な事なのかまでは解らないけどね。

227 :名無しさん(新規) (ワッチョイ e9ad-68YT):2017/01/18(水) 20:02:16.34 ID:IC4ELZ3E0.net
どれだけ売って、それがいくらになって絶句したの?

228 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 11e5-mxW9):2017/01/18(水) 20:06:20.23 ID:mFx8MDXB0.net
ガラプー自演おじさんの相手しちゃ駄目だよ

229 :名無しさん(新規) (ペラペラT SD33-OYug):2017/01/18(水) 21:01:34.43 ID:MG5qzWxLD.net
>>216
街の個人古本屋が壊滅してるから、マトモな値段で買取してればやって行けるはずだけど
「捨てた方がマシ」な値段しか付けなければ、行き詰まるのは自業自得だわな。

230 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8939-l/of):2017/01/18(水) 23:14:52.47 ID:T2Ai8gBX0.net
>>229
ブックオフ本家の直営は毎年少しずつ増えてしかも巨大化していってるよ。
やる気のないFCが勝手に自滅して行くから衰退してるように見えるけど

正確にいつからって言えないけど売値(バンバンセールして)を変えてるよ
うに去年から明らかに買値もブックオフ上げて来てるよ、間違いない
じゃなきゃ弾切れするよ

231 :名無しさん(新規) (ガラプー KK8d-/4eT):2017/01/18(水) 23:58:04.84 ID:l+QYH2DiK.net
>>228
ガラケーを馬鹿にするんじゃねーよ
これで十分だわ

232 :名無しさん(新規) (ガラプー KK27-ZFMe):2017/01/19(木) 07:44:28.03 ID:SfYO/4x4K.net
俺もガラケー。でポイント4万円。

233 :名無しさん(新規) (ペラペラT SD1f-x7a5):2017/01/19(木) 09:30:54.09 ID:OjEbKvFGD.net
>>230
買値も上げてるかも知れんが、刊行直後だと売値も強気だな。ニートが鼻くそほじりながら
立ち読みしてる店で、新品定価から200円bュらいしか引いbトない中古本なbか誰が買うんbセよ(笑)

234 :名末ウしさん(新規=j (ワッチョイ a3e5-waAN):2017/01/19(木) 10:46:32.68 ID:neqfQH5F0.net
精子まき散らしながら書き込みしてるみたいだな

235 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 8f32-OkIP):2017/01/19(木) 13:50:34.26 ID:pBZ+9iSS0.net
鎌ヶ谷店、閉店セールやってるとは思えない、通常の店舗と同じぐらいしか客いなかった。
店員が外で旗降りながら必死で呼び掛けしてたが。
CD108円、200円のを5000円分買えば半額、最終日は本全品半額だって。

せどりが何人もピコピコやってたから良さげなのは全部もってったかもしれんが。

236 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW 731a-F1qV):2017/01/19(木) 20:19:02.88 ID:hFplGsdc0.net
>>231
スマホ買わないの?

237 :名無しさん(新規) (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/20(金) 01:02:41.44 ID:3OD51pG8a.net
本とCD処分したいのだが、出来るだけ高値で売りたい。ブックオフは話にならないと聞いたけど、何処がいいのだろう?

238 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ffe5-waAN):2017/01/20(金) 01:20:29.28 ID:HaqwF0uP0.net
オークションとか自分で売るのが一番
店に引き取ってもらえばどこで売ろうが二束三文にしかならない

239 :名無しさん(新規) (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/20(金) 14:12:55.06 ID:3OD51pG8a.net
そうなのか?駿河屋がいいとか言ってた人がいたがそうでもないのか。どうせ二足三文にしかならないのなら思い切って捨てるか。

240 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW c399-F1qV):2017/01/20(金) 17:29:29.59 ID:RvaQOuxE0.net
>>238
梱包したり配送手続きしたりめんどくさすぎるからブックオフに出しちゃうわ

>>235
なんか掘り出し物あった?

241 :名無しさん(新規) (ワッチョイ a3e5-waAN):2017/01/20(金) 17:40:46.98 ID:yuv0XFOB0.net
駿河屋はそういや商品検索で買取価格見られたな
試してみたら

242 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 2318-x7a5):2017/01/20(金) 19:36:41.57 ID:EJNpdp9s0.net
渋谷店のキレイな店員まだいるかな?

243 :名無しさん(新規) (ガラプー KK27-ZFMe):2017/01/21(土) 07:04:10.33 ID:D0usIHX5K.net
渋谷は何でトイレ使用不可になったんだろう?

244 :名無しさん(新規) (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/21(土) 20:44:54.27 ID:g9TYxc34a.net
>>243
その美人の店員がセッ クスしたから

245 :名無しさん(新規) (オッペケ Sr87-9lTE):2017/01/22(日) 00:11:24.46 ID:KxtfUvvDr.net
>>244
マジで?

246 :名無しさん(新規) (ガラプー KK47-ZFMe):2017/01/22(日) 06:15:06.60 ID:3Mgi9pUqK.net
一昨年のハロウィンの日
渋谷で買い物してたけど、トイレを貸してのコスプレマヌケが店にたくさん来てて、店員に全員断られてて少し笑えたわw

247 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8f32-a3Th):2017/01/22(日) 18:48:00.53 ID:vSIRpZdP0.net
雑誌単品管理

売れない

108〜200コーナー作成

某ブログでこの流れが多いと書いてあったが、確かに導入された所あるね。
ただプロパーが全く200に落ちてこないという…。

248 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ffe5-waAN):2017/01/22(日) 19:08:12.50 ID:hK1wn39A0.net
とっくに200コーナーも廃止されて108円コーナーに戻ってますが
頑なに続けてる店もたまにあるけど全く棚動いてないし
客は馬鹿じゃない

249 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 039d-3qL8):2017/01/22(日) 19:08:59.90 ID:1SjMLAjO0.net
漫画も単品管理から上にシール貼ってバンバン値を下げてく店とそのまんまの店とあるな

250 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ff99-kL+t):2017/01/22(日) 20:47:02.86 ID:LtFZX8vr0.net
ブックオフ ヤフオク!店

2017年1月24日(火)14:00より
以下のとおり、変更することとなりました。

全国一律 送料:200円 → 300円
送料無料条件: 1回の決済金額が 1,500円以上 → 3,000円以上

251 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW c399-F1qV):2017/01/22(日) 20:57:23.49 ID:Zfig0WH+0.net
最後のBOOK・OFF鎌ヶ谷店どうだった?

俺の予想では高根木戸のBOOK・OFFもヤバそうだと思う

252 :多賀弘夢 (ワッチョイ 13b5-nkmb):2017/01/23(月) 00:20:11.31 ID:e0HuNqak0.net
店員による客に対する集団ストーカーを禁止します。

253 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 6373-Wsao):2017/01/23(月) 15:25:18.23 ID:jS/zVTTd0.net
1月に入り3度目の本20%オフ土日

254 :名無しさん(新規) (ワッチョイ ff9f-kL+t):2017/01/23(月) 17:22:29.05 ID:VeMPgmKP0.net
157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/01/22(日) 12:16:19 ID:FB9Wx9ww
ブックオフ鎌ヶ谷大仏店、閉店セールで大賑わい。
駐車場は満車、店内大混雑で、レジ渋滞が激しすぎ。
店内アナウンスが気合入りすぎて、セリフ噛みまくり。
建物跡地は、五香店と同様で解体するのかな?

255 :名無しさん(新規) (スプッッ Sd1f-F1qV):2017/01/23(月) 22:39:41.03 ID:dkh7jkqmd.net
>>254
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part102
http://mac hi.to/bbs/read.cgi/kanto/1483421859/157

256 :名無しさん(新規) (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/24(火) 06:02:31.88 ID:NhIlymY3a.net
俺はブックオフに売りに行くことはないな。数百円の金欲しさに行くとか貧乏人ならではの行動だからね。

257 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 633c-JQ1R):2017/01/24(火) 22:31:49.90 ID:NSWp5Jbh0.net
専門転売厨でもなければ、定職を持って働きながらネットで売る手間は多大なる負担
しかも、右から左に売れる訳でもないなら手っ取り早く店頭売却+小銭を選ぶわな

258 :名無しさん(新規) (ワッチョイWW c399-F1qV):2017/01/25(水) 00:02:13.39 ID:Ak3AlZCZ0.net
>>256
別に金が欲しいわけじゃないよ
捨てるなら誰かに読んでほしいから読みたい人がいたら無料であげているし
値段はいくらでもいいんだよ
BOOK・OFF店内で本を眺めるのも楽しいから行くんだよ

259 :名無しさん(新規) (ガラプー KK47-ZFMe):2017/01/25(水) 01:19:48.22 ID:KnYGpnGFK.net
I店が知恵付けてきた。
ブックオフからブックオフ移動で少し儲かったのに…

260 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 2399-sf5z):2017/01/25(水) 04:36:29.38 ID:pJPhN8NC0.net
今さらだけど、店内放送が今村優に戻ってたけど新年のこの時期だけかな?

あのラジオ番組みたいな新ブックオフインフォメーション嫌いなんだよな

261 :名無しさん(新規) (ワッチョイ a3e5-waAN):2017/01/25(水) 09:49:01.83 ID:puyOVuQs0.net
俺もあの寒いかけあい嫌いだわ
アメミヤより苛立つ
しかも使い回して何度も同じのかけてるし
いや今村優も月一だったけど

262 :名無しさん(新規) (スプッッ Sd1f-F1qV):2017/01/25(水) 16:17:01.59 ID:hYb4L7uCd.net
たまにジャズ風な音楽がずっと流れてる店舗ない?

柏16号店は店員がいじってるのか洋楽の有線が流れていた

263 :名無しさん(新規) (ワッチョイW 6373-Wsao):2017/01/25(水) 16:25:03.79 ID:1sPDzd9/0.net
大治店はビジュアル系でナルシストっぽいクセのある歌ばかり流れてて苦痛でゆっくり物色できないことが多い
そういう有線チャンネルなのか店員の趣味押し付けられてるのか

264 :名無しさん(新規) (ガラプー KKff-But9):2017/01/25(水) 17:24:53.58 ID:fZmwoxNkK.net
>>263
愛知県海部郡?

265 :名無しさん(新規) (ワッチョイ a3e5-waAN):2017/01/25(水) 17:35:04.73 ID:puyOVuQs0.net
アニソンとジャニーズよくかかる店は知ってる

行ってきたけど確かに今村優だった
てか前も聴いたなサザンとか、全然意識して聴いてなかったわ
裏声であーあーあ、あ、あ、とか歌ってるのがうざかったわ…

266 :名無しさん(新規) (ワッチョイ 8f32-a3Th):2017/01/25(水) 19:58:31.84 ID:kXGqVXyp0.net
>>262
なんば戎橋店はいつ行っても掛かってるよ。
FCでもたまに変えてるところは見かけるね。

>>265
サザン、スピッツといきものがかりはやたらと多いな…。

何処かは伏せておくが、週末にウルトラセールやるところあるみたい。
ただセールし出した頃よりはお得感が薄くなってるのは否めないな。
どうやらセットコミックの廃止に乗り出した店舗もあるようで、先週末には
50%OFFのシールが全品に貼ってある上に、さらにセットコミック半額セールもやってる所があった。

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200