2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

介護業界経験10年以上のベテランの為のスレ

12 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/14(木) 17:18:52.41 ID:lnB3ED4B.net
>>11
16年やってるけど介福は経験3年過ぎた時点ですぐ受けて合格してるが
ケアマネは持ってない。介福の他に認知症ケア専門士や終末期ケア上級専門士はある。
上になりたいなら無くても管理者や施設長はなれるしどちらかと言えば相談業務で
知識自体はあってもいいと思うが個人的にケアマネ資格そのものにあまり必要性を感じないかな。

13 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/15(金) 13:36:05.26 ID:v7F68h/Z.net
気力・体力の限界です。

と言って引退できる人が羨ましい。

14 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/16(土) 23:35:04.82 ID:biUH7sSy.net
1法人で10年続けてれば施設長とか副施設長とかにはなれちゃうでしょ?

15 :名無しさん@介護・福祉板:2024/03/17(日) 00:03:19.63 ID:x8igjxbl.net
見てる限り長くいればなれるとも限らないと思う。
自分は>>12だけど1法人にずっとはいない。今の所で3つ目。ただ、最初ので主任経験はあるが今のは最初から偶に現場兼務なものの生活相談員として勤務出来ないかという話は出たしそれで勤務してる。勿論基本給とかもそれなりにしてもらった。最初は平のつもりでいたけど面接で話を聞くと役職者も足りなくて教えるのでやって欲しいと言われたよ。本人の素質もあるが役職者が足りているのか足りないのかでも影響されるのではないか。

16 :名無しさん@介護・福祉板:2024/04/03(水) 16:14:37.23 ID:pLvrYWDU.net
業務内容より別な事に注力する新人

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200