2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ234

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 07:18:22.14 ID:H8RqICm2.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ
介護職の雑談・質問スレ232
介護職の雑談・質問スレ233
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1698639467/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695896670/

610 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:19:53.95 ID:d6OAPxQy.net
>>609
駄目ですよもちろん。そもそも施設で亡くなった方を搬送することも違法です。
僻地は医者が足りずに、そんなこと言ってられないのです。

611 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:23:58.17 ID:vckuCOef.net
それ発覚したら普通にトカゲの尻尾切りされて全責任取らされそうなのによくやるね

612 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:26:10.30 ID:d6OAPxQy.net
>>611
その心配はないよ、尻尾ごと施設死ぬから

613 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:28:13.71 ID:d6OAPxQy.net
そもそも、ここまでやるやつが尻尾切られて黙って泣き寝入りするなんて思わないでしょ?

614 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:30:05.96 ID:TDAE5Y4z.net
>>610
亡くなったってわからんから救急車よんで病院の流れが多いんちゃうかな。まあ警察きたりちょいめんどいけど
うーん、ここらへんはうちの看護師さんに頼りぱなしやあ

615 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:35:37.23 ID:d6OAPxQy.net
>>614
おっしゃる通りです。救急車呼んで来た時既に息がないと、事件性が出るので警察が来るんですねえ。既に看取り対応や24時間以内に受診してるとかなら話は別なのでけど。
さあ、その時どうしますか?、はい、危篤ということにして病院搬送して病院でなくなったことにするのです。

616 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:36:33.94 ID:d6OAPxQy.net
ハッキリ書くけど特養程度で作業こなしてるだけならクソ楽だからな

617 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:37:17.60 ID:vckuCOef.net
一蓮托生になるってわかっていてやるのも凄いよ、余程待遇がいいんだろうね

618 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:39:23.00 ID:d6OAPxQy.net
>>617
社会人とはそういう事よ
徳陽で駒の1つで働くほうが万倍楽よ
僻地と言うけど言うほど田舎でもない
グルホの下っ端が知らないだけのお話

619 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:40:44.97 ID:d6OAPxQy.net
>>617
待遇に関しては、普通に家買う程度には貰えてますね

620 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 00:42:42.90 ID:d6OAPxQy.net
特養なんて責任皆無の作業をこなしてるだけだよ。何がキツイだよw電話対応もろくにできないゴミの分際で

621 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:00:06.15 ID:1B6crmlB.net
朽木糞土とは介護職員の為にあるような言葉

622 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:13:59.28 ID:BC30Fh6S.net
>>599
亡くなった方をどうやって運ぶ?
普通の車に乗せて?座席?車いす?ストレッチャー?
それとも救急車?
でも連れて行くってことはあなたが運転?

623 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:16:22.51 ID:d6OAPxQy.net
>>622
ストレッチャーに乗せて私が一人で運転しますので

624 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:18:47.78 ID:BC30Fh6S.net
>>623
それで病院で亡くなったとなる?
夜中に死体運ぶのは確かに恐怖ですね。

625 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:19:21.10 ID:d6OAPxQy.net
酔いが回ったので寝ます。一つ言いたいのは、単なる作業員が出来る顔施設は良い施設なので辞めないほうが良いですよってこと

626 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:19:52.15 ID:d6OAPxQy.net
>>624
医師が診断したらそうなるんですよ

627 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:28:21.58 ID:d6OAPxQy.net
グルホの皆さん、管理者さんに主治医意見書はうちで書いてますか?と聞いてみるといいですよ(笑)きっと、そんなの書くわけ無いと返します。そして、その瞬間から貴方の待遇が変わるでしょう。

628 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:31:48.95 ID:jz3ToC/A.net
求人倍率15倍、「介護崩壊」の懸念に現実味 ヘルパーの高年齢化も ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701740961/

629 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 01:53:35.21 ID:mqoKPyr+.net
これから人員的にも経済的にもやっていけない施設がバタバタと閉鎖されるのか
行く場の無い老人の悲劇が増えるんだろうね

630 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 02:41:35.73 ID:XV4pqMEK.net
自分のところの施設が質が悪いからといって主語クソデカで語られても…ブラック自慢なのかな…厨二臭しゅごい

631 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 02:45:51.06 ID:XWews5MP.net
糞尿処理班のくせによくイキれるね
生きるの死ぬほど辛いだろ

632 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 02:46:47.30 ID:XWews5MP.net
最底辺だって自覚しようぜ

633 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 03:09:48.19 ID:ciHyCZ7o.net
行く場のない老人て本当にいるのかね
俺が働いてるところ満床50だけど39しか埋まってないし見学も全然来ないぞ🙄
その方が楽だし給料も変わらんからそれでいいんだけどさ

634 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 04:44:35.33 ID:BC30Fh6S.net
>>633
何県?
私のとこ田舎だし施設たくさんあるけど常に順番待ちだよ。

635 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 08:33:28.27 ID:CPL/DT9+.net
>>507
膝カックンは、利用者さんの背後にスペースが
無いと出来ないですね。

トイレなんかじゃ無理です。

と言うか、トイレ以前に、普通の椅子の時点で
もう出来ない。

・・あ、もしかして足で膝裏を蹴るのかな?

それだったら椅子なら出来ますね。

ただ、倒れる勢いが強くなりそうな心配が・・

636 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 08:35:43.77 ID:BJt+Vl8a.net
>>604
なんかドヤってるけど特養の相談員は嘱託医から命令されて日常的に書いてる

637 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 08:40:31.20 ID:BJt+Vl8a.net
>>608
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
とりあえず法律違反で通報した。

638 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 08:54:54.64 ID:icU4c7qi.net
>>637
そのレスする必要あるの?
気に食わないレスをむやみに通報して脅迫したいだけにしか見えない
やりすぎると悪質な通報行為になるから気をつけなよ

639 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 09:01:34.99 ID:BJt+Vl8a.net
>>638
この文面は自分の職場で介護職が主治医意見書を書いてると読み取れる。明らかに法定違反。通報で情報開示後、自治体保険者にも情報提供するようにお願いしたよ。

640 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 09:07:03.95 ID:d6OAPxQy.net
>>639
病院からの指示が無いと無理じゃないですか?
勝手に持ち出して作成できる書類じゃないし、そもそも病院と連携して1部だけ協力する形で書いてるだけかもしれない。
通報する前のやり取りはもっと出来るのに、何故即通報したのですか?
苛ついただけだとしたら悪質ですよ

641 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 09:13:21.75 ID:icU4c7qi.net
どう見ても脅迫目的で通報してる
外部機関にまで迷惑かけるなよ

642 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 09:35:44.02 ID:sE7NfD04.net
各自治体や病院と連携して書類作成協力なんて当たり前
夜間搬送も医師が死亡診断出すまでは死亡と言えないから危篤と言うしかないだけ
病院に連絡して状況伝えて、救急車呼べと言われたら呼ぶし搬送してと言われたらするだけの話
1介護士の独断でやってる訳が無い

643 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 09:57:08.35 ID:roaFGxmy.net
>>623
検問あったらビビりそう

何も悪いことはしてないのに笑

644 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:12:11.41 ID:d6OAPxQy.net
看護師いないしせつ

645 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:19:35.31 ID:d6OAPxQy.net
看護師居ない施設は設備もないので判断が介護士の主観になるのが厳しい所ですね
危篤と思って受診したら何とも無かったり
具合悪そうと連れて行くと危篤だったり

646 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:28:14.40 ID:2yyNJOgB.net
>>641
主治医意見書は主治医がいない場合のみ家族が記入可能。または医師の指示で医療事務の補助的な記入が許される。グループホームの介護職が記入は法定違反。通報は問題ない。あとは然るべき機関に本人から説明してくれ。

647 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:34:23.69 ID:icU4c7qi.net
>>646
なるほど、やはり脅迫目的が強そうですね
安易な報復通報は止めたほうが良いですよ

648 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:38:12.19 ID:icU4c7qi.net
現場で書いてる人結構居ると思うので補足すると
最終的な文責を医師が持つなら記入自体は問題無いですよ

649 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:48:16.97 ID:BJt+Vl8a.net
>>648
なるほど。それも補足でフォームに入れて再送しときます。

650 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 10:51:35.43 ID:icU4c7qi.net
>>649
脅迫目的と誤解して申し訳ないです
通報の件に関しては違法性は無いと思います

651 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 11:22:20.31 ID:N544oNjj.net
>>620特養勤務だが、夜間は受診や病院とのやりとり、家族とのやりとりまで全部やってるぞ。

652 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 11:38:34.82 ID:2rnHtLgy.net
自宅で看取るつもりが搬送し病院先で亡くなった
訪問看護施設を訴えたらしいね


老人日に日に弱ってこちらの体力が持たない
ちなみに有料老人ホーム

653 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 12:40:04.05 ID:nQGoCBED.net
いつもの糞尿処理班自覚しろニキか ほんと暇なんだな 家族とかいなさそ笑

654 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 12:42:08.77 ID:d6OAPxQy.net
通報するにしてももう少し冷静にしなよ
緊急性もないのに調べもしない、俺の知識によるとお前の行為は違法だから通報してやったぞ!なんてレスバの道具に使うな

655 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 12:44:18.54 ID:a11DEkpJ.net
>>650
この人はただの変な自慢がしたいだけ
>>620で丁寧そうにみせて馬脚を露わした 一番嫌いなタイプだわ 
そりゃ叩かれるわな

656 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 12:55:08.86 ID:d6OAPxQy.net
>>655
丁寧な人には丁寧に返すし
マウント取ってきたらマウントで返してるだけ

657 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 13:17:40.39 ID:vMl3W8iT.net
>>654
貴方も良く理解せずにやってますよね?
そのスタンスで振られた仕事を簡単に引き受けるのは危ないと思いますね

658 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 13:23:47.36 ID:a11DEkpJ.net
>>656
人を突然ゴミ呼ばわりする程特に煽られてないだろw
レスの流れ的に人を見下した性格が現れただけ
>>616
>>618
辺りで何故か特養やグルホの下っ端小馬鹿にしてるやんw

659 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 13:36:59.57 ID:BJt+Vl8a.net
通報しているのはID:CPL/DT9+さんのレスだけです。文面的に意見書をグルホ職員が書いてると予想されます。おそらく指示してる病院とグルホに指導が入るかと思われます

660 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 13:44:50.65 ID:vMl3W8iT.net
>>657
グレーと思う事は沢山ある
でも何か思う事がある度に連携先や会社とぶつかるわけにもいかない

661 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 13:47:32.49 ID:vMl3W8iT.net
>>660
>>642

662 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 13:51:41.86 ID:vMl3W8iT.net
>>659
それに関しては役割分担としてのガイドラインがあるはずですよ
記入を職員に任せても、最後に主治医が内容を確認して責任を負うなら記入自体は施設の誰が行っても問題無いはずです

663 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 14:15:57.36 ID:vMl3W8iT.net
>>662
補足すると、医師の負担を軽減する為に医師以外が出来る業務であれば、医師の責任の元に業務を分担出来るというガイドラインです

主治医意見書も役割分担出来る業務の1つとして明記されているので、施設利用者さんの主治医意見書の代筆は違法ではありませんよ

誰が書くかはその施設によって違います

664 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 16:10:31.44 ID:zdm2Xkh4.net
あと5日で冬の賞与だな
この日の為に頑張ってきたんだ

665 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 18:22:45.31 ID:zInRL2Tx.net
金が貰えるってのは一番のモチベーションになるのだろうが
金が目的なら世の中他の職業の方がほぼ間違いなく稼げるよな
同じ時間業務拘束されて他業種平均の月5万円から7万円は低いし

666 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 18:43:23.56 ID:1Q9bYC++.net
グルホはごく潰しの看護師常駐してないし気楽でいいわ
夜間の急変時は提携クリニックに連絡すればそれでいいことになってるし
特養有料どこでも看護師が女王様面してのさばっててクセ者多くて大変だったし
そいつらにイジメられていいナースやヘルパーが辞めていってたから

667 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 18:48:07.50 ID:T3jdQ0MB.net
暇な時間、ナースとセックスしてるよ?

668 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 18:52:24.02 ID:1Q9bYC++.net
特養大変っていうけどユニット型はグルホみたいなもんで
ラクだったよ
暇だからオバヘルオバナスが好き勝手してて
人間関係は悪かったけどな

669 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 19:08:06.70 ID:LR+rLN9+.net
お前ら運営推進会議ってどんなことやってる?
ぎだい

670 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 19:11:20.97 ID:L5YiLI5o.net
>>669
施設長が入居者の家族集めて一方的になんか喋ってるよ

671 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 19:11:57.85 ID:LR+rLN9+.net
運営推進会議の議題考えないといけないんだけど年2回とか何についてやればいいのか全くわからん
半年間の報告だけでパーッと終わらしちゃってもよかったりする?
前は認知症についてとか災害時の避難場所とか議題にしたけどもうネタがねえよ

672 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 19:13:52.58 ID:BJt+Vl8a.net
元グルホ職員の使えなさは異常。

673 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 19:13:55.96 ID:LR+rLN9+.net
>>670
その喋ってる内容教えてくれん?
まじでネタがない
俺に全部振って他の連中我関せずだからまじでクソ

674 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 19:52:08.47 ID:bnyl+hOs.net
>>671
超勤時間数の再確認して労基に突っ込まれないようにする

有給5日の消化率チェックして労基に突っ込まれないようにする

人員配置数の基準を満たしているかをチェックして過剰にならないように調整する


運営推進会議ってのは無いけど毎月運営会議という名の経費削減会議で↑みたいな事話してる

675 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 20:02:45.47 ID:1Q9bYC++.net
接遇とか心に寄り添った介護についてとか
適当にきれいごと話しとけばいいのさ

676 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 20:06:37.97 ID:L5YiLI5o.net
>>673
期間内実施したイベント 事故 ヒヤリ 伝達事項
とかだったかな

677 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 20:18:43.26 ID:n1lsdu0z.net
>>673
うちはコロナ言い訳にして家族とか利用者呼んでないわ
決まり切った数字ややったこと言って終わりやわ
行政とかから人来てるから行政絵の要望とかもぶつけてるみたい

678 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 21:15:51.37 ID:vMl3W8iT.net
>>672
貴方さ、虚偽の通報してる自覚あります?

679 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 21:16:21.52 ID:dMdgOEEE.net
特定されてもいいけど、昇給5回までしかない事先日知らされる。コロナクラスター発生で自分も感染して有休で消化される(事務の手続きがめんどくさいから)、処遇改善手当を減らされても説明なし。
昇給について5回の理由は、介護職は処遇改善手当とかで手当が付き他職とのバランスがとれないから。って処遇改善始まる前から上がってない人もいる。

680 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 21:18:29.67 ID:dMdgOEEE.net
これ事務のワンマンおばさんにギャフンと言わせるには退職しかないんだろう。もう気力がない。

681 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 21:27:43.44 ID:1CVzDDKb.net
介護板はなんでワッチョイないの?

682 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:11:36.87 ID:BJt+Vl8a.net
>>678
事実を通報しただけだよ。お前日本語も読めないの?さすがグルホ職員w

683 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:19:34.22 ID:vMl3W8iT.net
>>682
厚生労働省のガイドラインで主治医意見書の代筆は認められてるから違法性は無いんですよ

684 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:30:24.25 ID:a11DEkpJ.net
違法性あるか無いかは通報先が判断するだろw
通報する側は唯のタレコミだし判断するのがあちらの仕事
グルホ必死だなw違法性無いならスルーしとけよ

685 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:38:14.44 ID:vMl3W8iT.net
>>684
それは違法の可能性がある場合の話です
今回の場合は全く無いので当てはまりません
ただの悪質な嫌がらせ目的の通報ですよ

686 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:41:17.18 ID:BJt+Vl8a.net
>>685
通報した人間が違法と感じたから通報した。上で言われてるように判断して調書をとるかは行政の判断。お前頭悪すぎて話にならないわ流石介護職

687 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:43:26.58 ID:BJt+Vl8a.net
>>685
お前やっぱグルホかw違法じゃないなら触れなきゃいいのに。馬鹿は火消しも下手だねw

688 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:48:20.93 ID:vMl3W8iT.net
>>687
私は全く違法性のない書き込みを通報したことを咎めているだけです
開き直り方を見るに貴方常習犯ですね
報復目的の為悪質な通報を繰り返している可能性が高そうです

689 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 22:59:39.21 ID:IjfRPHEw.net
例えばなんですが、

介護度の低いグループホーム、介護度の高い特別養護老人ホームとでは、
上の方の書き込みで、全く別の仕事と思った方がいいとありましたけど、
グループホームでは、仕事にレクリエーションとかも含まれるけど、
特別養護老人施設では、レクリエーションがないとかですかね?

介護の仕事はやりたいのですが、レクリエーションは苦手なので教えて下さい。

690 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:05:48.40 ID:TDAE5Y4z.net
看取りや急変の流れで主治医意見書の話でたから、死亡にいたる状況とか書くのかなって勘違いしてたけど
介護申請や変更するときに医者にお願いするあれか!
普段の様子とかADLとか書かなきゃいけないからなあ
うちは代筆は流石にないけど、変更申請するとき看護師さんがADLや認知症の程度とかサマリー的なものを
「先生、よかったらご参考にしてください」とかいって袖の下みたいに渡してる

691 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:08:10.49 ID:vMl3W8iT.net
>>690
代筆頼むかどうかは先生次第ですからね
あくまで医師の業務負担を軽減するために、役割分担のガイドライン上で代筆が認められてるという話です

692 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:08:13.69 ID:a11DEkpJ.net
>>685
日本語理解出来ますか?

693 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:12:37.18 ID:vMl3W8iT.net
>>692
開き直ってるみたいだからもう良いですよ
嫌がらせ目的の悪質な通報行為とみなして問題無さそうですね

694 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:22:21.56 ID:a11DEkpJ.net
>>693
開き直る?イミフ
もう良くて問題無いならスルーしろよw

695 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:25:00.39 ID:vMl3W8iT.net
>>694
通報する側にも責任が発生するという簡単な話が伝わらないみたいなので終了でいいです

696 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:31:28.77 ID:TDAE5Y4z.net
>>689
有料老人とかは?
毎日ではないけど昼間はデイいくし
レクないイメージ

グルホは2箇所勤務したけど全体レクは体操くらいで、まあこれはレクじゃあないなあ
たまに出来る人でおやつやホットケーキ一緒に作ったり、個別に創作活動するくらいかなあ
コロナ前は紅葉見に行ったりしてたけど

697 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:33:57.91 ID:2qrAdvXW.net
日曜ぐらい有意義に過ごせよwどっちもどっち。よもや自演か?狂ってんねw

698 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:37:41.58 ID:vMl3W8iT.net
>>697
この無駄なレスバの時間も有意義に感じる狂人ですみません

699 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:38:16.47 ID:TDAE5Y4z.net
>>697
介護職に日曜日ねえww

700 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:41:27.44 ID:TDAE5Y4z.net
>>698
熱くなる人好きだよ
まあ、職場では抑えてね

701 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/10(日) 23:56:02.35 ID:vMl3W8iT.net
>>700
今の職場は奇跡的にまともな人達に囲まれてるので平穏です

702 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 00:10:50.34 ID:PS74XPnH.net
>>645
これでかい
うち看護師さんきてからむっちゃ楽
「大丈夫でしょ、様子みていきましょ」「うーんこれ病院受診しましょ」「救急 車あ!」
とか即判断してくれて病院つれていってくれたり、救急車のって搬送についていってくれる

>>701
たぶん病院系列の施設なんだろうねえ、医者から言われたら書くよね
僻地だと聞いたがお給料はいいのかな?
うちは地方の県庁所在地なんだが手取り20万いかんw

703 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 00:18:39.63 ID:A9rSTFwb.net
>>702
給料は・・・お察しください

704 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 00:55:34.50 ID:4eCYAVhC.net
すみません、介護職って利用者さんから暴力を振るわれて怪我をしても労災保険が降りないって聞いたんですけどホントですか?

705 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 01:10:38.75 ID:JgCk3o2x.net
>>696
ありがとうございます
そうなのですね、やはり施設によりけりなのでしょうかね
レクだけは無理っぽくて、性格的に
有料老人、見学してみようかな

706 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 01:13:32.55 ID:YiHG4x7b.net
皆さんの施設では夜勤明けに残業で入浴介助していくことって結構あります?

707 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 01:31:16.84 ID:qL6KsjDS.net
夜勤明け残業どころか残業すらない
慢性的な人手不足の施設位じゃね?

708 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 02:09:26.75 ID:DL9ACEdQ.net
恒例の部外者がバレて発狂してるだけか
学ばないな

709 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/11(月) 02:15:58.09 ID:fs6xtX4A.net
明けの入浴介助は流石に逃げ出せのサインだと思う
周りも止めない時点でもう改善の可能性はない

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200