2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windows】海賊版総合スレ【Office】 Part 4

1 :名無しさん(新規):2014/01/09(木) 00:29:32.78 ID:TMbeusV40.net
 
・マイクロソフト製品のみ取り扱います。
・他社製品はスレ違いです。
・ネットオークション、ネット通販、自社ホームページを問わず、海賊版を晒す総合スレとしてご利用下さい。
・違反申告のご協力をお願いします。

【通報先】

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/ja-jp/piracy/report/default.aspx

コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www2.accsjp.or.jp/piracy/


<前スレ>
【Windows】海賊版総合スレ【Office】 Part 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1379762913/

980 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 18:57:33.33 ID:CN/eUNrzI.net
>>978
ある日突然逮捕される危険性も書くべき

981 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 18:58:20.49 ID:PUV4ScDM0.net
ヤフオクで正規品を見分けるのは素人にはもはや不可能
ライセンス違反の方が圧倒的に多い

982 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 18:59:30.31 ID:7XNttxudI.net
>>980
だから本物なんかないから、、、

983 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 19:52:07.89 ID:t6eIL4TT/
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f134331822
海賊が最低落札価格をつけてるわー

984 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 19:53:59.36 ID:t6eIL4TT/
ヤフオクなんか本物は普通に売ってる価格より高いか
中古にだけ本物がある、0.1%ぐらい

985 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 20:37:34.26 ID:nVhBbI+K0.net
>>981
本物なんて無い

986 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 20:40:24.85 ID:XfwH2CSY0.net
本物の可能性としては正規リテールを中古で売るってのだけだよなあ
ってかそんなの見当たらないぞ

987 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 20:57:28.30 ID:WYwqkBd90.net
>>971
こういう書き込み(非常に悪いの評価)があっても入札しちゃう馬鹿って何なんだろう
評価とか全く参考にしないで入札する情弱とか自分には海賊版は送られてこないって思ってる奴なのかな?
それとも認証さえ通れば海賊版でも構わないって奴なのかね?

988 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 23:04:32.73 ID:ri7jen5z0.net
使えれば何でもいいと思ってんじゃね?w

989 :名無しさん(新規):2014/05/03(土) 23:54:53.88 ID:PA31kSJQn
>>986
今生き残ってる正規品の中古とかってエクセラーとかの昔からの大手転売屋くらいじゃないの?
このスレ見てるとその手の転売屋もたまに海賊版掴んでるみたいだけどw
しかもエクセラーの製品版なんか最近凄い高値安定だな。

990 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 01:06:23.77 ID:ISzHhsNOI.net
>>986
それも条件満たしてないとアウトだったりするけどね。
偽物ではないけど正規品とは認められないというか。

991 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 05:19:11.14 ID:Elnxt5tH0.net
海賊版のディスクなんて何仕込まれてるか分からないのに
分かってて買うかね。

992 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 11:16:52.86 ID:okEAoIQP0.net
・OEMかDSPのものを選ぶ
・パッケ写真がちゃんとあるものを選ぶ
・自己紹介や商品説明の文章が外国人ぽいのは避ける
・プロダクトキーのみの出品は論外

これ以外に海賊版や、余計なトラブルを避ける方法ってないの?

993 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 11:20:38.21 ID:okEAoIQP0.net
あと個人
storeは胡散臭いのが多い印象なんだがどうなの

994 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 12:09:54.89 ID:N7FWNDpPO
2010と2013は全部、ニセモノだったわ
こんなんでいいのかね、ヤフオク
アカデミックが唯一本物あったけどアマゾンと変わらない価格
孫正義、そんなに日本人騙して儲けてうれしいのかね?

995 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 12:06:37.12 ID:O+XPoPRh0.net
しかし、プロダクトキーのみの出品でファイルはマイクロソフトからダウンロードできる
というもののほうがセキュリティという意味での安全度は高い。

996 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 12:53:44.59 ID:9Pz2A65k6
office海賊版の簡単な見分け方

--- 開封前 ----
・パッケージの大きいアイコンの影が真下か急角度のものは偽物
・フォントが違う
---- 開封後 ----
・冊子のofficeアイコンにRがついてない
・冊子の画面キャプチャー画像がぼやけてる。
・DVD包装紙がのりづけで封をされていない
・DVD包装紙にプロダクトシール用の土台シールがない
---- メディア ----
・X86とX64のうちいずれかしかないためCDである?
・エディションに必要のないソフトデータまで入っている?
※ここらへんはMSDN等の物を比較してないのでわからない

海賊版出品者の傾向
・商品画像を使い回した同一商品を大量出品している
・海外在庫やフライトインフラについて言及している
・悪い評価が5%以上あり、悪い評価に過剰反応する
・個人事業主としてストア登録している
・かんたん決済のみで銀行口座を非公開にして口座凍結逃れをしている

997 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 12:57:07.24 ID:9Pz2A65k6
↑ これ2010のです。

2013からはどのエディションでもMSにアカウントを登録し
DLに必要なシリアルキーと利用者のメールアドレス等をひもづけるため
メディアは付属しないようです。

998 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 17:12:32.28 ID:ISzHhsNOI.net
>>992
OEMの切り売りは規約違反だぞ、DSPとごっちゃにしてるひとがいるけど。
同じメーカーの同じ機種のだとしても本来はアウト。使えるかどうかは別。
ぶっちゃけオークションは使わない、ネットショップも量販店以外はまずニセモノ。

999 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 20:19:26.48 ID:Sus4fL8z0.net
>>986
エクセラーとかが出品してるソフトは本物やで
まあ、転売品だがw

1000 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 20:49:26.49 ID:+ykfQZjy0.net
本物を晒すスレにしたほうがスレ効率良さそう。

1001 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 21:05:53.84 ID:okEAoIQP0.net
>>998
OEMってDellのヤツが紙袋入りでオクに出てるけどアレ?
プラのパッケに入ってるのはDSPなのかな
DVDの盤面にdellとかHPって企業名が書いてないヤツは
OEMじゃなくて、DSPやアップグレードのヤツですよね

ヤフオク見てると、プラパッケでOEMとして説明書いてるのとかあって
よくわかんあい

1002 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 21:28:17.65 ID:1ZvE35JX0.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/178465874
これ本物だけど御覧の通り、エクセラー(cut_2014)が落札してるw

1003 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 21:37:37.44 ID:okEAoIQP0.net
ヤフォークでWin7買おうかと張りついてたけど、全部偽物に見えてきた・・・
個人出品のヤツも胡散臭く見えてきて困るうぉぉぉぉぉ

もう普通にDSPの新品買うかな…

1004 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 21:56:13.30 ID:+ykfQZjy0.net
全部偽物という判断でOK。ぱっと見て本物は1/1000くらい。

1005 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 22:02:10.68 ID:kcw+vALG0.net
楽天やヤフオクでたまーに見かけるけど
エクセラーは最近明らかに強気過ぎる値段設定だな。

「苦労して素人出品から本物を探して転売してる手間賃」が含まれるかw

1006 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 23:14:22.51 ID:/sw7quRi0.net
以前より転売屋も増えてるようだし色々とシビアになってきてるのかもね。

1007 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 23:25:15.30 ID:Sus4fL8z0.net
>>1005
転売を本業にしてる分、奴ら本物と偽物を区別する目利きも素人よりはあるから、よっぽどの事が無い限りパチは掴まないけどなw
まれにパチ掴まされてトラぶってるの見掛けるが、少なくともチャンコロの腐れ業者が出品してるブツなんかには絶対に入札しない

しかもエクセラーやソフトマンみたいな関西系のえげつない転売業者は、偽物掴まされても銭返してもらうまでしつこいでw
奴ら平気で少額訴訟起こしてくるから、しらばっくれても仮執行来て大抵奴はビビッて返金に応じざる得なくなる
追い込み方は半端ないから、関東もんのソフトキュービックや宮城の転売王コンノなんか赤子同然や

まぁ奴らみたいなきっつい連中の事が知りたければ下のスレ覗いておくれwww

ヤフオクのエクセラーどうにかしてください 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1382503583/

1008 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 23:29:03.79 ID:iKYojFiU0.net
まともな業者が新品を相場より安く売るわけねえべ

1009 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 23:35:52.78 ID:+ykfQZjy0.net
まあNTTXあたりでDSP買うほうが幸せになれるんだな
ヤフオクで安く買った俺かっこいいお・・・ってのは本当にアホ

1010 :名無しさん(新規):2014/05/04(日) 23:45:36.66 ID:1ZvE35JX0.net
そうそうNTT-Xが一番手頃な価格で且つ安心して買えるね
ヤフオクなんてゴミ捨て場で拾い物するのも苦にならないような転売乞食と偽物ばら撒く三国人のクズがやってりゃいいんだよ

1011 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 00:48:55.52 ID:8Q77lESy0.net
半年ぐらい前にNTT-XでWin7homeが7〜 8千円で売ってたけどそれ買っとけばよかった・・・

1012 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 01:07:17.89 ID:EKWnkwrk0.net
>>1011
そんなに安かったん?
タイミングってむずかしいなぁぁぁぁ

1013 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 01:23:45.98 ID:8Q77lESy0.net
>>1012
Win8.1発売と関連してか、在庫処分っぽくそれまでの価格から数千円引きになった感じ。
当時は「まぁ数千円程度だし・・・」と軽くみていたが、XP特需のせいか今は1.3kぐらいで何ともかんとも・・・

1014 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 05:41:43.60 ID:EKWnkwrk0.net
>>1013
マジすか
いまみたらNTT-XのWin7 32bit売り切れてる
入荷あるのかなぁ

1015 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 11:29:20.90 ID:vpFtxop20.net
windows7
アマゾンに有る。DSP18000円〜位からだけど

1016 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 12:34:31.39 ID:T6OnLwbm0
>>1011 20000-ぐらいの値打あったのに
8.1PROが1万円の時、買っておいた、まだ使わん。

1017 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 13:27:59.93 ID:FTQfLKNh0.net
海賊版についてどしろーとの俺に教えてください。

さっきオークション見てたら
Office Professional 2010 通常版 パッケージ版
正規品 認証保証 新品未開封
ってのが1万円弱で落札されてました。

しかも、ご丁寧に
「他の出品者で出荷元が海外となってるものは
 海賊版ですから注意してください」
みたいな注意書きまでしてあったんだけど、
この出品者のものはどうなんですか?

「正規品」とあるわりに、落札価額が安すぎるように思えるのですが。

1018 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 13:36:01.73 ID:fpQVrMwx0.net
注意書きについては、
悪党が「世の中悪い奴が多すぎる、ちなみに俺はいい奴だ。」とか言ってるだけの可能性大。

1019 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 13:49:05.74 ID:T6OnLwbm0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r113864268
海賊版ばりばりにこんな値打があるのだろうか?

1020 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 13:54:59.30 ID:sQ7Kb+Ii0.net
>認証保証
>認証保証
>認証保証

1021 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 13:56:57.59 ID:56DvgW6/0.net
ヤフオク=海賊版 って理解でいいよ。楽だろ?

1022 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 13:59:19.33 ID:FTQfLKNh0.net
そうか、本物ならわざわざ「認証保証」って書く必要ないのか。

1023 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 14:07:14.01 ID:56DvgW6/0.net
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rounaka123
こういう奴か。ゲス顔で国内発送ですとか語りながら売ってるのは全部アレだな。

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1025 :名無しさん(新規):2014/05/05(月) 18:40:10.94 ID:T6OnLwbm0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s392441611?u=%3bsatoumidori_0222
写真だけ本物だぜー。

1026 :まじかよ。:2014/05/16(金) 15:51:04.32 ID:/wWLEixAL
ouhinn21

yahoo オークション
adobe acrobat XI pro..... 悪質です。。。。まいった。
正規品だと思っていてパッケージも普通に見えた。今日いきなり再認証しろと言ってきて、
認証しようとしたら、無効ですだと。

チャイナっすか。こいつすごく悪いやつ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188664912

みなさん、気をつけて。

1027 :まじかよ。:2014/05/16(金) 15:52:19.27 ID:/wWLEixAL
ごめん、ここは、オフィスだった。こいつ、オフィスも売っているから
気をつけて

1028 :まじかよ。:2014/05/16(金) 15:55:27.88 ID:/wWLEixAL
ごめん、ここは、オフィスだった。こいつはオフィスも売っているから
気をつけて。

ouhinn21

1029 :名無しさん(新規):2014/07/13(日) 10:03:54.69 ID:9r98HMxSS
Win7 超デカFHD18,4 Qosmio G50/97G Office2010 W地デジ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m127330873
これって質問しても答えないってことは、Windows7もOffice2010 ProPlusも偽物ってことでいいのかな。

総レス数 1029
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200