2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ237

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/27(土) 14:50:02.95 ID:TDKeVDC8.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ

介護職の雑談・質問スレ236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1704586725/

516 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 17:23:22.21 ID:1wfUDB0e.net
>>515
ネタでしょw
普通にやれば2時間は軽く超えるよ
下手したら3時間だわ

517 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 18:32:37.05 ID:y373EDa/.net
>>515
1人あたり108秒か。超人やんけ。もっとまともな嘘つけよバ介護職笑

518 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 18:45:36.59 ID:VJPK7HUD.net
聖なる運気に道ぶくミラクルストーンプレミアムは?

519 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 19:03:01.39 ID:yV+TQ2wa.net
食介を早くやるやつマジでやだ
利用者の目の前に仁王立ちでボンボン食べさせてる
で、途中で他のとこ行ったりしてる
食介終わってからやればよくない?

520 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 19:08:51.17 ID:jz8m4iZm.net
>>519
おれよく、3人同時やるよ
向かい合わせで2人、丁度後ろに一人
キャスター付きの椅子で左右いったり後ろむいたり
ゴックンみて次入れる
さすがに4人はできない

521 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 19:15:23.07 ID:2TvQGd8E.net
介護のおむつとヘルパーの支払いは現金のみが普通なのですか?
介護施設は口座引き落としできるのに。
埼玉県ですが 現金のみですとしか言ってくれません
介護されている人の農協の口座から引き落としはできないのですか

522 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 19:20:46.12 ID:gE0BxtZX.net
食介は難しい
その時は口開けてくれて早く食べれても、ちょっとしてから吐いたりすることもあるし
食介は早ければいいってもんじゃないよね
おやつで結構な量食べた1時間後に夕食とかの施設もおかしい
普通の人でも結構な量の食事が出てくるし

523 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 19:45:58.65 ID:ihAOUG7o.net
食介は遅い方がいいと思っている人もいるよね

524 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 19:59:20.14 ID:VD8BxXy6.net
口を真一文字に結んで食おうとしない爺さんとか食介放置したくなる
自分で食えないんだから大人しく口開けろや

525 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 20:20:53.59 ID:sORIlSNG.net
食介はむせこまなきゃいいよ。従来特養だけど、全食介が4人で、調子悪いと全介助になるのが2人、食器持たせ変えたり手伝い必要なのが3人、とんちんかんなのが1人を早番だと15〜20分の間で1人で介助する。
その間に徘徊やらワガママやら面倒見ながらだから、マジで座ってゆっくりなんてやってられん。最初転職した時はあり得ない光景だと思ったけど、今じゃむせこまずさっさか食べさせるのに慣れた自分が嫌になる。

526 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 20:24:02.53 ID:jz8m4iZm.net
>>525
誤嚥させずに は無理だけど、詰まったり
逆流させたりせずに飲み込ませるか、間をあけずに
口に入れるか だわ

527 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 20:32:10.92 ID:McuMTGvJ.net
食介時はパッパラパーが一人居るともうキツいな

528 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 21:01:16.04 ID:FUQDukqS.net
いらないって言ったらうちは食事下げていいから楽よ
認知症だろうざ食わせてもらって繋ぐ命こそ馬鹿らしい

人に食わせてもらい寿命を伸ばすら命を繋ぐとか人間ではなく獣そのもの

529 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 21:46:13.88 ID:0Gnly73x.net
フードロス発狂の連中に介護施設の生ゴミ見せてやりたい

530 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 22:00:56.93 ID:zwxNb2DT.net
ブラック施設なんて定年近い他に移れない職員で保ってるようなとこだらけ
そのうち淘汰されてく

531 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 22:09:58.09 ID:vAFZ0RmB.net
すぐ辞めたが常時ほぼ1人日勤夜勤も1人で日勤来るまで通しのクソブラックは訳あり社員しかいなかったな
車の免許すらない奴が大半でおまけに発達だった

532 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 22:55:18.92 ID:lrL5K81g.net
>>525
15分って、900秒ですよ。

挙げてる人数10人だから、1人あたま90秒で食べきらせてるの??

>>528のめちゃくちゃな日本語と言い、どうして介護職って、頭がアレな人ばかりなんだろう・・・

533 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 23:25:20.66 ID:Dvwn01vy.net
インフル・コロナ感染が増加の中…せき止めなどの薬が不足 [2024/02/05]
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240205/GE00055295.shtml

534 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 23:50:34.09 ID:sORIlSNG.net
>>532
同時進行だから15分で食べさせてるよ。右に突っ込み左に突っ込みそのまた左に突っ込み前の人の皿入れ替え、合間に他の食席で姿勢悪かったり窒息起こってないか見渡しってやってる。そのくらい同時進行できないと時間押して午前の風呂にまで影響する。

535 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 23:53:41.92 ID:35YTwtLr.net
自転車通勤だよ
明日どうすればいいんだよ
バスも電車も遠回り
1時間歩くのかよ・・・

536 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/05(月) 23:59:46.96 ID:zwxNb2DT.net
自慢気に語ってるが万が一誤嚥でもして訴訟起こされたら勝てないぞ
常に訴訟リスクと戦ってるようなもんだわそんな環境によくいるな

537 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 00:17:15.54 ID:aUNpXxca.net
俺は自転車で行く予定
4Kぐらい大丈夫だろ

538 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 01:18:49.78 ID:pmbg1NJS.net
雪で二輪は死ぬぞ?

539 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 04:16:05.78 ID:oDnNvs/e.net
転んで下手したら骨折
休める

540 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 05:18:08.18 ID:wNiO49n9.net
正体不明ボイス・トオ・スカルより

?非接触型ブレイン・マシン・インターっフェイスを被害者にしている

矛盾点が発生しました
兵庫県赤穂郡上郡町の店舗や施設にて
?コープ
コープミニテクノポリス
店舗詳細
住所
〒678-1241
兵庫県赤穂郡上郡町山野里2281-2

?上郡町B&G海洋センター
JR山陽本線上郡駅の南側に位置し、B&G施設の周辺には野球場・テニスコート・多目的グランドを配置し、体育館にはアリーナ・柔道場・剣道場・トレーニングルーム・卓球場を含む総合体育館が併設され各種スポーツイベント・教室などが開催されています。
〒678-1241 兵庫県赤穂郡上郡町山野里字池の内2748―1
※建物に入ると左右まっすぐに行けるのですが入り口は言ってまっすぐ行った部屋

これらの室内の蛍光灯の明るさが明らかにおかしいという声がきっ超えます
?コープの方が夜なのにローソクくらいの明るさ
?上郡町B&G海洋センターは昼間なのに蛍光灯がはっきり見えて明るい
このように聞こえます


補足
上郡町の者善人幻覚を見⓪ている様なことも話していた延べ部外者の方確認していただける方いませんか
危険を伴うのでこれらを行う際は命の保証はできません
自己責任でお願いします

541 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 06:27:49.54 ID:Z6eWm82Y.net
>>536
これ。どうやって食事介助してるか状況みられるだろうからな。みんなが速さ競争とかチキンレースw

無理なものを無理にやってたらそれでいけると思われるから状況改善しないし

542 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 06:33:57.62 ID:pmbg1NJS.net
訴訟なら施設の賠償責任あるからいいけど、刑事罰になったらマジ糞だわ

543 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 06:53:12.83 ID:9G83465I.net
>>534
そうやって無理なのになんとかやっちゃうから大丈夫と判断されるんだよ

544 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 06:54:23.59 ID:9G83465I.net
自分もチャリだけど、今日は休みだからいいけど明日までも厳しいだろうな

545 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 07:38:51.05 ID:yYRpm+z7.net
>>534
食介早い俺ドャアアア笑

546 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 09:29:14.43 ID:XlRX41vm.net
>>496
これが正解の行動なのだろうけど、これやると次の職場が見つからないのでは?と思うから誰もやらないのだろうな

547 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 09:35:11.00 ID:XlRX41vm.net
>>530
さらにブラックは60オーバーの男性だらけになります。
リーダーのみ気の強い女性で使えないじいさんたちを叱りながら働いています。
そういう施設に若い男性職員が入るとじいさんたちから様々な嫌がらせをうけます

548 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 10:51:25.49 ID:f7WXn61Q.net
>>534
左右の手で「同時に」スプーンを突っ込めない
限り、それは「同時」じゃないんですよ。

あくまで1人ずつ。

咀嚼時間は他を回るにしても、スプーンで掬う
突っ込むの時間は、10秒は掛かりますよね。

厳密にそんな掛からないにしても、移動時間を
考えれば、10秒なんて大きく超える。

じゃあスプーンを計9回しか突っ込まないの?

ありえないでしょ。

だから介護職はアレなんだよ。

549 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 11:00:34.02 ID:x6SVk9ad.net
ボイス・トォ・スカルの応用

スピーカーのような構造になっていれば犯人の思い通りの音声を聞かせられる
給電する必要ないあくまで構造のみでよい

上記と同じ要領でマイクにも行える

悪用を考えると
スマフォの通話中やとトラック無線や盗聴盗撮機や学校の外部スピーカーに割り込んで被害者の情報を流せる
本人に聞いたところでそんなこと話していない当たり前です
そのものも被害者

550 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 11:16:58.78 ID:1O7bUWiA.net
しゃべるガードレールの真相【秋田県】
>>ガードレールに耳をつけていると足がガクガク震えてきそうな恐怖ですが、実はその声・音の原因は「ラジオの音を拾っている」からです。
>>ゲルマニウムラジオって聞いたことがありませんか?ゲルマニウムラジオとは、電波を使わないラジオのことです。
>>現代社会では電波が飛び交っていますが、ゲルマニウムラジオは原始的なやり方で音を伝えています。音は振動により耳へ伝わりますが、ゲルマニウムラジオは、電波がアンテナにぶつかる際に発生する微弱な電流だけで回路を振動させ、音を出すことができます。
>>ゲルマニウムラジオの小さなアンテナに比べると、ガードレールは非常に大きい。
>>そのため、電波がぶつかる面積も大きく、発生する電流も大きくなりことで、イヤホンを繋げなくても聞こえるほどの音量を発生する事ができました。

551 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 11:24:28.90 ID:yYRpm+z7.net
>>548
言ってやるなってw「僕は15分で4人食介できるんだぞ!」オジヘル泣いてるよw

552 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 12:51:28.54 ID:2htFoNdF.net
昔15分で出来たかどうか覚えてないが4〜5人を外向きの
円形に並べて食介したら横一線に並べるよりはかなり時間短縮出来た
覚えがあるな。咀嚼してる間に次に口に入れるようなやり方な。

553 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 13:34:46.83 ID:0imkfj6r.net
モグラ叩きじゃあるまいしな

そういう経験もあるけど時短は出来るけど嚥下観察出来ないし今はそういうのないから怖いわ

554 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 13:50:00.00 ID:w+M/aT2T.net
直接援助は評価されにくいから
評価されたい人はタイムアタックしがちなんだよな

555 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 13:57:08.78 ID:w+M/aT2T.net
別にリスク犯して無理して食わせろなんて誰も思ってないはずなんだけど
食えない時の状態を記録なり報告しないで食ってない記録だけ残るから、食べさせて言われるんだと思う

556 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 15:00:06.26 ID:yW/OdfSi.net
いや、やせ細った状態で死なれでもしたら、遺族や行政やマスコミが「虐待ではないか?」と大騒ぎするからな
なんとしても利用者はまるまる太った状態で死んでもらわなければならない。

557 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 15:13:25.45 ID:yYRpm+z7.net
>>552
無能やな。>>534介護職様は15分で4人食介できるんだぜwwドャアアアw

558 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 15:25:54.35 ID:5KRxFCG7.net
脳がないクラゲでも高度な学習ができると判明!
>>厳しい自然界において学習能力を持たない動物が生き残るのは極めて困難です。
>>またこれまで、記憶や情報を統合処理するのは脳の専売特許であり、たとえばクラゲのように「そもそも脳を持たない動物」には不可能だと考えられていました。
>>クラゲにも泳ぐための筋肉があり、筋肉に指令を送る神経系が存在することは知られています。
>>クラゲの7.5分という学習速度は、高度な脳を持つ動物とほぼ同等でした。
>>クラゲは一見すると目や耳や鼻など感覚器官を持っていないように思えますが、実は体の各所に視覚情報を感知する「目」のような構造が存在します。
>>ロパリアは視覚や空間的位置を把握する感覚器官、筋肉の動きを制御する司令塔、そして学習が行われる場所という、複数の機能を併せ持っていたのです。

神や幽霊も感覚がないなら学習能00なのでは
なぜか認識しているという矛盾している

AIにも感覚があれば学習能力が向上する
ゲーム内でaIに6感を持たせればよいことになる

559 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 15:52:22.93 ID:7UX/X10M.net
慢性人手不足のブラックは食介から大変だな
ギリギリの人数で回してる故に転倒やらリスクだらけでおまけに早出サビ残の横行
転職出来るうちにまともなとこを探したほうがいいな

560 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 15:56:05.10 ID:7MSWBmBu.net
夜勤1人なのに水分足りないから夜中に起こして飲ませてね×複数人とか言ってくる看護師、日中1人なのに入所者の希望があるし加算に影響するから形態上げるけどどう対応するかは任せる!なケアマネとタッグを組んだ栄養士

こんな人種もいるから面倒

561 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 16:25:52.31 ID:yW/OdfSi.net
食介は気をつけないといかんよ。利用者が死ねば民事はもちろん、場合によっては介護士が前科者になりかねないからな

実際、ドーナツ食わせていて利用者が窒息死した有名な事件があったが、
一審では、罰金20万円の有罪判決が言い渡された(罰金も立派な刑罰、もちろん前科)

562 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 17:57:46.38 ID:otqyt269.net
食事介助していた場合の誤嚥事故ってせいぜい数十万の罰金で済むの?

563 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 18:07:29.38 ID:yW/OdfSi.net
>>562
お前、刑罰や前科の重みを全く理解していないようだな
仮にも"前科者"になるんだぞ

スピード違反やらの行政罰とは全く性質が違うぜ
少しは世の中を勉強しておくことだな

564 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 18:11:15.57 ID:XxSPVEqD.net
最低限の人がいない時の食介は1回でもむせたり、傾眠した
即終了してケース記録してたなぁ。
仕事速い人達はみんなそれやってたから、食介は
超最低限でいいよ。バクバク食べる時だけやればいい

565 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 19:15:35.13 ID:BoDTQYdq.net
「万引きのために日本に来た」ユニクロなどで大量万引きの外国人の男女4人を逮捕…8都府県で被害1970万円に上るおそれ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707204254/

566 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 19:44:16.66 ID:7UX/X10M.net
介護は介護士を守る法が一切ないから何するにも一歩間違えたら最悪前科者だからな
職場環境が悪ければ悪い程リスクしかない

567 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 20:35:40.44 ID:BqSrm/rr.net
転職しまくれるから介護職を続けても良かったんだけどやっぱりリスクを考えると
一般的な職に転職して良かったわ
でも今の仕事もどうなるかわからないし、また介護職堕ちするかもわからんから
情報だけは仕入れておかないと・・・

568 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 22:00:47.18 ID:JevB43Rm.net
一つ目の職場に5年勤めてるんだが、されって珍しいのか?

569 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 22:09:39.58 ID:LlHsWN2R.net
だめだ、全くやる気が出ない、、、
なんか毎日こんな感じなのだが、、、

570 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 22:12:50.74 ID:fynJTxzR.net
勤続長い人は長いからそんなもんやろ
昇給とかマシなら無理に辞める意味はないしな

571 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 22:35:58.86 ID:lWCpCPny.net
>>568
珍しくない。前の職場に20年以上働いていた

572 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 23:27:10.56 ID:CzTJN4fX.net
ぬるーい職場に長く勤めると次の職場で苦労するよ
だからそういう人はどこにも行かないで何十年も同じ職場に勤めてたりする

573 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 23:38:42.99 ID:OdfBiWtL.net
デイサービスの送迎は大変だったろうな
昔デイで働いてたとき思い出すわ
チェーン履いたりして走ってたな
何もしないとほんのわずかな登り坂でもスリップするんだよな
雪の日の送迎は地獄だった
あまりにも降ったときは中止にしてたっけ

574 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/06(火) 23:46:01.42 ID:nfCSKdGa.net
新型コロナ流行「“第10波”ではなく“2024年冬の波”と言って」 新たな呼称を感染症専門医が提案 
https://www.fnn.jp/articles/-/653121
2024年2月5日

575 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 00:32:08.14 ID:oxIBJe9P.net
>>556
それは何の記録もしてないからだよ
食べてないだけの記録しかしてないから駄目

576 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 02:18:20.40 ID:3QKqVNYu.net
デイサービスってどういうところがつらい?
バイトや実習でいったことあるけど
まずきついのが、働いてる人がほぼ既婚者のババアってのがな

577 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 07:45:50.63 ID:4aBIFJDT.net
ゲームプラットフォーム「Roblox」、AIチャット翻訳機能をリリース--16言語を相互翻訳
>> AI翻訳機能により、ほかの言語を使うユーザー同士でも、Roblox内でテキストチャットによるコミュニケーションが楽しめる。翻訳にかかる時間は100ミリ秒程度で、遅れはほとんど感じないという。
>> たとえば、英語設定でRobloxを使っているユーザーのチャット画面には、トルコ語やドイツ語で入力された相手のテキストが英語に自動翻訳されて表示される。翻訳前のテキストを表示することも可能。対応言語は以下の16種類。
>>• 日本語 • 英語 • 中国語(簡体字) • 中国語(繁体字) • フランス語• ドイツ語 • インドネシア語 • イタリ 語 • 韓国語 • ポルトガル語 • ロシア語 • スペイン語 • タイ語 • トルコ語 • ポーランド語 • ベトナム語
>> Robloxは、音声チャット自動通訳機能の開発も進めている。

ボイス・トォ・スカル 国際犯罪ぐグループ

578 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 08:37:37.25 ID:aoYangmD.net
>>573
介護はスパイクタイヤ認めてほしいわ
障害者は認められてるんやからええやろ

579 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 09:13:34.10 ID:ONJz4Gup.net
>>563
口調が草

580 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 10:10:17.51 ID:sN+nUudk.net
死ね!死ね!死ね!

581 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 10:24:07.12 ID:Jw8g/O35.net
花びら大回転の食介大会話しでワロタw
皆ベテラン風俗経験者だなw

582 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 10:27:19.43 ID:pxmIOxaz.net
バルーンの口径が小さすぎて、パットにダダ漏れする→無能看護師「漏れた分も計測しておいて」

やるけどさ
有能看護師が大口径のバルーンに入れ替えたら一発解消したよ
無能な職員のせいで仕事が増えるって、こういうことなんだねえ

583 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 12:26:12.60 ID:xSFlzMTv.net
>>535
真面目だな
朝イチで雪なんで休みまーすって休む人いるよ
電車は動いてるのに駅に確認もしない
まだ風邪ひきましたの方が仕方ないって思えるのに

584 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 12:41:07.04 ID:x3EIPNpY.net
雪で送迎してくれるかタクシーの往復代出してくれるのなら出勤しても良いよ
低賃金で働いてるのに転んで骨折でもしたらそれこそ生活できなくなる
リスクは回避

585 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 12:52:24.06 ID:FxAkaI18.net
いや通勤事故は労災やし

586 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 13:24:47.55 ID:0v9WKMKd.net
障害グルホの報酬が上がるみたいだけど
さて労働者に回るかな

587 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 13:25:36.94 ID:6K2Y+unR.net
介護業界では、訪問介護の移動時間すらノーギャラ(もちろん違法)
そんな業界で、通勤時間中の労災を認めると思うか?

588 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 15:04:05.78 ID:WwXUynue.net
問題あるのに監査で毎回問題なしになるのはなぜなんだぜ

589 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 15:36:08.98 ID:FxAkaI18.net
>>586
物価上昇率に追いついてないのに上がるわけ無いやん

590 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 15:43:12.20 ID:Tou4WXBm.net
ボイス・トォ・スカルでの思考盗聴の難易度

ローソクで簡単に説明
箱の中にローソクを入れてそのローソクを消さないで24時間維持してください
説明すると

@非接触型ブレイン・マシン・んたーっフェイス
箱の中に入れたローソクは閉めたとたん一瞬に消えるこのローソクをどうやっ24時間て維持する
ただし機器を箱の中には入れれない
箱を壊す=人間の身体破損っで死亡する
この状態

A接触型ブレイン・マシン・インターっフェイス
箱には穴が開いておりその状態でローソクの灯を消さないよう24時間維持してください
箱を占めると数秒後にはローソクが消える状態
ただし箱の外から酸素などを機器で送り込んでもよい

B身体内部に入れるブレイン・マシン・インターフェイス
箱には穴が開いておりローソクの灯を24時間消さないようにしてください
ただし時折突風が吹くのでその突風からローソクの灯を消さないように守ってください

591 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 16:16:22.84 ID:IVzwzwOc.net
訪問の移動時間ノーギャラってやっぱ違法なんだな
誰がやるんだってレベルだな5年後にはごく少数しか残らないだろうな

592 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 16:57:23.19 ID:VA6sy3Na.net
どう見ても違法だろうけど、裁判で負けてびっくりしてた記憶があるが

593 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 17:38:08.30 ID:BvLYtB9L.net
ボイス・トォ・スカル

統合失調症の幻覚やばい
寝不足で
実際は疲労蓄積で倒れそうなのに疲労感を関していない

無理して動くから

統合失調症の寿命が短いになるしっかり休むこと

統合失調症の平均寿命は、一般人口に比べて約10〜25年程度短いと言われています。 また、統合失調症の死亡率(一定期間に亡くなった方の割合)は、一般人口に比べて1.5〜2倍高いとされています。 このように平均寿命が短く、死亡率が高い原因は、統合失調症に併存する身体疾患の影響や事故、自殺の影響が考えられます。
https://www.mizunoki.jp/shimobyou/shikan/tougou.html

594 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 18:43:08.09 ID:FxAkaI18.net
>>435
事業所のせいではあるけど、国のせいではない!ってスタンスね
なら支給して割に合わない利用者は断って良いのだろうか?

595 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 19:44:57.09 ID:xAc9uDnl.net
>>588
そりゃ指摘してたらほぼ全ての事業所が指導対象になるから

596 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 19:50:39.27 ID:oJmTh8ZJ.net
ボイス・トォ・スカル

統合失調症の幻覚やばい
寝不足で
実際は疲労蓄積で倒れそうなのに疲労感を関していない

無理して動くから

統合失調症の寿命が短いになるしっかり休むこと

統合失調症の平均寿命は、一般人口に比べて約10〜25年程度短いと言われています。 また、統合失調症の死亡率(一定期間に亡くなった方の割合)は、一般人口に比べて1.5〜2倍高いとされています。 このように平均寿命が短く、死亡率が高い原因は、統合失調症に併存する身体疾患の影響や事故、自殺の影響が考えられます。
https://www.mizunoki.jp/shimobyou/shikan/tougou.html
ヒント スポーツ プロテインと睡眠
内臓も眠ることにより修繕

597 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 20:48:08.54 ID:Uk4TUp4h.net
もし前の職場から戻って来て?と言われたらあなたは戻りますか?自分は絶対にイヤ!

598 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 20:49:14.83 ID:yrcdhJL4.net
>>582
あれ大抵詰まる可能性の問題が発生するけど
ベースを大きくできんのかね

あれつけてる人大抵尿が問題だから起こり得るのにな

599 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 20:50:19.67 ID:yrcdhJL4.net
統合失調症といえばクエチアピンかリスペリドンだわな

600 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 22:15:08.91 ID:WNrhGqvV.net
コロナ派生型「JN.1」都内6割に拡大 感染力強く入院増 [日本経済新聞] 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC256C60V20C24A1000000/

601 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 22:45:46.01 ID:RIIFnGNo.net
あと4ヶ月ちょっとで夏の賞与だな
頑張ろうぜ

602 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 23:08:06.98 ID:0C3bm4Hv.net
その前に決算賞与な

603 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 23:16:50.51 ID:oxIBJe9P.net
実習初日ドタキャンされて殺意沸いたわ
こっちも金払ってるんだから適当にやるな

604 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/07(水) 23:25:11.78 ID:Uk4TUp4h.net
>>601
まだ先じゃねぇか!

605 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 00:13:18.94 ID:G8J1zGAb.net
>>576
デイはとにかくレクかな
新しいレクを考えたり道具とか用意するのがちょっと大変かも
あと施設によっては体操とか朝の会みたいなのがあったりして
フリートークみたいなのしなきゃならないところもある
1人で司会してホワイトボード使っていろんな話したりとか
こういうの得意な人はいいけど、苦手な人にはかなり苦痛だと思う

606 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 00:23:29.00 ID:SLWFJC6S.net
働いて8年目になるとこが多くの施設に比べ
・仕事内容は楽ちん
・給与も平均以上
・管理職はパワハラ気質だが申し送り時以外は現場と顔合わせることは皆無

俺にとってすごく働きやすいんだけど
スタッフルーム1個潰して別の使い方をすることになってさ

二人体制の夜勤で上階の夜勤者が下のスタッフルームに詰めることになって
夜勤中同じ部屋にずっと二人でいる最悪な環境に変わった
お互い絶対に普段から待機中はスマホいじってたけどなんとなくやりづらいし
ずっと無言なのも気まずいしかと言って喋ることないし喋って疲れたくないし
オナラもできない鼻もほじれないごろ寝もできない

この体制になって2ヶ月経過したが披露がすごい
特に嫌いな人と夜勤になった日とかやばい

607 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 00:46:05.62 ID:6pw79GDe.net
夜勤は最低限のことだけやってスマホいじりたいよな

608 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 01:00:33.08 ID:XAk3+STY.net
ト.ワ
🌼shorts動画投稿

『サンビタリア』サビの手話で
動いてみた動画を公開しました!❤

今までは振付動画を投稿してきたけど、
一人で動いてやってみたよっ

ぜひ見てみてね🫶🫶😎

▽shorts動画
tps://youtube.com/shorts/m0fY3_DITn0?si=UThGQ5RkAhbbFCzo

tps://pbs.twimg.com/media/GFUd05-awAAfQ5n.png

https://x.com/wa/status/1755065093136802015

609 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 01:18:14.85 ID:SLWFJC6S.net
>>607
うむ
ほんとそれなんだわ
うちは夜勤手当が4500円でめっちゃ低くてやりたがる人いなくて
それでも俺が夜勤やってたのは、殆どスマホいじってるだけで2日分の勤務になるからって理由だったのに

日勤で多くの職員と利用者に愛想振りまいてセカセカ動くのしんどかったけど
夜勤で仲の良し悪し関係なく二人きりで同じ部屋にずっと詰めてるストレスすごいわ…
相手も同じかそれ以上にストレス感じてんだろうな~と思うとさらに叫びたくなる

610 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 02:03:21.00 ID:utjZ/Y75.net
お宅訪問してるヘルパー凄いなー
実習の時時間過ぎてるのに終わらなかったもんな
施設訪問しかしたことないけど。

デイサービスとお宅訪問はやりたくないなー

611 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 02:08:43.93 ID:SLWFJC6S.net
>>610
訪問介護は事務所にいるより気が楽だったりするからな
自宅から直行直帰とかでなく、事務所から出発系なら移動時間とかもリフレッシュになるし
相当イカれた利用者は他のヘルパーも嫌がってる場合多いから悪口のネタになると割り切って「今日はどんな理不尽とんでくるかなwww」って楽しめる
自分にだけキツい相性合わない人なら普通に向こうからも変えてくれって要望出るから問題ない

612 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 02:11:28.73 ID:SLWFJC6S.net
施設系だと利用者のケアに逃げることできるけど
訪問介護の事業所はそこに利用者いねーから施設に一人はいる嫌味系お局と逃げ場のない密室でメンタルバトルする事になる

613 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 03:14:50.73 ID:h9HU4A89.net
スマホ弄ったら仕事しないで遊んでばっかって言われるけど
わざわざ仕事見つけてやるなよ…夜勤だぞ

614 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 05:03:56.19 ID:VllgqIZx.net
世間は介護福祉士が不足しているって言われてるけど
初任者研修取得だけではダメなのだろうか?
現状介護職が足らないのならばまずは初任者で
介護福祉士は2の次だと思うのだが。

615 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 06:25:22.43 ID:6qJ4xS3m.net
今日から慣れないフロアでの日勤だからめんどくせえなあと思ってたが
昨日急遽一番めんどくせえ利用者が入院したと聞いてちょっとラッキー

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200