2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023 介護支援専門員試験【ケアマネ】②

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 03:46:40.46 ID:a6HZJ67b.net
よろしくお願いします。

679 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 14:45:44.44 ID:yjcsPuxB.net
吉川先生当たってて下さい!

680 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 15:06:10.42 ID:u/JSRPeu.net
17〜18-26が妥当ですね。

681 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 15:08:55.58 ID:St3czGet.net
>>669
名言(笑)

682 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 15:17:06.36 ID:nE4zw3ho.net
ちなみに12/03 15:00時点のケアジョブ平均点
来年以降の参考に

16.3/25
24.8/35
ちょっとずつ上がってるのかな?

合格率20%で考えると17/25くらいだけど果たしてどうなるか

683 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 15:50:29.46 ID:ZE3K1M4F.net
去年と同じ18/26でお願いします。

684 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 15:56:45.76 ID:LF4dEVMX.net
ハタから見てるとおもしろいね

685 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 16:01:22.87 ID:zd24iRRn.net
1 17/25
2 18/26
3 16/24

可能性高い順

686 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 16:26:30.08 ID:EqGnJKL1.net
盛り上がってきてるね
さて、あした、自分で結果を確認するまでは、このスレともおさらばだな

687 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 16:26:43.21 ID:Q1sr/vzZ.net
あと7時間で点数だけは分かるね

688 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 16:38:43.52 ID:ytiQzWIm.net
>>686
うん、私もここを見たい衝動を抑えて自分で確認するかな千葉のHPにいくのも抑えないと

689 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:00:15.11 ID:d13lcRvX.net
合格した人で盛り上がり不合格者はしばらくスレが見られなくなる季節

690 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:10:58.12 ID:VUdCXC6W.net
>>685
後半24はないって

691 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:12:26.57 ID:E7Mamb4l.net
合格した人も1.2コメントしたらきっといなくなるよね、去年のみてみたいw

692 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:18:52.49 ID:2i5GHUz4.net
>>682
介護ジョブの回答者の平均ですかね。
でしたら、平均は上がってませんよ全く。
一週間ごとに採点しますが動きはありません。

693 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:30:37.07 ID:2UEZouzl.net
受かってたらスレ見に来ないで研修の事で頭いっぱいかもなあ

694 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:42:31.95 ID:+T+d5vp5.net
19/27がいいな。落ちる奴たくさん見たいわー

695 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:52:22.13 ID:rSkbMsI7.net
平均点ってスマホやパソコン使えて
自己採点してる人たちの平均点だから

その他大勢の自己採点もしない勢の落ちる9割の大多数が
平均点さげるんじゃないの?

696 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:53:16.84 ID:+wtg7CDY.net
>>678
過去最高点だったから泣く人の悔しさも倍増だろ。
17/31とか絶対受かると思うもん。

去年は16/24とか取れて夢見てたな。

697 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:55:40.92 ID:yjcsPuxB.net
性格くそ悪

698 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 17:57:50.99 ID:uemJRncG.net
来年こそがんばろー!

699 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:01:32.11 ID:RQ/0hEdB.net
今回もボーダーが高めだとしたら何が原因かね、問題が基礎的で過去問をしっかりやり込んでいれば6割は取れる感じがしなくもないが、しっかり勉強する優秀な受験者が増えた可能性もあるし、今回も18-26みたいなことになれば過去のボーダーとの比較で、もうケアマネ試験は別物になったとの認識になるよね、本気で勉強しつくした者が2割の席を奪うバトルロワイヤルやな。
逆に一昨年以前の14.15-24.25になれば、やっぱみんなこんなもんか、と安心する。

700 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:04:29.66 ID:Q1sr/vzZ.net
2ヶ月苦しかったが、ここまで来たら落ちても仕方ないかと思うようになった。

701 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:05:59.68 ID:2UEZouzl.net
>>699
毎年基礎的な問題で7割行けるように作られてるよ
ただ、8~9割高得点を取る難易度には差がある
簡単と思う年は9割が取りやすいって感じ

702 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:12:03.69 ID:rs4IhhK6.net
今年はどうなんだろう

703 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:25:36.96 ID:Q1sr/vzZ.net
これからは7割行かないと
受からせねぇぞ!
みたいな感じなのかと思ってやってきたけど、今日答えが出るね。
高いままか低くなるのか

704 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:35:03.67 ID:2i5GHUz4.net
>>695
その認識であってますよ。
得点報告しているのはボーダーギリギリ以上の
高得点者が多いってことになります。
なので、おのずと平均点が高くなる傾向になります。
その人数が、合格者約1万人のうち何人になるか不明
ですが、おそらく一部の人達である可能性が高い為、
平均点以上の点数を自己採点で取れているのならば、
ほぼ安心して良いと推察できます。
安牌は17/25かと。

705 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:35:55.07 ID:Q1sr/vzZ.net
17-25ならば安心です

706 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 18:57:56.42 ID:h7os4qRB.net
この業界に入って、8年以上頑張ったんですね。
みんなすごいよ。明日、あさってはゆっくりしよう。

707 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 19:10:15.74 ID:uemJRncG.net
前までは介護やって5年で受験できたんだけどね
所定資格取得から5年に改悪になった
早めに取っといた方が得やぞ
また改悪するかもしれん

708 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 19:45:45.92 ID:yZ/rFG80.net
千葉神奈川の発表やっぱり見よう
合否ラインが分かれば眠れそう
全国一律に0時発表ならいいのに、他県はだらけてるね

709 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 19:48:49.72 ID:rs4IhhK6.net
はー…もう少しでボーダー分かるね。医福27とかってあると思いますか?不安だ…。支援19とかなったら何かもう来年の受験者激減すると思う。

710 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 19:49:19.85 ID:RQ/0hEdB.net
>>701
じゃあ何故13-22みたいな年がここ数年だけでも2回もあるの?その年の受験者馬鹿すぎ?

711 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 19:51:38.07 ID:Q1sr/vzZ.net
難しかったんじゃない?
でも15ぐらいは取れそうだが

712 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:00:38.91 ID:2i5GHUz4.net
つまりは年度によって馬鹿が多数紛れ込んでいるって
ことか。
今年は高得点報告も少ないので馬鹿が多数紛れ込んで
いるからボーダーが低いってことになるな。

713 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:01:31.68 ID:SXk7ULaz.net
>>712
だな!

714 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:08:22.11 ID:KzKIKnV7.net
21回試験から受験資格変更でこの年に資格とった人が受けられるのが今回の26回目
最初から狙ってる意識高い系が多数紛れ込んでる可能性のが高そうだが

715 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:10:51.48 ID:SXk7ULaz.net
24/34 だろ

716 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:23:20.59 ID:YFrpevdc.net
後4時間切ったな。
デマや飛ばしの無法地帯になりそうでワクワクするな!

717 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:28:34.30 ID:ytiQzWIm.net
>>708
神奈川県は何も更新ないですが、0時ホームページにて発表なのですか?

718 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:41:09.96 ID:qOoT9VX8.net
神奈川がそんないい仕事する訳無い。ほんとそういうのダメな県だから。

719 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:43:27.09 ID:ytiQzWIm.net
>>718
うんうん、神奈川はそういうイメージ

720 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:57:38.64 ID:EqGnJKL1.net
千葉の発表みても、合格点わからんだろ

721 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 20:58:12.86 ID:2UEZouzl.net
>>710
高得点取るのが難しいということは、相対的に上位層の点数が低くなるからボーダーも下がる
7割とれる基礎問題=その問題全て解けるではない
九割とるのが容易い難易度=取りこぼしても7割行けるチャンスが多い

722 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:01:30.02 ID:RQ/0hEdB.net
ケアマネ合格を目標に定めて走ってきたが、いよいよだな。本当に長かった、結果が怖いがやるだけやった、俺なら受かってるはずだ、大丈夫だ。
みんなも1人でも多くの合格を祈ってる!

723 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:02:10.58 ID:2UEZouzl.net
そうだな、実務者研修で会おう

724 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:32:38.67 ID:LBz+vOy0.net
今回から自分の点数分かるんだっけ?

725 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:37:32.34 ID:NWPBgSUG.net
>>720
分かります。合格基準と正答番号が掲載されます。

726 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:40:13.19 ID:NWPBgSUG.net
>>724
都道府県によって異なります。合否のみ記載、点数や合格基準点まで丁寧に記載してくれるところもあるそうですよ。

727 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:41:07.01 ID:dyh2hxeN.net
そいや合格点数だけみても、
ユーキャンとかが間違えてる可能性もあるにはあるよな

728 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:43:24.02 ID:RQ/0hEdB.net
千葉県の観ても千葉県受験者以外は正式な合否は分からないよ、受験者番号は自分の受けた都道県のホームページにしか掲載されない

729 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:45:29.20 ID:KzKIKnV7.net
>>727
そう言う講師とかやって回答速報出してる所でも速報の答え割れる様なのが難問なわけよ
昔は2-3問そう言うのあったけど
今はないから平均点高そう

730 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:45:56.08 ID:RQ/0hEdB.net
千葉県が0時発表って本当か?正式にはそんな告知はないよね、例年がそうであるだけで、今回も0時とは限らないよね?大丈夫かな、早く観たいんだが

731 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:49:55.42 ID:YFrpevdc.net
>>730
流石に県の方針を疑うなよw
後2時間10分か

732 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:56:28.09 ID:NWPBgSUG.net
千葉県は0時に発表しません。
今日の23:55です!(笑)
昨年、日付変わる前にホームページ更新されてました(笑)
今年はどうかな?

733 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:56:32.13 ID:ytiQzWIm.net
寝ようと思っても寝れないな

734 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:57:19.23 ID:NWPBgSUG.net
千葉県は0時に発表しません。
今日の23:55です!(笑)
昨年、日付変わる前にホームページ更新されてました(笑)
今年はどうかな?

735 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:57:50.05 ID:RQ/0hEdB.net
>>732
千葉県受験者は受験者番号も0時に載るんだよね?

736 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 21:58:17.91 ID:ytiQzWIm.net
>>732

千葉やるな
それはフライングだよね。
公式に違反!

737 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:01:13.27 ID:MDORG+Nk.net
ちょっと伺いますが、日付けまたぎのYouTubeライブがあるってほんとですか?どなたか知ってるかた教えてください。

738 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:04:59.51 ID:YFrpevdc.net
>>732
そう言うフライングは大歓迎だな。
f5連打するぞ

739 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:05:19.85 ID:A7G2DKMT.net
>>735
今、確認したけど、去年の結果は社協に掲載されてるみたいだから、今年のもリンクから飛んで見る感じになるのかな?

740 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:07:51.01 ID:LR4gZQ7L.net
さくらのゆうころ講師

741 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:22:10.73 ID:ZE3K1M4F.net
ざわざわしてきたぜ
千葉県の人たち
レス待ってるぜ

742 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:22:15.21 ID:rSkbMsI7.net
去年のハガキ騒動から比べたらぬるいな

743 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:23:55.09 ID:Q1sr/vzZ.net
ここまで来たら落ちても仕方ないわw待ちくたびれた

744 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:38:29.27 ID:JZ7AW3z8.net
18/25って予想してる人多いなあ
もう7割なら7割で、点数決めてくれないかな?
この点数取れたら合格みたいな
もやもやするの嫌だわ

745 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 22:40:27.18 ID:yZ/rFG80.net
ここに書き込んだ皆様は前半ボーダーライン(16・17)の方々が多いですか?
祈るしかありませんが
眠れない……こんな試練要りますかw

746 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:02:56.52 ID:zd24iRRn.net
23/30で53点だった

747 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:06:26.51 ID:QknjOrZy.net
とりま一人合格者現る

748 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:13:09.28 ID:A7G2DKMT.net
21/33で54点だった
昨年17/33で落ちたけどな

749 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:24:01.00 ID:MDORG+Nk.net
医療27はダメでしょうか?

750 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:25:05.21 ID:Q1sr/vzZ.net
27は大丈夫

751 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:25:09.03 ID:2i5GHUz4.net
さー盛り上がってまいりましたー

752 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:35:09.12 ID:MDORG+Nk.net
30分切った、、運命の線引き

753 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:35:50.48 ID:Q1sr/vzZ.net
18-27でこい!

754 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:37:39.79 ID:RQ/0hEdB.net
16.17-25以内だよ 

755 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:40:02.19 ID:3AtIYmu1.net
19/25びみょー
もしかしたら24かもしれないし
ドキドキする

756 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:40:52.22 ID:RQ/0hEdB.net
あと忘れちゃならねぇのが、ボーダー確認してもチェックミスの可能性は0にはできねーから、結局千葉神奈川以外の受験者は明日の発表時に確認するしかない

757 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:41:27.46 ID:1zVIsGAx.net
今夜勤中、さっき利用者が居室内で盛大に頭ぶつけて倒れててアンコールやら報告やらでバタバタしてたから祭りに遅れたわ、あと何分後?

758 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:42:10.32 ID:RQ/0hEdB.net
>>757
あと19分

759 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:42:31.92 ID:Qx44qIj8.net
>>620
数年前だけど社会福祉士合格した年にケアマネも受けた。
社会福祉士受かったしケアマネも受けるかって感じで簡単な気持ちで受けたよ。社会福祉士の時の勉強癖が残ってて短い期間の勉強でもなんとかなった。

760 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:44:09.73 ID:1zVIsGAx.net
>>758
ありがとう、間に合った
祭り後に事故報告書くわー

761 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:44:38.24 ID:RQ/0hEdB.net
落ちてたら出勤しづらいどころじゃないな
まあ受かってる可能性のが高いと思ってはいるけど

762 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:47:06.81 ID:1zVIsGAx.net
>>761
俺は明けだから逃げようが無い、報告待ったなしやわ

763 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:48:37.22 ID:Fk4aedHD.net
1625願

764 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:49:31.93 ID:yZ/rFG80.net
17-28
お願いします!もう受けたくないw
ってか千葉の発表で合格ライン出るんですか?千葉の方頼りですか?落ち着かなくてすみません、ケアマネはどっしり構えるべきなんでしょうけど…

765 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:50:08.80 ID:1zVIsGAx.net
なんか緊張してきた

766 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:50:25.65 ID:rSkbMsI7.net
合格ラインがでるっていうか
千葉の人の合格報告まちやなかった?

767 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:51:06.43 ID:2i5GHUz4.net
誰か千葉の合格発表先のURLたんのます

768 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:51:22.21 ID:yZ/rFG80.net
>>766
ありがとうございます

769 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:51:44.66 ID:1zVIsGAx.net
千葉県民頼む、報告よろしく

770 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:53:05.34 ID:Q1sr/vzZ.net
緊張どきどき

771 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:54:48.34 ID:yZ/rFG80.net
ここの皆様が受かってますように

772 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:55:14.58 ID:1zVIsGAx.net
55分

773 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:55:24.96 ID:RQ/0hEdB.net
手が震える

774 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:55:50.86 ID:1zVIsGAx.net
吐きそう

775 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:56:27.45 ID:MDORG+Nk.net
耐えられない

776 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:56:30.67 ID:dyh2hxeN.net
フライングなかったね笑

777 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:56:32.80 ID:A7G2DKMT.net
まだ千葉県出してないですね。
今年はフライングなしかな?

778 :名無しさん@介護・福祉板:2023/12/03(日) 23:57:32.71 ID:MDORG+Nk.net
いやいや、なにこの状況笑えないわ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200