2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ238

711 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/29(木) 04:02:54.51 ID:j5/Wlf6u.net
夜勤専従で入職2ヶ月目突入した施設が19:00~9:00時のショート気味夜勤で休憩が6時間に設定されてる
なので実質労働時間は8時間となり、月に22回出勤する形態なんだけど
6時間の休憩つってもぶっ通しで休めるわけじゃなく2時間休憩×3だから、冴えた神経を落ち着かせて眠るのに30分は要するし
眠れそう…って頃に休憩終了だからしんどい

試用期間の3ヶ月はパート雇用でその後正社員登用なんだけどこれ続ける自信ねーわ

書面上は休憩時間が22~4時までという契約になってるから深夜割増に相当する時間に働いても割増分は4~5時までの一時間しか適用されないし
2時間×3の休憩中も当たり前に担当フロアの利用者の徘徊やコール対応求められるし

こうやって文章化するといいとこ1つもネーナ

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200