2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ235

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/16(土) 00:58:19.38 ID:kBNzfG3W.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ
介護職の雑談・質問スレ232
介護職の雑談・質問スレ233
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1698639467/
介護職の雑談・質問スレ234
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1701037102/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695896670/

172 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 10:21:13.15 ID:+luV4CNq.net
>>170
今年はコロナ後頑張って入所率上がったからちょっと上がったんだ
ありがとう

>>171
私はとられてなければ手取30くらい行けてたのだろうか
それはそれでありだね

173 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 10:41:58.82 ID:4La8j4U0.net
未経験で介護始めて1週間くらいなんだけど覚えることがめっちゃ多い
たとえば10個新たに覚えることがあったとして、9個できてても1つできてなかったらおばヘルにビシバシ指導される
なんか言い方もキツいし…
あんまり気にせずに愛のムチと捉えたほうがいいよね?

174 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 10:45:08.35 ID:IjABd60r.net
>>167
額面40で手取り32だった~
もうちょいいくかと思ってたけど

175 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 10:51:20.06 ID:1EzOPOFt.net
>>173
そのオバヘルが頭おかしいだけ
奴ら他人の出来不出来ではなく人を見て態度変えてるよ
大人しそうな新人にだけ自分のこと棚に上げて厳しくしてくる
一度キツく言われた後に「そんな言い方しなくてもーw!」って
大声で言ってやったら奴ら急に態度変えて来るよ
周りに人が居る時に言ってやったら猶更いい

176 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 10:55:34.40 ID:1EzOPOFt.net
>>159
金目当てより面倒くさいオバヘルオバナスと接触ほとんど
しなくて済むから夜勤だけの奴も多いね
それとデブで入浴介助したくない奴とか
ひたすら怠け者で手抜きがしたくてたまらないから
夜勤だけって奴も何割か居る

177 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 11:42:09.64 ID:ydNhINbJ.net
この前 手取り計算で自爆していた社会不適合者さんは勉強してきたようだねw
(ベテラン気取りアドバイスまでしてたw)

178 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 12:13:46.39 ID:fL9XRchM.net
>>167
控除額おかしくね?
額面54 44支給なんだが

179 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 12:33:25.10 ID:1EzOPOFt.net
ボーナスが何か月分だろうといくらだろうと
地域の介護業界って大体同サービスでは年収合わせてるからな
そんなに他人がいくらもらったか気にしてもしゃあない

180 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 13:56:42.46 ID:38N1/7Fi.net
転職してから体調が良くなった。血圧も正常値に、皮膚の状態も良くなった。

181 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 16:05:39.48 ID:cVC0IJ9F.net
介助全般がある程度できて
スピードがある程度あって
事故報告書が作成できる人
これだけでいいのに
これが全部できない腰痛持ちや高齢介護士だらけの施設
しかも特養従来型で重度エリア
若い介護士がバンバン辞めていく
老害しか残ってない
どこの施設もこんな感じですか?
今日、私が早番、中番が老人介護士 遅番が腰痛介護士で
私の負担が多すぎて本当に嫌になってしまいました

182 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 17:53:02.21 ID:APEkcBRa.net
>>181
そんな所辞めてよくない?あなたの経歴とか年齢知らないけど搾取され続けるだけだよ
若い介護士が辞めるってのが答えでしょ
しがみついても他の老介護士の仕事押し付けられるだけ
そこでまだ働くなら頑張らないでできないものはできないって次の人に押し付けないと
問題が起きないと誰も何もしてくれないよ

183 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 18:14:23.71 ID:hTDQ09Eg.net
>>173
残念ながらあなたの性格と教えるオバヘルの性格の相性による
結局は「教える」ってコミュニケーションだから、あなたの返し方による
仕事できなくてもコミュニケーションが上手ならそれなりに上手くできるし(仕事ではなくて職場でって意味)
いろんな人が教えられる場面を見てきたがこれが答えかな
何年経っても仕事できない人なんて割といるし、そういう人が長くいられるのはコミュニケーションが上手だったりする
それとあなたが派遣だったら教え方キツいのは仕方ないかな

184 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 18:26:27.65 ID:/HbD8wNc.net
>>33
自分は逆に早番だめだわ
夜早く寝られないし、家出るとき外が暗いと俺何やってるんだろってなる
朝寒いし

185 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:04:25.66 ID:nQCN60J6.net
>>173
未経験で始めれる=出来なくてもいいではないんですよね
経験不問でも入社できるけど、求められる能力はまた別
未経験でスタートの分、ハンデがあるスタートとして死ぬ気で食らいつくべきかなと思います

186 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:04:46.27 ID:W9eypM/R.net
>>139
今まで勤務してきた所で、前職場は早期退職とかで男性で、50歳超えて入ってきた人はいる。
長続きする人もいたし、速攻で辞めた人もいた。
141が言ってる通り、選り好みしなければどっかに入れると思う。
ただ、認知症介護基礎研修が2024年に義務化だから、これか初任者とってないと、就けないけどね。

187 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:25:29.33 ID:zG9tcGZd.net
認知症介護基礎研修なんて今初めて知ったわ
つまり来年4月以降に介護で働く人は1年以内にその資格か免除対象の資格持ってないと働けないってことか
つまり無資格で○年働いてるオバヘルとかも取らざるを得ないってわけか
でも6時間で取れる資格ってどうなんだろ

188 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:27:51.70 ID:RYZnP2yP.net
>>181
そんな感じです

189 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:45:33.41 ID:rEAmX7g0.net
まだ働いて2か月でリハビリデイサービスで一日働いて休憩時間が30分だけど、色々してたら20分です。ヤバイ?

190 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:45:36.59 ID:rEAmX7g0.net
まだ働いて2か月でリハビリデイサービスで一日働いて休憩時間が30分だけど、色々してたら20分です。ヤバイ?

191 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 21:48:47.58 ID:dOZ8HjGB.net
つまり無資格でも働けるけど1年以内に資格取らないと働けないよってことか
その1年以内にって同じ事業所ってことなのかな
1年経つ頃に辞めたりして次の事業所行ったらまた1年近く無資格で働けるじゃん

192 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 22:33:52.22 ID:4v6eCpoF.net
ナースコールの対応って録音されてる?

193 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 22:48:27.75 ID:qZtsHv3t.net
>>173
この業界の古株は育成やマネジメントという概念が無い。常識を求めようと思うな。
異業種から来た奴でその概念ある人と巡り会えるのを待つか、早く巣立つ事だ。
>>190
労基のネタ。証拠押さえとけ。後々金になる。よくそんなとこでスタッフ辞めないとは不思議。

194 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/19(火) 23:04:35.73 ID:Ru/pdEBh.net
また間仕切り、面会自粛申し出も 新型コロナの制限緩和したのに…インフル流行、介護現場に漂う緊張感 
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023121600120
全国で例年より早く流行が始まったインフルエンザが、県内の介護現場に影を落とし始めた。
一部事業所では集団感染などの影響でサービスの縮小を強いられたり、訪問介護事業所の職員が施設立ち入りを制限されて介護報酬が減ったりといった影響が出ている。
新型コロナウイルス感染症の5類移行後初の年末を迎え、忘年会再開の動きもある世間のムードとは裏腹に、ケアの現場には緊張感が漂っている。

195 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 00:29:38.89 ID:P3zzMPmZ.net
>>173です
いろんなご意見ありがとうございます
ちなみに派遣ではなくパートです
仕事自体は楽しいのですが、忙しいときは連絡事項を伝えるために名前を呼んだだけでも嫌な顔をされてしまいます
その人がリーダーなので他の人に伝えるわけにもいかず…ただ休憩のときは話しかけてきたりお菓子くれたりと優しい?のでよくわかりません

196 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 00:45:15.71 ID:ODusZXBv.net
報告連絡相談は相手の機嫌に関係なく忘れない方がいいよ
相手の顔色伺う必要なんかない

197 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 00:53:28.15 ID:JNP5+H2w.net
忙しい時でも余裕そうな顔でイライラを見せない職員は素敵よね
皆もそうなろうね

198 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 03:12:02.73 ID:QdA4cvQc.net
朝礼で職員に言葉遣いについて施設長が訓示してた。

畏まった敬語を遣えと言ってる訳じゃあるまいに、一般的な敬語すら使えない下賎が多すぎ。

ここは中学校ですか?

199 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 03:15:04.44 ID:QdA4cvQc.net
>>197
忙しくない時でも、なんなら出勤した時から、更に言うとプライベートから、イライラしてるオバヘル普通にいますけど?

200 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 06:09:44.78 ID:Y6IO4Wi7.net
200

201 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 08:15:18.49 ID:POZJEoCS.net
マトモな言葉遣いできるかどうかで育ちが知れる
通常丁寧な言葉を使ってても咄嗟の時に出てしまう
そういうのはもうどうしようもないのかもね

202 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 08:21:55.86 ID:m6AtJo+d.net
>>195
リーダー等の立場の人は余裕が無かったりする事も多い。助けてあげる立場になれるように頑張ればいいよ

203 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 08:49:12.12 ID:7JwL1gE2.net
>>197
自分の経験上、まともな人ほどいつもイライラしてブチ切れて辞めていく
ろくでもない介護士が多いところにいれば何もかも優秀な人に仕事が集中するからな
逆にいつも温かい笑顔で談笑してる人は真面目な人に仕事押し付けて自分はラクしてるだけのパターン

204 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:29:38.14 ID:CpEIFnjO.net
>>203

イライラしてブチ切れる人は一般にまともな人とは言わないんですが…💦

205 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:31:20.47 ID:JQOhAd1z.net
イライラしてブチ切れながら居続ける人ならそうかもしれんが
まともならそのまま消える

206 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:33:47.05 ID:gSpNPgzf.net
>>199
どんな思考で>>197にそのレスが出るかわからん。まじで会話になってないわ。これが介護職クオリティーか

207 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:34:17.08 ID:JNP5+H2w.net
イライラしてブチ切れて辞めてくれるならまだマシな人材
イライラして周りにブチ切れながら辞めない奴が癌だよぉ🥺

208 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:44:22.75 ID:eyyPhZAG.net
>>202
始めたばかりのパートにそれ言うのどうなの?
おかしいのはそのリーダーのクソババアだろ
自分もリーダーだけど未経験のパートに気分で当たるとか間違いなくクズ
イライラしてる時は怒鳴りちらして気分が自分が落ち着いたらお菓子あげてご機嫌とりしてるつもり?あり得ないから
弱い奴に八つ当たりしてるだけ

209 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:48:00.59 ID:KbAUqmLe.net
イライラして周りにブチ切れながら辞めないベテランは
何だかんだ実力は確かだから辞めないで欲しい
ブチ切れてる内容が正論ばっかりだからね

逆にまともな介護士をイラつかせてる
無能な介護士を全員クビにしてほしい

無能で怠けてる介護士こそが癌

210 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:55:00.26 ID:sLINz5xm.net
つうか介護に働きに来てくれる人って貴重でしょ
サボったりナメてる様な奴には容赦無くしても良いけど
無能でも真面目に取り組んでる人は育てるべきだと思うけど
できる事だけでもやってくれると助かるし

211 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:58:07.85 ID:sLINz5xm.net
怒られる方も何とかなって欲しいから怒られるわけで
いくら死にかけの性格悪い老人でもちゃんとやらないと下手したら殺しちゃうからね

212 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 09:59:01.15 ID:hnucUonx.net
問題は周りが助けてくれているのをそれが当たり前!みたいな思考に陥る無能が一定数以上いる事で、経営陣もそいつに辞められると配置基準割るから現場でなんとかしておいてーって投げっぱなしになり周りが諦めて辞めるパターン

213 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:06:08.78 ID:KbAUqmLe.net
>>210
無能介護士が出来ること
食器洗い、トイレ掃除、テーブルを拭く

普通の介護士が出来ること
介助全般、事故報告書作成、救急搬送、家族対応
委員会業務

ベテラン介護士が出来ること
普通の介護士と同じ業務をしつつ
無能介護士のフォローしてくれる
イライラしてることも多いが正論が多い
辞めずに残ってくれてるベテランは重宝される
無能介護士を委縮させるなと注意されて辞める人もいる

無能介護士こそが癌

214 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:10:01.07 ID:KbAUqmLe.net
>>212
ほんとそれ
「アタシ腰痛なんだよね」と言って
一切移乗しないオバヘルとか
味を占めたら、しょっちゅう周りを利用する
上司に言っても「私だって頑張ってるのよ!」と
キレて面倒だから相手にしなくなる

無能介護士は癌
癌は細胞を食って増殖する
最後は現場崩壊

215 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:11:42.39 ID:JQOhAd1z.net
無能はいらん
無能に良い人もいない
周りに気を使える人なら不器用だとしても無能扱いにはならない
無能職員のためにみんな辞めちゃう

216 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:14:06.55 ID:CpEIFnjO.net
>>213

無能だから介護でしか就職できないのよ

少しでも有能なら他業界で働くもんです。

基本的に介護なんて簡単なお仕事ですね

217 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:26:55.31 ID:JMiqM0vr.net
>>214
仕事の客観的な指標がないからなあ
製造でも行けば、でもお前〇〇個しかやれてないじゃん、で終わる
だから介護はくさるんだよな

218 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:28:26.96 ID:Xwj3MQu+.net
この業界に入って思ったのが、歴より、接客業等の異業種から来た人の方が利用者、職員とのリレーションシップを発揮している。技術的スキルは後から勝手に付いてくるが、このスキルは性格や人間性。
そこを重視する施設は成長できる。

219 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:58:16.67 ID:m6AtJo+d.net
>>208
肩書がリーダーでも、元々キャパオーバーしてて無理してリーダー職受けて働いてるリーダーだって居るんだよ
余裕なくて八つ当たりは悪いことだけど、完全悪みたいに扱われるのは可哀想よ

220 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 10:59:32.93 ID:KbAUqmLe.net
>>216
誰でも出来る介護すら出来ない無能介護士はいる
テーブル拭いたり(拭けてない)
トイレ掃除したり(汚い)
シーツ交換したり(休憩時間までやってる)
介助?5年以上やっても全く成長せず、自分で発生させた事故すら
「報告書書けません」と言って上司が付きっ切りで教えるのが面倒で
他の人に書かせる始末

無能介護士を切らない限り現場は崩壊する
崩壊してから有能な介護士を高い給料で雇って
人が潤ったら無能を解雇するいつものパターン
何故、早く気付かないのか?

221 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 11:01:13.69 ID:KbAUqmLe.net
>>208
>>219
チームリーダーなんて一番貧乏くじだぞ?
リーダーに文句があるなら、お前が変わってやれって話ですよ?
まともな人はリーダーなんてやりたがらない
3年働いたら主任になれる前提とかあるなら別だが
永遠と終わりがないリーダー職なんて地獄そのものだぞ?

1度やってみろ
2度とやりたくなくなる

222 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 11:01:45.67 ID:JMiqM0vr.net
うちも居たなあ、拭き掃除とかすら雑なやつ
結局圧かけて自己都合退職に持ち込まれてたわ
そりゃ掃除すら出来ないとか仕事ないわ

223 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 11:06:05.43 ID:JQOhAd1z.net
清掃にばかり逃げて利用者対応しない職員もいるんだよな
それなら館内清掃パートに応募しろや

224 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 11:10:47.70 ID:m6AtJo+d.net
>>221
ガソリン代にすらならない程度の手当で責任だけ持たされ業務負担は人より多い
上からも下からも文句を言われ、少し粗相があればゴミのように責められる+陰口を言われる
リーダー職なんて新手のイジメよ

225 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 11:57:40.62 ID:KbAUqmLe.net
自立してて楽な利用者のトイレ誘導を永遠にお喋りしてやってる無能介護士とかな
その間に徘徊者の対応や重度寝たきりの移乗をしてる有能介護士こそが戦力
そして、有能介護士がパンクして去っていき
無能介護士だけが残り現場が崩壊する
崩壊してから施設は立て直そうとするからね
手遅れな施設はそこで倒産
立て直しに成功した施設は無能介護士を切り捨て
有能介護士を高額で雇う
どこ行ってもこれの繰り返し

226 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 12:22:27.16 ID:xkUeEfr1.net
介護ってヒラか管理職くらいしか選択肢ないよな
中間は糞すぎる

227 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 12:36:09.30 ID:lrGWA+ia.net
お前らホント不満しか言わないよな
楽しく機嫌良く働いた方が得だし楽だぞ
キツい仕事で身体メンタルやられるんだし
オバヘルなんて上手くやれば最強のカードだぞ

228 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 12:52:35.70 ID:9OBRn00t.net
「思い出したくない記憶を脳から消す」科学、実証実験段階に
脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く

上記は下記と同じ機器で行える!

磁気治療、経頭蓋磁気刺激法、TMS(Transcranial magnetic stimulation)
>>磁気治療法に経頭蓋磁気刺激法(けいとうがいじきしげきほう)がある。TMS(Transcranial magnetic stimulation)とも略され、おもに8の字型の電磁石によって生み出される。」
>>急激な磁場の変化によって、ファラデーの電磁誘導の法則を利用し、渦電流の弱い電流を組織内に誘起させることで、うつ病などの治療を行う最新の治療方法。薬を使わないで脳内のニューロンを興奮させる非侵襲的な方法であり、
>>また、多くの小規模な先行研究により、この方法がうつ病だけではなく、多くの神経症状(例えば、頭痛、脳梗塞、パーキンソン症候群、ジストニア、耳鳴り、言語障害、幻聴など)に有効な治療法であることが報告されている。なお、永久磁石の磁場効果の研究があれば期待したいところで、永久磁石の応用技術として注目される分野でもある。

電磁波兵器のと居情報 Google検索

テクノロジー犯罪の撲滅
ttps://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77_身体・運動機能が遠隔から操作される P78_五感が遠隔から操作される

電磁波攻撃をしている仲間記憶を消去して
いつでも味方にできる

自律型ロボットを寝ている時に・・・ですね

229 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 13:06:33.11 ID:xkUeEfr1.net
>>227
だからワンオペでほぼ夜勤専従やってのんびりやってるよ
人と絡むのが一番の糞要素だからな

230 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 13:07:38.74 ID:m6AtJo+d.net
>>229
それいいよなあ、俺もその仕事探すわ

231 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 13:32:11.17 ID:D8lZ9Wo5.net
介護って他人の粗を指摘することが仕事できる人だと思い込んでるやつ多いよな
邪魔だから死ね🖕

232 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 13:51:16.67 ID:eyyPhZAG.net
>>219
はあ?キャパオーバーだからってできない新人に八つ当たりするなんて最悪だろ
それで新人辞めたらますます残業休出増えるだけだわ
なんだこの流れ?
普段から新人いじめてる奴ばかりが自分を正当化してるのか??
介護がゴミしかいないから辞めさせられないだけで新人育てず無能は辞めろなんて威張ってるベテランなんてそっちの方がゴミだろ何様だよそんな奴どうせろくに仕事もできてないし皆にも嫌われてるわ

233 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 13:56:42.25 ID:Ka7aDJCh.net
>>230
夜勤休憩とかグレー部分責められるとなくなる仕事だから怖いけどな
うちは夜勤やるやつ少なくて実質専従みたいになってるだけだが

234 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:20:20.20 ID:KbAUqmLe.net
>>232
新人でも見込みがある人は君みたいなことは言わんな
学生じゃないんだから、最初は辛くても頑張って2〜3年で一人前になり
先輩達を超えていく人もいる
最初で躓いて辞める程度の無能は辞めていい。どうせ一人前にならない

あと、まともじゃない人がリーダーやってると言うなら辞めるといいよ
まともな人はリーダーやらないのが普通ってこともわからないようじゃ
介護業界しゃ素人同然ってことだから

235 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:23:24.59 ID:KbAUqmLe.net
>>232
現場を回してる中心のベテランが多少威張ってても仕方ない
そいつらが無能介護士のフォローまでしてくれてんだから

無能は役に立てないなら去れは同意
無能が悔しかったらベテラン並みに成長すればいいだけ
介護なんて誰でも出来るないようすら出来ない無能が悪い

最終的にまともな人が去って
無能ばっかり残って倒産や崩壊するのが現状だから
君の言う、無能を辞めさせるは正常だよ
ヤバいのは無能が残ってベテランが嫌気刺して辞めること
無能だけが残ったら何もできないから破滅しか待ってない

236 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:31:24.70 ID:m6AtJo+d.net
>>232
知るかよ

237 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:31:56.89 ID:eyyPhZAG.net
>>234
自分は11年やってるし教える側だよ
だからこそ怒ってる
教わる側だったら自分が悪いって謙虚にしてるよ
見込みがある奴選別できるような業界か?何か勘違いしてるんじゃないか??
障害者やピーナの手も借りないと成り立たないくせにそんな強気でいくべきじゃないわ
辛くても頑張るほどの魅力が無いだろ
始めて1週間の人に無能って何様?お前は1人でやれる仕事しろ お前みたいなのが新人辞めさせるとこっちが迷惑なんだよ

238 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:33:46.47 ID:m6AtJo+d.net
こうやってすぐ揉める奴等とは仕事したくねえわ

239 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:37:37.21 ID:KbAUqmLe.net
>>237
11年やってて、そんなアホな発言しか出来ないの?
11年ってもダラダラやってきたんだろうな

無能を大量に製造するアホ指導者は超迷惑だわ

240 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:40:05.94 ID:KbAUqmLe.net
>>237
一応、嚙み砕いて言うと
まともな法人は無能はさっさと試用期間で切ってる
まともな介護士しか居ないから求人も滅多に出ない
紹介や横の繋がりでしか採用しないパターンもある

君の言うまともじゃない法人は君の言う通り
無能に優しく、無能を甘やかして
まともな人や優秀な人が去っていき崩壊する

崩壊した施設は大体そうだった
中には倒産した施設もあったけ当然の結果ですわ

241 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:41:00.19 ID:m6AtJo+d.net
>>240
口は悪いけど間違ってないと思う
部活じゃなくて仕事だからねえ

242 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:43:13.27 ID:eyyPhZAG.net
>>239
どんだけお前が仕事できるんだろうな
そんなに偉そうな発言できるくらい優秀なら介護なんて辞めたら?
なんでこんな障害者やピーナでもできる仕事してるんですか??
老人の糞取り以外やれる仕事いくらでもあるでしょ?
そうすれば新人にいらつかなくてすむよ?

243 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 14:55:34.91 ID:eyyPhZAG.net
>>240
崩壊しようが倒産しようがどうでも良いわ
就職なんて余裕だし崩壊したら自分も去れば良い
無能を上が切るのと現場のペーペーがいじめて辞めさせるのは違うだろ
お前は経営者か?
人手不足の中やっと入れた新人を自称ベテランが見込みが無いとか訳のわからん理由でいじめて辞めさせてたら上は頭が痛いだろうな

244 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 15:17:08.18 ID:Ka7aDJCh.net
>>240
うちの施設に試用期間で切られてこんな糞なとこ云々みたいな捨て台詞吐いてやめていったと思ったら、また募集してきたやつなら居たなあ
そりゃうちだから優しく丁寧に3ヶ月教育したけど、あれはよそなら即切られるわって管理者と話しした

245 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 15:18:45.89 ID:m6AtJo+d.net
>>243
人が足りないのは困るけど、かと言って変に下手に出る必要もないとは思う
不必要にキツく当たれとまでは言わんが、必要な時我慢するのも違う
その理屈とは別に、余裕がなくてイライラしてしまう人の気持も俺は分かる
責め合っても仕方ないだろ?

246 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 15:23:11.51 ID:m6AtJo+d.net
>>244
試用期間で切られて捨て台詞吐いてやめたけど、また求人に応募してきたってこと?

247 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 15:26:38.88 ID:jX13Py3c.net
2008/11/01
タンパク質の操作/マイクロ波等の照射が記憶に影響
2020/09/09
「思い出したくない記憶を脳から消す」科学、実証実験段階に
2021/12/02
光照射により、記憶が発生したシナプスのみ消去する技術を開発
2022/11/15
ヨーク大学の研究チームは、寝ている人に「音の合図」を聴かせることで、特定の記憶を消去し得ると発表した。

磁気治療、経頭蓋磁気刺激法、TMS(Transcranial magnetic stimulation)
磁気治療法に経頭蓋磁気刺激法(けいとうがいじきしげきほう)がある。TMS(Transcranial magnetic stimulation)とも略され、おもに8の字型の電磁石によって生み出される。」
 急激な磁場の変化によって、ファラデーの電磁誘導の法則を利用し、渦電流の弱い電流を組織内に誘起させることで、うつ病などの治療を行う最新の治療方法。薬を使わないで脳内のニューロンを興奮させる非侵襲的な方法であり、
 また、多くの小規模な先行研究により、この方法がうつ病だけではなく、多くの神経症状(例えば、頭痛、脳梗塞、パーキンソン症候群、ジストニア、耳鳴り、言語障害、幻聴など)に有効な治療法であることが報告されている。なお、永久磁石の磁場効果の研究があれば期待したいところで、永久磁石の応用技術として注目される分野でもある。

生 体 磁 気 学 の 進 歩
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmbe1987/6/4/6_4_2/_pdf
2017/08/18
音波を用いて銅から磁気の流れを生み出すことに成功
2021/05/10
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
2023/10/26
磁石によるうろこ模様で回る音波を制御

音響免疫療法(ゼロ磁場音響チェア) | 診療について
>>ボーンビートオーディオシステムによって作り出される波動エネルギーにより生じた摩擦熱で、磁場を作ることが可能です。

テクノロジー犯罪の撲滅
ttps://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77_身体・運動機能が遠隔から操作される P78_五感が遠隔から操作される

248 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 15:35:51.29 ID:OSX9biSZ.net
人手不足な法人は無能だろうが「入れてやったんだから後は現場が育てろ」で終わり、んで人員増やしたしBPSD MAXな入所者入れるわ!って感じ

正直やっと入れた!とかドヤってないでマトモに働こうとする気の無い奴を入れる人事も糞

>>217
退勤時間までに⚪︎⚪︎まで片付けも含めて終わらせる、ってのが目安だけど「△△さんが大変で〜終わらなかったのよ」とか普通に言って帰るからな

終わるまでやって帰れ!って言ったら残業つける事になるから、事務所から「無駄な残業つけさせるな!フォロー位しろ!」って指示、出来なかった時のペナルティがないやったもん勝ちな業界

249 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 16:02:03.69 ID:KbAUqmLe.net
>>242
今はまともな法人で仕事してるから
君みたいな無能は1人もいないのでストレスフリーなのですよ
給料も高いし利益もしっかり出てる
無能が来ても試用期間で切ってるからね
まともな人材だけでチーム組んでるから本当に楽
求人も1年以上出してないな。離職者0人だからな
君みたいにまともじゃない法人のルールとか知らんよ
崩壊した法人は勝手にやっててくれ。知らんよ

>>244
ちゃんと試用期間で切ってるなら貴方の施設は比較的まともだと思う
ハズレ法人は「どんな人でもちゃんと教育するの!」で無能をバンバン入れて
現場を崩壊させるからね。どこもそうだったよハズレ法人は
で、まともな人が嫌気刺して抜けていくってね
ホント、どこもそうだった・・・そして崩壊、倒産してったな

250 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 16:06:34.81 ID:KbAUqmLe.net
>>243
あんまり笑わせるな
10回、20回言っても覚えられない、出来ない無能のフォローと教育を
誰がやってるんだ?現場で頑張ってくれてるベテランだろうが
管理者や主任クラスが付きっ切りでフォローして教えるなら誰も文句言わねーんだよ

本当にハズレ法人の無能は狂ってやがるな
完全に崩壊脳だわ

251 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 16:07:22.81 ID:eyyPhZAG.net
>>249
まともな施設でお前が一番のゴミで皆にストレス与えてるんだろうな
こんなゴミスレで11レスもする奴がまともなわけねえだろ
転職経験も豊富みたいだしね

252 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 16:18:59.77 ID:m6AtJo+d.net
議論の内容は興味あるんだけど罵り合いになってて入りにくい(笑)

253 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 17:17:21.64 ID:umXdWqrJ.net
賞与入ってすぐまた給料日とか最高の月だな

254 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 17:18:59.87 ID:RbCEEsjW.net
ボイス・トォ・スカル
わかりやすく言うとアマチュア無線なので傍受できる

何を話ししているかを聞いている者が日本中絵多発している模様

255 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 18:24:06.60 ID:6hYfeGoa.net
お前らそれなりに経験あるんならもうこの業界わかってんだから寛容になれよw
無能だのなんだの上から目線でマウント取るとか恥ずかしいし一緒に働きたくないな
多少抜けてる人でも愛嬌あればやっていけるのがこの業界でしょ
愛嬌あれば利用者とも上手くやれるしな

256 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 18:35:55.53 ID:OSX9biSZ.net
入所者への許容もキツいのに同額貰って働いてる筈の同僚へも寛容になれとか聖人や仏ですか?って思う

257 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 19:10:09.97 ID:/McyUYV/.net
資格なし中年の未経験でも正社員雇用される人手不足の奴隷職なんだから細かいこと考えずに合わなきゃ転職繰り返せばいい介護はこれが出来る

258 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 19:26:42.40 ID:NsaLYVb9.net
2015/12/05
音波使って物体浮遊、空中でビーズの動き自由に制御
2021/07/26
音波で物を持ち上げる「音響ピンセット」に新技術 - ナゾロジー
2022/08/19
完全非接触で微小物体を拾い上げる空中音響ピンセットを開発

ポルターガイスト現象
ボイス・トォ・スカルの機能

259 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 20:09:28.14 ID:/NcI96cF.net
仕事できる奴程長く居ると辞めざるを得なくなるよな
仕事と責任は押し付けられるけど少しでも嫌な顔するとクソ扱いされる

260 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 20:59:25.61 ID:nPVjCcgm.net
ふらつき多いのに止めても止めても歩こうとする利用者にムカついてしょうがないんだけど
どうやると大人な対応できるの?
どうしても乱暴な対応してしまう

261 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 21:14:17.47 ID:9G+kBbMS.net
同レベルの喧嘩おもろ

262 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 21:14:38.29 ID:xkUeEfr1.net
本人の尊厳を尊重しましょうと、本人の安全を死守しましょうという矛盾した2命令を、様々な制限かけられたうえで実行させられてんだからな
AIでもキレるわこれ

263 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 21:19:21.00 ID:G2NQVCpo.net
ボケ老人のコール無視してるわw

グループホームなんだが、何故かナースコールがあるんだ居室に。
ボケてるから、当然コール鳴らしまくるジジイとかいる。
コールなって部屋に行くと、寝れないよ とか 腹減ったよ とか眠れなくて暇だよ とか言われるとムカつく。

なので、ある時からコールは全無視して、失禁してても無視することにした。
朝早番が来る前に処理しとけばOkだし。

ただ、コール無視すると1時間くらい

誰かいないのか~!?誰か~!おーい誰か来てくれ~!

とか叫び続けるんで、他のフロアの夜勤者に聞こえてそうで怖いw
聞こえてたら、俺がコール無視してるのバレちゃうしw

ただ、無視するようになって4年たつけど誰にも指摘されていないのでバレてないと思うw

ちなみに無視してると、いずれ寝てくれるし、
朝になると覚えていないので便利。
個人的にはグループホームにナースコールなんてありえない組み合わせだと思う。
以上、夢の中の話でしたw

264 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 21:26:27.35 ID:xkUeEfr1.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231220/k10014294081000.html

国民や高齢者に負担は求めませんが、介護職にはどんどん負担かけていきまーす!

265 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 22:03:51.71 ID:A8gIhSu7.net
【自動車】ダイハツ、64車種で25の試験(衝突試験等)174個の不正改竄発覚→国内外の全車種出荷停止処分「不正は平成元年から1件。2014年から急激に増加」「生産性向上の為、従業員が勝手にやった」★8 [ばーど★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703076621/

266 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 22:10:35.87 ID:2tKfn47q.net
オバヘルは持ち上げて味方に付けた方が良い
今日も便失禁してケツを糞まみれにして廊下を下半身露出しながら徘徊した66歳男性利用者はオレの担当だったが
オレは散歩の担当時間でそっち行ってと処理全部やってくれた
重なった時に頼りになるオバヘルの存在は貴重

267 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 22:55:13.24 ID:m6AtJo+d.net
>>266
オバヘルは一度ぶつかった後和解してお互い腹を割って理解を深めた感じにすると完璧
仕事やるとそれだけで過剰評価してくれる

268 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 22:56:16.55 ID:kLzuxOR2.net
自分は嫌です。
楽をするために自分の気持ちを殺したくはありません。
正しいことが出来ずに妥協するぐらいなら天職である介護職を辞めます。

269 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 23:05:11.31 ID:xNob1P0I.net
>>268
はいはい笑 すごいね笑 早く辞めてね笑

270 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 23:21:19.34 ID:m6AtJo+d.net
>>268
そういう不器用な人が折れてくれると嬉しいもんなんだよ
その不器用なキャラを利用するんだ!

271 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/20(水) 23:59:16.59 ID:zKqQmhuq.net
>>266
オバヘルは味方に付けたらホント楽なんだよな
たまに重い奴の移乗手伝ったりコーヒー奢るだけで汚染の手伝いや爪切りや委員会や積極的に面倒な事やってくれるわ
派閥に入らなきゃ面倒事は回避出来るし

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200