2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤実況中継☆第147晩目

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/15(月) 23:29:39.15 ID:HduTOgDz.net
前スレ
夜勤実況中継☆第145晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1697887335/
夜勤実況中継☆第146晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1701492220/

590 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 20:24:24.72 ID:F40OkTln.net
>>589
転職ガチャで当たり引くと最高だよな
俺も仕事楽になったし給料も上がって休みも多いし文句なし!

591 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 20:32:19.45 ID:JLuCPT16.net
楽な施設って紹介とか派遣使ってないとこ多いからなあ
紹介や派遣でガチャしてるアホ居るからほんま笑えるわ

592 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 20:55:40.40 ID:JOr6XvgY.net
ブラック過ぎて人いないから派遣の案山子置いて人員配置クリアさせてるのにな

593 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 21:35:10.24 ID:h9fDW4HD.net
常勤がいなくて派遣で繋いでる所マジできつかった
まともっぽい派遣ですら基本的にバックれられる現場だし
派遣に休憩を取らせるために常勤の夜勤明けが昼過ぎまで残業してた

594 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 22:19:33.37 ID:pRxF+KvB.net
みんなスゲーな。10分前には全て終わってそろそろ着替えるか。程度の余裕はある20時から薬数人配って3人くらいオムツ替えてあとはスマホみたいな今は恵まれてるんだな

595 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 22:32:34.36 ID:fx3v9D/U.net
>>594
当たり施設だとそんな感じよな。俺は9時ぐらいからベットで横になってる。5時まで寝るわ。おやすみなさい

596 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 22:41:48.19 ID:UFIrN6+e.net
ガチャしてる人って1日で辞めるね

597 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 23:13:09.54 ID:h9fDW4HD.net
渡り歩いてもさほど問題がないのがこの業界の数少ないメリットだけど
だからって法人側も辞めてどうぞってのが少しでも無くなればマシになりそうなもんなんだけどな
応募が結構あって選りすぐったって割には障害者雇用かな?ってレベルの入れてくるし…

598 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 23:24:45.85 ID:qhfdC37H.net
>>589
本当に一晩中座る暇すらない特養は存在するからな
入ってみないとわからない転職の最大の恐怖はそこ

ただただ、やる気だけある頭の悪いスタッフだらけの特養はすぐに環境がブラックになる
この人、夜間トイレ頻回行だし、そもそも失禁しているからオムツにしましょう
これが通らない施設は恐ろしい

599 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/08(木) 23:49:12.31 ID:JLuCPT16.net
コロコロ辞めてる人はまともなとこじゃ採られないよ
たしかに一見給料安いとか雇用条件見て待遇良くないとかあるかもしれないけど、まともな経営者の施設は内に還そうとするからね
人材紹介に百万出すなら今頑張ってくれている人に次のボーナスででも分配しようとか、不採用レベルの人を無理に採用して今居る職員に苦労かけるくらいなら見送ろうとか、そういう考えが選択肢に載ってるんだよね、いくらかそこに腰おろしてる職員がいるから無理に採用しなくていいやって選択肢も取れるんだよね

600 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 00:12:32.53 ID:1vGwBaEu.net
だがまともじゃない施設は直ぐに辞めないとダメだろ

601 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 00:35:34.56 ID:UO2NKIvt.net
常勤は人件費かさむからってのはわかるがそれは会社の都合よね
派遣頼みだと現場は困るよ

602 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 05:55:49.25 ID:a6cWppWu.net
派遣さん基本お客様だしなあ
そりゃ職歴としては微妙になるわ

603 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 06:09:23.74 ID:2GG9EQU+.net
常勤と非正規の割合ってどの位?
五分五分で派遣いないと回らないんだよね

604 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 06:55:25.80 ID:dB5GLW5R.net
このクソ忙しい時間に呑気にナースコール押して、テレビのリモコンの調子悪いとか言って電気のリモコン振り回してる自称クリアほんまひで

605 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 08:57:22.78 ID:SzMI8hw+.net
夜勤専従増えて夜勤減ったおかげか謎の倦怠感は無くなったけど
代わりに4〜5日勤とかが増えてこれはこれでダルいわ

606 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 10:04:08.41 ID:i5WQ0qMn.net
>>605
文句だけは一人前だなw

607 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 10:21:45.39 ID:2v+RD8mB.net
>>603
従来型特養で6:4
派遣はいない

608 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 10:38:29.05 ID:fscmkGp3.net
うちも夜勤専従増えたんだけど、最後に入った人の希望曜日は曜日固定人達がいるのに採用された
週2回ずつ入ったせいで既存メンバー(専従)のシフト回数が減らされてた
最初は不満言うのはこの数名だったが、時間が経っても出来ずで不満をいう人が広まりだしてる

減らされた人はみんな出来る人だったし、何を考えて採用したんだろ?

609 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 10:46:06.45 ID:oBXQ966J.net
人員なんてちょっと余ってるくらいで丁度いいんだよ
じゃないと有給を取れない人たちの怨嗟が渦巻く環境になる

610 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 10:54:08.14 ID:fscmkGp3.net
出来ない人を採用してしまったとしても、
まず週一回で様子見ならよかったが週2回だからね
早番や遅番・・・時には日勤までもの足を引っ張りすぎ

611 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 11:03:06.74 ID:+xS56D2g.net
>>606
触れてやるな。日勤連勤に不満ってただの社会性のないゴミ人間なんだよ。世間の人はそれが普通なのにな。

612 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 12:05:56.64 ID:eEL16L0m.net
日勤連勤のみや1週間毎に勤務帯が変更されるならともかく、日替わりでの三交代制なんだからダルいのは普通

>>608
応募が少なく土日出来ないとか曜日固定で必要な日に出られない日勤帯募集するより、応募は多い夜専を雇用して直雇用に糞シフトをさせるため

613 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 12:34:02.33 ID:g7HWigrE.net
俺も日勤帯の連勤は嫌だな
世間様と違って連休がくっついてくるとは限らないし遅休早とかやられたらもう無理

614 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 12:49:58.91 ID:MtXyI2q2.net
夜専が増えたら夜勤業務増やせばいいよ
クソオバヘルムーブや

615 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 15:27:15.96 ID:G6CSGYvs.net
もうすぐ出ないといけない。夜勤行きたくねえよ。

616 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 16:28:31.58 ID:+y1zVknP.net
0667 名無しさん@介護・福祉板 2021/06/11(金) 11:04:12.64
ぶっちゃけウチの施設でワクチン拒否してる奴ら全員クビにしてほしいぐらいだわ 
それぐらい口だけ達者で自分では何もしないクズだらけ

617 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/09(金) 23:37:03.10 ID:hCKas7Dp.net
【NHK】新型コロナ 11週連続で患者数増加 インフルエンザも増加傾向 [2024年2月9日]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353481000.html
コロナ禍以降、初の本格的ダブル流行 増加する「肺炎」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/569b5937e48439574e09781d566b0997b9688d64
インフルエンザと新型コロナの感染者数が増加し続けています。  
定点医療機関あたりの感染者数が1人を超えるとインフルエンザは流行期とされるため、これまで定義上のダブル流行は存在していたのですが、今回ほど本格的にダブル流行するのはコロナ禍以来初めてのことです。
医療現場では、再び「肺炎」を発症する方が増えています。

現場はほぼ「警報」レベル
現在、新型コロナの変異ウイルス「JN.1」が猛威を振るっていますが、インフルエンザも流行がおさまらないままリバウンドが始まりました。
実質的にダブル流行の状態となっています。2/9(金) 16:54

618 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 00:41:08.73 ID:shF8XncM.net
転倒リスク激高徘徊ゾンビ車椅子に乗せて事務所置いといてるけど引っ切り無しに降りようとしてるし一人でずーーーーーーっと喋ってて気持ち悪い
早く死んで欲しい

619 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 02:19:13.23 ID:HvgxDj0F.net
>>618 
もし立ち上がれないなら最初から床におろしといたら転倒しないんじゃない?

620 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 02:28:35.43 ID:antJ9NHJ.net
暇とかあんたに会いたくて押したとか意味不明なコールで呼ばれて草

621 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 02:56:09.16 ID:XG4PfmS7.net
>>619
立ち上がれるぞ
数日前転けた際に鼻ぶつけて大出血しながら徘徊している姿は正にゾンビだった

622 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 17:53:03.71 ID:gx9YT8eE.net
あなたーにー
会いたくて会いたくてー

623 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 19:04:04.87 ID:0TquycoJ.net
そっとーコールおーしてーみるー

624 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 19:30:09.06 ID:3yRf7maE.net
疥癬疑いだけど確定診断されないしステロイド塗ります!とかアホ医者と看護師はタヒんでくれ…それで何度も悪化してノルウェー化してるの忘れてんのかコイツら

625 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 19:50:40.04 ID:yNlQEogK.net
救急車有料化もされてきたし、ナースコールも有料化でいいよ

626 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 20:46:07.84 ID:3yRf7maE.net
あんたの顔は覚えたからな!何様だよあんた!明日お偉いさんにお前の態度について言ってやるからな!とか糞が言ってきたけど、お前それ19時から数えて10回目なんだお前みたいなやつと違って覚えてられるからいい加減ウザい

>>625
ナースコールだけじゃなくマットとか見守りセンサー系も有料化して欲しい、支払い渋って設置拒否するなら書面に残さなくても転倒その他リスクを許容したと判断、勿論設置後も事故は起こるものだって認識も頼むわ

627 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 21:08:52.98 ID:yNlQEogK.net
ケチる家族はほんとにクソね、こちらの提案拒否してんのにこちらはサービスの質を落とす選択肢は選べない

628 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 22:51:44.34 ID:26BKQ02A.net
介護夜勤楽すぎる
暇すぎて眠れない…

629 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 23:11:03.10 ID:tDH8hBrU.net
持ち込み無いから貸し出したら「これは自分の物じゃない!誰が入ってきてるんだ!おかしい!」

耳が遠いから大きめの声で説明したら「なんで怒鳴るの!?偉い人に言うわよ!年上を敬いなさいよ!」

車椅子使用なのにノコノコ歩いて来るから使うよう持っていったら「こんな短い距離なんだから大丈夫なのよ!」

他の入所者が大人しい分よりウザく感じるわ

630 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/10(土) 23:54:55.53 ID:xMh9BfcF.net
それくらいニコニコしながら対応しろよ

631 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 00:02:39.74 ID:vD+cbhT+.net
他フロアからわざわざ来て粗探しに来るおっさんうぜぇ~

632 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 00:33:05.14 ID:Ro3t8oNE.net
>>631
そういう指摘や指導の類
一般職員なら下手にやらない方がいいとは思う
下手すると逆恨みにつながるときあるから
色々と定義づけられるにしろ実際はそのためのリーダーなり管理職なり指導職という存在だよな
内容に多少その人の考え的なものが含まれていたとしても指導職という大義名分があるわけだし

633 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 00:55:43.97 ID:GXocLAy/.net
>>627
利用者の私服が少なかったりボロかったりすると、流石にもうちょっと金かけてやれと思うわ
ケチりたくなる気持ちもわかるけどさ

634 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 01:18:17.24 ID:vO0GcPo2.net
何度も起きてきては延々と手を洗ってるジジイ
テメーはアライグマかよ
声かけるとキレるし

このスレのモンスターどもに比べりゃ大したことないんだろうけどやっぱムカつく

635 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 02:38:37.77 ID:tp4ojlIS.net
巣鴨プリズンと東京ローズの話を延々とする90代半ばの爺さん
玉音放送もあの日正午に聴いたらしく
その事を若い世代に伝えてほうがいいんじゃないかなと思う。

636 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 09:03:34.51 ID:l1AdQeQ/.net
>>631
オッサンの粗探しはタチが悪いな
おばさんの粗探しより悪質で暴力的だ
目的はただ一つ、あなたへのマウント

637 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 09:20:27.98 ID:dnz7aJai.net
アズハイム綱島のケアチーフ〇村さん

2023年に労働者として、神奈川県にあるアズハイム綱島で勤務した。
ここで働こうとしている人は、希望休がシフト表に反映されるか、シフト作成者の女性ケアチーフ〇村さんに念押しした方が良いと思う。

〇悪かった点(幾つかは本社のナカモトさんに連絡済み)
・女性のケアチーフ〇村さんの言い方がとてもキツいと感じた。今まで複数の介護施設を経験したが、ここまでキツイ物言いをする人は初めて。
・機能訓練士の人の記録文章が読みづらかった。→ 「赤文字」、「赤文字+黄色の背景色」、「黒文字+緑の背景色」の違いが分からない。例えば、「赤文字+黄色の背景色」の記録はどういう重要度なのか説明がなかった。カラフルであれば良いというものではない。

・6月12日の昼頃、3階キッチン横で背の小さいナースと機能訓練士の方がおしゃべりしていて、とても邪魔だった。

・6月13日の10時50分頃、休憩室で私が座っていたら、機能訓練士の女性が「キッチンと給水機のところがビショビショじゃん!誰、これやったの!絶対にやった本人分かってるよね~。家じゃないんだからさあ!」

と怒っていて、私のことを言われているようでとても不愉快であった。
「家じゃないんだからさあ!」は、職場で勤務中に業務に関係のないおしゃべりしちゃう人にも当てはまると感じた。

〇退職した理由(本社のナカモトさんに連絡済み)
女性のケアチーフ〇村さんが私の希望休を見落としてシフト作成していたので、この件を6月26日の15時過ぎに指摘したところ謝罪がなかった。
申請した希望休を見落とすような初歩的なミスがある職場で働くのは不安になった。
また、私のスマホの中にあった証拠(7月6日と7月20日の希望休申請)の画像をこの女性ケアチーフ〇村さんに見せたところ、「分かりました」との一言だけで、自分のミス(私の希望休を見落としたミス)を認めることも無ければ謝罪もなかった。

こりゃダメだわと感じて即日退職。
シフト作成者である以上、職員の希望休をきちんと確認した上でシフトを作成しないと、また作り直しになる。結果、多くの職員に迷惑をかけるだけでなく、混乱させてしまうので、仕事はしっかりした方がいいと思う。
猛省を促したい。

上記の全てではないが、不愉快な思いをしたので本社のナカモトさんに連絡をしておいた。
以上!

638 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 11:28:13.25 ID:2bOMDiSM.net
>>637
訴えられたら負けるね
通報しときました

639 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 12:44:12.90 ID:HLRKmoYX.net
>>638
と口だけ介護職がイキっていますw

640 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 13:10:03.47 ID:2bOMDiSM.net
誰が書いたか会社の人だとすぐわかるね

641 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 13:21:55.49 ID:BUUdtZ33.net
今日は夜勤ー
出勤準備しなくちゃ

642 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 13:38:02.38 ID:tWDpVx47.net
>>638
何度も見たコピペだよ

643 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 14:43:23.11 ID:C0KsvJJi.net
行きたくねぇ〜突然熱発したことにして当日欠勤してぇ〜と出勤30分前まで毎回思うようになったのでそろそろ辞めどきだな

644 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 15:13:54.23 ID:9XKNqp4P.net
徘徊ゾンビが次々と利用者と職員にコロナ移してってついにクラスター発生した
ただでさえ少ない職員が次々ダウンしてくから泊まり込みで日勤と夜勤してるんだけどもう限界
本物のゾンビなら殺せるのに…

645 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 15:29:51.15 ID:U+424TFU.net
コロナかかっても死なないからつまんない

646 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 15:45:57.05 ID:HLRKmoYX.net
>>638
コピペうざいから早く通報してくれよw通報したssよろ

647 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 16:09:02.97 ID:MI5XqmEk.net
先行き短い老いぼれ共の為に自分の命を犠牲にするお仕事

648 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 16:49:19.12 ID:3xTjzZhZ.net
>>644
「僕も熱出ました」って職場に電話かけるだけで大方解決する

649 :医療法人式場病院:2024/02/11(日) 17:31:08.56 ID:KGp/uQ+z.net
医療法人式場病院は、千葉県にある精神科病院です。患者様に怒鳴りつけるスタッフがいます。職員同士の陰湿ないじめが有ります。特定の介護士ですが初めてきた方で仕事が覚えられない人に、怒鳴り散らかし、しまいには泣くなら見えない場所に行けと言う。
患者様の為にも調査お願いします。

650 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 17:33:18.29 ID:2bOMDiSM.net
>>646
コピペでも実在してる会社だからアウトだね
会社に連絡

651 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 18:14:50.50 ID:8kDKvEZg.net
>>648
うちは2人病院送りからのしばらくして死亡と、今も一人コロナでなくてもインフルでも肺炎でもやったら普通の生活できなくなるね、って医者に太鼓判押されてるのが一人居る

652 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 19:41:51.30 ID:QqxrCBjP.net
行く気はあってこの位の時間はまだマシだけど時間経過で憂鬱になってくる、本当最近朝がダルすぎ

>>648
644みたいにクラスター発生中の強制ダウン連鎖の場合、症状落ち着いてれば陽性でも5日未満で強制的に出勤させられる可能性もあるからなぁ

>>651
644.648は職員の話だと思うけど、その2人って職員でって事?

653 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 20:13:35.73 ID:NVZO9lt5.net
>>652
あすまん、>>651>>645にレスしたかったやつだ

どうでもいいけど、〇〇の抗原検査キットには陽性テスター綿棒が付いてるので、それで自己検査した風に装うと普通に感染した風を装えるぞ!
病院行け!って言われたら熱出てないし症状無いけど診断書代出るの?って言えばそこまで無理に行けと言われんやろし、5日後引いてるかどうか病院行きます→陰性でした復帰します!とかで休み取れるやろ?

654 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 21:05:27.52 ID:HLRKmoYX.net
>>650
だから早く連絡しろってw口だけおじさんは哀れやねww

655 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 21:13:27.47 ID:59ZxHk+n.net
>>651
ひえー羨ましい

656 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 22:23:32.14 ID:eA46X3df.net
上階でコロナ発生して全てのユニットで陽性者発生で大変な事になってるみたい
こっちはインフルで二人死んでるし災いしかないな

657 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 22:28:07.58 ID:ltndtxtA.net
死ね死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ

658 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 22:29:44.42 ID:usWbKeZU.net
ナースコール連打婆が入院したらビックリするくらい静かな夜だわ

659 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 23:02:44.24 ID:cjmOMLWZ.net
>>654
連絡済みですよ
あとは企業がどう判断するかだけですけど
100%負ける案件ですね

660 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 23:31:42.11 ID:e5nv2KyQ.net
常に側臥位で寝てるオムツばーちゃんが今日は下痢祭りでひでえ事になってる
もう尻の穴にホース入れてバケツに排泄させたい

661 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/11(日) 23:59:44.25 ID:aC5vthNj.net
>>659
返信あった?私も連絡してみようかな

662 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 00:03:35.13 ID:yExLEJvA.net
コピペでもアウトだからね普通に
どんまい(´・c_・`)

663 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 04:04:29.05 ID:0fF1lDZ7.net
両足をローマ兵に切り飛ばされたって歩いて出てきた婆そのまま首も飛んでくれ

664 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 05:38:59.29 ID:i4VbVCsI.net
隠蔽出来る転倒は積極的に隠蔽していきたい所存
嫌なら給料増やすか人増やせ〜^^

665 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 06:22:02.18 ID:JqFUYDGr.net
ワンオペ夜勤だと特に隠蔽しやすくなるな
さすがに出血してたら観念するけど

666 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 06:43:48.56 ID:XeuBeT5y.net
>>661
群れて強くなる介護職w

667 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 11:30:31.59 ID:f34sSB7X.net
事故報書いて帰宅
疲れた寝る

668 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 12:33:59.61 ID:icfLeHWA.net
ベッドから立ち上がるボケはベッド撤去して床にマット敷いて寝かせろよ
センサーがうっせぇんだよ

669 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 13:45:30.96 ID:7ZiI6Ikn.net
ほんそれ
センサーが必要な介護ってそもそも人権侵害じゃないですか?

670 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 15:33:36.45 ID:XeuBeT5y.net
>>661
コピペにマジレスww無能正義感キラキラ介護職さんやんww

671 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 15:50:50.63 ID:AQV1hYtu.net
センサーは入所者の様子を把握する為に短期間使用する物で常時設置するものじゃない、常態化してるのは現場の努力不足だ!

とか以前いたケアマネがほざいてたなぁ…壊れた思考なんて読めないから代案をそちらから即出すか、検討カンファを開いて欲しいって要望出したら「こっちが考えるものじゃないから」で全て逃げてたなアイツ

672 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 15:57:47.44 ID:6uli6pQH.net
チームケア(ドヤァとか言ってたから
デスクワークしてるんだから口癖の傾聴しながら見守りしててよって押し付けたら5分もしないで戻ってきたことあるわ

673 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 16:41:44.36 ID:jf73MZ9M.net
最近の介護用ベッドがセンサー前提の作りになってるの時代の流れだよね
センサーが拘束にあたるという時代もあったような
お花畑もそのときの気分だということがよく分かる事例

674 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 20:02:04.28 ID:Joy9uF2u.net
今後の加算や人員削減の為にDX活用(笑)する流れだからそれに合わせて作ってるんだろね

いずれはベットの下にレール作って全てベット上で行動できるようになったりして

675 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 20:48:35.10 ID:DMbecGCq.net
>>671
まぁそれ国がそう言ってるからなあ
国によって介護職が虐待されてるようなもんよ

676 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 21:33:14.14 ID:4JA4++zc.net
利用者様の強い希望により、床センサーを撤去した例ならある
夜間はポータブルトイレを使用する人で、ちゃんと移乗できるか確認するための床センサーだった
でも「用をたすたびにいちいち覗かれて不快だ」とご家族に自ら電話、家族からもクレームが入り、無事撤去

677 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 22:43:07.75 ID:wH23nwmu.net
職場のベッドをDIYしてえ

678 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/12(月) 23:52:05.21 ID:jORrbgPS.net
入所したてで骨粗鬆症の薬まだ飲んでない人は歩行状態関係なくかなり注意だな
少しふらついて、ゆったりめにコテンッて尻もちついただけで骨折するくらい脆い

679 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 00:41:12.46 ID:r8vFHcm4.net
>>676
その後事故ったりしてないの?

680 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 04:56:05.47 ID:hrmbLos9.net
大阪の人ギフトカード2万円ってもうもらった?

681 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 08:38:24.85 ID:dae6vqFO.net
利用者の強い希望で安否確認しなくなった人おるな

682 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 11:50:41.18 ID:Jo1uDssM.net
>>681
うちの施設は入居の時にチェックリストあってその中に「夜間巡視時は生存確認のため必ず声を掛けて意識確認します」って項目がある。ほぼ全ての入居者が拒否するにチェックしてるわ。社長も「誰も夜中に起こされたくないし拒否狙って入れてる」言うてた

683 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 11:54:47.25 ID:VgJE6DRi.net
夜勤の辛いとこはご近所付き合いなんだよな
田舎に引っ越してきたんだけど日中に車あるから無職で夜になると遊び呆けてるって噂があった
家の前掃除してた時に働けって怒られたから説明したら今度は平日の日中家に居られるなら町内会のことすれって無茶ぶり
寝てるわ

684 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 11:58:55.92 ID:XjvnyiLa.net
それがあるから田舎はいやなんだよ
ちゃんと消防団入ってるか?

685 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 12:00:35.29 ID:LJzUYxnS.net
行きたくねぇ
入りのみんなよろしく

686 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 12:09:15.26 ID:VgJE6DRi.net
>>684
もちろん3回以上拒否したよ
入るなんて言ってないのに入る前提になってたのにはビビった
別の仕事してた時は、社長から仕事の付き合いとかもあるから入って欲しいって言われたけど拒否した

687 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 12:32:03.04 ID:zGBHbqkc.net
町内会などやめたる宣言して全部シカトしとけ
会費も払ってない

688 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 12:42:49.18 ID:VgJE6DRi.net
夜勤やる前はその手使えなかった
田舎あるある
町内会勧誘してくる人と会社の誰かが知り合いで入らないとバレる
俺の借りてたアパートは入る率悪くて最終的には家賃と合わせて引かれてたわ
納得いかないけど月数百円だから文句もいえずに終わった

689 :名無しさん@介護・福祉板:2024/02/13(火) 13:25:54.91 ID:XjvnyiLa.net
>>686
だから噂されるんだよ
田舎はご近所付き合いがすべてだよ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200