2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【 看取り 】医心館てどうよ【 高給取り 】2

334 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 11:29:47.12 ID:NY5IWmBw.net
色んな拠点を転々とする
スタッフさんとかいたりするんですか?
別の有料老人ホームでも
他拠点を転々とする人がいたので

335 :どんぐり:2024/05/09(木) 13:04:28.11 ID:Ptu8J8as.net
>>334
いますよ。
それでも、足らなくて他拠点のスタッフを出張させたりもします。

336 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 13:05:08.52 ID:Ptu8J8as.net
また書き込めなくなってる?

337 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 13:32:14.13 ID:NY5IWmBw.net
>>335
お返事ありがとうございます
そういう方は独身の方が多いのでしょうか?家庭のある方は
なかなか遠くへは通勤
厳しかったりしますもんね

338 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 14:17:00.84 ID:T5JMxrX/.net
家庭があるから転職できないって感じじゃないの?
出世して少しでも年収UPしたければ会社に従うだけだし

339 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 19:18:39.94 ID:Ptu8J8as.net
>>337
家庭の事情もあるし様々じゃないでしょうか。

県外のヘルプだと1週間くらいならホテル
1ヶ月くらいならレオパレスとかでしたよ。

340 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 20:35:23.26 ID:NY5IWmBw.net
>>339
県外=ホテル?!
若くて独身だったらその土地を
楽しむ事も出来そうですね
でもヘルプで行った先の
スタッフさん達との人間関係とか
ちょっと心配ですね…

341 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/09(木) 21:50:24.85 ID:Ptu8J8as.net
>>340
施設の近くのホテルになることが多いです。
私の場合は東横インとかでしたね。
朝食はありました。他、洗濯や食事代などは実費です。
駐車場料金も出してくれます。
でしたが、最近行ってないから分かりません。
出張手当で前は4千円出てました。
これも今は分かりません。

普通に働ける人間をヘルプとして向かってもらう感じですかね。ヘルプの人間を無下に扱う事はしないと思いますしなんならヘルプ出来てるだけだから仕事して帰るだけで十分です。

342 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:03:47.15 ID:7B5Av3uQ.net
答えてくれる人常駐しとるよな
ありがたいわ

介護福祉士もってたら年齢は不問?
53歳やけど近場にできて1年ぐらいの医心館あるから
ここで働きたいんだわ

343 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:36:20.59 ID:HTybZNA5.net
>>342
年齢は関係ないと思います。
職場の雰囲気とか気にしないならそのまま就職するのもありかと思いますが見学して見極めるのもありだと思います。

344 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:37:07.68 ID:HTybZNA5.net
>>342
ただ、退職金ないですよ。長く務めるならあまりおすすめできないです

345 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 10:45:49.25 ID:7B5Av3uQ.net
>>344
え?退職金ないんですか?
あると記載がありましけど

346 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 11:17:05.17 ID:HTybZNA5.net
>>345
5年で5万とかだったはずです。

347 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 11:18:26.08 ID:HTybZNA5.net
>>345
まぁ無くはないですね笑

348 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 11:38:41.44 ID:7B5Av3uQ.net
>>347
それは安いですね

349 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 12:04:06.45 ID:HTybZNA5.net
>>348
まぁいずれ変わるかもしれませんが変わらないかも知れません笑

350 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 14:46:45.66 ID:c9bzfQ1J.net
休憩室なのかスタッフルームなのか存じ上げませんが、スタッフが使用出来る冷蔵庫や電子レンジ、ポット等の用意はあるのでしょうか?食事は弁当等の自前だと思いますのでその当たりの情報お願いします🙇

351 :どんぐり:2024/05/10(金) 19:58:23.72 ID:ay/1Jgdx.net
>>350
各拠点で違います。
更衣室はあると思います。
休憩室は狭かったり広かったりです。
備品等も拠点ごとに違います。
私の所、開設時はポットもテレビもありませんでした。

352 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/10(金) 21:08:42.46 ID:ftCEzTG4.net
オムツ交換の時に女性にパットの蛇腹とか当てて大丈夫な感じですか?
かなりたくさんの入居者さんをみるようですが

353 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 00:30:00.07 ID:13C2MmSB.net
それと男性の陰経巻きとか

354 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 09:23:42.83 ID:NuY8Wjh5.net
答えてくれる中の人いつもありがたいのだけど
トリップ付けてくれない?
よろしくお願いします

355 :どんぐり:2024/05/11(土) 10:52:24.00 ID:QVCLglte.net
>>352
そこら辺は各拠点ごとですね。
私がいる所は、やる人もいればやらない人もいます。皮膚トラブル多い人とかはやらないって決まればやらないとかです。

356 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 10:54:14.07 ID:QVCLglte.net
>>354
トリップってなんですか?

357 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 11:22:47.87 ID:rrAuK/Tr.net
>>356

https://headline.mtfj.net/2ch_trip.php

358 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/11(土) 19:39:41.80 ID:QVCLglte.net
>>357
👍

359 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/12(日) 04:34:48.86 ID:HRx2LJYg.net
>>71

360 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/12(日) 04:42:06.85 ID:HRx2LJYg.net
やっぱり昇給ないんですね!
媒体にもよるんでしょうか?
私が見た求人には昇給ありとは
なかったです。
賞与3.5ヶ月分とはあったんですが
ホントに賞与も出るか怪しいです。
人事の人見てましよね
正直に応えてくれるとお互い
無駄な時間を使わなくていいので
昇給があるかないかだけでも
応えてくれませんか?

361 :donguri:2024/05/12(日) 09:56:12.34 ID:TFEELUym.net
>>360
昇給はほぼないです。私が見た求人にもありとはなってました。ヘルプ先の拠点で昇給はされてましたが開設後何年もたった後でした。なので、求人情報にも昇給の期間は書いてないはずです。
私もオープニングから働いてますが未だに昇給は無いです。

ボーナスは書いてある通り貰えてますが業績でかわるらしいです。

362 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/12(日) 12:42:55.30 ID:2UBSIV96.net
>>361
ありがとうございます。
給料を上げようとするなら
役職を目指さないとダメなんですね!

363 :どんぐり:2024/05/13(月) 21:35:35.15 ID:XJvY8VD3.net
他拠点に研修で行っている際は
正社員ほど責任感感じなくてもいいのでしょうか。拠点によってやり方は違うと思いますし、1日の流れと、入浴介助のやり方など
頭に入れておけばいい感じなのかしら…

364 :donguri:2024/05/14(火) 19:28:30.77 ID:mdKmDh+C.net
>>363
何言ってるんですか?仕事ですよ。自分が携わってるケアは責任もって行うのが普通です。
自分の拠点じゃないからって適当に仕事していいと思ってるんですか?
そんなんじゃ来られる拠点も迷惑かと思いますよ。

研修行ってた人は、自分の拠点に戻ってきた時にどの様なスケジュールで仕事していたか、何をしてたか等、率先して決めることが多いです。
そのような事もあんまり好きじゃないんであれば行かない方がいいと思います。

365 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/14(火) 19:53:47.36 ID:YDx2VDBo.net
>>364
何を寝ぼけた事を呟いたのでしょう
無責任なことを言って
不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。精一杯頑張ります。

366 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/14(火) 21:40:01.35 ID:WuV3RWrf.net
研修ってどのくらいの期間なのですかね?
前職場の退職時期にもよるでしょうが最大1ケ月くらいですか?

367 :donguri:2024/05/14(火) 21:42:41.43 ID:mdKmDh+C.net
>>365
まぁ。慣れない土地で仕事するのはキツイです。
私は冬に研修行きました。あまり、雪にも慣れてなかったのでそれも辛かったです。
色々大変かと思いますが仕事です。
働けばお金が発生します。誰でも少しくらいサボることはあると思います。でも、自分が携わった仕事ならしっかりやった方がいいと思います。どこにでも揚げ足取りはいますので!
出来ないことや分からないことは直ぐに誰かに聞いた方がいいと思います!1人で困ってても助けてくれる人はなかなかいないので!

正直、ここのコメント見てれば適当に仕事しててもいいんでしょ?的な感じに思うこともあると思いますが皆、経験年数あるのでやる時はしっかりやります。

働くなら頑張ってくださいね‼

368 :donguri:2024/05/14(火) 21:44:52.82 ID:mdKmDh+C.net
>>366
施設の開所時期によりますし面談とか本社の方と話す時に、いつから行けますか?とか聞かれます。
何ヶ月行くかも相談出来ますよ。

ちなみに私は半年行ってました。

369 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/14(火) 21:50:51.04 ID:YDx2VDBo.net
>>367
お優しいお言葉、お心遣いありがとうございます!確かに高圧的で揚げ足とりな感じのスタッフさんがいて
ちょっと怖いです💦

いまの研修を活かして
次の新しい拠点では
みなで相談しながら
居住者様により良い
ケアを提供出来るように頑張ります!

370 :!donguri:2024/05/16(木) 17:03:14.46 ID:5s60HVTq.net
こちらでは持ち株会で自社株購入出来るとのことですが、購入している方々は月々いくら位購入しているのか平均値が知りたいですね。退職金代わりの積立みたいなものでしょうかね?もっとも倒産したら株式は紙くずになりますが・・・

371 :どんぐり:2024/05/17(金) 21:54:25.83 ID:CH83AAbN.net
医心館の介護さんは殆ど
介福ですか?
私の契約書には昇給あり
って記載されてますが
実際どうですか?

372 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/17(金) 22:26:23.71 ID:mUDz7RuM.net
サービス提供責任者は基本は日勤だけですか?
場所によるとは思いますが現状は早番や夜勤をやらないといけない所もありますか?

373 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/18(土) 00:19:04.82 ID:i8LXlRTS.net
>>371
介福が多いです。

昇給の話は少し遡れば書いてありますよ

374 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/18(土) 00:21:27.04 ID:i8LXlRTS.net
>>372
現場スタッフが足らない場合は、日勤で仕事します。
スタッフの人数が足りてない場合はサ責も夜勤をやる所あります。

375 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/19(日) 14:24:46.27 ID:7Ep4c8wN.net
今は、別の有料に勤務しているけれど、将来的に(と言っても後5年後位)医心館に転職したいと考えている介護福祉士・アラフォー男です。
もうちょっと今の施設で経験と、資格を取得して、もうちょっと条件の良い会社に転職したいです。

376 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/23(木) 12:27:36.79 ID:t1diMslz.net
サービス提供責任者は組織図的にはどのくらいの立場なのでしょうか?管理者→看護主任→看護師の次くらいですか?それとも一般職の立ち位置になりますか?

377 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/24(金) 13:16:06.49 ID:mr3P7kgn.net
>>376
拠点によって違うかもですがそんな感じだと思います。

378 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/25(土) 20:12:08.10 ID:5KDGpbck.net
本人の前で悪口言う奴なんなんだろうな
自分の事言ってるふりしてデカイ声で悪口言うんだが気づいてるっての
聞いてる他の職員もウケるw とか言って助長してるし
腹立つわ

379 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/25(土) 21:43:48.79 ID:6mtzEV+/.net
前まで介護として働いてましたがこの会社嫌い過ぎてここにありのまま書き込みますね。
医心館は古い体質の年功序列で経験年数が物を言う会社ですね。
経験年数がある人の意見は聞くが少ない人の意見は基本聞いてくれません。
主任やリーダーを決めるときも、規模は関係なくたとえ規模の小さい施設だとしても主任・リーダーの経験がある人。
たとえ規模の大きい会社で主任やリーダー経験あっても経験年数が少なければ下に見られます。
だからこの掲示板でも言われてるように若い人材が活躍できない会社って言われてるんだと思います。
おばちゃんおっさんのたまり場みたいな会社なので、さっさと若い人材は他所へ行った方がいいと思います。

380 :どんぐり:2024/05/25(土) 23:31:19.55 ID:kG6+ULD3.net
拠点によって違うのだと思いますよ
私がいる拠点では老若男女、
みんな同等に意見しあっていると思います。
若いナースで強い人とかいますし

381 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/26(日) 00:51:04.09 ID:xS6NXc60.net
>>378
名前調べて通報しよう

382 :名無しさん@介護・福祉板:2024/05/30(木) 16:01:12.24 ID:zIA41ee+.net
二次面接ってなにやるんですか?

383 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/02(日) 23:30:06.23 ID:hAHs+tuk.net
いい加減な看護師がいてびっくりしてる
安心して預けてられないが他に移すわけにもいかず仕方なく任せてる
もっと入居者のことを考えてほしい

384 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/04(火) 20:40:56.69 ID:I54K4YKC.net
いくつか質問があるのですが
1、オムツ類はご家族負担で持ってきてもらう形か
2、散髪は個人対応か訪問の形か
3、委員会はいくつあって、毎月開催か
4、洗濯は業者かご家族か
5、介護職は外国人採用をしているか
以上になります。よろしくお願いします

385 ::2024/06/04(火) 21:03:00.44 ID:SMtYLxuk.net
>>384
1、オムツ類はご家族負担で持ってきてもらう形か
・基本的に契約してもらい、医心館で取り扱っているものを使用していただきますが、たまにご家族様が持参のを使用する方もいらっしゃいます。(ただ、なくりそうになったら→オムツ契約の方が多いです)
2、散髪は個人対応か訪問の形か
•訪問ですねー。契約してる豊満理容室さんが来てくださいます。
3、委員会はいくつあって、毎月開催か
・毎月開催です。委員会は10?くらいあった気がします‥‥自分の以外覚えてなくてすみません。。
4、洗濯は業者かご家族か
・ほぼほぼ業者契約です。たまにご家族が持ち帰り行っている方も居ます。
5、介護職は外国人採用をしているか
・他の拠点は分からないのですな、うちは今のところ居ないです。

あまり役に立たずすみません。。

386 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/04(火) 21:04:24.98 ID:SMtYLxuk.net
>>385
豊満‥‥ってなんだよ。汗汗
訪問です‥‥恥。。( ´ㅁ` ;)

387 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/04(火) 21:31:22.89 ID:I54K4YKC.net
>>385
ご丁寧にありがとうございました。
とても参考になりました。
委員会が10くらいあるのは少し意外でしたが、何とくイメージができたので良かったです。

388 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/05(水) 09:36:14.58 ID:7K5YlU1b.net
エロい女はいますか?

389 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/05(水) 11:27:40.56 ID:tFfQl9R+.net
>>385
二次面接が控えてて施設に赴くのですがどんなこと聞かれますでしょうか
教えてください
お願いします

390 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/08(土) 10:53:40.61 ID:B/s7UW+E.net
>>389
自分はweb面接で言うべき事をいったんですが、一応念の為に、また聴かれるかもと思い頭に叩き込みました。
結果的に、特に聞かれることもなく施設の中の案内とかどんな方が入所してるとか、あとは世間話?で終わりました。

391 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/08(土) 10:59:31.13 ID:ZjFXaYBE.net
世間話のほうが大事だよね
入所者対応でのコミュだってそんなもんだし
ありきたりの受け答え暗記して自己アピールや志望動機聞かされたって
面接官も困るでしょう

392 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/08(土) 12:56:42.13 ID:HXp9v5zz.net
今別の所で働いてるけど1年前は極度の人手不足で誰でも採用だったけど、
何故か秋以降に応募殺到し3月以降応募してきた人は全員面接するけど不採用って状態

多忙状態が落ち着いてきたので転職活動開始しようとしたら、
応募予定の拠点が自社サイトの求人では募集中だけど他社の求人サイト見ると停止中になってた…
人が集まったのかなタイミング悪い

393 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/09(日) 07:57:29.00 ID:VLS3X0BM.net
二次面接でも落とされるってこと?

394 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/10(月) 10:45:17.26 ID:THiBMOQw.net
私は介護福祉士持ちの男ですが医心館に転職しようか迷っています。
男性職員と女性職員の割合はどんな感じでしょうか?
男:女 = 2:8 位でしょうか?
男でもなじめる環境でしょうか?

395 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/10(月) 10:46:01.70 ID:THiBMOQw.net
ちなみに私は40代です。

396 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/10(月) 10:46:44.44 ID:THiBMOQw.net
医心館に転職したい理由は、給料が高額だからです。

397 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/10(月) 11:09:30.45 ID:+dz+Gip0.net
>>131みたいな書き込みもありますよ
しっかり調べてからでも遅くはないと思います

398 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/10(月) 16:18:08.66 ID:THiBMOQw.net
>>397
ありがとうございます(^^)/

399 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/11(火) 20:40:33.27 ID:lUnqNG2/.net
支援室のFさん仕事しない。文句言ってねーでさっさと帰れ

400 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/12(水) 10:31:23.44 ID:cL9pI+gV.net
亀戸にするか両国にするか悩む
っても採用されるかはわかりませんけどね

401 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/12(水) 14:28:46.43 ID:vEEAZzRX.net
今年の夏のボーナスいつですか?
分かる方いますか?評価の、面談が来たので、早いのかと?

402 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/12(水) 22:21:37.55 ID:uZEgv1fG.net
ここのサ責を決める基準ってどうなってるんですか?
明らかにその能力のないのがサ責になってしまい、能力がないゆえに仕事に支障だらけで現場が度々混乱して困っています。
他にもっと適正のある人がいるのに人選が謎過ぎて。

403 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/12(水) 22:37:47.64 ID:uZEgv1fG.net
ここのサ責を決める基準ってどうなってるんですか?
明らかにその能力のないのがサ責になってしまい、能力がないゆえに仕事に支障だらけで現場が度々混乱して困っています。
他にもっと適正のある人がいるのに人選が謎過ぎて。

404 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/12(水) 23:08:37.78 ID:I28OpbBu.net
>>403
サ責に必要な能力は調整や指導がメインですか?
参考にしたいのですが403さんの施設のサ責はどのような面が適正ないと思われますか?

405 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/13(木) 01:34:49.47 ID:cLnQAiCj.net
>>404
私が勤務するところにはサ責が二人いるのですが、メインのサ責に関しては調整·指導も含め職員へのフォロー等もこなし、全く問題はないのですが、後からサ責になった人が業務全般に粗が目立ちすぎる人物で、サ責に昇格した際も他の職員からなぜよりによって? と疑問視されていたような状況でした。サ責になってからも単純な業務内容でミス連発(具体的な内容は読む人によっては誰のことかわかってしまうので書けませんが)なので職員がそのフォローに振り回され余計に仕事が増えるといった具合です。それでもサ責という立場を振りかざしてくるので当然人望もありません。

406 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/13(木) 19:35:19.53 ID:17TTlAMq.net
>>401
7月の末あたりだと思いますよー。
何日とか定かじゃないんですけど‥‥

407 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/13(木) 20:00:06.87 ID:tW/S+lTz.net
https://i.imgur.com/0F1Uh4J.jpg
もうすぐ終了です

408 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/13(木) 20:27:10.07 ID:kox7Tefi.net
>>407
おー、これはワクワクするな

409 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/16(日) 11:19:23.73 ID:1PsYbyVj.net
すみません質問させて下さい。
医心館ではサービス残業は当たり前にあるのでしょうか?

410 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/16(日) 20:08:33.25 ID:laYffVGe.net
>>409
サービス残業はありません。ただしみなし残業が月20時間程設定されているので、残業しても20時間超えない限りは残業代が追加で発生することはありません

411 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/16(日) 22:48:21.66 ID:DkWQL+Ff.net
てす

412 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/16(日) 22:48:46.19 ID:DkWQL+Ff.net
求人すごいけど面接で落とされることなんてあるの?

413 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/16(日) 22:52:10.67 ID:AM9k2hPk.net
>>412
そりゃ向こうも素人じゃないから無能なダメそうな奴はある程度見抜くし落とすでしょうよ

414 :名無しさん@介護・福祉板:2024/06/16(日) 23:45:11.05 ID:DkWQL+Ff.net
>>413
それだけ応募者数が多いのか。今いる施設は誰でも雇う。10人採用したら7人は何かしらの発達障害持ってる感じ。7人中4人は外見や文字の下手さで判断できるレベル。なのに雇ってるよ。

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200