2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023 介護支援専門員試験【ケアマネ】②

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 03:46:40.46 ID:a6HZJ67b.net
よろしくお願いします。

2 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 06:28:18.64 ID:3lQVXfJ+.net
2

3 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 09:39:10.42 ID:ycLoATEV.net
ボーダーは19/28
の続きだったよな、前スレは

4 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 10:03:02.50 ID:YRdv4T6Y.net
あと発表まで2週間ちょい

5 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 10:13:06.47 ID:iaBAGq0b.net
支援19は7割台だからあり得るが、医療28は8割台に入っちゃってるから、試験基準「7割」で調整の範囲外だからあり得無いと思うんだけど、、

6 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 10:52:48.89 ID:ryBB1mxP.net
もう
19/27 安心
18/26 妥当
17/25 ボーダー
でいいじゃん

7 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 10:57:57.39 ID:JLcS/vbJ.net
19/27 安心
18/26 ボーダー
17/25 微妙

8 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 12:10:15.90 ID:gaO5V0xp.net
70%合格の所を75%合格と書き直すのはあり得なくも無い

9 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 12:36:27.83 ID:OpnYoFQA.net
医福は難しかったという人多そうだから24、25位じゃない?26はないと思う。去年26だったが簡単過ぎたから

10 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 13:17:38.74 ID:MVwp2F4+.net
去年12000人目の人が、18-26取れていたんだから、すごいよね。

11 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 14:18:25.52 ID:WEGmNY9J.net
今年も介護支援17で落ちるゴミ介護職おっさん見せてほしい笑

12 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 14:44:23.07 ID:ycLoATEV.net
今年は17も取れれば落ちないよ
16でも落ちない、もしかしたら15でも落ちないかも
なんなら13でも落ちないかも

13 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 18:51:29.08 ID:a6HZJ67b.net
去年から問題も解きやすくなって最低でも18-25が必要だろうから大変だねぇ。昔なんて13-22でいいんだからw

14 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 19:03:28.22 ID:ycLoATEV.net
毎年、例年より難易度が高かったとか言って、今年は合格点が低いと予想してた去年が過去最高のボーダーで、予想屋なんて全くあてにならんよな。
受験者全員の点数が分かれば予想できるが。

15 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 19:04:42.13 ID:ycLoATEV.net
今年も18/26は必要だな

16 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 19:29:12.24 ID:a6HZJ67b.net
去年ギリギリで落ちた人がリベンジしてるからね。去年と同等かそれ以上なんじゃないか…

17 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 19:42:02.32 ID:PRiZXbvm.net
前スレのまとめ

ネットの平均点→実際の合格点と乖離が大きすぎ
上位20%→言うほど、20%で推移してない
合格点70%代→社会福祉士試験
体感→なんの根拠もない

18 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 19:46:15.92 ID:ycLoATEV.net
毎年合格率が上がったり下がったりを繰り返してるから、今年は去年の19%よりも上がる可能があるね
みんな、安心して。
点数高くなるって言ってあおってくるのは無視して

19 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:11:21.10 ID:aY0ysjmZ.net
20/32でどっしり構えてたけど、いざ発表が近づいてくると少し緊張というか不安になるな

20 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:24:55.64 ID:yHriP4+c.net
>>19
あなたは余裕

21 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:34:43.69 ID:1ZmzMMvT.net
まあ17ー25以下だよ まったくオカルティックな予想になるが2年連続18ー26は無いよ 13-22で受かってる受験者と扱いが違いすぎて理不尽すぎる いくら難易度で調整と言っても35点で合格と44点で合格ではたった60問の試験で差をつけ過ぎ、難易度に15%も差はない

22 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:35:17.16 ID:54dK4Wo+.net
>>19
開けてみるまでわからないからな。
難易度なんて体感だし、21/30とかも可能性として十分ある。

緊張してきたな。

23 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:41:09.75 ID:JUME0d9F.net
>>16
毎年必ず一定数はギリギリ不合格の奴がおって翌年には
リベンジしているのに、なんで今年に限ってそれを理由に
昨年以上か同等のボーダーになんねん

24 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:54:04.33 ID:Q8ilZnl7.net
自分は自己採点する前は15/25点ぐらい取れていれば良いなって思って、自己採点してみてら19/29点だった。
だから、今回は自分のようひ思ったより点数取れていたっていう人沢山いるような気がするし、ボーダーも高いかなと感じるんだよね。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200