2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ236

1 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 09:18:45.81 ID:16IycWyM.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ

介護職の雑談・質問スレ235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1702655899/

131 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 15:14:21.64 ID:KSQgRlFg.net
>>117
どこもこういう他人のカバーで疲れてる人がいると思う
介護職は確かに楽な仕事かもしれないが、他人のカバーがある施設は無限に仕事が与えられる
この部分を改善していかないと、永遠に人材不足だろう

132 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 15:16:11.00 ID:KSQgRlFg.net
>>121
はい。チームワークに問題ありと言われてあなたが批判されます。
そうなる前に退職をすすめます。

133 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 15:48:01.76 ID:xJpO8L84.net
訪問のスレが機能してなかったのでこちらに

ずっとお世話していた利用者様がなくなりました
お通夜か葬儀に行くのはおかしいでしょうか

134 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 15:49:12.69 ID:2hG7NIi5.net
>>130
最低賃金とか、地域の介護従事者の平均とかそんなやろ
国は介護職を体の良い奴隷くらいにしか思ってないからなあ

135 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 16:04:46.80 ID:5gYOGQ5b.net
うちのとこは家族に呼ばれたら施設長が顔を出すくらいで介護職は行かないね。
勝手に行ったら誰?みたいになると思うし、入居者の家族次第じゃね

136 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 16:23:28.60 ID:/Yx5vD8F.net
>>133
行かなくていいよ

137 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 16:23:42.73 ID:l5VzKmp8.net
私の愚痴に付き合ってくれた方、ありがとう
明日、出勤したら部長、主任、リーダーと面談して
私がフォローすることは限界だと伝えてみます
そのうえで、フォローしなきゃいけない子と組んだら
フォローせず帰ろうと思います(宣言したうえで)
それで何かされたら退職することにしました
スレ汚し失礼しました

138 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 17:22:49.90 ID:v0URfY07.net
まぁある程度はお互い様だと思うから出来る限りフォローはするけど、
ちゃんと上司がフォローしてる側のフォローをちゃんとしてあげないとダメだよね
それで給料同じだったらやってられんってなるの当然だし
自分なら時間内はフォローするが、時間になったらさっさと帰る

139 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 17:43:14.96 ID:l5VzKmp8.net
あぁ…なんだろう
「仕事遅い子のフォローしない宣言をして何かされたら退職する!」
そう決めて退職届をカバンに入れたら心が軽くなった
張りつめてた緊張から解放された
今夜は久々に寝れそうです
ほんとうにありがとうございました

140 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 18:13:08.46 ID:VIv2/AjQ.net
今の派遣の相場どんな感じ?
経験10年で役職、管理職経験あり
提示されるのが時給1700~2000が多くて夜勤だとロングで31000~34000
社員で復帰しようと思ったけど役職したくないし転職しまくれるしこの値段なら派遣もありだなと思った
今は社員も給料上がってる感じ?
数年前は社員だと夜勤4~5回 残業0 年間休日108~120 年収340万~380万スタートがすぐ見つかる感じだった
年収400万以上は紹介派遣、交渉、ツテを使うかみなし残業40時間の職場て感じ

141 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 18:23:22.81 ID:VIv2/AjQ.net
派遣スレ見つけました
スレ違い申し訳ないです

142 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 18:28:05.67 ID:5gYOGQ5b.net
派遣って単発で知らない人介助するの大変じゃない?
毎日同じ人やってる方が楽に感じるんだけどどうなんだろ

143 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 18:46:47.97 ID:VIv2/AjQ.net
>>142
単発はヤバい施設をひやかしにいくぐらいで基本は1~2ヵ月契約で更新して当たりを引けばずっと延長します
職場ガチャ当てても半年~1年で職員も入居者も変わってハズレに変わる事が多いしへんな職員ほどなぜか辞めないから我慢しなくていいので精神的には派遣のが気楽だと思います
物覚えが悪かったり自分が足を引っ張る側やキラキラ系の人は派遣はかなりキツイと思います

144 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 19:20:48.35 ID:574SDZ4H.net
今日配薬ミスって事故報告したわ
こんなレベルのオレでも解雇されない

145 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 19:22:29.05 ID:1t4tT8BK.net
派遣だからって直接雇用に切り替えできないわけじゃないからなあ
半年くらい働いて切り替えたいとこっちから言えばなんとでもなる
まあ、派遣って時点で色眼鏡で見られてしまうけど

146 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 20:04:57.04 ID:0OOr6Ekj.net
Instagramで

仕事の出来ない人の特徴〜 嫌われる人の特徴〜 育ちの悪い人の特徴〜 下品な人の特徴〜 性格の悪い人の特徴〜 距離を置くべき人の特徴〜 病んでる人の特徴〜 etc.

とか、よく投稿されてるけど、ほとんど全部介護職員に当てはまるよな(笑)

ようこそ、否定しようのないスーパーぁ底辺業界へ

147 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 20:16:01.39 ID:DTTMAdqb.net
新人オッサンのOJTやらされたけど最初の一言が
「ここ野郎職員ばっかだな、ハズレだ(笑)」
みんなだって新人がおまえみたいなオッサンでハズレだと思ってるよ
新人はオッサンか、常識的な会話が難しいグレーゾーン男しかこない
もう終わりだ

148 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 20:18:48.64 ID:OJPeRx5l.net
今日の夜勤上がりも早番が自己中のバカオバヘルで仕事押し付けられて疲れたわ
相手は話し合う値打ちもないバカだし、こっちは時間通りに上がりたいから黙って引き受ける羽目になる
偉そうに指図しやがる前に自分がうごきゃいいのに
仕事出来てないくせに他人に指図するなデブババア

149 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 21:46:25.46 ID:a0nJ4RjG.net
皆文句言いつつ働いてて偉いわ

150 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 22:17:17.54 ID:TIMG056m.net
>>126
お前日本語分かる?本人がその職場にストレス感じて改善も無理そうなのにそのレスって障害者か?ゴミは健常者の話に入ってこないでよ。

151 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 22:48:05.52 ID:1t4tT8BK.net
まぁ納税してるだけでしてないやつより偉いよな

152 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 23:00:04.79 ID:L8p1dEG4.net
【新潟】「17歳とは聞いていません、18歳と言っていました」当時17歳の女子高校生を児童買春の疑い 介護士の男(43)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704930204/

153 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 23:41:03.39 ID:mJF66Rzd.net
今いるリーダーより高い基本給で新人募集してるんだが
「ブランクある方、未経験の方大歓迎、優しい先輩がしっかり指導してくれます!」と書いてある
果たして自分より基本給が高い新人へ優しく教えるだろうか?

154 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 23:47:38.75 ID:dirLFOBQ.net
【NHK】新型コロナ患者数 6週連続増加傾向 “感染対策徹底を”厚労省 [2024年1月10日]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316181000.html
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、12月31日までの1週間では1つの医療機関あたりの平均の患者数が5.79人で、前の週の1.27倍となっています。
厚生労働省は「全国的に緩やかな増加傾向が続いている。  
引き続き、基本的な感染対策を徹底してほしい」としています。

155 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 00:10:31.55 ID:kwSZPNU4.net
うちの職場は、サービス残業禁止なので仕事の遅い人や新人と組んで、
定時に上がれなかった時は、残業を申請して給料が増える。

あと半年ごとに人事考課があって、能力の低い人はボーナスが
減額されて、その分を能力の高い人に割り振られるから、
そんなに不満は出ない。みんな必死に頑張ってる。

どうしても、能力が低くて問題のある職員は、嘱託やパートで働いてる

156 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 01:06:58.73 ID:GGDcdvE6.net
雑談していたら人事評価はあがるものだからな
パソコン座って書類書く奴は出席しやすいが、その間オムツ交換に汗水垂らしている人は評価の対象にはならない
しかも、パソコン作業遅い奴はずっとパソコン座って、作業早い奴は誰でもできる雑用を割り当てられやすい不思議

157 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 02:59:20.00 ID:dVjwDpSG.net
残業代ちゃんと出るとはいえ
明らかに人が足りてる日まで遅番が早出すること前提のシフト組まないでほしいわ

158 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 03:02:27.33 ID:eeTXPo7g.net
デイのレクはしたくないし夜勤もしたくない
これでも正社員見つかるかしら?

パートになろうかな

159 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 03:21:29.22 ID:0zpu4p+V.net
>>157
うちもそんなだわ
基準以上の人が居ても人が足りないと言い続けて常駐増やそうとするオバヘルが居るわ
そのために早く出たり残るやつが出てきて本末転倒だろうと

160 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 03:34:41.55 ID:OhU3dIFy.net
わけわからん動画見て感想書けとかマジでクソ

161 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 03:44:29.22 ID:dVjwDpSG.net
>>159
こういうのが常態化してるとせっかく入ってくれた新人が辞める理由にもなると思うんだけどね

162 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 04:27:28.19 ID:OhU3dIFy.net
ちゃんと残業代でてるならまぁいいんじゃないって思うけど
人足りてるなら会社側はなんでそんなことするんだろ?
メリットないじゃん

163 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 08:47:56.20 ID:ewRMpypy.net
>>139
同じ施設か?と思うくらい同じ。本当ストレス溜まって同じシフトだと行きたくなくなる。チーム職員皆ストレスマックスで上司に訴えかけても、本人と面談するだけで何一つ変わらない。手抜きでたらたらやってるわけじゃないからタチ悪いんだよね…。
その人がいなければすごい働きやすい施設フロアだけど、本当もう辞める以外ないのかなって思ってるよ。

164 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 10:28:25.22 ID:Elrmc74o.net
>>139
>>163
どこの施設に移ってもダメ介護士は居るしクビにも出来ないから癌そのものだよ
私は心を鬼にしてダメ介護士のフォローは一切しない。周りもそれを植え付ける
お局が「あんたフォローしなさいよ!」と最初は怒鳴ってくることもあるが
「アンタがフォローしな!」で突っぱねてたら
言われなくなる。これはどこの施設でも一緒で、お局は弱い人をコキ使う傾向がある
だから強気で返せばいい。最悪、施設なんていくらでも変えられるしね
足手まといなんだけど一生懸命やってるから許してあげようとはいいんだけど
そんな人を人員1名とカウントしてシフト組んでたら周囲が大迷惑するって
上司もわかってんのに組んでるんだからわからせてやってるよ
その代わり、嫌われるし一切、昇進できないので
職場の人と一緒に遊びたいとか、昇進狙ってる人は
出来ない人をフォローしまくって上司にゴマすりした方がいいよ
それでも出世できない人は出来ないからお勧めしないけどね

165 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 10:34:21.60 ID:z5IJylbw.net
>>130
最終的に要請元の県が支払うらしいから東京レベルの金は支払えないだろうし、今回は石川県基準に近い金額になるんじゃないの?って思ってる

つまり行くのは使命感溢れる法人や職員、株式会社運営施設内で拒否し難い職員が貧乏くじ引く感じになりそう

>>157
残業代出るからやる!これって単月ならともかく延々と続く形になるからやる方が間違ってる、残業代出ようが今いる人員で余裕を持って回せる業務に変えるってのが正解

166 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 10:35:23.18 ID:XQSk8O7c.net
テスラの「オプティマス」に強力なライバル登場。中国企業初のヒューマノイドロボット「フォアランナー」
https://karapaia.com/archives/52328613.html

ますます安価へ

167 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 12:05:05.38 ID:G0U19tgN.net
>>55で書かれてたことが実現したみたいだね
問題は給料だけど出るのか出ないのか

168 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 12:37:36.67 ID:8KS8BKUd.net
時給2000円超えるならちょっと考える
生活費は負担してくれるみたいだし

169 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 12:55:07.29 ID:JRcEByCP.net
我々穢多非人にまともな賃金が支払われるわけないでしょ

170 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 13:04:51.02 ID:z5IJylbw.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fb5afa1a0e594839b55ea3e6fff2ea5e15c617

とりあえず人件費と交通費と宿泊費位は割増無しで出すし派遣元の施設は人員配置基準も緩和するから職員出してくれよ?だってさ、アホらし

>>168
泊まる所なんてあるのか?ドミトリーみたいに共同部屋に押し込まれるとか?

171 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 13:14:06.21 ID:jLCiXL05.net
最近介護業界から逃げる事ばかりを考えている

172 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 13:17:50.36 ID:RlKAUHAr.net
>>170
めちゃくちゃ給料高いなら行ってやってもいいけどなあ
休み無しで働いてやってもいいよ
雪降ってるわクソ寒いわだし時給3000円からかな
2000円じゃヤダ

173 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 13:41:29.42 ID:z5IJylbw.net
>>172
雨風関係なく冷暖房も程々に使えるってのがこの仕事のメリットでもあるし、春先や秋頃ならともかく冬場になんのメリットも無いのに行かんよね

174 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 14:01:20.20 ID:+oJsbC8K.net
>>170
自分の施設苦しくなるのに出す経営者あるのか?
ほんま介護職や介護施設の善意に甘えてんな

175 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 14:27:12.02 ID:Elrmc74o.net
>>170
あり得そうな話
コロナウイルス初期(殺人兵器と言われてた頃)
感染者が出た時、オバヘルや子持ち女は全員逃げて
独身だけが対応させられたことを今でも忘れない
あれでコロナになって死にかけたら施設を消滅させるつもりで働いた
働いた私も馬鹿だったが、今思えば死んでてもおかしくない状況だった
今回も同じだ

勇気を出して断れ

176 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 14:50:17.28 ID:tg91cvWf.net
>>175
長文ウザイ

177 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 15:41:49.93 ID:9KDs/hvT.net
175を長文ってどんだけコミュ障か?

178 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 15:45:14.70 ID:s4lpHTjb.net
コロナになってから 5日間で復帰できる???

179 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 15:47:51.37 ID:pQKDI6mM.net
コロナは1週間インフル5日がデフォじゃね?

180 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 15:58:13.04 ID:z5IJylbw.net
>>178
5日経って症状無し陰性なら復帰可能だったよ、人が足りなすぎてそれ以下の日数でリーダー陣は復帰させられてたわ

181 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 18:27:20.79 ID:ByzwJlpR.net
グルホの時はワガママパーを甘やかしまくりのせいで
他の利用者への介助が手薄になってたけど
特養だとそういうのは床に転がすかヤク漬け廃人だから
すげー業務が捗るし介助に集中出来て助かるわ

182 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 20:14:16.04 ID:usswCSOJ.net
今の施設は暇だから自分の仕事しないで人の仕事に文句と嫌味と陰口を言うババアばかりで居心地が悪い上に給料安いし家賃補助すらない
まあ実家暮らしだから関係ないんだが再来月くらいに辞めるわ

183 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 20:53:07.60 ID:ycE7xAi7.net
ボイス・トォ・スカル

ネット上にボイス・トォ・スカル
に関係することを書くと別なことで騒ぎ出します

内容は被害者の身近なこと以外での内容です

被害者の身近なことを核と被害者を責める
被害者と別のことで書くと話が少しそれる

184 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 21:33:20.89 ID:hDTBg6zN.net
こないだ面接に来た人を申し訳ないが不採用にしたんだが
今日担当した同じ系列の他の施設の面接にまたその人来ててビックリしたわ

いやまぁ同系列といえど別の施設だからいいんだけど
タフだなぁと
また応募したら気の毒だから採用の最低ラインをやんわりと何気なく会話の中に混ぜて伝えた

185 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 21:49:00.71 ID:1bTg4TQA.net
>>184
最低ラインに満たない人なら、書類選考の段階でお断りすればいいのにさ
お互いに余計な時間を割かずに済む

186 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 21:52:13.78 ID:1TCFFWdO.net
ちなみに最低ラインは何?なぜ不採用にしたの?

187 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:04:07.40 ID:hDTBg6zN.net
>>185
うち書類選考しないんよ
応募連絡してきたらその場で面接の日取り決めちゃうゆる~い会社なのな
>>186
社会に出てからのフリーター期間が5分の1を超えたらアウト
それ以外は大抵オッケ~なんだけどね

188 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:04:10.18 ID:s4lpHTjb.net
>>179
そうだよね
コロナ5日で復帰できるひとは、、、オカシイ!!

189 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:06:03.33 ID:xs1XQmBw.net
>>187
ニートなら分かるけどフリーターはダメなん?

190 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:12:00.49 ID:PF3oCC08.net
そういえばうちは経歴書必須だったのがだるかったわ
普通履歴書位だよな?

191 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:12:39.02 ID:hDTBg6zN.net
>>189
ね~
俺もフリーター期間あるから、そこ厳しくないっすか?って聞いたことあるんだけど
昔気質の人なんだよね~
いまどきそこで弾いてたら人なんか集まんねーっつーの

192 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:17:51.24 ID:+oJsbC8K.net
>>184
うちは試用期間で消えたやつが1年くらいしてまた来たことならある
こんなクソ施設ふじこふじこ言って消えてったけど、他所じゃ相手にすらされなかったんやろなあ

193 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:18:37.18 ID:a2yqHOwg.net
今週は株の含み益がめちゃ増えて嬉しい!

でも、介護脱出にはほど遠いなぁ。昭和のバブルはやく来てほしい。

194 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:21:04.58 ID:+SSowKqO.net
【NHK】新型コロナ 医療機関当たり平均患者数 7週続けて前週より増加 [2024年1月12日]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240112/k10014318801000.html
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、1月7日までの1週間では、1つの医療機関当たりの平均の患者数が6.96人で、前の週の1.2倍となっています。 
厚生労働省は「全国的に緩やかな増加傾向が続いていて、これまでも冬場は一定の感染拡大が見られてきたので、引き続き感染対策を徹底してほしい」としています。

195 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:26:13.56 ID:xs1XQmBw.net
>>191
不思議でしか無いけど、決まりなら仕方ないよねえ

196 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:52:08.16 ID:F+9MNZi0.net
どうして知的障害者と認知症だけがグループホームで暮らすの?

197 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 22:54:17.97 ID:zTWxWzlD.net
フリーターの定義がわからん
言い方次第でパートも契約社員になる
現に週35のパートだったけど何故か契約社員ってことになってた

198 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 23:47:29.24 ID:PF3oCC08.net
>>196
歩行出来る知障と認知が50人居たら普通の職員なら気が狂うぞ

199 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 23:47:56.78 ID:kYc1vw2V.net
俺3年無職で引きこもりだったけど
介護福祉士持ってるってことで3年無職の期間は関係ないですって言われて雇ってもらい働いて1年経つよ

介護なんてそんなもんよ

200 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/12(金) 23:54:09.33 ID:DdYH9OC1.net
コロナのとき異業種やめざるを得なくてアルバイトに来てそのまま社員になるケースがかなりあったかも
結構法人が大きくて若い人多いんで
年嵩いってるひとは一員になれる人って感じだったね

私はそんな中全然パートなんだけど
カウントとしてはフリーターなのかなw

201 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 00:18:57.85 ID:b2dpxT1P.net
会社都合で閉鎖になったから履歴書は就職支援センターの方が書いてくれた

202 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 01:05:54.19 ID:Xx//zCGd.net
22時~7時までのショート夜勤の施設で5年働いてきたけど16時間夜勤しんどい?

203 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 01:37:43.38 ID:dchzKZNO.net
介護でも書類選考してるところあるんだ
>>202
個人的には16時間の方が全然楽
明けの翌日は基本休みだし入明入明だったとしても明けの日はゆっくり休めるのは大きい

204 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 05:51:24.86 ID:BUevQ/Nw.net
競馬狂いのオジヘルが利用者の食材を盗んでいた疑惑が発生。

205 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 07:43:12.86 ID:8yB+SkLW.net
地球以外の正体不明のボイス・トォ・スカルの
皆様!

世界中の各々の統合失調症を返して
おはようございます!
※周知の事実の幻聴と思考盗聴が十八番の統合失調症です

精神病院はこれを考慮していない
有益な治療効果をプラセボ効果と呼びますが、逆に治療効果に悪い影響を与えるものをノセボ効果
精神とお薬の二重効果の患者が有益でも有害でも身体に症状が出る
ボイス・トォ・スカル【盗聴盗撮/hacking/研究者】をしている者は100%陥る

お聞きしたいことがございます
@固い豆をかんだときの音で起こされているのは起床時国ということですね
A難聴やメニエール病を引き起こしているのエスか

@X線を200回以上照射したは干渉波を3種類ぶつけ合わせると別の電磁波になる現象を使用しているということエスか
A前立腺が白く見えるはこれの発言ですか

@24時間心臓の位置にレーザ−ポインタの大木さっで的確に振動を与えれるは殺害よこくっですね
A電磁波兵器の特許情報 Google検索これを基に作成はすでに報告お受けています
BUFOを所持しているので人間をてれっポートさせれるも周知の事実です

★幽霊 神 を暴けない種族は相手になりません
★機器を世界に教えて意識を世界中で統一していない種族も論外
※化学的・科学的な区別ができえいないのに何を証明するのですかとのことです

毎日ありがとうございます!
ご指導ご鞭撻ありがとうございます
返信は私に行っている各々の宇宙人ボイス・トォ・スカルがごっ教授していただけています

206 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 08:29:55.52 ID:TGjJjuiS.net
工場で12時間2交代6-1やってた身からすると
介護のロング夜勤は天国

207 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 10:07:05.27 ID:iOJwQDXp.net
>>163
同じです。無能介護士と面談しても無能だから何も変わらない足手まとい
クビにしてくれた方が精神衛生上助かるんだけど、クビにしない
そんなだから出来る介護士が辞めてって無能だらけになってきた
そのフォローをやらされる日々。もう辞めるしかないと思ってる

208 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 10:08:58.81 ID:iOJwQDXp.net
昨日も無能介護士が誤薬事故やらかしたけど事故報告書作成が遅すぎて
残業になっちゃうからやってあげてとか頼まれて断ったら上司が作成して
上司がヘルプで現場に入らなくなって私の仕事量が倍になる始末
無能介護士は余計なことばかりして殆ど戦力にならず
ただチョロチョロしてるだけのカカシ

209 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 10:48:43.83 ID:Ro2qjKYG.net
地球以外の正体不明のボイス・トォ・スカルの
皆様!

世界中の各々の神の使者【統合失調症】を返して
おはようございます!
※周知の事実の幻聴と思考盗聴が十八番の統合失調症です

精神病院はこれを考慮していない
有益な治療効果をプラセボ効果と呼びますが、逆に治療効果に悪い影響を与えるものをノセボ効果
精神とお薬の二重効果の患者が有益でも有害でも身体に症状が出る
ボイス・トォ・スカル【盗聴盗撮/hacking/研究者】をしている者は100%陥る

お聞きしたいことがございます
@固い豆をかんだときの音で起こされているのは起床時国ということですね
A悪用している者は難聴やメニエール病を引き起こしているのエスか

@始まってから半年の間にX線を200回以上照射したは干渉波を3種類ぶつけ合わせると別の電磁波になる現象を使用して体内で発生させたということですか
A体内の臓器が白く見える

@悪用している者は24時間心臓の位置にレーザーポインタの大きさで的確に振動を与えれるは殺害よこくっですね
A地球人は 電磁波兵器の特許情報 Google検索これを基に作成はすでに報告お受けています
BUFOを所持しているので人間をてれっポートさせれるも周知の事実です

@ホワイトリスト/ブラックリストをシャッフルを何度も行っている
Aすでに被害者の周囲で遊ばれた方は作業を終わられています
機器使用者含めて遊んでいる間に神々に査定されておりました
数分〜数時間よくしても7日で30日もすれば取りつかれている

❄ 幽霊 神 を暴けない種族は論外
❄ 機器を世界に教えて意識を世界中で統一していない種族も論外
※化学的・科学的な区別ができえいないのに何を証明するのですかとのこと

毎日ご指導ご鞭撻ありがとうございます!
返信は私に行っている各々の宇宙人ボイス・トォ・スカルがごっ教授していただけています

🔹ギフトは配られました死後は各々の神に気に入られた世界にご招待とのこと
遠隔施術【触れないで行う】をしている者はいずれ目つき悪いと性格破綻と話されえいたものがいる

210 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 11:06:05.15 ID:/WX38tpS.net
面接の時に職務経歴書出して説明してって言われて5分くらい掛けて話したな
採用貰ったけど辞退したが

211 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 11:08:21.35 ID:rspFytBv.net
根掘り葉掘り尋ねてくるのもどうかなと 
そこまでキレイな履歴の人が介護来るかなって

212 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 11:20:41.00 ID:rFIiDdeX.net
本来配薬とか介護士にやらせることじゃねーよな
なんでなんの知識もない介護士にこんな責任ばかり負わせるんだよ

213 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 11:40:18.36 ID:/WX38tpS.net
基本作業量に対して人手不足
本来は看護師が行うべき服薬業務もヘルパーがやらざるを得ない
看護師も介護に来る人材にロクなのが居ない現実

214 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 12:06:41.31 ID:9pRoIu11.net
>>207
管理職からしてもしても意味のない面談やら研修やら行政から押し付けられたり下から突き上げられたり地獄だけどね
介護報酬やら介護保険法やら含めて悪循環が行き着くところまで行った世界ね

215 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 13:01:47.08 ID:PrWwACPJ.net
>>212
薬配ることすら不満ならもう辞めた方がいい。家では家族が普通にやってる事じゃん。安月給でも金もらって配薬すら嫌って社会人的に終わってる。

216 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 13:04:45.13 ID:9pRoIu11.net
それで開き直って一週間の配薬を1日以上かけてやってたやつ居たな
それで回るならいいんだけどさ

217 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 13:41:20.31 ID:EWoHap6P.net
>>215
深刻な人手不足で業界として破綻しかけているのに少し不満を言うだけで「辞めたら」と言うあなたの方が余程社会人として無責任だと思うけど?

218 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 13:55:33.47 ID:iOJwQDXp.net
>>217
むしろ破綻してしまえと思う
世の中からブラック企業が消えない理由は働くバカが居るから
まともな人が抜けてってアホだけになって回らなくなればブラック企業は倒産する
介護事業所も実は半分が赤字経営で倒産してる施設も沢山あるんだよ
どんどん消えるべきだと思ってる

219 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:22:15.01 ID:PrWwACPJ.net
>>217
ネット耐性なさすぎw反応良すぎて笑えるわw薬配ることも不満言ってる障害者は作業所でも行けば?ww

220 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:25:24.66 ID:9pRoIu11.net
今介護受けてる世代はガチで自宅介護してきた世代だからまだわかるけど、今の50~70のバブルの美味しいとこ吸って、親の介護?施設が格安でしてくれるんでしょ?みたいな層は痛い目見ないといけないなと思う
もう、一回崩壊していいよ介護保険、当たり前に安く使えるようにするな

221 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:26:01.42 ID:lJc1AwWr.net
国「今のままで大丈夫。だって彼ら職場仕事に不満があっても他に行くとこ無いんだもの」

222 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:35:03.95 ID:rspFytBv.net
え?ワイなんか食事の配膳も苦痛ですが何かw

223 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:37:56.05 ID:9pRoIu11.net
>>221
まぁ無くなったら何割かの介護職はナマポか福祉のお世話になると思うよ?
まぁその頃には今の政治家や官僚は消えてるから先のことは知らんってとこかね

224 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:45:40.12 ID:rFIiDdeX.net
>>219
福祉の仕事していながら障害者煽りとか情けないやつだな
相手にした俺が馬鹿だったわ

225 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 14:54:57.24 ID:dDIIA6wC.net
>>224
そいつこのスレ以外でも煽ってる馬鹿だから相手すんな
普通の会話できないから煽ることでしか気を引けないんだよ

226 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 15:14:13.14 ID:iOJwQDXp.net
介護施設も今は倒産する時代で過去10年で100以上の施設が潰れている。
無能介護士も大体長続きしないで辞めることになっているが
何処いっても通用しなくて勝手に消滅してるし
それでいいと思っている

まともな施設で
まともな給料で
まともな介護士がケアをする施設は本当に働きやすい

ブラック施設は無能介護士だけで潰れ合って欲しい

227 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 15:27:08.30 ID:PrWwACPJ.net
>>224
お前が馬鹿なのは知ってるw

228 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 15:52:41.71 ID:wXZCFpA3.net
デイサービスがない所に行こうかな
あわよくば夜勤もない所に、、、。
病院かな、、、。サ高住かな どこかな

いや、介護職辞めればいいのか!!

229 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 15:55:08.72 ID:sMikKGVu.net
サ高住の夜勤専従だよ
かなーり 楽

230 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/13(土) 16:05:48.99 ID:MirxnlL3.net
安くていいなら楽なグルホとかな
開き直って6時間寝れるとことかあったわ

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200