2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【 看取り 】医心館てどうよ【 高給取り 】2

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 13:16:41.93 ID:FJjUVpDK.net
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1645149868/

語り合おうよ

335 :どんぐり:2024/05/09(木) 13:04:28.11 ID:Ptu8J8as.net
>>334
いますよ。
それでも、足らなくて他拠点のスタッフを出張させたりもします。

336 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 13:05:08.52 ID:Ptu8J8as.net
また書き込めなくなってる?

337 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 13:32:14.13 ID:NY5IWmBw.net
>>335
お返事ありがとうございます
そういう方は独身の方が多いのでしょうか?家庭のある方は
なかなか遠くへは通勤
厳しかったりしますもんね

338 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 14:17:00.84 ID:T5JMxrX/.net
家庭があるから転職できないって感じじゃないの?
出世して少しでも年収UPしたければ会社に従うだけだし

339 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 19:18:39.94 ID:Ptu8J8as.net
>>337
家庭の事情もあるし様々じゃないでしょうか。

県外のヘルプだと1週間くらいならホテル
1ヶ月くらいならレオパレスとかでしたよ。

340 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 20:35:23.26 ID:NY5IWmBw.net
>>339
県外=ホテル?!
若くて独身だったらその土地を
楽しむ事も出来そうですね
でもヘルプで行った先の
スタッフさん達との人間関係とか
ちょっと心配ですね…

341 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 21:50:24.85 ID:Ptu8J8as.net
>>340
施設の近くのホテルになることが多いです。
私の場合は東横インとかでしたね。
朝食はありました。他、洗濯や食事代などは実費です。
駐車場料金も出してくれます。
でしたが、最近行ってないから分かりません。
出張手当で前は4千円出てました。
これも今は分かりません。

普通に働ける人間をヘルプとして向かってもらう感じですかね。ヘルプの人間を無下に扱う事はしないと思いますしなんならヘルプ出来てるだけだから仕事して帰るだけで十分です。

342 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:03:47.15 ID:7B5Av3uQ.net
答えてくれる人常駐しとるよな
ありがたいわ

介護福祉士もってたら年齢は不問?
53歳やけど近場にできて1年ぐらいの医心館あるから
ここで働きたいんだわ

343 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:36:20.59 ID:HTybZNA5.net
>>342
年齢は関係ないと思います。
職場の雰囲気とか気にしないならそのまま就職するのもありかと思いますが見学して見極めるのもありだと思います。

344 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:37:07.68 ID:HTybZNA5.net
>>342
ただ、退職金ないですよ。長く務めるならあまりおすすめできないです

345 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:45:49.25 ID:7B5Av3uQ.net
>>344
え?退職金ないんですか?
あると記載がありましけど

346 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 11:17:05.17 ID:HTybZNA5.net
>>345
5年で5万とかだったはずです。

347 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 11:18:26.08 ID:HTybZNA5.net
>>345
まぁ無くはないですね笑

348 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 11:38:41.44 ID:7B5Av3uQ.net
>>347
それは安いですね

349 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 12:04:06.45 ID:HTybZNA5.net
>>348
まぁいずれ変わるかもしれませんが変わらないかも知れません笑

350 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 14:46:45.66 ID:c9bzfQ1J.net
休憩室なのかスタッフルームなのか存じ上げませんが、スタッフが使用出来る冷蔵庫や電子レンジ、ポット等の用意はあるのでしょうか?食事は弁当等の自前だと思いますのでその当たりの情報お願いします🙇

351 :どんぐり:2024/05/10(金) 19:58:23.72 ID:ay/1Jgdx.net
>>350
各拠点で違います。
更衣室はあると思います。
休憩室は狭かったり広かったりです。
備品等も拠点ごとに違います。
私の所、開設時はポットもテレビもありませんでした。

352 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 21:08:42.46 ID:ftCEzTG4.net
オムツ交換の時に女性にパットの蛇腹とか当てて大丈夫な感じですか?
かなりたくさんの入居者さんをみるようですが

353 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 00:30:00.07 ID:13C2MmSB.net
それと男性の陰経巻きとか

354 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 09:23:42.83 ID:NuY8Wjh5.net
答えてくれる中の人いつもありがたいのだけど
トリップ付けてくれない?
よろしくお願いします

355 :どんぐり:2024/05/11(土) 10:52:24.00 ID:QVCLglte.net
>>352
そこら辺は各拠点ごとですね。
私がいる所は、やる人もいればやらない人もいます。皮膚トラブル多い人とかはやらないって決まればやらないとかです。

356 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 10:54:14.07 ID:QVCLglte.net
>>354
トリップってなんですか?

357 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 11:22:47.87 ID:rrAuK/Tr.net
>>356

https://headline.mtfj.net/2ch_trip.php

358 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 19:39:41.80 ID:QVCLglte.net
>>357
👍

359 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/12(日) 04:34:48.86 ID:HRx2LJYg.net
>>71

360 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/12(日) 04:42:06.85 ID:HRx2LJYg.net
やっぱり昇給ないんですね!
媒体にもよるんでしょうか?
私が見た求人には昇給ありとは
なかったです。
賞与3.5ヶ月分とはあったんですが
ホントに賞与も出るか怪しいです。
人事の人見てましよね
正直に応えてくれるとお互い
無駄な時間を使わなくていいので
昇給があるかないかだけでも
応えてくれませんか?

361 :donguri:2024/05/12(日) 09:56:12.34 ID:TFEELUym.net
>>360
昇給はほぼないです。私が見た求人にもありとはなってました。ヘルプ先の拠点で昇給はされてましたが開設後何年もたった後でした。なので、求人情報にも昇給の期間は書いてないはずです。
私もオープニングから働いてますが未だに昇給は無いです。

ボーナスは書いてある通り貰えてますが業績でかわるらしいです。

362 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/12(日) 12:42:55.30 ID:2UBSIV96.net
>>361
ありがとうございます。
給料を上げようとするなら
役職を目指さないとダメなんですね!

363 :どんぐり:2024/05/13(月) 21:35:35.15 ID:XJvY8VD3.net
他拠点に研修で行っている際は
正社員ほど責任感感じなくてもいいのでしょうか。拠点によってやり方は違うと思いますし、1日の流れと、入浴介助のやり方など
頭に入れておけばいい感じなのかしら…

364 :donguri:2024/05/14(火) 19:28:30.77 ID:mdKmDh+C.net
>>363
何言ってるんですか?仕事ですよ。自分が携わってるケアは責任もって行うのが普通です。
自分の拠点じゃないからって適当に仕事していいと思ってるんですか?
そんなんじゃ来られる拠点も迷惑かと思いますよ。

研修行ってた人は、自分の拠点に戻ってきた時にどの様なスケジュールで仕事していたか、何をしてたか等、率先して決めることが多いです。
そのような事もあんまり好きじゃないんであれば行かない方がいいと思います。

365 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/14(火) 19:53:47.36 ID:YDx2VDBo.net
>>364
何を寝ぼけた事を呟いたのでしょう
無責任なことを言って
不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。精一杯頑張ります。

366 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/14(火) 21:40:01.35 ID:WuV3RWrf.net
研修ってどのくらいの期間なのですかね?
前職場の退職時期にもよるでしょうが最大1ケ月くらいですか?

367 :donguri:2024/05/14(火) 21:42:41.43 ID:mdKmDh+C.net
>>365
まぁ。慣れない土地で仕事するのはキツイです。
私は冬に研修行きました。あまり、雪にも慣れてなかったのでそれも辛かったです。
色々大変かと思いますが仕事です。
働けばお金が発生します。誰でも少しくらいサボることはあると思います。でも、自分が携わった仕事ならしっかりやった方がいいと思います。どこにでも揚げ足取りはいますので!
出来ないことや分からないことは直ぐに誰かに聞いた方がいいと思います!1人で困ってても助けてくれる人はなかなかいないので!

正直、ここのコメント見てれば適当に仕事しててもいいんでしょ?的な感じに思うこともあると思いますが皆、経験年数あるのでやる時はしっかりやります。

働くなら頑張ってくださいね‼

368 :donguri:2024/05/14(火) 21:44:52.82 ID:mdKmDh+C.net
>>366
施設の開所時期によりますし面談とか本社の方と話す時に、いつから行けますか?とか聞かれます。
何ヶ月行くかも相談出来ますよ。

ちなみに私は半年行ってました。

369 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/14(火) 21:50:51.04 ID:YDx2VDBo.net
>>367
お優しいお言葉、お心遣いありがとうございます!確かに高圧的で揚げ足とりな感じのスタッフさんがいて
ちょっと怖いです💦

いまの研修を活かして
次の新しい拠点では
みなで相談しながら
居住者様により良い
ケアを提供出来るように頑張ります!

370 :!donguri:2024/05/16(木) 17:03:14.46 ID:5s60HVTq.net
こちらでは持ち株会で自社株購入出来るとのことですが、購入している方々は月々いくら位購入しているのか平均値が知りたいですね。退職金代わりの積立みたいなものでしょうかね?もっとも倒産したら株式は紙くずになりますが・・・

371 :どんぐり:2024/05/17(金) 21:54:25.83 ID:CH83AAbN.net
医心館の介護さんは殆ど
介福ですか?
私の契約書には昇給あり
って記載されてますが
実際どうですか?

372 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/17(金) 22:26:23.71 ID:mUDz7RuM.net
サービス提供責任者は基本は日勤だけですか?
場所によるとは思いますが現状は早番や夜勤をやらないといけない所もありますか?

373 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/18(土) 00:19:04.82 ID:i8LXlRTS.net
>>371
介福が多いです。

昇給の話は少し遡れば書いてありますよ

374 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/18(土) 00:21:27.04 ID:i8LXlRTS.net
>>372
現場スタッフが足らない場合は、日勤で仕事します。
スタッフの人数が足りてない場合はサ責も夜勤をやる所あります。

375 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/19(日) 14:24:46.27 ID:7Ep4c8wN.net
今は、別の有料に勤務しているけれど、将来的に(と言っても後5年後位)医心館に転職したいと考えている介護福祉士・アラフォー男です。
もうちょっと今の施設で経験と、資格を取得して、もうちょっと条件の良い会社に転職したいです。

376 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/23(木) 12:27:36.79 ID:t1diMslz.net
サービス提供責任者は組織図的にはどのくらいの立場なのでしょうか?管理者→看護主任→看護師の次くらいですか?それとも一般職の立ち位置になりますか?

377 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/24(金) 13:16:06.49 ID:mr3P7kgn.net
>>376
拠点によって違うかもですがそんな感じだと思います。

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200