2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ235

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/16(土) 00:58:19.38 ID:kBNzfG3W.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ
介護職の雑談・質問スレ232
介護職の雑談・質問スレ233
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1698639467/
介護職の雑談・質問スレ234
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1701037102/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695896670/

775 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 17:20:05.35 ID:Ppy/SzLd.net
昔軽い地震来てエレベータ全部安全装置働いて、祝日だから業者もあまり動いて無くて来なくて、夜勤明けから1日階段で配膳したやつ思い出すなあ
こっちは苦労してんのに当たり前のように飯食うヤツらぶん殴りたくなったわ

776 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 18:08:17.13 ID:udRJkuNa.net
ていうか地震なんかよりこっちは昼食の雑煮で大変だったわ

配膳前に「お餅は喉につまらないように小さ~くしてますけど、皆さんのお椀に必ず2個入ってますからね~?小さいですけどスープと別に入れてるので必ず!必ず入ってますからね!」
ってすげー念押ししたのに
食べ終えた利用者のお膳を下げるとき3人に1人は「お餅入ってなかった」とか言ってきて
もうお前ら何なん?ってなったわ
マジでお前らよ~!
どう説明したら理解すんだ馬鹿が!

777 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 18:17:54.38 ID:6n2kIp9k.net
認知症相手に理解しろってのが無理でしょ

778 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 18:48:45.62 ID:2AHPn1Mu.net
>>774
ターミナルケアもやってる施設は地獄だろうな

779 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 19:20:27.52 ID:Ppy/SzLd.net
災害時の救護義務は無いからな
勤務時間終わって家のが心配なら普通に変えれば良い

780 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 20:56:36.27 ID:iPcqJ33Y.net
リクナビが介護求人を忌避しているあたりでどんなもんか察しがつく

781 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 20:56:41.24 ID:iPcqJ33Y.net
リクナビが介護求人を忌避しているあたりでどんなもんか察しがつく

782 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 21:21:43.66 ID:1lSNBrtw.net
「アイツらはこんなことしか出来ない無能の集まりだから」
って裏で思われて絶対バカにしてるよな、介護職員の事。
まぁ無能なのは認めるけど

783 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 22:54:10.33 ID:7Y765OpI.net
社会貢献で言えば人材系なんて介護の足元にも及ばないのになあ
人を右から左に流すだけで何も生み出してない
せめて派遣や紹介するなら人材会社で使える程度に仕込んでから出荷しろや

784 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/01(月) 23:34:02.01 ID:N+6YrUaO.net
>>780
そうなん?
リクナビnextを検索したら介護で2.1万件ヒットしたよ。
700万以上にしたら6千件ヒットしたよ。

785 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 09:06:07.96 ID:3DGC3joc.net
介護施設って耐震強度はどないなもんや?
ガソリンスタンドみたいに頑丈なんか?

786 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 09:09:29.61 ID:XFgagww9.net
震災地の介護士たちが心配だ

787 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 09:32:36.83 ID:x2viWSqB.net
>>785
民家改修型や居抜きみたいなとこは死ぬやろ
1から建築してるようなとこは手抜きしてなかったらガチガチや

788 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 10:43:26.02 ID:qfQneE3K.net
電気とかお水の問題とか心配ですね

789 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 11:20:59.79 ID:ktw9sIsg.net
>>785
基準は同じだろう
安全基準は三段階あって、役所や避難施設が1番いい
当然、福祉施設の基準は最低

古い建物ほど、改定前の建築規準になるので安全度は下がっている。福祉施設は投資目的なので兎に角安く建ててる事を考えるので、新しくても安全基準は極限まで削っていると考えていい。

基準は同じだが
ガソリンスタンド>>ハウスメーカーの戸建て>>福祉施設だと推測する。

790 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 11:26:03.21 ID:WoTjjlA/.net
ターミナルもやっていて停電されたらヤバイよな
非常用電源は用意してるんだろうけど

791 :小澤典行:2024/01/02(火) 12:49:39.02 ID:KcPxpDuv.net
 神奈川県小田原市の間中病院の小澤典行院長が新型コロナウイルス感染症について感染のリスクを無視して
病院の収益の増加だけを優先しています。
 クラスター発生に関しても「クラスターが発生したのはコロナ患者さんを一生懸命治療した証なのだから
誇りに思うべきだ。クラスターが発生するぐらいコロナに立ち向かうぐらいでないと医療関係者と言えない。」
と小田原市の医師会で発言しています。他の医師たちは唖然としていました。
 PCRセンターを設立した際も、「国からの補助金だけでお金がかからないのだから病院が丸儲けになる。」との
ことで設立しました。現場の職員はコロナワクチンも出回っていない時期に、感染対策も不十分な状態で
新型コロナウイルス感染症疑いの人を多数検査せざるを得ませんでした。
元手がかかっておらず、需要はあるので病院の収益になりましたが、
職員たちは非常に危険な状態で高い感染リスクを抱えたうえで治療にあたっていました。
現在は「PCR検査はもはや不必要」の持論を展開しています。エビリンスがあるから大丈夫のことですが、
非常に危険な上にPCR検査をしない理由が「手間がかかるから。」とのこと。
小澤典行氏の新型コロナウイルス感染症に対するリスク無視の姿勢は非常に危険です。

792 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 15:31:42.99 ID:GN8+K0OA.net
人がやる仕事じゃないよ

793 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 16:37:15.92 ID:mar7CU8g.net
仕事は人がやるものだよ

794 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 16:45:17.79 ID:Tx1Z103J.net
介護以外の仕事だって人がやるものかどうか疑問なのが多々ある

795 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 18:35:52.31 ID:NXDBiurA.net
やりたい仕事とやれる仕事は違うんです。悲しいけど。
私には介護職ぐらいしかありません。

796 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 19:01:03.06 ID:Rsv8l6Ey.net
利用者が出した食べ残しの生ゴミを可燃ゴミの前日に職員が持って帰って捨てろって言ってるだけどアウトだよね?

797 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 19:47:44.27 ID:P9QqlL7T.net
むしろ存在意義すら謎な業種とかあるからなあ
金儲けのために業務してる社会貢献度ゼロのしごととかクソやべーよね

798 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 20:34:37.30 ID:8xSWh2H0.net
君たちも新NISA始めたまえ
介護職一般兵だが貯金4000万円になったぞ

799 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 20:43:10.63 ID:eE+SvHAH.net
ようやく孤独な正月が終わった
こっちは死にそうに忙しいのに一切手伝ってくれないスタッフなんていないのと一緒だ
明日から休みだ

800 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 20:48:58.01 ID:X1RM++cr.net
明日は介護の仕事すら満足に覚えられないオッサンの面倒見ないといけない
一月半経つのにバイタル測定も車椅子のトイレ誘導すも出来ないのは無理だわ
なんで毎回初日みたいな感じで立ってるんだよあのオッサン

801 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 20:49:13.40 ID:P9QqlL7T.net
>>798
いまからはもうあかんやろ
安倍総理が投資しろ!って言ったときくらいに始めたやつはウハウハやろな

802 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 20:54:56.37 ID:jt9VrLya.net
休みの日までLINEに業務連絡流れてくるのウザすぎる

803 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 20:58:17.49 ID:TnTruoLw.net
【感染症ニュース】新型コロナ全国定点報告数4週連続増加! 新たな派生株へ置き換わり進む 年明け以降まとまった流行も… 
https://www.kansensho.jp/pc/article.html?id=IE00001130

804 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 21:06:41.98 ID:8xSWh2H0.net
>>801
いやいや、つみたて投信やれば結構儲かるみたいよ
まあ10年という長期でみればの話だけど

805 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 21:08:11.21 ID:P9QqlL7T.net
NISAは利益部分だけの非課税だからなんともなあ
iDeCoはやってないやつはアホ

806 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 22:15:34.21 ID:oS7wgrmS.net
NISAは非課税枠再利用・期間も無期限になったし、無理のない範囲で投信積み立てするのがやらないよりはやった方が万倍マシ

一発逆転とかで適当な個別に打っ込みたくなるならやらない方がいいけど

807 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 23:30:13.10 ID:K4+0mQyh.net
>>805
詳しく教えてくれ。俺毎月25万貯金してるんだがいくらほど毎月iDeCoとやらに積み立てればいいんだ?

808 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/02(火) 23:46:00.06 ID:P9QqlL7T.net
そら所得控除枠いっぱいまでの掛け金でしょ
あとはなんぼ今の所得から老後資金積立として突っ込めるか
言うて上限が23千円とかになるだろうから、それだけ貯金してるなら上限でいいんじゃ?

809 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 01:20:31.36 ID:ZuZYaJc0.net
>>807
月25万の貯金っていったいいくら稼いでるんだよ…

810 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 02:49:29.08 ID:W1j8OVBo.net
日本をぶっ壊した老人
良く平気で介護する気あるな
これからシラケ世代も介護が必要されるのに

811 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 07:47:00.08 ID:iPtznroK.net
ブレイン・マシン・インターフェイスを「被害者に知っている
その内容を周囲が聞いている
周囲は
周囲はボイス・トォ・スカルで聞いていることになる

そもそも電磁界は壁 スマフォ 電線 などあらゆるところから出ている
ブレイン・マシン・インター芸スの場合受信機器までに電磁界を通過するのでノいづだらけ
鉄筋の建物内え外部アンテナなしでラジヲをっ聞いている状態

自動運転レベル5 自分の意志100%
自動運運転レベル4 自分の意志575% 錯覚25%
自動運転レベル3 自分の意志50% 錯覚50%
自動運転レベル2 自分の意志25% 錯覚75%
自動運転レベル1 自分の意志0% 錯覚100%

統合失調症の幻覚を表に知るとこうなる

812 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 11:01:16.49 ID:kQLgPnke.net
仕事が遅いヘルパー「あいつは雑だから仕事が早いんだ!」
仕事が早いヘルパー「あいつは遅いから無能!」

これまじ?

813 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 11:03:50.37 ID:ZULf1/P4.net
絶対的な評価基準がないから他人を貶すことでしか自分の評価をあげることが出来ないの最高に底辺職の底辺人材って感じがして大好き😍

814 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 11:14:48.21 ID:o7q0kvKa.net
雑なオムツ替えで後々漏らされ汚染されるくらいなら多少遅くても丁寧な方がマシ

815 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 11:34:05.97 ID:dpHenfhF.net
>>813
ほんまな
あの人は仕事が早いのが良い、丁寧ならもっといい!私も速さは見習わないと
あの人は仕事が丁寧、早いならもっと良い!私も丁寧にしないと
とか評価していくのが普通だよね
底辺はほんと足引っ張るの好きでクソ

816 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 15:39:17.46 ID:xFiyIDet.net
仕事早くて丁寧地味な雑用もしっかりこなしててもある一部の職員からは
それが面白くなかったり嫉妬されたりね
あることないことバカ上司に告げ口されて
自分は事故起こしまくり利用者に剥離させまくりの
くせにw

817 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 16:28:01.97 ID:bbXR2+GA.net
>>813
ほんとしょうもない揚げ足取りで人を落としてマウント取るやつばかり。

818 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 16:48:04.43 ID:BVNOiquI.net
雑で遅い が多いけどなw

819 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 17:54:55.29 ID:xk5uCw0c.net
bcpとかも笑える話だよな
低賃金に介護報酬なんてずっと低いまま

災害起きてもそのまま働けって
人間扱いされてねぇよ

820 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 18:37:13.94 ID:C5QgLVXB.net
経営継続させたいなら予算くんでプールや備え捺せろって話よな
計画だけで経営継続できるなら日本は超好景気やで

821 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 18:39:11.49 ID:d0lAwzPb.net
利用者に飯を出す時間が早い、着床する時間が早いって言ってくるやついるんだけどまじでうざい
利用者なんかさっさと飯食わせてさっさと寝かせれば後が楽なのにさ
なんで利用者なんかに肩入れするのか
俺らは仕事で世話してるだけなのに利用者のためだとか利用者が可哀想だのなんだの言ってくるやつの思考回路がまじで理解できない
そんなに利用者が大事なら24時間365日ずっと世話してればいいじゃん
利用者大事にしたいってなら勝手に大事にしてればいいけどそれを他人に強要してくるなよ

822 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 18:40:21.57 ID:d0lAwzPb.net
>>818
あと無駄に利用者とくっちゃべって全然仕事しないのも結構いるわ

823 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 18:59:58.86 ID:+RCFWsSN.net
着床が成功すると妊娠だよな
うちも何故か着床って言葉使うが記録もこれだから恥ずかしい
臥床とか就寝じゃ駄目なのかな

824 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 19:40:25.49 ID:X1p9co3N.net
>>823
臥床、入床やあかんの?

825 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 22:06:34.76 ID:sZpyqjHF.net
「90代誤嚥死に2365万円賠償判決」に医療・介護界騒然…現役医師「訴訟回避の胃ろうで寝たきり老人が激増する」【2023下半期BEST5】

この記事読まれた方います?こんな判決出るのだったらハイリスクの利用者は全員お断りしたほうが良さそう

826 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 22:47:25.41 ID:xFiyIDet.net
他人の仕事の仕方に細かいイチャモンつける奴ほど
自分は全然仕事出来てない、肝心なことはサボってスルーしてる、
ってのはデフォだなー

827 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/03(水) 23:28:12.19 ID:+wnBrILU.net
確かにそうだわ
ハイターを置く位置をやたら注意してくるおばさん居るけど
トイレ掃除すらちゃんとやれていない
やった振りして事務所でダベってばかり

828 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 00:58:43.77 ID:s3OlLyxs.net
何でオバヘルってあんな事務所入りたがるんだろうな
業務に関係ないときは事務所はいるなって張り紙あるのにさ

829 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 06:12:58.06 ID:VJDpVodq.net
仕事が出来ないオッサンが主任に叱られて
次の日、カーテンの開け忘れがある窓がひとつでもあると「なんでカーテンしまってんのよ」と言ってきたから
「あー、それ夜勤明けの仕事ですよね?明けへ言うか
、気がついたアナタがカーテン開けたらどうですか?」と言ったら、そのオッサンはグダグダ言ってきたけど、黙って聞いていたら仕事出来ない人のストレスのはけ口にされるだけだからな

830 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 07:53:02.22 ID:6gUimtAU.net
>>825
そこまでハイリスクじゃない奴も不意に詰まらせたりしてタヒんだら見守り対応検討不足で賠償って判決出てるし、全員お断りより賠償は絶対しないって誓約書を弁護士挟んで書くことを義務付けして欲しいわ

831 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 08:35:08.15 ID:d3k56Vsy.net
うちは寝たきり胃ろうだからけ
入居後に胃ろう増設する人も多い

業務的には楽だけど延命治療は社会保障費に大きい負担だって議論がようやく進んできたが15年遅いよ

832 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 09:38:48.17 ID:lkHe3X6o.net
老健で働いてた時は主任、看護師が受診や搬送していたのに
特養に異動なったら介護士が受診や搬送をメインでやると言われたんだが
古い従来型で3人の介護士が30人ぐらい相手にしてんのに
受診や搬送で1人取られても「二人でやれば?」って空気が嫌いなんだが
どうしたらいいんだ?

833 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 09:50:35.02 ID:JvzMRASA.net
大抵の場合、事故多すぎてナースブチ切れ退職からの現場でやってねパターンよ
見切りつけて転職しよう

834 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:56:25.14 ID:ULbby5Udu
結果介護士すごい

835 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 10:36:02.10 ID:s3OlLyxs.net
まぁそのナースも私は看護師様よ!楽な仕事だけさせろ!って精神性のやつ多いけどね
現場や介護士業務する気はゼロ

836 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 10:38:08.10 ID:eFJRd1fz.net
面接に行って来た
いつから?と聞かれて4月1日からと答えたけどこれはマイナスになりますか?

837 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 10:49:24.97 ID:GoqDFAkF.net
なるね
新卒じゃあるまいし、介護施設なんて待って2ヶ月よ

838 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 10:55:58.49 ID:ub+uHB+d.net
嫌味でもなんでもなくそんな先の面接今から受けてるなんて相当ちゃんとしてるわ

839 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:13:18.88 ID:Grr88aHM.net
さて今日から仕事始めか。正月休みは現場の人間が頑張ってくれたから電話もなくのんびりと過ごせたよ。

840 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:13:51.00 ID:eFJRd1fz.net
11月に受けて4月から行くことになってる同僚もいます
3月いっぱいで閉鎖になるんだけど最後までいると退職金上乗せになるのでできれば残りたくて
30万くらいの上乗せでしょうけどね
次に受ける施設の面接の時はいつでもokと言うわ

841 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:19:58.53 ID:lkHe3X6o.net
>>833
やっぱりそうか…そんな部署に異動させるなんて
退職してほしかったのかねぇ(老健9年勤務)
>>835
老健ではオムツ交換やトイレ誘導、移乗も看護師と一緒にやってたので
特養(従来型)の看護師が処置の時に移乗すらやってくれないのに驚きました
処置の時に洗浄してベッドや衣類を濡らしても交換すらしてくれませんでした
「それはワーカーさんの仕事でしょ」です
退職した方がいいですかね

842 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:26:49.80 ID:+JlS1lrf.net
そのへんは施設によって全然毛色ちがうから、嫌な施設クソ施設は辞めたほうがいいよ
ほかになにかいいとこあるならともかく、長居してもいいことない

843 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:33:36.41 ID:d3k56Vsy.net
手取りで35万ぐらいくれるか年休が140日あるか その他福利厚生と休み、給与、退職金

何かで妥協できるなら勤めてていいよ
無理なら早く辞めて他職に就くか他のとこで介護士やんな

844 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:43:43.36 ID:+JlS1lrf.net
大きな法人でまともなとこなら勤続長いならワンちゃん昇給がマシに溜まってる可能性あるが…
そうなるとゼロスタートは切りにくいよなあ

845 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 11:51:45.64 ID:k4cOrth+.net
>>844
年齢もありますわね

846 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 12:29:40.60 ID:lkHe3X6o.net
なるほど、あとは人材(介護士)ですかね
老健は看護師、介護士が一同で必死にやってたのですが
特養(従来型)は失礼ですが「発達障害?」と思うような職員や
「障碍手帳3級」で障害枠で雇われてる介護士も居て
「見守り」すら任せられない、事故があっても報告書作れない
「洗い物やらせたらそればっかりやってる」みたいなのが「介護士=1名」と
カウントしてシフトが組まれており
老健のような厳しさはないけど、秩序が崩壊してて働いてて楽しみを感じれない状態です
休憩室もポテチの食べかけの袋がテーブルに放置されてたりで
職場環境は酷いと思います(老健の休憩室は綺麗だった)

847 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 13:07:51.71 ID:RRTWndIx.net
>>841
うち老健だけど看護師が手伝ってくれるのはオムツ交換と食介くらいだな
処置後のシーツ交換はその人による感じ
持ちつ持たれつやっててそんなに軋轢ないけど一人高圧的なオバ看護師がいるのがきつい

848 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 13:16:48.99 ID:WisZpR6I.net
うちの老健の看護師さんは男性職員にはすごく優しいんだよなあ
でも介護士が糞過ぎる
勤続年数長いババヘルが看護師にも先輩ヅラしてるし

849 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 13:54:05.87 ID:c8LQqC2f.net
東京だけいいな

東京都 介護職に対し“月1万円~2万円”支援の方針  [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704342076/

850 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 14:00:50.08 ID:x/2By+NM.net
>>843
と低収入がドヤ顔で言ってますww

851 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 14:26:41.11 ID:YwB5XXjS.net
>>849
東京は予算あって何でも他より有利な条件出せるからなぁ…とはいえその分物価やらが高いしコレ限っては帳消しかマイナスになりそうではある

852 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 14:37:33.42 ID:n9NaqUjs.net
いや、そもそも東京の中心部は基礎報酬に倍率ブーストかかってるから
そこに人が流れていくだけだわ

853 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 15:19:05.38 ID:J8WB9xCW.net
>>852
その分物価や地価で消えるよ。等級地加算がいくらか知らないだろwどんだけ無知介護職なんよw

854 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 15:30:24.74 ID:n9NaqUjs.net
なんでそういちいち噛みつくために噛みつくようなレスしかできないの?
職場で嫌われてるストレス?

855 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 15:31:07.69 ID:lkHe3X6o.net
妹はOLで年収650万で都内
俺は介護で年収400万ちょいで田舎

コスパ的には同じぐらいだな

856 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 16:52:43.17 ID:RyYd7KTF.net
>>767
近隣や他府県の収容所へドナドナ

857 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 17:16:35.37 ID:rthEdzlC.net
東京だけ月16000〜26000かぁ。
そりゃ介護職だけいじめすぎてるからね。
これでも少ないくらい。

小池も美味しいところ取っていくね。
政治家の利権潰しの流れの中で私だけは生き残りたいと
言わんばかりに、介護職の支援を打ち出してきたね。
弱いもの助けて私かっこいい!称賛されて気持ちいいってなってそう。

858 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 18:22:28.39 ID:eFJRd1fz.net
今日午前に面接に行って午後に採用の電話が来た
まるで自信がなかったのでてっきり不採用の電話かと思ったわ
まあ同僚は面接の時採用!と言われたそうだけど
しょうがないから3月から行く
さようなら30万円

859 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 18:29:39.14 ID:fwxVvgj0.net
私達に力を貸して頂けますか!
はいわかりました
よろしくお願いします

で決まったのが今いるサ高住、65人いる、夜勤専従
そんなに悪くないよ

860 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 18:35:54.06 ID:r3SypOqz.net
久しぶりに日勤やったけど、オバヘル同士のギスギスと「まだコレやって無いんですよね後でいいと思って」みたいな業務放り投げばかりで疲れ果てたわ

861 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 19:08:10.71 ID:zdgGaQSF.net
介護職員でも看護職員でも威圧的な職員は可能な限り避けてるわ・・・
怖いし

862 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 19:12:04.74 ID:HXWiGQAh.net
>>857
使うのは行政のカネで自分たちの保身は図れる、完璧やな
まぁそれすらやらない政治家よりはマシなんだけどさ

863 :う?:2024/01/04(木) 20:12:26.89 ID:af3JlJv0.net
逆ギレする職員っているんですか?

864 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 20:17:20.56 ID:Eb9mvysF.net
私知らない、私悪くない

865 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 20:33:14.17 ID:83CcxGrD.net
全国のコロナ感染者、5週連続増 前週比1.10倍 インフルは減少 [2024年1月4日]
https://www.asahi.com/articles/ASS145DVBS14UTFL00H.html
厚生労働省は4日、全国に約5千ある定点医療機関に昨年12月18〜24日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計2万2529人で、1定点あたり4・57人(速報値)だったと発表した。
前週(4・15人)の約1・10倍で、5週連続で増加した。
季節性インフルエンザの新規感染者数は、1定点あたり23・13人で、前週(29・94人)の約0・77倍。2週連続で減少した。

866 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 20:43:29.59 ID:HXWiGQAh.net
逆ギレというか自分の意見通すためにヒステリー起こしたり無茶苦茶な理論で殴ってくるやつは多いな

867 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 20:52:19.11 ID:yQWMn4G4.net
馬鹿施設長が今年はレクに力を入れてその辺のデイサービスに負けないクオリティでいきます
とかほざきだした
その辺のと言いつつ、すぐそこにあるデイサービスのことを言ってるんだろうけど

予算とか機材とか揃えるのかな~と思いきやそういうことは一切なく
施設が用意するのは今まで通り画用紙と色鉛筆や塗り絵のコピーだけ
マジックすらない

そんなんで勝てるわけねーだろwww
今どきレクに力入れてない施設ですらカラオケくらいあるぞ

868 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 20:55:58.32 ID:bjIyVL4J.net
デイサービスならラスベガスには敵わない、
機能訓練をするとポイントがもらえてそれでゲームとかできる、
オレでも行ってみたい 
http://las-vegas.jp/feature/ 

869 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 21:41:08.74 ID:1zKHMq6R.net
家族居ても後見人つけれるのか
前任せしようかな

870 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 22:51:46.00 ID:HXWiGQAh.net
>>868
これ、限りなくよく写真取ってるけど、ビル的に結構小さいよね、小規模デイっぽい
採算合うのかしらないけど、どこから予算組んでんだろ?

871 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/04(木) 23:03:57.22 ID:8H7jq/yp.net
休みまくってる職員がいるんだけど
こいつは何をやったら辞めさせれるのかな?

872 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/05(金) 00:17:31.70 ID:f1mwudlL.net
>>849
これって、東京の施設で働いてる介護士に対して?
それとも、東京在住の介護士?

873 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/05(金) 02:33:07.18 ID:Ryqpx3JD.net
東京来たら地方に居た時より年収200万以上上がったけど同じ仕事してても地域加算やらまともに処遇改善出るだけで全然違うもんだな

874 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/05(金) 08:52:06.19 ID:DuZvNY5W.net
>>854
その反応はやっぱ知らないでブーストとか言ってたんだww無知が語ると痛いよw

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200