2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

介護福祉士国家資格はオワコン?

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 15:40:34.03 ID:xqNfqSlx.net
介護福祉士試験、受験者減の7万人台

https://news.yahoo.co.jp/articles/534b2e69efc1305fe08d0389fbffac0994480346

元々オワコンだよという意見もあると思いますが、それは置いといて。
合格点のボーダーを下げまくったあたりから試験という名の講習にしか過ぎなくなった。
お金を払って実務者研修を受けてまで受ける試験なのに昔の介護福祉士より更に下の位置付けの資格じゃ試験を受けようと思えない。
もう無資格でもいいやって人も増えて来ているのでしょうか。

11 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 02:58:03.41 ID:6/aWdGr7.net
実技試験があった頃、試験会場が遠方にしかなかった
何が出るか当日までわかんなくて、試験スレや試験の掲示板を見ながらあれやこれや色んな課題を想像しながら一人練習した
緊張で夜も眠れないまま試験会場に行き、緊迫の中課題を読み頭の中でシミュレーション
部屋に入ると頭の中真っ白で頭の中で考えてた声掛けもできず、ぎこちない動きのまま試験終了
ああ…もうダメだ絶対落ちた
また来年筆記試験からやり直しだ
実技試験なんて考えたのどこの誰だよ
もう実技試験なんて廃止すればいいのにとか思った
帰りの電車では知らない人達がみんな試験について話してる
「あの時●●するのが正解だったらしいのにしなかった~どうしよう」
「来年一緒に実技免除行こうね」などなど
帰ってからも試験スレの他の人の書き込みを見て、自分のやったことと全然違ってどんどん不安になった
益々実技試験を恨んだ
合格発表当日パソコンで自分の番号があるのを何度も確認した
試験スレで知らない人達と盛り上がった
今となっては良い思い出
何だかんだ言いながら大勢の人に支えられた実技試験がこの試験を盛り上げてたよ

12 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 08:07:35.84 ID:9bYEQx9l.net
介護職員基礎研修から取ったクチだけど、修了時の試験が当時の介護福祉士の試験と同じ内容を想定して行われる形だった
筆記はいいとして、実技は厳しかったね
これと同じような内容で合格しないといけないんだと思うと、とてもじゃないけど介福を受けようという気になれなかった
実務者研修のルートができなければ一生介福なんか受けなかったと思う
あの実技試験は今考えても無駄な試験形式だったと思うわ

13 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 08:16:30.41 ID:7pgiWrPP.net
>>10
20年現場やってる俺は…
馬鹿みたいに稼げないけど
なんだかんだ年収650万になった。
北海道の田舎公務員介護福祉士だ

14 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 08:34:11.49 ID:9bYEQx9l.net
介護で高収入得てる人の書き込みよく見るけど、実際にそういう人に会う機会もないから果たしてどんな介護士がそんなに稼げるのかぜんぜん現実味がない

15 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 09:20:34.95 ID:5ddFHzV8.net
北海道公務員天国

16 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/19(月) 16:40:28.93 ID:51kb7U3C.net
数年後新たに学校行った人だけが取れる業務独占資格を作るんじゃないかな
その資格を持ってる人だけ待遇が上がるみたいな
介護福祉士はその補助的な資格になるんじゃない?
介護福祉士の養成校が生き残るためにも散々言われてる処遇改善のためにも
介護職全員を処遇改善だと財源不足だろうし

17 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/21(水) 02:03:06.22 ID:5r6HI9mb.net
上位資格は認定介護福祉士がある

これは試験によるのではなく養成研修を修了することが要件だが
なんと合計で600時間、費用は70万という代物

18 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/08(金) 03:07:09.84 ID:JQIK49Uu.net
介護福祉士の実技試験廃止 - 15日までパブコメ実施、厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/32d3e78641080baadfe5ff4ea81e3b084485057d
厚生労働省は、介護福祉士国家試験の実技試験廃止などを盛り込んだ省令案について意見募集(パブリックコメント)を15日まで実施している。【栗原浩太】

 省令案では、介護福祉士国家試験での実技試験を廃止したうえで、介護技術の取得が明確でない受験者については、介護福祉士登録前に技術取得のための研修である「介護過程III」の修了を求めるとしている。また、省令改正前に、「介護技術講習」もしくは「介護過程」を修了している受験者に対しては、「介護過程III」の修了免除などの経過措置を検討している。

 実技試験受験者の多くはEPA介護福祉士候補者だが、実技試験廃止に伴い、専門的技能の習得を担保するため、介護施設の研修に対し「介護過程III相当の専門的技術の習得」に配慮することを求める告示を4月上旬に行う予定。

 実技試験廃止の背景にあるのは受験者数の減少だ。厚労省の「介護福祉士国家試験の在り方に関する検討会」が2020年に公表した報告書によると、当時の実技試験受験者数は介護福祉士国家試験総受験者の1%以下。養成施設や福祉系高校の卒業者や介護技術講習修了者は、それまでの養成課程や介護技術講習で、一定の技能を修得しているとし、実技試験が免除されているためだ。 こうした状況を踏まえ、同検討会は報告書で、「受験者に不利益が生じないよう十分に配慮したうえで、実技試験を廃止することが適当である」と提言していた。

 その後、厚労省はEPA介護福祉士候補者の実態などを調査。実技試験廃止に向けた準備を進めてきた。

19 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/24(日) 12:57:36.55 ID:l+fOvEEV.net
今は看護師の次に給与高いのが介護士
准看より高いケースが増えてきた。他の医療福祉職よりも介護は給与高いよ
コスパ最強の資格になってる
それでも成り手がいないっていうのは、業界を取り巻く環境が相当ヤバいって事でしょ
介護士で給与30万以上なんてザラだからね

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200