2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レターパックプラス/ライト 総合 6

1 :ぴぴ:2014/04/20(日) 12:46:42.16 ID:f5vjtbZu0.net
レターパックプラスは510円
レターパックライトは360円

2014年4月から10円値上がりしたので古いレターパックには10円切手を貼って送ってください(^▽^)

2 :ぴぴ:2014/04/20(日) 12:52:12.39 ID:f5vjtbZu0.net
レターパック http://www.post.japanpost.jp/lpo/letterpack/index.html

       レターパックプラス  レターパックライト  
料金       510円        360円      
追跡        ○          ○      
厚み制限     なし        3cmまで      
重量制限    4kgまで       4kgまで     
配達       手渡し       受箱配達    
信書        ○          ○    
切手との交換   ○          ○     
集荷        ○          ×    
補償        なし          なし    
封筒の重量    55g          55g      

封筒サイズはすべて34cm×24.8cm。

3 :名無しさん(新規):2014/04/20(日) 14:30:04.58 ID:3LOlR0lH0.net
なぜエクスパックを外したのじゃ

4 :名無しさん(新規):2014/04/20(日) 14:31:40.67 ID:5C9g1Gz30.net
>>3
エクスパックは使用終了したからだろ

どうせならエクスパックの払い戻しとかレターパックからの交換手数料が41円になったとかも書いといてほしい

5 :名無しさん(新規):2014/04/20(日) 14:40:01.17 ID:3LOlR0lH0.net
そうじゃ
そうしてくれ

6 :ぴぴ:2014/04/20(日) 14:49:40.93 ID:f5vjtbZu0.net
テンプレは適宜補完よろしくでしゅ(^▽^)



7 :ぴぴ:2014/04/20(日) 15:49:12.27 ID:gIYHsGJe0.net
レターパックプラス/ライト 総合 さん、6歳のお誕生日、おめでとー♪4/20(*^_^*)

8 :ぴぴ:2014/04/20(日) 16:11:59.93 ID:f5vjtbZu0.net
>>7
おまえニセモノ(^▽^)

9 :名無しさん(新規):2014/04/21(月) 02:05:14.21 ID:VhYma38P0.net
翌朝廃止して速達の専担者の減員とか大手通販のお急ぎ便ゆうメール
とかの追加があって、レターパックプラスは到着日当日配達になっても
ライトは午後の到着分は当日配達は行われない事例が今後増えそうだよ

10 :名無しさん(新規):2014/04/23(水) 13:44:56.11 ID:Ie5qxji60.net


11 :名無しさん(新規):2014/04/24(木) 10:48:58.59 ID:50nyPcft0.net
◆エクスパック取扱終了のお知らせと払戻しの方法

2013年12月2日
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2013/00_honsha/1202_03_02.pdf

2014年2月28日
http://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2014/0228_01_01.pdf

12 :名無しさん(新規):2014/04/24(木) 23:09:41.46 ID:jCR5Or7o0.net
レタパ封筒購入時とは別に
荷受けしてもらった時に何か伝票もらうとかはできないですか?

13 :名無しさん(新規):2014/04/25(金) 00:19:33.19 ID:X3qLFNpo0.net
シール式の控えをはがして保管してください

14 :名無しさん(新規):2014/04/27(日) 01:27:53.95 ID:Yj78yv8/0.net
わろた

15 :名無しさん(新規):2014/04/30(水) 18:19:47.84 ID:lIfwKIdZ0.net
エクスパッコみんな返金に出したん?

16 :名無しさん(新規):2014/05/01(木) 09:07:19.40 ID:F1sMrmFN0.net
増税前のをやっと使い切ったので郵便局に買いに行ったら
古いのに10円切手を貼ったのを渡された...

17 :名無しさん(新規):2014/05/01(木) 09:35:25.19 ID:gghW7bMj0.net
えくすぱっこは10枚残してある
れたぱに梱包する前の大きさ確認用

なんどもつかってるからかなりのよれよれ状態
ダメになったものから換金予定

18 :名無しさん(新規):2014/05/02(金) 01:31:33.79 ID:pdUHzY0J0.net
expack500払い戻し依頼の件ですが返金されました
ゆうちょダイレクト画面
http://yubin.2-d.jp/lp/ex500-2.gif
http://yubin.2-d.jp/lp/ex500.html

19 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 02:49:39.69 ID:TwapeTp40.net
かかえこみすぎワロタ

20 :名無しさん(新規):2014/05/07(水) 19:51:06.09 ID:ke/FwdGy0.net
コンビニやポストに10円貼ってないのだしたらどうなんの?

21 :ぴぴ:2014/05/07(水) 21:27:07.32 ID:XgA42d830.net
そりゃあんた、定形外で140円かかるのを
120円分の切手はって出したのとおなじでしゅ

22 :名無しさん(新規):2014/05/07(水) 21:31:14.37 ID:ykziTPuR0.net
ぴぴが全て払いましゅ

23 :名無しさん(新規):2014/05/07(水) 23:00:57.14 ID:E00HbbKh0.net
>>21
違います

>>20
定型外の料金不足は消印前に気付けば差出人に返送されるけど
レタパの10円不足は消印前だろうが受取人に不足分を請求する
これはレタパの引受が速達扱いのなので返送すると遅延する為
引受局で10円不足をスルーしても配達局で気付けば受取人に請求することもある

24 :ぴぴ:2014/05/07(水) 23:34:28.84 ID:haPYaftV0.net
中の人は詳しいのでしゅ(^▽^)

25 :名無しさん(新規):2014/05/08(木) 00:02:54.45 ID:vL6SjblH0.net
>引受局で10円不足をスルーしても配達局で気付けば受取人に請求することもある
これ絶対おかしいだろ。500円で引き受けた以上、契約は成立してる。
自分が間違えたくせに後になって差額を請求するって非常識にもほどがある

26 :名無しさん(新規):2014/05/08(木) 00:05:57.53 ID:p32R4yu50.net
>>25
レターパックはポスト投函可能な物だからそんな事は通用しない
昔のままの料金のハガキをポスト投函してもダメなのと同じ

27 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/05/08(木) 00:13:11.21 ID:UMBKZm3o0.net
>>22
おまえアホ(^▽^)

28 :名無しさん(新規):2014/05/08(木) 08:50:27.26 ID:lpXDM0tF0.net
>>25
ポストさんが500円で引き受けたのだと主張する君に非常識といわれる人はいないと思うよ。

29 :名無しさん(新規):2014/05/08(木) 20:48:09.59 ID:vL6SjblH0.net
>26
>28
窓口で出したときの話だよ
窓口の担当者が金額間違えてたのに、料金不足で返ってきたり、相手に請求したりするんだよ
あいつら狂ってる

30 :ぴぴ:2014/05/08(木) 20:52:43.47 ID:70OG/0/W0.net
昨日のぴぴでしゅ
まちがって他の所に報告したけど 勉強になりました(^▽^)

31 :名無しさん(新規):2014/05/08(木) 23:32:27.13 ID:tWJe02wO0.net
>>29
完全な窓口担当者の見落としなので文句言えばいい
そうすれば次回からは何度も確認して見落とさないようになるさ

32 :名無しさん(新規):2014/05/09(金) 00:35:06.40 ID:MjgFk4Wb0.net
>>29
10円不足を見落としてくれる事を期待して出してもダメだよ
窓口でハガキ出してもそれは同じ
窓口と配達員の2重チェックや
両方すり抜ける運任せは通じない
だから出す人がちゃんと把握して気をつけましょう

33 :名無しさん(新規):2014/05/11(日) 23:38:43.63 ID:dQE0vP2o0.net
今日料金不足で出してしまった

郵便局に行って聞いたら、レターパックは速達に準ずる扱いなので、
料金不足でも、局で止めずに配達して、先方に請求されるそうだ
(気がつかずそのままの場合もあるらしい)

10円とは言え商用の書類だったからまずったな…

全国で同じようなことになってるんだろうけど

34 :名無しさん(新規):2014/05/11(日) 23:43:09.17 ID:dQE0vP2o0.net
350だとポスト投函ですむのに、たかだか10円の請求でキンコンして、マンションとかくっそ時間かかる上に、
不在の場合も多いだろうから、350の料金不足はスルーするかもな…

35 :名無しさん(新規):2014/05/11(日) 23:52:06.07 ID:rD5dLUs60.net
なるほど、そういう手があったか…
ライトだと投函で完了だしな

36 :名無しさん(新規):2014/05/12(月) 00:02:18.75 ID:mA0Dixdz0.net
350は手渡しじゃないのに
料金不足の方が手渡しにアップグレードみたいになっちゃうから
やっぱりスルーするケースもあるだろうなぁ

37 :名無しさん(新規):2014/05/12(月) 05:53:48.64 ID:nhPjkX7J0.net
10円不足で手渡しにアップグレードわろたw

38 :名無しさん(新規):2014/05/12(月) 14:20:48.75 ID:AxzozNTp0.net
10日土曜に落札者のもとに届いた荷物が不在のために持ち戻りになっている
追跡してみるとそれ以降日時指定の連絡も入れてない様子

落札者は外国人(名前から察するにイギリス人だと思う)でナビのやり取りから見ると日本語もまだ不慣れな様子
過保護かもしれないがトラッキングナンバーとトラッキングのアドレスと再配達のための記入アドレスを添付して
先ほどナビから連絡した
もうこれで静観でいいですよね?

オークションの経験上日本人の場合は手際が良いというかせっかちというか二日も放置する人は少ないので少し心配なんですよね
振込は落札日の翌日にはしっかりとされているのでルーズな方ではない様ですしただ忙しいだけなのか...

39 :名無しさん(新規):2014/05/13(火) 00:39:20.59 ID:AiBjMdjQ0.net
レターパックでおもてなし

>>38は丁寧すぎるだろw オクで発送後まで面倒みきれんわ

心配しなくてもヨーロッパとか運輸業が最悪な国から来た人なら日本のサービスは余裕で適応できるよきっと

40 :名無しさん(新規):2014/05/13(火) 03:21:44.86 ID:RzDY7k3Z0.net
>>34-37
料金不足でも手渡しする義務はないよ
その場で不足料金を収めないといけないわけじゃないし
料金不足のハガキをひっつけてポスト投函で配達完了する担当者が多いと思う
その場で不足料金を収めないといけないのは100円以上から

41 :名無しさん(新規):2014/05/14(水) 12:49:45.46 ID:VDNjPc8E0.net
>>20
オクでだしたら配達先が10円徴収されて返金求められた
ココ見てはじめて値上げで10円切手張るって知ったわ

42 :名無しさん(新規):2014/05/14(水) 16:24:53.30 ID:BeqLA/yA0.net
「ご希望なら350円振込みで、昔のライト封筒のままで発送します。プラスと同じ役割になるかもね」
といっておけば、ヤフオクで使えるセコ技に早代わりだな

43 :名無しさん(新規):2014/05/17(土) 00:48:26.43 ID:o/DW7nAU0.net
業務連絡
2014年6月よりゆうパケット開始に伴う取り扱い内容変更

レターパックライトおよびポスパケットの配達便
朝到着まで、当日の午前または午後夕方までの配達
昼到着まで、当日の午後夕方までの配達
夕方到着まで、翌日の午後夕方までの配達

夕方到着分については可能な限り当日配達をするという部分が明確に
「到着した翌日の配達にする」という方法に変更されました

午前に出して夕方の当日配達、遠方に朝に航空輸送されての配達は
基本的にはなくなることになるのでマニアの方は注意してくらさい

44 :名無しさん(新規):2014/05/19(月) 17:44:27.61 ID:pwLunNiK0.net
レターパックで、HDD

45 :名無しさん(新規):2014/05/19(月) 19:55:04.02 ID:55JkepMP0.net
プラスをうまく箱に加工するの難しいな
どうしても最初についてる折り目で折ってしまう
住所とか名前の所でちゅうちょなく折るのが気が引けてねぇ・・

46 :名無しさん(新規):2014/05/19(月) 23:04:32.00 ID:yrFiI6Y10.net
>>44
例のパソコン遠隔操作事件の報道でレタパプラスが使われてるのを見た
ハードディスクが3台入ってる

47 :名無しさん(新規):2014/05/19(月) 23:08:08.34 ID:45SJAz7q0.net
レターパックライトに比べての
ポスパケットのデメリット教えてください。

いままではレターパックライト20枚単位買い置きしてました。
ぽすぱけは、切手だから場所とらなくていいし。
デメリットが無いように思えるのですが。

48 :名無しさん(新規):2014/05/20(火) 04:55:26.19 ID:RFF1dPq50.net
>>47
重さが1kgまで

49 :名無しさん(新規):2014/05/20(火) 07:45:09.51 ID:AOROulTXO.net
一連の騒動でレターパックの知名度が上がりそう
ポスパケット程じゃないけど知らない人も結構いるよな

50 :名無しさん(新規):2014/05/20(火) 10:43:48.91 ID:qFVvEnd00.net
>>47
買うと数十円する封筒代がかかる
ポスパケ用の箱を用意して使うと漏れなく受取人のポストに3.5cmが入らない
手紙がいれらない

51 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 16:24:45.56 ID:3n9JkE430.net
4月1日過ぎてから3通窓口で出したが10円言われることはなかったが、今日4通目で初めて言われた
ってことは、前の3通は配達先で10円請求されてるってことか
怖え

52 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 16:39:00.43 ID:hBpqerIC0.net
無料日スレが落ちてるのでこっちに投下

オンライン荷物発送サービスの展開 〜クリックポストの取扱開始〜
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/00_honsha/0521_02.html

・サイズ制限はレターパックライト相当
・重量制限は1キロ
・信書不明(荷物等と言ってるから可能な気もする)
・全国一律164円
・ヤフーIDで登録+決済必要
・プリンタで送り状(追跡バーコード付き)を印刷して貼り付け
・ポスト投函可
・6/16サービス開始

53 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 16:51:56.18 ID:3n9JkE430.net
やっす
レターパックライトいっぱい持ってるやつ脂肪?

54 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 17:35:41.21 ID:CvRdvgeU0.net
これはクロネコメール便減っちゃうな

送り状にIDとか余計な情報出ないだろうか心配

55 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 17:53:19.07 ID:kANKzXGe0.net
メール便キラーキタwww

こっちの方が断然便利だな

56 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 17:57:47.40 ID:kANKzXGe0.net
郵便の追跡反映も早いし
なんか感動だな郵便局が『!』ってサービス始めてくれると

57 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 17:58:31.50 ID:nhoN4kmQ0.net
厚み1cmの違いは大きいな

58 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 18:54:33.65 ID:m6enV4zm0.net
レターパックライトの意味がなくなるね、

59 :名無しさん(新規):2014/05/21(水) 22:33:18.89 ID:an+SNSCF0.net
>>52
ポスパケット「・・・」

いっそうのことポスパケット廃止してほしいわ

60 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 00:15:11.32 ID:y4ic8J5J0.net
>>59
個人間でのポスパケの利用は少ないけど大口では結構な量出てるので廃止にはならないかも

61 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 00:27:54.04 ID:6/HdWqBe0.net
ポスパケって大口だとどれくらい安くなるの?
164円より高いんだったら、
大口だってクリックポストに移行しちゃうんじゃ?

62 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 00:46:11.56 ID:n9l0GpHE0.net
>>61
DVDレンタルは封書より安いのにクレームうざい って郵政板で愚痴ってたw

63 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 00:59:50.10 ID:dWKiwZ780.net
>>61
参考:特別運賃ポスパケット(350円当時)
1万個以上 210円
5万個以上 200円
10万個以上 190円
50万個以上 180円
100万個以上 170円

64 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 03:16:06.13 ID:y4ic8J5J0.net
>>61
某大手通販会社はハガキより安いという噂があるぐらいだ

65 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 09:11:02.45 ID:5x4RuGHk0.net
ポスパケは死蔵記念切手の消化に役立つのでなくならないで欲しい^^

66 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 11:24:57.39 ID:+vGR+jjN0.net
質問ですが、厚さ2cmのA4サイズの写真集でも入りますかね?

67 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 13:56:12.22 ID:ubKR2Mrq0.net
A4 210*297
レターパック 248*340

入るんじゃね?

68 :名無しさん(新規):2014/05/22(木) 14:50:34.72 ID:+vGR+jjN0.net
>>67
ありがとうございました。

69 :名無しさん(新規):2014/05/24(土) 00:00:20.54 ID:71anleUO0.net
(^▽^)

70 :名無しさん(新規):2014/05/31(土) 12:04:44.25 ID:RELDo18A0.net
29日に投函されたんだけど追跡かけても何も引っ掛からない。
丸一日経ってもこういう事ある?

71 :名無しさん(新規):2014/05/31(土) 12:33:05.80 ID:YUXBvGfd0.net
29夜投函
集荷が30日として、
集荷局で入力忘れ

ありえるけどかなり薄いね。

次の入力は31日の配達局に到着時だろうけど
31夜まで反映されなかったら・・・

72 :名無しさん(新規):2014/05/31(土) 14:16:19.36 ID:RELDo18A0.net
>>71
有り難う。
さっき届いたよ
配達員の入力忘れだったんだろうかw

73 :名無しさん(新規):2014/05/31(土) 15:48:16.09 ID:AG7LUVb00.net
引受、到着、配達の全員が忘れるかね?
番号が違うんじゃない

74 :名無しさん(新規):2014/05/31(土) 16:09:31.29 ID:RELDo18A0.net
>>73
オクの相手が送ってきた番号をコピペだからこっち側のミスは無いと思う
相手が番号間違えてんのかも
なんにせよ無事に着いて良かったw

75 :名無しさん(新規):2014/05/31(土) 23:04:43.02 ID:apVHQGpE0.net
相手が送った番号と届いた荷の追跡番号が違う → 相手の間違い
番号が同じ → レターパックの神様のいたずら

76 :名無しさん(新規):2014/06/08(日) 19:01:13.96 ID:nnw9S+HT0.net
土曜夕方頃にゆうゆう窓口にてレターパックプラスで発送された品物がありますが、
現在になっても追跡番号がトラッキングできておりません。土日は反映されませんか?

77 :名無しさん(新規):2014/06/08(日) 22:50:34.17 ID:d4yXyycV0.net
>>76
詳細書かないのなら>>70-75読む

78 :名無しさん(新規):2014/06/10(火) 11:58:42.44 ID:5NER+Nj/0.net
「電池なし」って書くのアホみたいで嫌いなんだ
コンビニで年齢確認ボタン押すぐらい間抜けじゃん
でも航空便に載せそうな荷物にはやっぱり書いちゃうんだよね・・・

79 :名無しさん(新規):2014/06/10(火) 17:16:42.40 ID:XQOVNKl50.net
>>78
電気製品っぽいので書いてないと、電話がかかってくるよ。

80 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 11:27:22.49 ID:eZR80CG10.net
クリックポスト始まるとレターパックライトの存在意義完全に無くなるなあ。
まだ買い置き4つ残ってるのに・・・

81 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 11:38:24.05 ID:I7aIAR8T0.net
>>80
買い置きたくさんあるから困る…
切手に交換すると手数料41円もかかるんだね('A`)

82 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 12:00:37.33 ID:4Y0ZpXaF0.net
>>80
360円乗せた額で、LPLなら送料無料って商品出せばいいんじゃね?

500円とかの低額商品なら860円になっただけで、見向きもされないが、
5000円とか1万円の商品ならクリポよりLPLって人は居ると思う。

俺は金券屋で安く買った旧LPLが100枚はあるから
クリポは当分扱わないw

83 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 12:34:10.08 ID:vWhSSBuH0.net
同じ集配局で2時ごろ午後ポスト回収で当日5時半配達済んでた

84 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 16:20:47.80 ID:yauBbe4P0.net
ライトはもう使えんな。遠方だったけど午前に出して向こうの郵便局に翌々日着で翌日配達計3日掛かった

85 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 16:22:29.62 ID:PEg/Ubse0.net
ライトって速達扱いじゃないの?(・・;)

86 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 17:46:08.56 ID:8kyGm9rf0.net
>>80
地域によってはクリックポストは3日以上かかるのでその地域宛に
2日目配達にするのならまだ利用価値はあるぞ
>>84-85
航空輸送できなかったりすると遅くなる
夕方到着分は6月からその日の配達にはしなくなった 概要>>43

87 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 18:17:14.03 ID:zZtYSDMA0.net
>>78-79
レターパックじゃなくてオークションゆうパックで塗料を遠くに送った時に通信事務郵便ってのがわざわざきた事はある。
航空郵送の予定だったけど陸送になりますって内容だったかな・・
品名に塗料って書いてるからわざわざ陸送のお知らせまで気を使って知らせてくれなくてもいいのにって思ったよw
レターパックを窓口で出す時は電池とか塗料とかのシンナー系は航空便無理の場合あるよって直接言ってくれるからだろうけどさ

88 :名無しさん(新規):2014/06/14(土) 21:02:02.22 ID:wBRzav7O0.net
レタパライト買い置かずにポスパケ使ってて正解だった

89 :名無しさん(新規):2014/06/21(土) 20:42:42.80 ID:LlNOQPeB0.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  レタパレタパ
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

90 :名無しさん(新規):2014/06/22(日) 13:16:06.65 ID:e1uuZQsw0.net
差額払ってプラスに変えてくれればいいのに。

91 :名無しさん(新規):2014/06/23(月) 02:15:53.34 ID:qXqkEsel0.net
クリックポストが始まったし、レターパックライトの厚さ制限無しにしてくれないかな。

92 :名無しさん(新規):2014/06/23(月) 16:54:18.44 ID:HwY4ZgR70.net
>>91
え?

93 :名無しさん(新規):2014/06/23(月) 23:50:29.85 ID:Mi4ExeHf0.net
クリックポストってプリンター持ってないから使えねえわ
それよりレターパック出品してるやつは簡単決済許可しろよ

94 :名無しさん(新規):2014/06/24(火) 02:07:54.46 ID:9tJTXU2P0.net
プリンターとか1000円ぐらいで買えね?

95 :名無しさん(新規):2014/06/24(火) 05:37:34.66 ID:nNgJ//EC0.net
ダイソーインク使える奴買えよ

96 :名無しさん(新規):2014/06/24(火) 15:09:42.32 ID:NUMwCW/Q0.net
プラスもライトも利用したことないんだけど、ライトの3cmって査定厳しい?
Wiiリモコン入れて送りたいんだが、2.9cmくらいで梱包するとギリ超えてしまう...

97 :名無しさん(新規):2014/06/24(火) 15:14:02.69 ID:DrJ1d0kN0.net
>>96
同じ360円のポスパなら3.5cm

98 :名無しさん(新規):2014/06/24(火) 15:15:34.33 ID:NUMwCW/Q0.net
>>97
そんなのあるんやw
サンクス

99 :名無しさん(新規):2014/06/25(水) 00:08:43.86 ID:92SY90Tr0.net
>>96
梱包はしっかりね
基本放り投げて区分&輸送されるから

100 :名無しさん(新規):2014/06/25(水) 03:29:32.45 ID:5osRWV980.net
【社会】発送していない現金500万円入りのレターパックが返送された食品会社に男性が現れ「受け取りに来た」と話す
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403621727/

総レス数 1011
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200