2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レターパックプラス/ライト 総合 6

1 :ぴぴ:2014/04/20(日) 12:46:42.16 ID:f5vjtbZu0.net
レターパックプラスは510円
レターパックライトは360円

2014年4月から10円値上がりしたので古いレターパックには10円切手を貼って送ってください(^▽^)

869 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 15:54:37.96 ID:JINw5mwN0.net
レターパックライトと
レターパックプラス
それぞれ一番安いところだといくらぐらい?

870 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 18:44:31.94 ID:kWO0tNnh0.net
検索しろks

871 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 19:32:09.57 ID:NUUKlegcK
>>868
868:名無しさん(新規):sage:2017/01/21(土) 01:54:41.33 ID
JINw5mwN0.net
レターパックプラスを綺麗に立体にする方法をアドバイスしているページがあったら教えてください。

今はレターパックプラスの形成梱包不可だよ?
あくまで封筒型の膨らみに入って裏の点線にフタが届く範囲
届かないからと言って継ぎ足し水増しだとダメ
袋自体をペラいボロに変えたのも膨らみ対策
発送元から到着先までに厳しい局一つでも経由してたら
容赦なく発送元に送り返されるので
無駄なことはしない方がいい
ってSC書き込みなんで多いのこのスレ170差とか・・・

872 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 19:32:50.77 ID:NUUKlegcK
ああなんかnetの方だと書き込めないのか

873 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 19:38:01.48 ID:NUUKlegcK
要するにレターパックプラス
加工小細工して送ろうとしてもダメだからwwwやると送り返すね
加工小細工やりにくいようにボロ紙に変えたったwww
こういう現状

874 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 19:39:28.98 ID:NUUKlegcK
形成してゆうパック60サイズ変わりに使おうとしてもダメwww
も追加

875 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 19:40:40.29 ID:NUUKlegcK
やっぱ株式会社になったら色々変わった

876 :名無しさん(新規):2017/01/21(土) 20:18:59.64 ID:JINw5mwN0.net
検索したところ、レターパックライトで340円
レターパックプラスで480でした。これより安いところはいくらですか?

877 :名無しさん(新規):2017/02/05(日) 17:33:14.66 ID:TAZCVfOy0.net
レターパックの品名記載仕方が郵便局員の説明が意味不明過ぎてよくわからない

DVDを送るとき具体的に「DVD」と書いてるのに
具体的にどう言う物が書いてって言ってくるから
具体的にどう書けばいいか具体的に説明してくださいってお願いしたら
局員いわく自分たちもどの様に具体的に書けばいいかよくわからないんですって

なんなの

878 :名無しさん(新規):2017/02/05(日) 22:11:03.31 ID:iQqnYBnb0.net
窓口じゃなくてポストに投函すればいいじゃん。
それに品名欄なんて現金とか違法なものじゃなければ適当に書いても届くでしょ。
一々中身確認する訳じゃないし。

879 :名無しさん(新規):2017/02/06(月) 00:26:58.65 ID:NPmuVfnF0.net
>>877
そこまで言うところは珍しいがDVD1枚程度はDVDで問題ないよ
ポータブルDVDプレーヤーのサイズではないのなら問題ない

880 :blue:2017/02/07(火) 22:15:47.99 ID:QHoJYY3W0.net
大阪発のレターパックライト八王子南局留め。明日の午後着って何時頃ですかね?

881 :blue:2017/02/07(火) 22:25:44.27 ID:QHoJYY3W0.net
交野市内コンビニ投函。交野郵便局引受午後1時。夕方発送でしょうね。

882 :名無しさん(新規):2017/02/07(火) 23:09:33.86 ID:4edClujZ0.net
>>880
午後とは午後2時台到着ですので、5時くらいまでには保管されそうです

883 :blue:2017/02/07(火) 23:57:58.54 ID:QHoJYY3W0.net
>>882 午後2時頃到着ですか。情報ありがとうございます。

884 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 12:45:16.64 ID:afVDz8m0O.net
レターパックプラスの追跡結果は「引受→到着→お届け済み」の3つのみですか?
到着とお届け済みの間の「持ち出し中」は無いのですか?

885 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 12:48:22.48 ID:8/exUZCq0.net
ある

886 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 13:05:53.62 ID:afVDz8m0O.net
ありがとうございます、あるのですか…。
月曜日に送ったレターパックプラスが昨日お届け済みになっていたのですが結果が「引受→到着→お届け済み」の3つだけだったのです…。
持ち出し中が無くてもお届け済みだったらちゃんと届いたと信じて大丈夫ですよね…?
(お届け先は某ゲーム会社なので届いたかどうか聞けません)

887 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 13:14:25.13 ID:8/exUZCq0.net
引受

到着

「持ち出し中」 ←上書きで お届け先にお届け済み に変わる

888 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 13:28:20.01 ID:afVDz8m0O.net
あ、なるほど、そうなんですか!
ありがとうございました!

889 :blue:2017/02/08(水) 20:09:29.54 ID:3LvEJjM70.net
今日局留めのレターパック受け取ってきました。厳密です身分証明書提示でした

890 :blue:2017/02/08(水) 20:11:29.76 ID:3LvEJjM70.net
えっ!エクスパックライトの上には航空輸送禁止シールが!こんなのあるんだ!

891 :blue:2017/02/08(水) 20:15:05.68 ID:3LvEJjM70.net
また間違えた!レターパックライトって東京→大阪の場合は伊丹・関空経由(航空便利用)が多いのかな?

892 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 20:19:17.19 ID:h33nQXSb0.net

なんでコテハンなの?連投うざい

893 :名無しさん:2017/02/08(水) 20:24:21.12 ID:3LvEJjM70.net
あっごめんなさい。879>>〜881>>です。

894 :名無しさん(新規):2017/02/08(水) 22:09:16.94 ID:uFgPTudN0.net
なにがだよw

895 :名無しさん(新規):2017/02/28(火) 14:50:52.38 ID:woHILXZP0.net
レターパックライトでTシャツ一枚ならいけるかな?

896 :名無しさん(新規):2017/02/28(火) 15:54:36.31 ID:An6wCxHa0.net
余裕しょ

897 :名無しさん(新規):2017/02/28(火) 20:49:24.73 ID:vWWnKvD/0.net
まて!お相撲さんのTシャツならヤバいかもしれない

898 :名無しさん(新規):2017/03/01(水) 03:14:53.81 ID:gLMeS7Gj0.net
スマートレターでおk

899 :名無しさん(新規):2017/03/07(火) 17:30:43.33 ID:bBaS1zKl0.net
レターパックライトで質問なんだけど
配達の人が誤配達したっぽく今探して貰ってるんだけど見つかんなかったらごめんねテヘペロだけで終わり?保証なしだから泣き寝入りするしかないの?

900 :名無しさん(新規):2017/03/07(火) 17:36:53.54 ID:1qUajgRo0.net
>>899
配達後の盗難でもないのなら、差出人には補償はないです

901 :名無しさん(新規):2017/03/07(火) 17:40:17.59 ID:5SJqmghQ0.net
そういうのがあるからライトはイヤなんだよね
たった150円上乗せするだけで厚さ制限なし、手渡しで確実に届くんだからプラスで送るべきだよ
150で安心を買うと思えば安いもんだよ
ライトは誤配以外にも郵便受けから盗まれる事もあり得るしね

902 :名無しさん(新規):2017/03/07(火) 17:51:40.07 ID:bBaS1zKl0.net
>>900
マジですか…折角楽しみにしてた商品だったのに…
次から絶対保証あるやつで頼もう、もう配達は信用出来ない

903 :名無しさん(新規):2017/03/07(火) 18:19:16.65 ID:+QrxaPKu0.net
値上げするならこのオレを倒してからにしやがれ

904 :名無しさん(新規):2017/03/07(火) 18:19:41.47 ID:+QrxaPKu0.net
ごばく

905 :名無しさん(新規):2017/03/11(土) 15:34:04.56 ID:PPjc5rCE0.net
メーカーが落ちてる

906 :名無しさん(新規):2017/03/11(土) 16:26:41.18 ID:jZJf/cyy0.net
>>902
誤配と言われてるの?
郵便物の紛失で多いのはポストから窃盗

907 :名無しさん(新規):2017/03/12(日) 09:04:37.27 ID:Z64sPiQ5O.net
>>899
今までにポストに投函して無くなったことが2回あるよ

908 :名無しさん(新規):2017/03/12(日) 11:01:25.86 ID:dY3FvjNI0.net
>>907
どういう調査結果が出たの?

909 :名無しさん(新規):2017/03/12(日) 12:25:15.28 ID:Z64sPiQ5O.net
>>908
1回はシール剥がし忘れた
1回は受け取り記録はありませんと

それ以降郵便局に持ち込むようにしている

910 :名無しさん(新規):2017/03/13(月) 16:06:37.24 ID:ryG0H5g60.net
>>909
警察には行ったの?

911 :名無しさん(新規):2017/03/14(火) 05:36:00.52 ID:nclcOprr0.net
ポストが満タンで手前の郵便物を引っ張り出して捨てられた可能性があるな

912 :名無しさん(新規):2017/03/14(火) 08:01:27.39 ID:1MtnaILk0.net
レタパってよく袋の上の方に引っかかってつかめる状態になってるよね
あれすごく迷惑だからやめてほしいわ
軽いものをそのまま入れるとそのレタパに引っかかって下におちないし、
かといって軽く手突っ込んでレタパを落としてやるのも人目が気になるから嫌

913 :名無しさん(新規):2017/03/14(火) 08:20:19.22 ID:IotIxN/B0.net
>>912
さてはご老人に席を譲らない人間だな?

914 :名無しさん(新規):2017/03/14(火) 09:00:52.32 ID:1MtnaILk0.net
いえ譲るけど
なにいってんの?

915 :名無しさん(新規):2017/03/14(火) 09:45:43.79 ID:AYmZshxyO.net
レターパックプラスを朝一で窓口発送したらだいたい翌日午前中に届くはずですよね?
でもお届け済みになったのは翌日午後、リアルタイムで追跡見てましたが持ち出し中の表記無しで突然お届け済みになってました…。
疑いたくは無いですが届けてないのにお届け済みにしてしまう事ってあるんですか?

916 :名無しさん(新規):2017/03/16(木) 01:45:00.55 ID:o68LGVGx0.net
>>915
田舎なら翌日午後の地域が多いです
届けていないのに届けてしまうことにして得する理由がないので、ないでしょう

917 :名無しさん(新規):2017/03/23(木) 13:25:15.37 ID:iq5+hQ6O0.net
親父から荷物詰めたライトを投函する様に頼まれた
結構厚いけど投函しても戻ってくる事あるよ。って言ったら
前に郵便局から電話掛かってきたけど
入ったんだから3センチ以内だ
って言い切ったらしい
キレる老人がここにも居た。。。

俺は厳守する
戻ってくる→遅延→雨
だからなw

918 :名無しさん(新規):2017/03/25(土) 14:23:50.80 ID:rw40BfMK0.net
昨日19時頃にレターパックプラス東京23区内から発送してもらったんだが
未だに追跡番号反映されません……
明日の午前中までに必ず必要なものなのだがちゃんと来ると思いますか?
ちなみに名古屋です

919 :名無しさん(新規):2017/03/25(土) 14:34:24.45 ID:LFIPPNT20.net
個人宅宛だと工程が多いから
そういう時は局留めにしたら?

920 :名無しさん(新規):2017/03/25(土) 16:32:31.53 ID:XMVIHZ/G0.net
>>918
窓口差出?ポスト投函?
ポスト投函なら今日取集だろ

921 :名無しさん(新規):2017/03/25(土) 17:20:16.01 ID:rw40BfMK0.net
>>919
>>920
ありがとうございます
今見たら反映されてました
で、地元の郵便局に問合せたら順調に行けば明日の午前にはレタパ到着とのことでした
確実に午前中までに手にしておかないといけないチケットなので郵便局窓口にまで受け取りに出向くことにしました

922 :名無しさん(新規):2017/03/27(月) 16:00:13.58 .net
なんで速達にしないんだ?
速達は午前配達だけど、レターパックプラスは午前か午後の配達だぞ。

923 :名無しさん(新規):2017/03/27(月) 16:33:06.48 ID:PucrY8AR0.net
早くほしい!
でも安く!

そこが女心

924 :名無しさん(新規):2017/03/27(月) 16:44:54.96 ID:eI4/lO9g0.net
速達簡易書留だな。
28日午前必着で28日午後配達になったら、価値0円になるわけでしょ。
配達料金をケチる場面ではない。

925 :名無しさん(新規):2017/03/27(月) 19:18:17.23 ID:w1xqxHXK0.net
>>923
男だってそういうところあるだろ

926 :名無しさん(新規):2017/03/30(木) 21:13:35.40 ID:QfKN+Ibj0.net
半日以上たつのに追跡が反映されない
不安パック

927 :名無しさん(新規):2017/03/31(金) 09:47:55.67 ID:cJne51WW0.net
俺は発送時に「反映は翌日になることもあります」って書いているけどな
待てないなら他の発送方法にしたら?

928 :名無しさん(新規):2017/04/01(土) 12:03:56.03 ID:99EmHjvz0.net
反映されんまま届いた件。。

929 :名無しさん(新規):2017/04/01(土) 12:55:39.56 ID:KnZXYoEr0.net
そ〜なっても出品者の落ち度じゃないから気にすんなよ

930 :名無しさん(新規):2017/04/09(日) 16:08:05.40 ID:nAwruipt0.net
ライトを宛先と差し出し人を同じ内容にしてポスト投函して
それが厚さ3センチ超えてたらどうなるんでしょうか?
通常なら差し出し人に返ってくると思いますがこの場合は差し出し人に戻したら結局は宛先に届ける事になりますよね?

931 :名無しさん(新規):2017/04/09(日) 16:21:57.95 ID:boo81WwO0.net
>>930
まさかそれで
差出人扱いなら無料で配達できる
とか考えてないだろうなw

932 :名無しさん(新規):2017/04/09(日) 17:34:33.67 ID:aFR9Zhr80.net
差出人に自分の名前書く意味わかんねーなw
差出人なんて空欄でも相手に届くぞ。

言いたいことは、宛名を空欄にして差出人に相手の名前を書くってことか?

933 :名無しさん(新規):2017/04/09(日) 18:10:10.25 ID:nAwruipt0.net
旅行先で自分で自宅に送る場合もあるかもしれないし
まあ、空白でも良いんだけどさ

934 :名無しさん(新規):2017/04/10(月) 08:44:22.61 ID:Brgzxw390.net
料金不足も請求されそうやね

935 :ぴぴ:2017/04/16(日) 03:54:31.33 ID:FWm5qjL10.net
ふ〜(^▽^)

936 :名無しさん(新規):2017/05/03(水) 14:22:37.15 ID:Xr2aqHoR0.net
電池なしって書いたのに飛行機乗せねーよって手紙来た。

937 :名無しさん(新規):2017/05/03(水) 17:17:55.43 ID:5e7fXvaF0.net
>>936
何に電池が入っていないと記載したの?

938 :名無しさん(新規):2017/05/03(水) 17:36:12.69 ID:cMz4wXh10.net
IC基盤とかでもだめじゃないっけ?

939 :名無しさん(新規):2017/05/09(火) 18:25:08.04 ID:oXGXxAmR0.net
ライトで発送されたけど、追跡番号を教えられなかった。

940 :名無しさん(新規):2017/05/09(火) 19:07:27.15 ID:M88H7PD00.net
いまから評価から
「ライトで発送されたけど、追跡番号を教えられなかった。」って催促しろよw

941 :929:2017/05/09(火) 19:33:31.11 ID:oXGXxAmR0.net
あ、よく見たらあったw。 

942 :名無しさん(新規):2017/05/09(火) 19:57:01.42 ID:M88H7PD00.net
早とちりでブチ切れなくてよかったなw

943 :名無しさん(新規):2017/05/12(金) 21:06:29.89 ID:lyW7D6lm0.net
>>936
クルマのパーツとかLEDも飛行機蹴られて陸送扱いなるよ
サムスンギャラクシー事件やテロ対策の余波だな
レントゲン検査で中身凄い見てるからな
北海道から関西まで4日も待たされた

944 :名無しさん(新規):2017/05/12(金) 22:37:08.19 ID:ZWBCVTKM0.net
それから
現金扱う書留は途中経由を厳密にチェックしてるがレターパック等は一切やってない
なので紛失事故等あっても行方不明になる
局の残留確認ぐらい

945 :名無しさん(新規):2017/05/13(土) 13:58:36.26 ID:Wp6rvpJZ0.net
エクスパック

946 :名無しさん(新規):2017/05/16(火) 15:53:53.60 ID:xQRYNXIH0.net
出した局で即追跡反映されねーから中央で反映されるのかと思ったら二時間遅れて差出局名で反映されやがってよぉ〜(#^ω^)

947 :名無しさん(新規):2017/05/26(金) 15:13:55.10 ID:UI+NH9mI0.net
久々に郵便局で買ったら紙質が悪くなってるのな(内側が茶色い)
回転の良い郵便局がこれってことは、コンビニもそのうち...

948 :名無しさん(新規):2017/05/26(金) 17:19:36.86 ID:7GTWhiL+0.net
>>947
メーカーチェックしておこう

949 :名無しさん(新規):2017/06/01(木) 13:43:55.05 ID:+v7MwG/q0.net
サンクスでレターパック購入できるけど
ファミマに変わったサンクス店舗はレターパック取り扱い終わっちゃうのかな?

レターパックプラスとかあまり使わないから
ストックしておきたくないが買える店が減ると困る。

950 :名無しさん(新規):2017/06/01(木) 19:01:36.93 ID:dLha1NG10.net
>>949
ファミマの方が取扱量は多いんじゃないかな

951 :名無しさん(新規):2017/06/01(木) 19:44:22.14 ID:+v7MwG/q0.net
>>950
店舗数、売上高はファミマのが多いけど
これまでファミマはレターパック取り扱いなかったようだから
旧サンクス店舗でも廃止されてしまうんじゃないか心配

952 :名無しさん(新規):2017/06/01(木) 20:05:10.47 ID:i34rHH/P0.net
ファミマに変わったらもちろん郵便系の取扱はなくなるよ

953 :名無しさん(新規):2017/06/01(木) 21:06:11.85 ID:dLha1NG10.net
>>952
東京だとファミマでもレターパック売っている店舗多いけど
地域による可能性はあるな

954 :名無しさん(新規):2017/06/02(金) 02:51:15.65 ID:NKKHUG2K0.net
近所のファミマ、セブン、ローソンで買ってるわ。

ライトしかない場合がある。

955 :名無しさん(新規):2017/06/02(金) 08:24:50.45 ID:reDeA3+S0.net
>>953-954
ファミマでもレターパック販売してる店舗もあるのか

>>954
レターパックプラスはあんまり希望者いないね
500円のときのプラスが未だに残ってるわ

956 :名無しさん(新規):2017/06/06(火) 01:31:19.71 ID:gkbYElLN0.net
レターパックライトでいけるやつをうっかりレターパックプラスにしてしまった。うっかりさん。

957 :名無しさん(新規):2017/06/06(火) 08:28:10.45 ID:3R1nRfPU0.net
レターパックプラスで出品したけど
落札後に測ったら3cm以下だからクリックポストにしたことは有る
もちろん相手に教えて164円振り込んでもらった

958 :名無しさん(新規):2017/06/07(水) 13:58:44.98 ID:jCGOjOuK0.net
レターパックプラスってどこで買うのが一番安い?

959 :名無しさん(新規):2017/06/07(水) 21:04:24.24 ID:tZMPVVNx0.net
値段はどこでも一緒じゃないの?

960 :名無しさん(新規):2017/06/08(木) 09:19:17.29 ID:X4/H6LEX0.net
金券ショップが-30円とかまとめ買いで50円安いくらい
オクは送料込みでほぼ定価

961 :名無しさん(新規):2017/06/08(木) 10:09:05.05 ID:mGScXLo70.net
在庫があれば金券ショップで490円くらいで売ってたりする。

962 :名無しさん(新規):2017/06/09(金) 09:05:51.89 ID:btcbui2a0.net
一枚480円で買ってるから安い方かな

963 :名無しさん(新規):2017/06/09(金) 10:10:26.55 ID:K0Wxe6hF0.net
そこまで行くコストってどうなの?
往復一時間あるとして
1時間を労働に充てた方がよくね?

964 :名無しさん(新規):2017/06/09(金) 13:30:09.90 ID:jB90GXRZ0.net
大量に買ってるんじゃない?
100枚とか1000枚単位だったらかなり差が出てくる

965 :名無しさん(新規):2017/06/09(金) 20:51:09.13 ID:HMOsQ6Be0.net
お前んちは家の周り片道30分に金券屋無いんだな。

最寄り駅そばにあるからついで買いしてる。郵便局やローソンに行くのと同じ手間。

966 :名無しさん(新規):2017/06/10(土) 10:29:56.11 ID:s5LN9DMO0.net
んじゃ買えばw

967 :名無しさん(新規):2017/06/13(火) 14:41:27.86 ID:sD4qKgWi0.net
レターパックまた髪の品質落ちたね...

968 :名無しさん(新規):2017/06/13(火) 15:50:54.66 ID:jiS+0RSo0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

総レス数 1011
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200