2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤実況中継☆第146晩目

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/02(土) 13:43:40.25 ID:TnwM3d+9.net
前スレ
夜勤実況中継☆第145晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1697887335/
夜勤実況中継☆第137晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1671550687/
夜勤実況中継☆第138晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1673756714/
夜勤実況中継☆第139晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1676198232/
夜勤実況中継☆第140晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1679496815/
夜勤実況中継☆第141晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1682599318/
夜勤実況中継☆第143晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1688982785/
夜勤実況中継☆第144晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1693638313/

774 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/06(土) 20:24:48.02 ID:OWmwBOK0.net
ケアマネといえば、昨年か一昨年は試験がバーゲンセールだったのか?
何年も落ち続けていたオッサンが合格したり、未経験のケアマネ新人が増えた気がする

775 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/06(土) 20:47:46.51 ID:TqzK5tSS.net
>>773
あるある

776 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/06(土) 21:22:23.02 ID:uDTMIEm9.net
クソ遅番が夕食後のパット、リハパン交換、下手したらトイレ誘導サボってんだろ!
この時間に溢れ出して汚染するレベルの失禁なんてするわけねぇだろ!
ほんま敵は同僚だわ、虐待防止にもなるし全員アメリカの警察みたいなアイカメラ付けて働いてくんね?やることやってないやつはクビだ

777 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/06(土) 22:12:26.25 ID:ic4g8qs+.net
コロナ新変異株「JN.1」 従来より高い伝播力と免疫逃避能力 [2024/1/6]
https://mainichi.jp/articles/20240106/k00/00m/040/027000c
国内でも急速に拡大している新型コロナウイルスの新変異株「JN・1」について、 
これまでの変異株に比べて、免疫をかいくぐる能力が高く、感染が広がる力も強いとの結果を、東京大医科学研究所の佐藤佳教授が主宰する研究チームがまとめた。
今後の流行株になる可能性があるという。
JN・1は、2022年に流行したオミクロン株の派生株「BA・2」がさらに変異したウイルスだ。
23年11月ごろから世界的に感染が広がり、世界保健機関(WHO)は翌12月に「注目すべき変異株(VOI)」に指定した。

778 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 02:55:27.49 ID:sLbJ71CF.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
またナイアシン療法は大変有効です。全国のクリニックで取り入れられています。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

779 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 03:47:10.34 ID:K6Bn9jRQ.net
基地外しかいないから夜中中10分おきに色んな部屋からナースコール鳴ってくる
死ねよ良い加減
死ぬか寝るか選べ

780 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 04:27:41.30 ID:99AwpxGd.net
いきなり休む常習犯が、今日休む
当然、夜勤明けの俺が残業する羽目になるのだが
それを見ていた管理者が「奴を注意しないおまえが悪い。育てる気ないのか?」とヒラの俺に言ってきた
他人のカバーをして嫌な残業している人へ労いの言葉もなく、ズル休みする奴よりまじめに働いている人を責める
そもそも介護業界はいつも連帯責任
不真面目な奴の仕事を真面目な奴の責任として成り立つ業界
いい加減、人が辞める原因に気付けよ

781 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 04:58:58.06 ID:B2QzwB2m.net
>>780
次休む時、その説教してきた人に許可取ってください言ってきれば?

782 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 06:04:33.41 ID:pAXZEsSf.net
それが誇張なく本気ならなんでそんなとこで働いてんの?
なにかいい面があるなら我慢するしかないし、ないなら辞めようよ

783 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 08:55:12.27 ID:iweeK+2h.net
>>738
貰ってますよ
平から施設長になったので自然な流れで
管理者手当てにプラス8万はでかい

784 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 13:59:09.32 ID:DM/Zh6Y5.net
>>780
「ありがたいご指導ありがとうございますいまあなたに育てられて成長しました育てる気あるのか?」って言えたら楽しいよね

785 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 13:59:21.90 ID:HKf3ElaZ.net
因伯子供学園の評判と園長吉田裕治との裁判
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695130962/

786 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 14:57:40.37 ID:iweeK+2h.net
>>780
そんな、休むやつ採用した施設が悪いわな

787 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 15:07:40.44 ID:vl/Udmbv.net
>>780
辞めるしかねーよ
辞表出してつっかえされたら
あいつを切らないからだよ と捨て台詞

788 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 18:37:42.95 ID:7CctJTPd.net
九条の大罪2巻に出てた半グレ社長経営の特養
俺も働きたいわ
拘束手抜きオッケーで給料良いとか最高だし
作中でも「これぐらいしないと若い介護職とか
入ってこねーよ」と言ってたがマジそれなだわ

789 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 19:18:49.67 ID:UTS/OT3X.net
>>788
あれ結末が感動話風になってたけど大事に思ってる親をあんな姥捨山以下のところに入れるのって料金ケチってたからじゃねーのってなる
まあ話の都合上仕方ないのかもだけど

790 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 19:37:48.15 ID:pAXZEsSf.net
>>788
未認可住宅訪問囲い込みとかあんななんやろなあ

791 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 21:04:05.29 ID:YJ4BJ1TJ.net
>>788
思った
最高の施設だわ

792 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/07(日) 21:08:15.72 ID:pAXZEsSf.net
ってこれウシジマくんと同じ作者か
ウシジマくんでも介護ネタちょこちょこあったし経験者か?!

793 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 00:27:08.60 ID:JmFewGzB.net
つーか拘束を病院並みにすればいいだけだろ
馬鹿なやつらが人権語って、無駄な延命治療したり、拘束禁止にすんだよ。そして転倒、うんこ食いしちゃうんだよな。

794 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 00:34:16.85 ID:uAlo3Zn6.net
病院は介護施設レベルに拘束基準落とされるみたいだが
ほんと医療介護は社会の奴隷ね

795 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 00:46:55.13 ID:Vm79pOQp.net
少し違うかもしれんけど、航空機事故でペット2匹死んだ事について全員脱出や海保5人亡くなった事より有名人からの反応が大きい点とかを見ても、弱者(笑)への権利擁護が半端なく大きくなってきてるのがヤバいって思うわ

796 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 01:16:11.38 ID:uAlo3Zn6.net
けど騒いだり署名してる連中はカネも出さないし、自分が動いたり身を切ってアクション起こしたりはしないからな
下に見ている従事者に無償サービスでやれ!俺等はその上を悠々と歩く!って言ってるようなもんなのに

797 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 01:29:59.62 ID:PMKQuFUQ.net
>>795
スレチだけど犬猫に過剰に感情移入する人間って頭おかしいよな
人間と同じ家族!とか言うけどそれ言ってる人ってまさか兄弟や息子娘に去勢手術強制してんのかな?
これいうと動物はこれしないと病気がー!とか言うけど人間だって玉無し子宮無しにしたら防げる病気もあるだろうけどね
こういうことでブチ切れてるのはやっぱり無意識に自分以外を見下してる人間だからなんだろうな

798 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 01:30:39.07 ID:8Q6YH2DR.net
>>794
マジか
じゃあミトン・ツナギ・車椅子用安全ベルト・4点柵は在宅介護でしか使用できなくなるわけか

んなアホなー

799 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 01:49:47.88 ID:oBSRzpK2.net
>>794
絶対無理やな
仕事にならんわ

800 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 01:51:03.39 ID:oBSRzpK2.net
>>798
介護施設でもやってるぞ
全部やってるとこあったわ
でもその方が安全だし衛生面はいいよ
うるさい!とか利用者に暴言吐く職員ばかりだったが。

801 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 01:52:11.68 ID:oBSRzpK2.net
>>795
人と同じ扱いならペット所持者は市民税やら何やらはらわないかんね

802 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 02:40:38.27 ID:Vm79pOQp.net
スマホ弄ったりしていても直ぐに動けるよう待機してる時には起きず、横になって少し経って寝れそう…ってなった途端に問題起こす爺婆はタヒね

>>797
貨物室は可哀想だから客室に入れろ、でもやり方はお前らで考えろよ?ペットにすら権利を認めてあげる私凄い!って臭いしかしない

コレって対応は現場に丸投げする管理職とか国と同じ感じで、無意識のうちに自分達が上の立場って考えてるのと一緒にしか思えん

803 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 05:04:44.76 ID:1uYxZIpZ.net
夜勤、早く終わってほしい
だけど朝は来てほしくない

804 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 09:02:40.73 ID:WvXcK7Ur.net
>>780
指示したこと以外何もしないおっさん(正社員)がいるんやが、文句は全部こっちにくるわ、上司はお前らが責任持って育てろしか言わん

性格や人間性は育てようがないんだよなあ

805 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 09:19:46.94 ID:RB7lfo69.net
>>802
今日の夜勤は波状攻撃で寝られそうで寝られなくてイライラしたわ

806 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 14:23:57.77 ID:utALHqeC.net
奇跡的に超絶クソババアが寝たきりになったから余裕だぜ

807 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 14:57:44.24 ID:E6rxUTGo.net
来月から夜勤専従一人雇うらしいが暫定シフト見たら自分の夜勤減らされてる割に残業増えてて草
これじゃ手取り減るだけじゃん
しかも早番遅番問わず当日欠勤かますバカいるのに夜勤専従じゃ残業できないだろうし回らなくなるの目に見えてるんだが
まぁ上が全部フォローするんやろなぁ(すっとぼけ)

808 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 15:10:14.18 ID:+W7RIGU/.net
寒いのに夜勤行きたくないわ。

809 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 15:39:00.16 ID:e3LWhzUB.net
分かるよ

810 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 15:42:49.09 ID:PU+njpx1.net
昨日単発バイト入れたせいか今日の夜勤行きたくなさMAX

811 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 16:37:21.18 ID:WvXcK7Ur.net
当日欠勤かますやつはもうクビでいいだろ

812 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 17:24:19.89 ID:d3FhWyhY.net
クッソ寒いな…年末の暖かさが例外なのは分かってるけど急降下しすぎだわ

>>804
育てるってのはある程度は相手側の向上心も必要なのになー私の時はやって貰って当たり前で貴方の時は自分で頑張れば?なオバオジヘルは育てようがない

>>807
上「夜勤は誰でも出来るから、応募がない日勤帯を直雇用にやらせたろ!欠勤?そんなの現場でなんとかしとけよ」

こんな感じだろうね、今の施設がそうだし

813 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 17:48:27.58 ID:WKkVgXvG.net
介護板 逝った?
テストさせてください
明日夜勤なんです

814 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 19:29:39.32 ID:RB7lfo69.net
今日39℃で搬送されたコロナババァが明日返品されてくるらしい
病院ももうあかんな

815 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 19:56:20.28 ID:hwlF23J3.net
新婚なのに毎回勤務終わってもダラダラ残るのってもう倦怠期なんかね?無駄に話しかけてくるしクソ邪魔

>>814
酸素だの処置必要じゃないただのコロナだけなら戻されるよね、そこから始まるクラスター

816 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 22:17:07.11 ID:loEZn740.net
トイレコールマンがベッドで服脱いで大失禁マンに進化してた
どうなっても職員に迷惑かけるんだなお前は

817 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 22:28:49.35 ID:Bl/seLlN.net
1時間に一回、ひどいときは35分くらいでトイレに行く人が2人もいて辛い
1人は転倒リスクありセンサー
もう1人はセンサー車イス。連れていかないと大声出す。
死にたい

818 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 22:29:52.97 ID:Bl/seLlN.net
>>816
ラバーで昔管理者が体巻いてたな
他人には厳しい自分には甘い糞管理者だった

819 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 22:38:19.75 ID:SxEPO+Gj.net
>>817
どうぞどうぞ

820 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 23:02:32.77 ID:Bl/seLlN.net
出勤して1時間くらいで、即60分休憩とるところあるよね。法律的にワンオペ夜勤のとこだと。
自分は初夜勤でその60分の間にばっくれたことある。

821 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/08(月) 23:03:23.28 ID:Bl/seLlN.net
1時間でばっくれって、結構レコードタイムちゃう?
出勤しない。って人はたくさんいるだろうけど

822 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 01:42:50.16 ID:yEPXFtlK.net
横になった瞬間から蠢き始め叫び始める爺婆共は本当タヒねよ

>>820
即休憩と終わり前60分休憩ってダメじゃなかったっけ?条件は分かっていた筈なのにそもそもなんでそんな所入ったん?

823 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 01:43:21.66 ID:yEPXFtlK.net
>>822
横になる→休憩しようと横に、って意味

824 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 03:48:12.93 ID:EdxJJNfl.net
1時くらいまでウロウロしてて寝ない人がやっと寝たら別の人が起きてセンサー地獄だ
仕方ないからソファーに座らせて見張りながら仕事してる
目を離すとすぐに傷に貼ってるガーゼを剥がすから廊下の掃除とかができない

825 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 04:01:31.62 ID:81vqvr8b.net
まだ5時間あんのかあ
今日はめちゃくちゃ楽だけどなんだかんだで全然寝れてねえわ

826 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 06:26:01.38 ID:G9kICa+n.net
>>748
この意見はあたりだな
わざわざユニット型で働くのはワンオペで働きたいから
それなのに従来型ベースの常に誰かのカバーを求められるユニットは外れだ

827 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 06:44:50.40 ID:Shl7oygR.net
介護の当事者以外はトイレ頻回を問題視しようとすらしないからな、そば屋でお茶のおかわりを5回する奴も笑顔で対応してくれるかな?介護はそれが当たり前とか異常な高齢者愛の人間が多すぎる

828 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 08:35:33.22 ID:h0WYc/F8.net
>>824
深夜に廊下の掃除すんの?マジで?おかしくね?

829 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 08:37:43.19 ID:fN5g/GcK.net
ロング夜勤に時間あるからと色々仕事押し付けてくる施設はクソ

830 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 08:55:12.69 ID:C6/2DgTl.net
うちは口うるさい夜専が居るから平和でいいわ

>>827
自分がやれ!の話よなあ
ケアマネや家族や管理者が夜勤に入る日を1年に一回でも良いから義務付けたほうが良いわ

831 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 09:23:15.31 ID:PljEiwnz.net
看取りが逝ったから手が空いてる職員で見送りましょう!とか朝出勤してきた施設長や主任に言われたけど、んなもんより朝の片付けと記録のが大事だわ

>>830
そんな下っ端入れても意味ないし、厚労省と財務省に入省する前にランダムで選択された特養での実務研修やって入省後も数年に一回32〜88時間の更新研修するべきだと思うわ

あと国会議員に立候補する場合、次の選挙迄の間半年に一度後期高齢者前後なら入所者として、それより若ければ職員としてランダムで選ばれた施設に行く制度もあると面白い

>>828
日勤帯でお盆下エプロンは拘束!ってだら下げにして食べこぼしまくってんのに入所者がいるから掃除出来ない〜とかアホが言ってくるところもあったよ、勿論お前が片付けろよってやらなかったけど真面目ちゃんがやってたから無くならなかったな

832 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 10:41:17.41 ID:r1q8HKaT.net
>>829
まさにそれ 職員の定着率をよく考えてくれるところはいてくれればいいという認識
ボーッとしてるなら仕事探してなんかしろ!というのは
営利追求型の企業であって、福祉でその考え方をするのはイケてない

833 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 14:31:03.88 ID:p1nt1Ycs.net
>>822
休憩のことでやめたとか書いてないやん
あほかお前

834 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 15:30:25.13 ID:eYxecOEr.net
>>833
はよやめろや根性なしが!

835 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 15:36:08.61 ID:h0WYc/F8.net
>>831
>お盆下エプロンは拘束

はあ そーですか
なんで老人介護用のエプロンに折り目が付いてるのか、誰も考えたことねーのかしら
バカじゃねーのと心で叫びながら従うしかない、悲しいお仕事だあねえ

836 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 16:01:36.57 ID:3gMog491.net
出勤60分後から1時間休憩ならややグレーだけど通るよ
もしそれならバックレたやつが一方的に悪くなるだけやな

837 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 16:17:35.77 ID:vJ6Uc3iF.net
週5日8時間勤務は4日の10時間勤務かで悩むなぁ

838 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 17:42:53.98 ID:edmf3Vu5.net
今日2人入院して計5人入院してるラッキー夜勤だわ

839 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 18:30:27.52 ID:c6YgKZY2.net
退職と産休が増えすぎて年内には週休3日にされそう
拘束時間長くて休憩取れないんだろうなぁ
本気で転職考えてやらないといけないから頑張るぞ

840 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 19:59:03.72 ID:Qq23cDiU.net
そもそもバックレする時点で社会人失格だよね、クソ求人だったにせよ一方的でもいいから連絡はすべきでしょ

>>837
早番からやると3食全部にかかってダルそうなのに加えて人員ギリギリ施設だと早番から遅番までやるパターンも頻発しそう

841 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 22:34:07.52 ID:UuqTillf.net
【NHK】東京都 インフルと新型コロナの感染者数増加 [2024年1月9日]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014315011000.html
【NHK】都道府県ごとの感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

842 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 22:42:49.57 ID:EAXNs4Iy.net
>>762
>>744
3年くらい前に入職した特養だけど施設ぐるみでやってる
人手不足は理由にならんからって入浴したことにして記録しろと
今年はますます人がいなくなるし舐めるわ

843 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 22:59:15.08 ID:lH9o45CN.net
>>834
とっくにやめたぞ
1ユニットで3万の特養に移ったわ

844 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/09(火) 23:02:05.55 ID:lH9o45CN.net
>>840
君らみたいな奴隷がたくさんいるから成りたってる業界だしな
どうせロング2万くらいのゴミ施設で働いてんだろうなぁ

845 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 00:37:15.91 ID:3Fn0tBFA.net
>>842
もう崩壊目前だからな
今回のクソ安介護報酬改定から仕事だけは増やされて3年生き残れる施設はどれくらいあるのだろうか

846 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 09:10:21.78 ID:UL/i/vZQ.net
>>804
そういう管理者はもう、早く介護職員の頭数が欲しいだけなんだろうな
そして、誰でもいいから連れてきたら介護職員1名と思ってる

847 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 09:25:41.78 ID:UL/i/vZQ.net
日勤専従「便秘薬は夕食時にして」
夜勤者「正気ですか?ベンショックなどの体調不良あったらナースいない夜間でどうにもならないんですよ?」
日勤専従「日中は忙しい」
夜勤者「夜間はみる人数が倍になるんですよ?」
日勤専従「知らない」

日曜専従、夜勤専従増やしたらこうなるのさ
しかも日勤専従は整容や事務仕事を全くしないから、爪は伸び放題、必要な家族連絡もしない
日勤こそリーダークラスがやらないといけない事を知らない事務方が全て悪い
虐待だ

848 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 10:11:11.30 ID:Rv7IgHTt.net
施設そのものが腐ってたら何をやってもダメ、諦めるか辞めるしかない

849 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 10:27:39.35 ID:sK6Q9A7g.net
>>848
これを理解してないで文句ダラダラ正論通そうとするやつの多い事
やめりゃいいのよ

850 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 10:40:52.19 ID:uI8oqu+s.net
ロング13000円なんてところもあるからね、長時間休憩無給
時給700円
どこにそんな情弱が生きてて連れてくるのやら

851 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 11:03:37.60 ID:I169fV2z.net
>>849
それな
ばっくれ最強

852 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 11:04:19.61 ID:I169fV2z.net
>>850
障害者か高齢者の違いはあるよ

853 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 13:11:33.23 ID:QRbSfCiD.net
>>804
指示した以外の事を率先してやると
ケチつけて文句ばかり言うオバヘルの存在は?
そいつの性格そのものより長年自分の価値観だけで居座ってるうざい古参が癌になっている場合も多い現実

854 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 13:20:03.90 ID:Au+TVP2p.net
即バックレとかを自慢げに話す社会不適合者がくる業界だし、淡々と最低限の事やって帰るのが最適解

>>847
そもそも内服量とか時間調整は医療職預かりなんだし、看護師と仲がいい職員がどちらにいるかでしかない気がする

855 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 20:27:28.37 ID:B4DyiUPO.net
うちも下剤は夕食時だけどどうなんかね
夜勤でうんこ祭りの時もあれば誰一人出ない時もあるけど

856 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 21:10:34.14 ID:lcB6ZqlN.net
うちの施設で半年程利用料滞納してる利用者居るけど家族とも連絡付かないとかどうなるの

857 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 21:54:13.90 ID:f4BNIKFW.net
提供拒否の禁止とか、本人の命や尊厳が!ってのでガチ姥捨て山出来るからなあ
抱えたらもう捨てることは出来ない

858 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 22:27:49.06 ID:pzxV1/wS.net
支払い能力無いなら生活保護にして払わせるんじゃないの?
うちの施設だとそういう人は亡くなった利用者の遺品を貰ったりしている
もはやモラルとか崩壊している

859 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 22:31:34.40 ID:8E7LExqu.net
身元引受人が消えたならともかく多分いるんだけど連絡無視される状態だと手続きがめんどくさそう

860 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 22:58:22.38 ID:Vbhe7Wo4.net
無視の時点で契約不履行でしょ
それでも追い出せないからやべーはこのぎょうかい

861 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/10(水) 23:35:46.26 ID:lcB6ZqlN.net
看取りもしてないのに酸素濃度82位しかないのに受診もしないとかどうなってんだよこの施設

862 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 00:01:31.83 ID:aIQEeIvS.net
それは手足冷えてたりして測り間違えてるだけだろ
SAT82は動けんぞ

863 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 00:40:26.56 ID:L4xmWAIL.net
>>856
追い出さない馬鹿な施設が悪い
給与から天引きしかないも思う

864 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 00:53:33.85 ID:ooSiGymz.net
>>862
ここ最近低いのよ90台行かないくらいが平均になって今日の朝から喘鳴が酷いとか伝えられて何かあったら救急車対応お願い言われたわ

865 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 01:09:09.92 ID:1W7IB6bw.net
やべー
俺のとこだとSAT90切ったら問答無用で救急搬送だぞ

866 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 01:45:16.11 ID:MaWVnO4M.net
不眠ゾンビが2匹か。

867 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 02:00:08.79 ID:gNUJUbh0.net
90切るとか日常茶飯事じゃね?

868 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 09:35:55.59 ID:1LSs601S.net
>>864
それ家族に言ってどうするかを早急に決めるレベルな気がするのに悠長な施設だな…なにかあったらと今がそうだろ!って言いたい

869 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 09:40:24.66 ID:W/vu03x4.net
アホな搬送繰り返してると病院に嫌われるからなあ
病院に嫌われたら終わりという結局医療の下請けなのよねここ

870 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 10:06:03.62 ID:NBcG6y/D.net
いうて酸素濃度90以下って呼吸不全レベルだし普通は救急搬送か病院受診するだろ

871 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 10:28:54.32 ID:KW1VtX8N.net
どのシフトでも救急搬送なんかやりたくないから、なんとか先延ばしして誤魔化してるだけにしか見えない
こんなの家族にバレたらかなりマズイ状態だと思うけどね

872 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 12:26:21.14 ID:xRBAH94m.net
>>869
大半の施設は生活の場であって治療の場では無い訳だし、在宅酸素や点滴常備していても夜間は処置できるナースもいない時点で搬送するしか無いと思うんだけど…アホな搬送ってどんなのを言うの?

873 :名無しさん@介護・福祉板:2024/01/11(木) 13:01:20.45 ID:W/vu03x4.net
そりゃ建前でしょ
現実的にそんな施設あんの?
それを飼えたきゃ政治家にでもなってくれ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200