2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ239

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/05(火) 10:53:32.25 ID:8etLIv1O.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ

介護職の雑談・質問スレ238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1706647134/

42 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 13:46:35.70 ID:Vb54Lap2.net
残業なしは信用しちゃいけないよ
お金の発生する残業は無いよって意味だよ介護の場合わね。現に残業なしの記述を見て入った会社はタイムカード先押しサビ残糞だから

43 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 13:48:38.25 ID:IUFXAlZF.net
>東京都の独自策は、都内で働く全ての介護職員とケアマネが対象。
>勤続5年以内の介護職員に月額2万円、
>それ以外の介護職員とケアマネに月額1万円が支給される。
https://www.joint-kaigo.com/articles/19729/

これは5年以上の勤務なら5年以内の方々よりも
すでに1万円程度多く貰ってるでしょ、てことで差をつけているのでしょうか。
私は都内でも無いのですが。

44 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 13:59:46.89 ID:EUAtCwJu.net
こういうみみっちい事するから介護の扱いはクソってみんな察するんだよなあ…
新人職員定着のため5年以下増やすって建前だけど、5年以上の将来性無いクソ業界って思うだけやんけ

45 :26:2024/03/06(水) 14:07:58.92 ID:OKADMlIs.net
>>32
自分の場合今ので3か所目です。介福あり経験約16年。
今のは2年目。ユニット型特養。過去には一応管理職経験もある。
ここの求人を見かけた時求人サイトの基本給の提示は18.3万〜29.4万円
だったので経験は加味されてるとは思う。

給与の内訳は
基本 26.2万
夜勤手当 4000円(23〜8のショート)大体月4回=1.6万
住宅手当 2万
扶養手当 1万
交通費 1.6万
資格手当 1.2万
12〜3月の冬季は別に寒冷地手当が昨年だと4万あった。
残業はほぼ無し。4週10休シフト。

あと賞与は年4.6で処遇改善関連も年2回それぞれ28万弱
賞与と別にありました。

ただし、施設の徒歩圏にでも住んでいない限りは自家用車無いと
通勤は無理な田舎です。通勤中に蝦夷鹿やキタキツネと遭遇するのも
割とあるw頻繁に募集は見てたのですがどこにでもありがちな人間関係に
難があるのかとも思っていたがまあ細かいのは
あるものの完全に立地が影響してますね。

46 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 14:08:08.09 ID:ggquVJJf.net
介護は構造的に国からの補助が出ないとお給料増えないからね

47 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 14:43:31.65 ID:TFEZonJl.net
>>23
残業がちゃんと出る施設なら月30も可能です。
残業と役職なしで月26はむしろ恵まれているかもしれません。

48 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 14:48:08.34 ID:clMU57+J.net
介護は国からも経営者からも奴隷としか思われてないからな
他職と違って老人の命を預かってるという建前で労基無視した労働が横行してるしな

49 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 15:06:17.47 ID:75ioD6qc.net
>>45
わざわざ返信ありがとう
基本給提示が18.3万〜29.4万円って凄いですね
北国なら暖房手当みたいなの出ないと生活無理ですよね凍死するし

>>47
そうなんです。ユーチューブ介護士の給料明細書でも
30万超えてた人って残業代だけで4万以上なんです
そんなことするなら残業無しの方がいいって考えです。体が持たないので

>残業と役職なしで月26はむしろ恵まれているかもしれません。

一応、自宅周辺の施設は全てリサーチして
車15分圏内で一番高い場所ではあります
不規則な仕事なので、通勤時間を奪われたくないのと
定時でさっさと帰りたいので

明後日の高級老人ホームの介護タクシーが月34万だけど
内容次第では今の所に残留する可能性もあります
高級老人ホームの入居者って横暴なイメージですから…

50 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 15:20:44.21 ID:ZOu3ooVx.net
虐待通報して、今日役所の通報者聞き取りがあった。たぶんうちの施設は重い処分になるわw

51 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 15:27:44.82 ID:H5qGdcnS.net
勤め先が重い処分あるのに笑ってる危機管理のなさよ

52 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 15:32:00.66 ID:ZOu3ooVx.net
新聞に出るんじゃねw

53 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 15:37:38.14 ID:TFEZonJl.net
>>49 うちは休憩時間に交代要員がいないだけで残業になる
前にいたところは休憩取れない人がいてもお構いなしで殺気立った目で入浴ゃっていた職員ばかり
人がブラックだと給料も安くなる

54 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 15:59:01.71 ID:2sWoYqNJ.net
この業界未経験で来週面接ですよろしくお願いします

55 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:00:53.32 ID:Rz64tC2H.net
こちらこそ宜しくお願い致します

56 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:02:19.97 ID:hlI137A8.net
いくらでも転職先あるんだから虐待とサビ残はどんどん通報していこ
特にサビ残は現存のスタッフにも不足分の支払い命令でるし感謝されるぞ

57 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:08:34.81 ID:H5qGdcnS.net
>>54
ここはネガティブな意見ばかりだが介護職はやる事やって施設選び間違えなきゃ気楽な職だから

58 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:21:55.18 ID:Hz0Mqi3G.net
楽すぎて出戻り多いしね

59 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:27:42.03 ID:H5qGdcnS.net
数字があるリーマンなんて見た目はホワイトカラーだが精神的にも肉体的にも過酷だからなぁ
オバヘルのイビリなんて可愛いもん
上手く取り入れれば格段に楽だし

60 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:29:24.52 ID:VcssoMF9.net
介護は施設選びで天と地の差があるからね
クソ施設8割くらいだが
役職がクズなとこだけは避けるべき

61 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:32:15.09 ID:BNkp+nbR.net
施設見学行って話聞いたら朝礼一時間もあって草
しかも内容が社訓読み上げとスピーチてほんと働く前に見学は行くべきだわ

62 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:33:50.06 ID:clMU57+J.net
イケメンならイビリオバヘルも味方に付けれるからイージーな業界だよ
自分より若いイケメンは超優遇するからな
気の弱そうな不細工なオッサンには地獄だが

63 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 16:49:35.27 ID:75ioD6qc.net
>>56
法人同士で情報共有している場合はそうでもないよ?
施設長同士が法人会議の時で顔なじみとかで
ヤバい職員の情報共有をしているって聞いたことがある
多分、マジだからあんまり変な辞め方はしない方がいい

64 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 17:36:27.21 ID:+DTLYynp.net
マチアプで20代とやりまくりなアラサーだけどオバヘルはたいてい威圧的に接してくるぞ
ババアから好かれるタイプじゃないらしい

65 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 17:47:03.87 ID:A0FJFE/g.net
>>41
マジでこれ
労働内容に対してで言えば給料マシな部類だよ

66 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 17:49:00.90 ID:3e8SQlin.net
羽生君みたいなのは何してもかわいいで済むからいいな

67 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 19:18:49.86 ID:rWIUShSn.net
>>63
虐待とサビ残強要は通報しなきゃダメでしょ……
大丈夫?しっかりしてよ

68 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 20:09:56.36 ID:8rYmaWEf.net
みんなで辞めれば怖くない
みんな 退職届だそうぜ

見守りが必要なら人を入れてくれよ

69 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 20:11:21.81 ID:IlBoVhmn.net
人を選り好みして挙句の果ては技能実習生入れて
それで慢性的な人手不足とは呆れたわ

70 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 20:20:48.14 ID:Rz64tC2H.net
管理者のスケジュールのホワイトボード見てびっくりしたわ

ラマダン 何月何日~何月何日 て
ここ日本ですよ?

71 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 20:22:25.52 ID:0MWEHmZq.net
>>69
これ
技能実習生も良い人たくさんいるけどどうしても入居者と言葉の壁があるのにね。
ジャップを締め付けてジャップを追い出して外国人労働者にすがるって自分で自分の首締めてることにほかならんよね

72 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 20:56:56.89 ID:7MX8De8P.net
>>63
とても小さな市に住んでいるが、近郊の事業所に勤務した時に管理者から
法人のお偉いさん&管理者は定期的にゴルフコンペをやって、色々な情報交換してると言ってた。
例えば新しく立ち上った〜事業所、管理者は元〜に勤務してたとか筒抜け。

ちなみにコンペに「来る?」と誘われたが、介護職のヒラが行く場所でないし、
やった事ない=道具持ってないと言っても、道具は貸すし教えてあげるからと言われたが、
休日を潰したくないから丁重に断った。

73 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 21:12:41.74 ID:IlBoVhmn.net
>>71
単に安く上がるからだよ、結局は日本人職員に負担を押し付けてるだけ、困ったもんだよ

74 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 21:23:20.84 ID:EUAtCwJu.net
そこそこは動けたり任せれるんだけど、基礎教養や思考レベルの水準平均的に低くて1人前に扱えるやつはほとんどいないんだよなあ

75 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 21:24:09.56 ID:Az+MPoFv.net
入所者も外国人職員には遠慮してるものね
面倒くさいことを頼む時は日本人の言いやすい職員ばっかり

76 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 21:29:40.33 ID:o0f5+RTo.net
それでも管理者は頑なに日本人を潰してでも外国人を大事に扱う。

77 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 21:31:23.07 ID:VvrUug0k.net
就業規則に記録残業はサービス残業とみなすってあってワロタw
事故報告とかはサービス残業なんよな~

78 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 21:52:33.94 ID:o0f5+RTo.net
実際、格ユニットへ外国人が配置された。
ただでさえ、少ない日本人スタッフは重い足かせとなり、疲弊しつくしている。
まず風呂が回せなくなり、様々な仕事が次の時間のスタッフへ残るようになり、今は水分介助が十分に行えなくなって来ている。
それでも管理者は外国人雇用がうまく行っていると思っている。
更に介護職員の人員不足が解消出来たと思っている。
もういきなりの辞職しか意思表示の手段はない。

79 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 22:11:43.71 ID:o0f5+RTo.net
外国人向けにあらゆるものへひらがなを付けないとならなくなった。
最初は職員総出で居室の指名へひらがな、キッチンの各利用者のおやつ入れにもひらがな、引き継ぎノートへまでひらがなと、あらゆる物へひらがなを付けた。
しかし、情報は更新されるもので、そんなものへまで毎回ひらがな付けの作業なんて行う余裕はない。
既に彼らのカバーで何もかも業務が滞っている。
ちょっとでもひらがな付けが遅れると彼らは指摘してくる。
更に、利用者の衣類の襟に書いてある指名へまで「ひらがながないからちゃんと付けてくれ。」と彼らは言い出す。
この国はどこへ行こうとしてるのだろう。

80 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 22:27:24.72 ID:MfovNcxd.net
やめた方がいいんじゃないかな

81 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 22:38:12.19 ID:IlBoVhmn.net
安くこき使える奴が欲しいだけで人材不足は大嘘だから

82 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 23:29:02.39 ID:tV4SRWRh.net
実際海外で介護した方が稼げるからノウハウ学んだら辞めると思う

83 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 23:34:37.38 ID:ZquboyuU.net
ジャップコインなんて価値ないからなあ

84 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/06(水) 23:43:04.16 ID:yZZArezt.net
更年期キチガイババア管理者が節約のためにペーパータオルなくして手拭き用のタオルを何枚も作って無くなりかけたら洗濯するっていう天才的な発想を押し通したわ

わいは自分でハンドタオル持ってくわ気持ち悪い

85 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 00:52:22.93 ID:uGReUxJW.net
外国人使ってるような施設は慢性人手不足の過酷なブラックでそんな環境でも生き残ってる奴隷なんだから粗末に扱われるわな

86 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 00:57:17.04 ID:xW6kl02C.net
ぐだぐだ言っても介護位しか行き場がないからこんな所見てるんだろ
だったら自分の周りで少しでも給与、待遇良い所探すのが吉
こんな所で内訳聞いたって自分の給与が増える訳じゃない

87 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 01:13:34.84 ID:TpX78pcu.net
学歴、経験、年齢不問で年間110前後休めて残業無し350万~て介護ぐらいしかないよ

88 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 07:29:15.36 ID:4+cUm3Ft.net
夜勤込み350~な
無資格なんて300貰えん

89 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 08:00:41.66 ID:23nwhDAg.net
夜勤ある時点で糞だろ
製造業なら夜勤やれば月7万円余分に貰える

90 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 08:06:00.57 ID:Aw+VfxxX.net
老健から特養に行ったら2人介助の重量級が8人いて4日目で腰痛で欠勤
泣きたい
もともとの休みも入れて2日連続で休めたからだいぶ楽にはなったけどこの先不安だわ
腰痛対策マットレスポチった

91 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 08:30:26.26 ID:eck1TSkS.net
腰やられる前にリハビリ系有料に転職しとけ

92 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 09:26:42.57 ID:mmlaLGOV.net
結局何を求めるかだな
個人的には時間と金銭面の折り合いつけて妥当なところが一番の魅力だわ
金銭面だけなら結構高給な所でも生産性のないこの業種じゃ現場で1000万は無理だし

93 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 09:57:21.68 ID:56JrCk61.net
>>89
これで給料貰っていいのか?!って感じの夜勤だから俺は助かるけどなあ
3時間は寝れるしスマホゲーばっかやってるし、もう抜けられんわ

94 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 10:10:39.05 ID:rbBhkY1U.net
>>90
オムツ何人?
私も特養に行く予定だけど、不安しかねえわ

95 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 10:12:08.25 ID:Egbjpb1U.net
>>93
普通に考えればあり得ないよ。それ
寝たきり老人だけの施設なんて最近は殆どないし
徘徊者とか放置してるでしょ?それ?
起き上がる人を勝手に床に寝かせてたり
表に出たらまずいことやってない?

あと、施設は入れ替わりが激しいから
精神疾患とか転倒リスク高い人が大量に入ったら
休憩すら取る余裕なくなるから

「夜勤やることねぇ(笑)」なんて何処の施設でも
一時はあること。入居者の入れかわり、レベル低下次第では
即地獄になる。これの繰り返し
当たり施設を探したって1〜2年で地獄に変わる
どこの施設もこれ。だからその言葉に騙されるのは素人だけ

96 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 11:23:56.50 ID:+vCzc32Z.net
当たり施設はあるよ
やべー入居者は看護師や往診医が薬でなるべく迅速に対処してくれる、それも無理なやべーのは相談員やケアマネが弾いてくれる
そういうところ

97 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 11:49:00.30 ID:uGReUxJW.net
介護なんて60未経験無資格オッサンですら正社員余裕だから環境悪くなれば職場変えればいい
派遣で中小工場ですら残業なし手取り28行く時代

98 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 11:54:15.88 ID:UKQo16Ax.net
手取り25以上賞与4ヶ月分以上貰ってるなら話しは別だけどクソ施設に文句言いつつしがみつくメリットが何一つない業界だからね

99 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 12:04:53.54 ID:QB5Zvcf9.net
介護は賃金が安過ぎる
確かにやる事自体は楽だが
勤務時間的にとか職場コミュニケーション的にとかが他の業種よりキツい現場が多い
たぶん入職する人に底辺の頭おかしい人が集まってる可能性も高い
バイトも含め今まで20種類くらいの職は経験してきたが介護の職場は特殊
これ以上人生の時間を無駄にしないためにも他の職に逃げるよ

半年くらい養護老人ホームで働いた感想

100 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 12:23:26.68 ID:ZSYy1+Gw.net
60過ぎたらさっさと辞めればいいのに何時までもしがみついてる奴面倒くせえ
しつこく辞める辞める言う割にそうですかと肯定するといじける

101 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 12:24:09.33 ID:X8vX7A3c.net
賃金が安いのは妥当だと思うよ、そのランクの仕事だから
問題はその賃金で頭数増やせって話、それで妥当な仕事になると思うよ
今の賃金で1.5倍くらいの頭数でやる仕事だよこれ、金も人も出さないってなら尊厳やら過剰サービス無くすしかない

102 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 12:27:47.20 ID:zEtYI4q/.net
>>99
養護は介護保険ではなく処置費だし処遇改善の対象ではないから施設の中ではかなり安いぞ

103 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 12:40:53.89 ID:UKQo16Ax.net
尊厳やら過剰サービスは政治家の自己都合から成り立ってるから変わりようがないわな

104 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 13:30:49.68 ID:n34a49Ic.net
>>99
賃金や待遇って入職前に提示されてるだろ?仕事楽なら文句無いだろ
仕事なんで嫌な事もあるだろ

自分は悪くない感凄いなw

105 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 13:39:27.25 ID:Egbjpb1U.net
>>96
殆ど自立してた利用者の認知症進行や持病悪化で
転倒リスクが上がったら薬じゃどうにもならないじゃん
そんな人達がこぞってレベル低下したら夜勤地獄と化すじゃん
退去させるわけないし、平穏な時と地獄を繰り返すものだよ

106 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 14:12:58.08 ID:/DCfUBo6.net
⭐︎これが現実、素人で患者の俺でもわかる人生終わり俺の知ってる三大老人〜男性編〜⭐︎

•ア◯ラ
起こせとうるさい、起こすと寒いから寝せろと言う最強徘徊系トラぶるメーカー。の癖に自分も部屋分からず。
大を漏らす→臭い→摘便→怒声をループ。いきなり怒声。
わからないが口癖。認知症か?ボケ老人

•ショ◯ジ
隣の部屋、深夜でもうるさい。同じ言葉を大声で何回も繰り返して言う系。
一緒になったら寝れない同部屋の人が可哀想→1人部屋しか無理。
自分のパートナーの生死さえわからず。ボケ老人

•アサ◯
耳が遠いから聞き直す、待てない、面倒臭い小姑系。職員が居なくなってからのダメ出しをブツブツ言うタイプ。
毎日ルーティンがあるようで位置高さ時間まで指定。ダメだと前述。
新人、学生が現実を知る新人キラー。しったかで話かけ仕事をさせないのが得意。自覚もない。自分が一番。
家族から煙たがられている。多分ボケてない、優しさをエサにする真生天然DQNか自分が良ければいいサイコパス。自分で思っている数値と違うとおかしいと体調か職員のせいと言う。
子も女ヤンキーで職員には有名。


過去には自分のう◯ちを食ってるツワモノもいたらしいからな。自分は幸せでも家族が聞いたら泣くわww

総合病院で寝たきり、病院老人介護施設の俺の考察男子編、女子にはもっと凄いモンスターがいるかもしれない。
既に共有部で片鱗有り。医療介護職施設の方、目指す学生、仕事のためといえど偉いよ。
ここにも東南アジア学生?の波。善意はいいけど、言葉の壁wして欲しい事が伝わんねえw人手不足が深刻だな。
生半可な優しさなんていらねえ。お互い失望するだけだからな。
厳選しました、全て実話。俺には絶対無理w
ちなみに個人情報、ハラスメント、タブー、そんなものここにはない。
後、ここで言えるって事は患者が生の情報発信する時代にやっとなってきましたよって事。

今日もナースコール30分待たされた。この人は待てないのかな?だってよww
人手不足だろうが利用者には関係ないから運営に言え!

評判から事件、事故までな

107 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 14:22:36.72 ID:BN/3Ut/1.net
資格あるなし関係なく介護施設で働く人間の社会人としてのレベルが極端に低い
もちろん経営含むな

108 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 15:29:36.79 ID:Egbjpb1U.net
でも、こんなスレにわざわざ書き込む貴方だって
間違いなく社会じゃド底辺なのに
何で経営者まで見下してんの?
レベルが低いことを自覚して底辺で幸せな家庭を作って
逞しく生きてる人達の方が貴方より100倍輝いて見えるんだが

109 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 15:57:55.22 ID:uI7VAwvD.net
他人に雇われている限りどんな職種も大して変わりは無いだろ、
サラリーマンだって経営者の靴舐めるようなこと毎日やってるのに

110 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 16:02:25.89 ID:Egbjpb1U.net
正直、介護の業務内容で
休暇がちゃんと取れてて
労働時間守られてて
残業少なくて
平均年収達してたら十分勝ち組だと思う

年収700万のIT土方だった頃は
血尿出るわ、不眠になるわ、で最後は倒れて退職したけど
介護じゃイライラしてもそうはならんからな

111 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 16:37:20.86 ID:Y24yJSxx.net
学歴はなく前科もあるネグレクト育ちの俺には介護福祉士もってたらどこでも転職できてきたし
履歴書なんてのも初めて書いたが正社員で雇用されて賞与が出たり有給休暇が使えたりして

夏は涼しいし冬は暖かいから介護施設で働くのは悪くない
おばちゃんとか親切なのもおるからまあいいよ

112 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 16:40:34.41 ID:uGReUxJW.net
ホワイトで平均年収稼げてんなら介護に限らず勝ち組だな
介護はその敷居が極端に狭いだけではある

113 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 16:47:16.65 ID:uI7VAwvD.net
そのホワイト企業がどんだけあると思ってるんだよ

114 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 17:11:19.09 ID:YCBs+ss8.net
直接接続されていないノード間の量子テレポーテーションに世界で初めて成功!
https://nazology.net/archives/109789

傍受されてもわからないのですべて筒抜け状態
ボイス・トォ・スカル使用者全員補足

115 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 18:27:20.74 ID:X8vX7A3c.net
介護はクソなとこ他より多いのはわかるけど、企業としてそこそこラインはそれなりにあるぞ
お前らの望むホワイトの敷居が高すぎるんだよ、他業種でもそんなに奇麗じゃねぇよ
介護をクソたらしめている要因の多くは利用者家族や法制度、尊厳やらだからな

116 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 18:30:36.33 ID:LPpPAZHS.net
中卒で採用の仕事で介護以上に安定して稼げる仕事はあんまない
定時で帰れて月10日前後休める仕事がまずなかなかない
離職率と人手不足考えると賃金が合ってないんだと思うけど大卒が混じってるからだろ
中卒で運送や現場しか選択肢ない自分からしたらかなりマシな仕事

117 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 18:55:30.75 ID:UKQo16Ax.net
中卒とか20代でも介護が現場仕事くらいしか選択肢ないからな
未経験中年でも正社員なれるし気に入らなければ転職し放題だし条件はいいわな

118 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 19:13:05.64 ID:HG+D6Rba.net
皆色々考えてるんだな!俺は何も考えてないぜ!気に食わないなら交渉!納得できないなら辞める!単純よ!

119 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 19:39:47.89 ID:X8vX7A3c.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/32d3e78641080baadfe5ff4ea81e3b084485057d

実務者は押し付けるのに実技免除ってよくわからんな
昔はカネ払って実技免除講習やってたなあ

120 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 19:54:05.82 ID:7IPNSn8t.net
「0」を”思う”ときの脳活動は「1」に近い!捕食者への恐怖がゼロの根幹だった?
https://nazology.net/archives/146657

MEGを使うと、脳内でわずかに発生する磁場変化をとらえて、脳活動を記録することが可能です。
(※脳波計が脳の電気活動を読み取るのに対して、脳磁計は脳の磁気活動を読み取ります)

121 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 21:01:56.87 ID:vRTGxYcs.net
施設内のデイが人手不足で応援中
先生、先生とちやほやされる人がいて、ここのデイには医者がいるのかと思ったら、リハビリの先生だとよ
でもリハビリは俺たちがやって「指示通りできました」とか「何分しかできませんでした」とかどんなだったか聞くだけ
今日はやりたくないとか拒否でリハビリ出来なかったら「歩けなくなったらどうするの?」って本人に言わなくて俺らに言うんだよね、お気にの利用者とだけ話すみたいな
色々な病気ある人いるけど歩ける人、歩けない人の大体このメニューだけ
一日中パソコンの前に座って美容院やコスメ、旅行サイト見てるけど、後ろのガラスに写って見えるんだが
座りすぎて終業時間に、よろめいたりして、お前が一番リハビリ必要だろって
管理者につげぐちしたが、わかってるけどって口にごしてた

ここの人はあんまりデイ勤務はいないみたいだね

122 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 21:04:22.20 ID:GsjLoa4C.net
デイは女の人が多いからね
書き込みは男の人が多いんじゃないかな?

123 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 21:07:18.85 ID:sOz/rekH.net
>>102
間違ったら申し訳ないんだけど、前に見た養護老人ホームの求人で、処遇の文字を見た記憶あるからググってみたら、
下記サイトで「介護職員と同様に処遇改善に必要な経費に対して、地方交付税措置を講じている」と記載あったよ。
ttps://www.roushikyo.or.jp/?p=we-page-menu-1-3&category=19361&key=25455&type=contents

124 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 21:28:00.93 ID:HG+D6Rba.net
理想が高いのは良いけどさ
高いのは理想だけで給与は低いままとか舐めてんの?
お前は牛丼にA5ランクの肉求める馬鹿か?

125 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 21:30:05.16 ID:HG+D6Rba.net
ゴミ管理者が社員のレベルが低いとかなんとか抜かしてるけど、ワンコインで焼肉食えると思ってる馬鹿なんだよな

質の良い社員が欲しいなら出すもん出せよゴミが

126 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 21:52:06.30 ID:8RNhFlmj.net
イケメン見て騒いでるけどお前ブスなんだから同じ目線で騒ぐな

127 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 22:09:40.24 ID:1N1q6D3h.net
イケメンと同じカテゴリにいると思ってるブスほどウザい女は居ないな

128 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 22:54:08.00 ID:rHdKbIuf.net
埼玉県の川口市が、クルド人と中国人に占領状態らしいけど、
川口(クルド自治区)で介護職してる人っているんかな??

129 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 23:26:11.21 ID:rbBhkY1U.net
>>128
川口市の人口は60万人
うち外国人は4万人(6.7%)
どこが占領されてるって?

130 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 23:57:14.47 ID:n+Ut3N2U.net
埼玉オワットルな

131 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/07(木) 23:59:12.52 ID:zrOc/PtP.net
みんな文句あるのに転職しないもんな

132 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 00:11:29.75 ID:rWvfhMlh.net
エージェントに医心館勧められたけどホスピスってどんなもん?働いてる人いたら教えてくれ

133 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 01:12:18.06 ID:fezD9A05.net
ケアきょうにて転職したが超ブラックで
入社当初に言われていた金額は全然もらえません。嘘にもほどがあって、ひどすぎて何も言えません。

134 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 01:36:29.69 ID:hXQXbTpg.net
>>131
文句を公で言う人程辞めないのは全業種共通な気もする

135 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 03:51:05.06 ID:j7S9hWMM.net
https://youtu.be/u6CY_K8x6xA?si=HZAW5-pgoOAN37cq

反対から来る白い車の人大丈夫だった?
介護タクシーか介護事業所の車のようだけど

136 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 04:48:22.59 ID:c+jBe1O2.net
共有スペースでの出来事

車イス同士♿︎間隔空けて座っていたけど何の病気か知らないが
リハビリがその患者を連れてきた。
その患者手足が出る人で、人を殴る蹴るを辞めない。

可哀想。他人なのに、、、

それを聞いて笑うリハビリ
必死で殴られまいと抵抗する患者
何もできない自分

狂っている

137 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 04:48:22.64 ID:c+jBe1O2.net
共有スペースでの出来事

車イス同士♿︎間隔空けて座っていたけど何の病気か知らないが
リハビリがその患者を連れてきた。
その患者手足が出る人で、人を殴る蹴るを辞めない。

可哀想。他人なのに、、、

それを聞いて笑うリハビリ
必死で殴られまいと抵抗する患者
何もできない自分

狂っている

138 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 06:50:28.71 ID:5xsBkyDo.net
先月までいた施設は車椅子の2台押し禁止
今いる施設は普通にみんなやってる
普通の車椅子ならできるけどティルト型はイマイチ不安
下手にやって車椅子同士ぶつけて怪我させたら嫌だからやってないけどやらないとダメだろうな

139 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 07:57:55.56 ID:YPdEMGGn.net
人的にも時間的にも余裕が無いからマトモにケアできないところだらけ
利用者の怪我や命に関わる事でこの現状
しかも低賃金で休みすらマトモに取れない

そりゃ辞めてく人の方が多いのは仕方ないわ

140 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 09:14:27.40 ID:urnj2JyX.net
はじめまして
近日介護職デビューなんですが、初日に持って行った方が良いモノ
って有りますか?

141 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 09:53:27.09 ID:qOno8Mb2.net
>>134
わかるよ
辞める人は同僚に何も言わずに辞めるから

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200