2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ233

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/10/30(月) 13:17:47.75 ID:KplsjSR/.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ
介護職の雑談・質問スレ232

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695896670/

854 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 22:29:31.92 ID:JecCYere.net
>>845
家族が入居者で実家が施設なの?

855 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:42:18.63 ID:93y7tCgr.net
なんかこの前看護師に問い詰められてたんだけど、何を聞かれたのか覚えてない
恐怖心しか記憶にない
ほんと普通に質問してくれたらいいのに何でああいう風に圧をかけて聞いてくるんだろ
本当に覚えてないんだよ
こういうことがあるとあの人と話したくなくなるし、報告もしたくなくなる
本当に高圧的な人にはいなくなってほしい
仕事に支障が出る

856 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:42:55.55 ID:S2+4Z+b8.net
自分と取り巻き以外の行動を意地の悪い目で常に監視し、逐一揚げ足を取り「ジコホー!ジコホー!」と大騒ぎ。
・自分と取り巻きのミスは笑って済ますか隠蔽して事故報はおろかヒヤリハットすら書かずうやむやにする。
・嫌いな職員を監視し、みんな同じことをしてるのにその人の行為だけ重箱の隅をつつく様に糾弾して追い詰めて楽しむ。
その人の悪評をまき散らし「出来ない奴」のレッテルを貼ろうと必死。

・私情を仕事に持ち込み、相手を選んで態度に出す。常に誰かを虐めのターゲットにし、その人が退職するとまた新たなターゲットを作る。
・モラハラ女は気に入った男には気色悪い猫なで声で甘やかす、女に対しては美人なら美人に対してほどキツくあたる。
・最もらしい理由をつけているが、嫉妬心から虐めていることは周囲にバレバレ。
・モラハラ男は、自分になびいてこない女職員を逆恨みし、その人を冷遇する。
学生時代からカースト下位でモテたことも無い為こじらせており介護の職場で小さな権力を手に入れるとパワハラやりたい放題。
・よく働く大人しい人には揚げ足取りをしたり難癖をつけて何かと絡むが好き勝手している態度のデカい怠け者には何も言わずに放置。

857 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:45:50.35 ID:rGIrx4+Z.net
>>845
長いから3行でまとめてくれ

858 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:51:08.42 ID:rvQT3wJR.net
高圧的なのは攻略簡単でしょ
ネチネチ系のがつらい

859 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 00:09:03.68 ID:Y3WLnHaC.net
そんなんで報告怠るなよ
無心でやれ

860 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 00:09:54.04 ID:Abd9zzZK.net
ここは鬱くしき人々多いな

861 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:41:05.13 ID:zZ3/wbrM.net
話しかけたら必ず不快な思いをするからなるべく話しかけないようにしてる人がいる
仕事上どうしても話しかけなければいけないときでも他人を使って伝達したりしてる
ほんと介護の人間関係は疲れる

862 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 02:07:00.07 ID:/vPdH6Fm.net
介護現場にいる看護師の脳内って基本
看護師>介護士だから
マウント取って悦に入る事しか考えてない

863 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 04:14:46.02 ID:+8fWc7m9.net
>>861
それは一番ダメ
嫌な相手が例えば上司ならまともに報連相してないゴミ扱いされて当然
そうなっちゃうと相手側に理がある事になる
だってまともに報連相出来ない無能ととられてしまうし、その主張が正しくなる

864 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 04:18:51.60 ID:lBEfPzdk.net
ウチはホワイト施設!とか言ってる介護施設の
Youtubeチャンネル見たけど年間休日72日で草

865 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 05:53:41.84 ID:xakTqPnX.net
シフトでさ この日人がいないから残業してくれない?とか
わざわざ言ってきます?

了承なくキツイシフト毎回入れられてて困ってる

866 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 05:59:01.45 ID:JVzvFC34.net
>>865
勤務変更時でもシフト作成時でも普通の感覚なら聞く、けどその勤務が常態化してるなら皆やって当然って事で聞かなくなるのかもね

867 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 06:41:09.94 ID:gFSEn7MN.net
ライフサポートサービスつぐみの悪口を人材派遣会社の人から聞かされた。派遣会社も会社を選ぶ時代になったのか。
外国人実習生も国や会社を選べる立場になったし、介護士もどこにでも就職できるから、ブラックなんて簡単に切れるようになった。
法話しているからケアマネも会社を選ぶことができる。
なんだけど、ブラックが残り続けているのは何故なんだろう。

868 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 08:09:53.85 ID:EAwQLqF0.net
>>792
職場を変える事だ。評価も雰囲気も変わり生き甲斐が出てくる。肉体的より精神的に渇望してるだけ。俺は、恵まれている。

>>845
辞めるいいきっかけ。次回録音必須。そして、『今言ったこともう一度言って下さい。労基、裁判の証拠として抑えます。』これで一発KO。
残念ながら介護業界は引き手数多。他に移って終了。『お前のせいで辞めるハメになった。』と口実付けて去ることだ。
在席する理由は無いはず。他に腐るほど施設はある。

869 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 08:26:08.01 ID:m5WN0f10.net
【医学】マウスの迷走神経を刺激し、糖尿病治療に成功 東北大など [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1700827578/l50

【がん医療】慶大、がん免疫療法のためのT細胞の遺伝子改変を効率的に行う手法を開発 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1700828826/l50

870 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 09:03:29.53 ID:jhKj8mZy.net
>>862
元々進学校で高校の教員やってたんだけど看護コースの生徒達とかスクールカースト下位集団で隅っこの存在だったから病院とか介護施設とかで偉そうな看護師さん見るとなんか笑っちゃうw

871 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 09:03:52.22 ID:kEvQEb7O.net
うち古い老健だけど、穏やかな看護師しかいないよ
でも同僚の介護士がバンバン辞めてシフトはキツイし、やっと入った新人(50代♂)は仕事はできるけど犯罪者臭が酷くて怖すぎるし、早く辞めたい

872 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 10:35:39.97 ID:nREgj+te.net
【AI】AI親鸞など開発 チャットGPTを活用―京都大など [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694609193/l50

873 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 11:55:44.80 ID:hHG2l7l2.net
認知症の利用者が他利用者の居室で布団を除ける行為があった。
女性職員が注意すると 顔を殴ってきた。

こういうのって 対策はある?
殴られるほうも悪い?

874 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:18:16.59 ID:XBXVJLbX.net
正論で戦うしかありません

875 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:39:52.26 ID:Ja1LKpD+.net
・自分を大きく見せたくて上司に媚び他の人にはマウントを取って仕切りたがるが馬鹿なので何事も中途半端。
実際の面倒な仕事は他人に押し付けフォローしてもらってるくせに手柄だけ横取りしてドヤ顔。
・仕事は大して出来ておらず頭もすこぶる悪いが謙虚さが無く言動が偉そうなので「仕事出来る風」に見せバカ上司らはまんまと騙されている。

・馬鹿上司に媚びているのでサボリもお咎め無し。同僚に仕事を押し付けて自分は事務所で馬鹿上司と延々と世間話。
・自分は怠けてる癖に他人の働きぶりは監視し、すぐに馬鹿上司に告げ口。バカ上司もそれを鵜呑みにする。
・自分が一番の職場のガンの癖に被害者を気取り、すぐに馬鹿上司に事実を歪曲して告げ口し印象操作。

・自分と取り巻き以外の行動を意地の悪い目で常に監視し、逐一揚げ足を取り「ジコホー!ジコホー!」と大騒ぎ。
・自分と取り巻きのミスは笑って済ますか隠蔽して事故報はおろかヒヤリハットすら書かずうやむやにする。
・嫌いな職員を監視し、みんな同じことをしてるのにその人の行為だけ重箱の隅をつつく様に糾弾して追い詰めて楽しむ。
その人の悪評をまき散らし「出来ない奴」のレッテルを貼ろうと必死。

876 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:41:03.47 ID:qKshHurv.net
そいつは手が出ると思って今後対応するしか無い、分かってるなら会話する時も少し距離置いて避けるかガードしてる

877 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:54:46.57 ID:jSWU3nWk.net
ショウタキの老害ババァ職員がマジでウザい
3ヶ月先に入社したからって、事細かく指図するなよ、訪問は自転車しか乗れないし
挨拶とか無視するし、マジで老害だよ
12月に新人が入社するんだけど、大丈夫かな

878 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:54:48.76 ID:rw2X/iK6.net
研究所で幽霊の目撃情報が多発。科学者がその原因を調べてみた
https://karapaia.com/archives/52327438.html

原因が判明しまシた

879 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 13:04:31.75 ID:nQzYXuTY.net
職員にボディカメラを装着
もし暴力があまりにも酷ければ警察に通報

880 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 13:39:02.88 ID:27BiFneE.net
世間一般だけじゃなくてこの業界の人間でさえ底辺だと言っているんだから
まともな職員がいる方が稀だと思った方が精神的に楽だろう。
自分だけはまともだと思っている人も傍から見たらまともじゃないかもしれない。

881 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:22:24.99 ID:RaJXtjWf.net
>>845
こういう事が普通だったらありえないのに介護だったら余裕であるんだよなあ、場所によるけど
自分もこの世界入ってとんでもない事を数々経験したよ
半分のところはまともな人間が経営してると思わない方がいいよ

882 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:25:36.80 ID:LSadb1O5.net
>>870
世間的には進学高校の教員がこんなスレに書き込みしてることのほうが笑っちゃうと思うよ

883 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:55:25.27 ID:WcI7ZU0a.net
>>876
ありがとう
介護って 基本的には利用者をうまくコントロールしないといけないんだろうけど
対策を立てろっていわれても 最低限のことしか立てられないんだよね

884 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:57:45.25 ID:WcI7ZU0a.net
>>879
ありがとう
ボディカメラかぁ、、、 フロア内の防犯カメラでチェックするしかないかな

885 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:27:35.40 ID:t2lJ4MGp.net
嫌なことがあったらすぐに施設変える人って
どこ行っても、続かないのに何ですぐに辞めるんだろう?
介護業界から脱出しない限り
どこに行っても底辺労働とキチガイ職員、キチガイ入居者に
苦しめられるのに意味ないことするよな

転々としてきた人は毎年沢山くるけど
長続きした人誰もいないからな

886 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:30:03.84 ID:pFzb9bmT.net
ここって介護事務とか介護経理の話はしてもいい?
というか現場職以外の人いる?

887 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:34:40.66 ID:Tk+432jr.net
>>873
記録に書いて精神科対応にもっていくしかないな
リーダーが頼りにならないと無理だが

888 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:41:38.14 ID:Tk+432jr.net
暴力利用者を肯定する施設で働いてしまったら
まず次の職場を探す
内定をもらい次第
お花畑「暴力振るわれるあなたの接し方に問題さなかった?」
自分「なら、あなたは接し方が悪ければ暴力を振るわれても仕方がないと言うのですか?この言葉は貴方の考えですか?それとも施設の方針ですか?あと、会話は録音させてもらっていいですか?」
みんながこれぐらいしないと高齢者の暴力は終わらない
最近増えた外国人は将来必ず日本の高齢者の暴力を国際問題にするだろう
そうなった時には高齢者の暴力を見ていた介護職も罪に問われるかもね

889 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:45:18.63 ID:Tk+432jr.net
辞めぐせがつくぞ
どこへ行っても同じだぞ
こんなのは雇う側の理屈でしかないな

我慢して我慢して潰れるまで頑張って辞める方が復帰は難しいだろう

890 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:50:51.48 ID:p6LrN/U5.net
暴力振るわれて薬で抑制しない、きらきら理想論で責任放棄ってなら辞めるでいい。
なんら問題ないよ、暴力振るわれて耐えろなんて昭和かよ、気持ち悪い

891 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 16:52:09.24 ID:o58RVhA+.net
暴力を振るわれたなら即警察を呼べば良かろう
施設の責任者が責任を取れないのならそうするしかない

892 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 17:00:04.83 ID:d8NUs+Eu.net
発達の孫に手をかけた事件が話題になってるけど その子の父親が介護職で面倒観てない節や普通学級に入れてる感じから
酷い事件→可哀想な事件→介護職はやっぱりと変な空気になってる…

893 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 17:45:28.16 ID:eEailLbt.net
>>885
むしろそういう人が最後に流れ着くのが介護

894 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 18:04:14.07 ID:wXLZVt2D.net
>>885
えー転々とするけど辞めて後悔とか一回もない。
働き方変えたのもあるけどむしろちゃんとした人いたんだ…て安心したから自分は職場変えて良かった。

895 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 18:59:54.51 ID:A+uKi7Ma.net
https://mainichi.jp/articles/20201229/ddl/k24/040/213000c

896 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:20:04.30 ID:djL/we+y.net
俺は外人を差別してるから
外人雇ってる施設では絶対働きたくない
工場なら良い、施設は駄目だ

897 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:49:39.99 ID:P5jHyE2N.net
>>893
ご名答。底辺職の常識

898 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:51:35.76 ID:wMhg2WYG.net
むしろ合う施設が見つかるまで短期での移動を認めるくらいに雇い側も寛容になるべき
この際施設はどこであろうが介護職に就いていることのほうが大事

899 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 20:11:26.44 ID:WcI7ZU0a.net
>>887
その前に本人と話をするなり 対策を立てろという雰囲気になってる
問題行動を緩和させる精神薬を飲ませ始めたばかりなんだが、、、

900 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:00:06.46 ID:HSfNi+Cf.net
タイミーとか見比べできるからいいよな

901 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:26:26.17 ID:X490siZh.net
タイミーだと同企業で月間88,000円及び年間30万円以上働くことができない制限が有る

902 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:28:07.78 ID:L3XDzyKw.net
>>899
おかしな話だよ
暴力を振るう人の対策なんて、法的手段しかないと思う
本人同士の解決は、一般人同士なら泥沼だろ

903 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 22:45:48.21 ID:JSZZbeMh.net
口腔ケアが苦手
うんちより入れ歯や食べカスが無理

904 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:08:26.32 ID:eu+cp/1Q.net
お前らさー、雑談じゃなくて愚痴スレにスレタイ変えたら?w
そんなに絶望しかないのか、楽しい雑談皆無じゃない

905 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:15:22.37 ID:EVDEEY0m.net
もうすぐ賞与
水沢ダウン買うんだ俺

906 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:30:10.70 ID:6TFtyXr/.net
経営とか的にもコロナ禍終わってない感的にも、社会的にも何もかも終わってる感しかないからなあ
報酬改定が出るまではこんな空気終わらないと思う

907 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:35:29.46 ID:fl56fDvK.net
コロナ禍で30倍に 国へのワクチン被害救済申請 審査追いつかず
https://news.yahoo.co.jp/articles/976ae8446dc9f48e19c6794cc51871a9763b61f2

908 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:36:17.33 ID:f/FWx4nB.net
都道府県ごとの感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
都道府県別インフル感染状況ランキング  
https://toyokeizai.net/articles/-/716524

909 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:38:55.18 ID:jv7+b6o2.net
上の方にあったけど人いないからって平気で何の相談もなくうちも4時間残業とかいれられてるわ
入って半年経たない無資格未経験をワンオペで14時間拘束とか大丈夫なのかうちの施設
しかももう1人の常勤はそんな無茶苦茶なシフト組まれてないからちょっと転職も頭よぎってる

910 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:53:53.34 ID:fl56fDvK.net
厚生労働省より
令和5年11月24日
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会 審議結果https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf

911 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:54:51.72 ID:jSWU3nWk.net
>>909
転職した方がいいよ

912 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:23:40.77 ID:5c3IMD4d.net
質問なんだけど、チン巻きやってる人いる?
うち横しか向けない利用者をチン巻きしてるんだけど、失敗して全更衣がそこそこあって改善したい
パットは男女兼用でギャザーに穴開けてそこにチンコ入れて両端畳んで〜ってやってるんだけど、
こうやると漏れにくいとかって方法があったら知りたい

913 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:33:53.61 ID:pdmQ5B0y.net
>>912
チンコがそれなりにあればホース巻きだな
縦にして折り返して巻くチンコの根本付近を綺麗に巻いとけばパットが縦長の袋状になって量多くて漏れない
あとはチンコ顔の方に向けてボックス巻きかな あとは普通に三角巻き
穴空けは面倒だからウチはやってる人居ないわ

914 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:37:45.03 ID:pdmQ5B0y.net
>>912
チン巻きの上に横巻きは入れてるの?

915 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:45:56.98 ID:5euSinx0.net
ホームベース型に折るんだよ
で両端と上を折り込んで上からもう一枚横当てする

916 :912:2023/11/26(日) 00:55:53.98 ID:5c3IMD4d.net
二人ともレスありがとう
横巻きも入れて3枚体制でやってるんだけど、
外れてないのにどう漏れてるのか分からんがそこそこ失敗あって気になってたんだ
もらったレスを明日試してみるよ

917 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 02:26:43.49 ID:bNWEdQpe.net
【千葉】「ばばも死ぬから死んで」78歳の祖母は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴力 すべての責任を背負い込み… ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700904549/
■母親不在の子育て
千葉地方裁判所の公判で判明した内容によると、女性は当時、夫と長男、そして長男の子である孫と4人暮らしだった。
長男は、孫が3歳のときに離婚している。

長男の仕事は介護職でシフト勤務のため、家を空けることが多い。
そのため孫は、主に祖父母に育てられた。何事にもきちんとした「ばば」が寝食や身の回りの世話を担い、おおらかな「じじ」は祖母のサポート役や遊び相手になった。

918 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 06:43:49.92 ID:XkZWdoNc.net
陰茎巻きってさ
巻いたあと上に向けるでしょ?あれって男性的に痛くないの?漏れるのが嫌なのでしっかり巻くたびに思う。

919 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 07:28:23.25 ID:fAdwPn1E.net
自分で試したこと無いから分からん

920 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 07:40:25.10 ID:XtX5q/yY.net
バルン保定も上だし医療がそう言うなら良いんじゃないの?

921 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 07:49:36.00 ID:XkZWdoNc.net
確かに

巻く度に息苦しさを感じるのはもう辞めます笑

922 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:17:29.02 ID:iNlBrgj6.net
上に年収470万って人がいたけれど、この仕事で470万に達するには
どういう施設で、どれくらい、どういう風に働けばいいの?東京だけど
教えてくれ!!

923 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:45:45.30 ID:XtX5q/yY.net
基本給20で処遇改善2介福1、ロング夜勤が1回1万11回して11、1日分残業で1万くらい、諸手当が1万くらいあるとすると37
これに13ヶ月分掛けたらそんなもんじゃね?

924 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:59:28.70 ID:XkZWdoNc.net
昔、サ高住で役職無しで手取り36万を辞めて来た人が居たけど、「もう嫌だ!!」って言ってた。辛かったみたい。

925 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 09:23:13.11 ID:0sJLS86k.net
>>918
夜勤中は下向きにしているよ
律義に上向きにして汚染するのは馬鹿がやること

926 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:09:55.94 ID:LLNPS7UH.net
>>918
なんで上向きにするの?
漏れるやん

927 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:25:10.23 ID:Rq4DVo/6.net
>>922
サ高で経験3年目で資格は初心だけ平年収460位
夜勤4回月28×12ボナ120 ベースアップが3000円から
何故かボーナスが基本給に技能給など加算されるからボーナスが多い

928 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:38:59.57 ID:IHyTvZ1C.net
ラジオ=ラジオの送受信機
テレビ=テレビの送受信機
スマフォ=Wi-Fi受信機
など目的の機器にしか接続しない

無線接続しています!
もしかして全て有線接続?

人間は優先接続と思っていますが
厳密にいえば神経は離れているので無線接続

シナプスにおける神経細胞間情報伝達メカニズム
https://www.oist.jp/ja/photo/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B4%B0%E8%83%9E%E9%96%93%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9D%E9%81%94%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
>>送信側の神経細胞(赤色)から受信側の神経細胞(灰色)へと情報が伝達される時、その情報受け渡しの場となるのがシナプスです。
>>送信側(シナプス前末端)にはシナプス小胞と呼ばれる小さな袋が格納されており、この中に神経伝達物質という化学物質が詰め込まれています。電気信号(活動電位)がシナプス前末端に到達すると、シナプス小胞が前末端膜に融合することで、
>>中の伝達物質を外へと放出します(エキソサイトーシス)。受信側(シナプス後膜)は伝達物質を受容体で受け取り、電気信号へと変換することで情報の受け渡しがなされます。前末端に融合したシナプス小胞は再び取り込まれ、また伝達物質を詰め込まれて再利用されます(エンドサイトーシス)。エキソサイトーシスされる小胞の量とエンドサイトーシスされる小胞の量のバランスを調整することで、持続的な情報伝達が行われています。

929 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:45:37.91 ID:IHyTvZ1C.net
■ Effects of an Artificial Magnetic Field on Serotonin N-Acetyltransferase Activity and
Melatonin Content of the Rat Pineal Gland
ラット松果体のセロトニンN-アセチルトランスフェラーゼ活性およびメラトニン含有量における
人工磁場の影響

H.A. Welker, P. Semm, R.P. Willig, J.C. Commentz, W. Wiltschko, and L. Vollrath/
Exp Brain Res (1983) 50:426-432
https://doi.org/10.1007/BF00239209

930 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 11:15:51.74 ID:iNlBrgj6.net
>>927
いきなりサ高に入って経験3年目ってこと?

931 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 11:25:25.63 ID:585/grZp.net
>>930
そうだよ

932 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:20:26.68 ID:iNlBrgj6.net
はぇー
介護はキツイ、底辺だと言う人いるし、実際ここもそんな書き込み多いけど
それだけ稼げて仕事自体は楽ならば、思ったより全然良い仕事な気がするな
だって、ここで書き込みの多い人間関係や忙しいのを我慢すればいいのでしょ?

俺はITコンサルタントだけれど、毎日毎日頭をフル回転させて
競合他社と差別化できるようなプレゼン資料を作って、実際にプレゼンして
勝ったら勝ったで、社内で仲の悪いデザイナーとエンジニアなんかをまとめて
顧客対応、クレーム対応までして、そりゃ夜勤はないけれど休日出勤もして
それで、同じくらいの年収だぞ
介護業界の方が心身ともに健康的に働ける気がしてきた

933 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:23:12.24 ID:XicTNIsn.net
高卒とかFラン無能からしたら悪くない仕事なんだよなあ
心身は潰す

934 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:34:34.22 ID:4JF4yC71.net
底辺の中では格段に高待遇だと思うよ介護職は

935 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:35:50.79 ID:lXusuDjy.net
永久機関とかフリーエネルギーと
https://www.google.com/search?q=%E7%89%B9%E8%A8%B1+%E6%B0%B8%E4%B9%85%E6%A9%9F%E9%96%A2+%E5%87%BA%E9%A1%98%E4%BB%B6%E6%95%B0


人口が増えると無駄にエネルギーを消費するので
地球で採掘する原子の枯渇を早めますね!

リサイクルを使用とも数%は・・・

引いていえば宇宙を維持するエネルギーも最後は枯渇する!

936 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:38:41.88 ID:4JF4yC71.net
>>922
うちは愛知県のユニット特養で大卒一般職員7年目でいろいろ手当が付いた状態で520万円くらいだがね

937 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:42:54.44 ID:JCQs4Uyr.net
お前等気付いてないかもしれないけど
介護は2000年代は最底辺だったけど
不景気が加速して相対的に最底辺でもなくなってるんだぞ

938 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:45:21.51 ID:mekwmaIc.net
ジジイの戯言はどうでもいい

939 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:47:08.29 ID:JCQs4Uyr.net
お前ごときが何日本語話してんの?

940 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:55:02.07 ID:iNlBrgj6.net
>>936
マジか、932だけど、ウチは役職に就かないと500超えないわ
俺は中途で配属先が経験の長い年上ばかりだから、役職無いってのもあるけれど
でも、言えないけど、誰しもが知っているサイトを作ったりしてるんだぜ?
そりゃあ、細かいこと指摘されたり、営業的なこともするから神経使うよ

それで介護に年収負けているとか、マジで転職考えるよ
排泄介助が一番きつそうだと思ったけれど、大半は慣れるみたいだし
人間関係はコミュ力あるし、ストレス耐性だけは自信あるし
忙しさも期限までに独創的なプレゼン資料を作るという頭を使う忙しさよりも
体を使う忙しさの方が体も動かせて、その方がずっと健康的だと思うし

941 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:55:57.42 ID:4JF4yC71.net
機嫌の悪い利用者から八つ当たりされて叩かれたので、その日は離床せずにすべてベッド上で必要最低限の介助だけやった

942 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:03:38.80 ID:4JF4yC71.net
>>940
ウチは金払いだけは良いので処遇改善金だけでも年70万円前後あるんだわ
金以外はうんこだけど

943 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:05:20.13 ID:JCQs4Uyr.net
>>940
良いと思うよ
ただ、年収良い会社は人が集まるから
若くもないなら急いだほうが良い
上だけ見たら君の業界だっていい会社あるでしょ?それと同じ

944 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:10:38.39 ID:2hAX1HHr.net
暴言暴力はありのままを介護記録に残しときなよ

945 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:17:24.27 ID:PTNtHdOT.net
嫌なら辞めて転職という意見が圧倒的でそれが通用する業界なんだから
賃金が高い所が見つかったらそこに転職すればいいだけじゃないか。
これだけ人手不足だと言われているのだからまさか落ちる事はないだろう。
それなのに不平不満ばかりある今の会社にしがみ付づけている人が不思議で仕方がない。

946 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:23:35.00 ID:jzU5TCj2.net
940だけど

>>942
東京?

>>943
そうかもしれないけれど、ウチは個人事業主に近い働き方ができるのだけは利点
具体的には、顧客からの仕事を受けるも受けないも、自分自身で決められていた
本当は当然、ふざけたものでなければ、全部受けなきゃいけないんだけど

同じ業種で給料の良い会社に転職する、というか、前職がそうだったのだけれど
その分、社風はゆるかったけど、やることは難しいし仕事については厳しかった
給料が良い分、数字にも厳しかった

介護の場合、施設によって利用者の介護度?が異なると聞いているから
施設によって使う体力が異なって、大変なところが給料が良いのだろうけれど
それでも、そこまで大差あるものなの?

947 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:24:59.72 ID:XkZWdoNc.net
>>940
男性で迎え入れれらるのは、「元ヤン」か「男の子」。
普通の男性はコミュ力あっても虐められてる。特に女から。

948 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:25:41.63 ID:IUVXxt+8.net
年収含め高待遇の施設って応募条件を絞ってたりするよ
介護福祉士取ってから経験5年以上とかね

949 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:29:03.45 ID:PTNtHdOT.net
他より明らかに高い給料の会社があったらほとんどの人間はそちらに行く。
でも現実はそうなってはいない。解るよな?

950 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:32:41.50 ID:ijlN9b9p.net
自分がまともな人間だという自覚があるなら介護はやめとけ
病むし、こんなところで最低の人々の群れの中で大事な人生の時間と労力費やすな
介護向いてるのは他では働けないような前科者や難ありのクズだけだ

951 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:36:01.97 ID:PTNtHdOT.net
好んでこの業界に入ってくる人間なんて稀。
年寄りは当然として若い奴でも他業界で通用しない奴等の最後の砦が
最底辺職の福祉業界。運輸とか警備と比べたら賃金はいい方だ。

952 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:01:28.07 ID:SAqgXGJ5.net
>>939
黙ってろってジジイ

953 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:07:22.27 ID:jzU5TCj2.net
>自分がまともな人間だという自覚があるなら介護はやめとけ
>好んでこの業界に入ってくる人間なんて稀。

反対意見ばかりだな…
でも、繰り返しになって申し訳がないけれど
給与面でそこまで他業種に引けを取らないならば、アリな気がするのだけれど…
給与面では運送や警備よりも良いのでしょう?
それに、仕事自体は肉体労働?とまで呼べるのかは知らないけれど
ここで問題になっているのは人間関係だけじゃないの?
もしも!そこさえ割り切れれば、給与と仕事を鑑みれば楽な仕事じゃあないのかと

>病むし、こんなところで最低の人々の群れの中で大事な人生の時間と労力費やすな
とは言うけれど、経験と実力さえ伴えば、全国どこでも就業可能で
この世相ではこの先、定年過ぎてもパートで雇ってくれるところも
ありそうで、仕事には困らなくない業種だとも予想もしているから
今のITコンサルタントより、未来への投資になるとも思えてしまう
ITコンサルタントなんて秒進分歩の業界で年取ったら、もう絶対ついていけないし

そこまで止めた方がいいのであれば、せっかくのアドバイスを聞きますが
どうも腑に落ちないので、何度も長文すみません

954 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:21:51.85 ID:SkhoGCwH.net
>>934
殴られねぇしドヤされもしないからなあ
客観的に仕事量や質が評価もされないし、ほんま底辺の星よ

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200