2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ233

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/10/30(月) 13:17:47.75 ID:KplsjSR/.net
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止


前スレ
介護職の雑談・質問スレ232

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695896670/

684 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 13:50:04.47 ID:Z7YUX7rS.net
>>683
自分は施設勤務の年休130日で額面38万円は貰ってる
訪問やるのはすごい
自分は実習で4日行ったのが最後だけど無理、やれないと思って訪問は就たことない

施設の夜勤で暇な時間は寝っ転がってスマホいじるか軽く寝るが身についてしまって他所では働けん

685 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 13:59:58.64 ID:0K/XGV3V.net
男では珍しい方というか今の会社男のヘルパー俺しかいないけど俺も訪問が合ってる。
週休2日or3日制好きな方選べるから3日制選んで額面は27万円位。
週休4日勤務だからうち2日は7件回る事もあるけど
週休2日の方選ぶと一日4,5件回るだけど確実に8時間以内に収まる。
直行直帰が基本だしこの給料でも本当楽だから満足してる。

686 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:19:04.70 ID:/QVyFj3I.net
ここも荒らしばっかりだな
人恋しいならカウンセラーと話してくれば良いのにさ

687 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:20:28.56 ID:RrZOJut4.net
パートで訪問介護やろうと思ってたけどサービス時間が細切れすぎて、移動時間の割にはあんまり稼げないみたいだから悩んでる

688 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:41:33.67 ID:BUy57qbu.net
>>683
訪問は興味あったが施設よりコロナかかりそうで怖くてやめた

689 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:41:56.25 ID:+m2eprAX.net
どう稼ぎたいかだよなあ
単価の高い仕事ちょろちょろやれたらいいやみたいなフルタイム給料求めてないノマドワーカーみたいな人には向いてるかも
一定額稼ぎたいとかになると事業所主導でシフト組まれるからめんどくなる
逆に、3時間開くなら出ませんわ、午前だけして帰りまーす!みたいに開き直れるならたしかにやりやすいかも?

690 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 15:38:54.24 ID:rZBQgpj7.net
ボイス・トォ・スカるより

磁力で行動を変える「マインドコントロール」に成功:研究結果
https://wired.jp/2016/03/15/magnetic-mind-control-works/
>>今回の実験成果はそれだけに留まらない。生きた動物における特定の脳回路を磁場で遠隔操作できるだけでなく、脳の機能や異常を研究するための道筋をつけ、「マグネト遺伝子」療法で脳疾患を治療するための道も開かれたと、『Nature Neuroscience』に掲載された研究論文には書かれている。

内蔵機能も操作できるのかな

691 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 17:36:26.44 ID:YNq49kkV.net
ノマド

692 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 17:48:30.61 ID:oJsh+zIJ.net
>>683 
せっかく他人より多くおカネもらってもアタマおかしくなったら結局大損じゃね?

693 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 19:39:09.13 ID:U/hMlT69.net
給料が不自然にお高いところには理由があるってことかねえ

694 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 19:44:55.61 ID:Kvf4iqqy.net
携帯やタブレット、せめて本くらいの持ち込みは許してもらわないと無理でしょ
受けてる人全員で事業所に訴えてみたら?

695 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 20:31:53.54 ID:Zhi9WnCE.net
>>591
20代ならともかく、30過ぎなら少なすぎ

696 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 21:07:34.95 ID:Kvf4iqqy.net
高卒とかなら30くらいまではマシかも?
そこから先は相手次第やな

697 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 22:14:36.06 ID:Zurlrx+p.net
>>683
朝5時に起こされて以降12時間リビングにいる入所者の気持ちが分かるな

698 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 22:52:30.65 ID:U/hMlT69.net
>>697
利用者様はそれぞれお喋りしたりテレビを見たり体操したりトイレに行ったりトイレに行ったりトイレに行ったりしてるじゃん

699 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:36:32.62 ID:aZQdetGg.net
30だけど本業のフリーランスで月15万稼いでて、介護士にも興味ある

一応筋トレしてたりして体幹はいいけどやれるかな、まだ無資格だけど初任者研修は受けに行く
一応パート勤務で働くつもりだけどシフト少し変えたがりの個人事業主は雇ってくれるかな

700 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:40:42.07 ID:Udd8gFam.net
バカジャネーノ?

701 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:41:43.64 ID:091MuPED.net
なんで?

702 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:44:46.76 ID:0AfwsqjV.net
初任者取ったらわりとどこでも行ける。
やってみそ。

703 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:04:23.23 ID:7jixwiZE.net
>>699
介護職は体力や知識特にいらんよ
やってりゃ直ぐ身につく
コミュニケーション能力あれば何とでもなる 逆にコレ無いとしんどい
愛嬌あればオバヘル連中から好かれりゃ楽に楽しく働ける

704 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:11:45.47 ID:UM9H4m+6.net
>>699
シフト少し変えたがり、ってがイマイチよくわからないけど働くことはできるんじゃない?続くかは知らんけど

705 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:19:06.47 ID:0UYJ9y+c.net
>>552
今の施設転職して初めてCWって使われて混乱したの思い出した
特養で年4.2で満足してたけど3.5だとなまじ元気な人多くて辛くないの?

706 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:22:40.76 ID:0UYJ9y+c.net
>>694
施設によるんだろうけどうちは監視カメラアプリでiPhoneを職員全員持っていて記録はiPadだからスマホ持ち込みどころかイジってるのもOK

>>699
フリーランスならハロワの無料講習で初任者と言わず実務者まで取ってきたら?
初任者だけなら地域よってはハロワ通さず市町村負担で無料で取らせてくれる

707 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:44:14.51 ID:ekzwzG32.net
>>695
そんなに稼ぐやつはこの板に基本用事ないはず

708 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 01:26:17.09 ID:JrqzqFw/.net
若い利用者のおっぱいが美乳すぎて勃起しかけて人生終わるところだったわ
危ねえ危ねえ

709 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 01:32:16.27 ID:GCtlNcPz.net
>>674
調理って科学だから以外に難しいよ
味の素ドバドバいれるようなとこは知らん

710 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 01:39:50.74 ID:GCtlNcPz.net
50代のおばさん多い職場なんだけど熟女物で抜けるようになってしまった
慣れって怖い

711 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 06:40:25.37 ID:64x6WMoO.net
施設に入ってから初任者や実務者取ったけど
シフトの調整したり大変だった
介護入る前に取れる機会があるなら
取った方が良いよ

712 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 07:20:36.04 ID:HT1S+Eym.net
高いんだよ

713 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 07:52:22.74 ID:hMCloZyv.net
皆さん この施設もう駄目だなって思った瞬間って何ですか?
退職しました?

714 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:22:04.56 ID:HT1S+Eym.net
職員ですね
明らかに育ちや性格や脳に問題がある人が上司
又は上司そのものが。

辞めるというより逃げた笑

715 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:29:43.36 ID:VMRr+m8z.net
育ちや脳や性格に異常がない上司なんて介護にいるの?

716 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:30:01.18 ID:HT1S+Eym.net
↑「」問題ある人を制御出来ない上司」

と書きたかった💦

717 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:30:37.32 ID:HT1S+Eym.net
>>715


718 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:20:01.00 ID:dk6aV+O4.net
ハロワで実務者取ってから入職がベストよね

719 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:25:54.78 ID:kizqR+Bz.net
>>714
逃げた後どうしたの?
介護業界の人間なんて何処行っても
4割=障碍者グレーゾーン
2割=本物の障碍者
3割=無能で大人しい人
1割=まともな人
の比率じゃん?辞めた後どうしてるの?
介護スレッドに居るってことは介護関係してるんでしょ?
自分は5つぐらい施設の正社員介護士経験してるが
マジでどこも糞構造、糞職員過ぎて諦めて今の施設で働いてる

720 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:35:58.71 ID:R8eoyo/y.net
>>719はそのうちのどこに入ってるん?

721 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:51:17.99 ID:HT1S+Eym.net
>>719
病んだあと3箇所目を探しているよ。この仕事は好きなんだ。
ただ、色んな変わった人に合わせる中で双極性障害と積極奇異型発達障害はどうしても鬼門。タゲられる。

722 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:51:25.26 ID:kizqR+Bz.net
>>720
人に聞くなら自分も答えなきゃ
貴方はどこに入っててどう割り切って働いてるの?
答えてくれたら答えるよ

723 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 10:02:27.21 ID:kizqR+Bz.net
>>721
病んだってことは傷病手当金貰いながら生活してるのかな?
どこの施設でもグレー障碍者とガチ障碍者は居るからねぇ(障害雇用枠もあるし)
施設側がクビにしない限り、上手に避けるしかないと思う
あの人達はまともに関わっちゃいけない人達
変な人が居ない施設を探すより
変な人を上手に避ける術を身に着けた方が早いと思う

724 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 10:13:37.36 ID:HT1S+Eym.net
その問題ある人たちが居るから離職率あがる。
目を付けられたくない人たちが媚びる。
んで、問題ある人たちが上に行き変な村社会が出来る。
新人が入ってすぐ辞める。
又は媚びて変な村が栄える。
アットホームな職場ですと笑ってる…

725 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 10:58:55.17 ID:1bdDaPqF.net
何度転職しても不平不満ばかりで続かない奴は自身に問題があるんだよな。
誰から見てもホワイトな職場なんて探す方が難しいから折り合いをつけるしかない。
いっそのこと自分で起業すれば成功するかどうかは別として自分の思い通りの職場を作れる。

726 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 11:17:06.25 ID:gb0Xjhnv.net
転職グセのある人は起業してもたいへんです
起業こそ忍耐力が必要です
ソースは私です。転職しまくってアラフォーになり転職が厳しくなったので
自営業を継ぎました。しばらくは好調でしたがコロナ禍突入で厳しくなり廃業
今は介護職でがんばっています。
いつでも転職できる環境で年収400万の生活のほうが気楽でいいですね

727 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 12:32:55.75 ID:HT1S+Eym.net
転職すぐ400行くなんてすごいですね

728 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 12:52:41.71 ID:WukesWVg.net
そんな問題だらけの空間だからメンヘラが居心地がいいんだよ

729 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 13:04:36.12 ID:jZy3BafT.net
無能なくせに真面目で常識人に見られたいやつが多くてつかれる

730 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 13:50:15.72 ID:aaRin/KW.net
>>725
誰から見てもホワイトの会社は超低賃金
残業はさせない
仕事が遅ければボーナスカット
出世しなければ昇給は微々たるもの

給料良くてホワイトなんて無いと思っている。
そもそもトップの見本となる官僚がどうみてもブラック

731 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 14:06:41.82 ID:kcIWabu5.net
まぁでも楽で儲かる仕事はあるけどね
そういう仕事に限って社会貢献度が低く人騙すような仕事だけど

732 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 14:28:00.11 ID:Zgic4WE5.net
女社会にうまく入り込めるネッチョリ薬丸君タイプは強いな

733 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 14:32:05.04 ID:Cd293kWl.net
気を使う男性職員は潰れる
自分のことしか考えてない好き放題の男性職員はなぜかオバヘルとも仲良くなれる

734 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 19:27:56.03 ID:ekzwzG32.net
色んな奴が色んなスタンスで同じ内容の仕事をしてるんだから、基本的に合うわけがないんだよ
指摘大好きなオバヘルおじヘルはそこに全く気付いていない

735 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 19:41:24.62 ID:xAasPxPP.net
この介護業界は自己中同士でウマが合う人間ほど派閥を作れる
気の強い自己中と自己中が職場の中心、役職者になる
ブラック職場のできあがり

736 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 20:37:54.63 ID:kcIWabu5.net
>>734
それな、コンビニとかだと居ても2~3人だからモメにくいんだよなあ
マンパワーで回してうじゃうじゃ人がいる介護はあかんは

737 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 20:41:28.41 ID:ekzwzG32.net
>>736
逆を言うと、そこにリーダーが気付けば改善出来る。誰も好んで喧嘩したいなんて思ってないんだよね。人を変えるんじゃなくて、向く方向を一緒にすればいいだけ。
俺はリーダーになり、これに気付いてから喧嘩して二人やめた

738 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 21:31:02.95 ID:lIBZGvqt.net
>>737
本当にリーダーになれる適性のある人が、介護に来る事などまず無い。

739 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 22:12:37.51 ID:D0/pTVS3.net
それをいってしまったらまともな人が、福祉板に書き込みする事などまず無い
とも

740 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 23:29:07.06 ID:lIBZGvqt.net
>>739
正解
まともな人は、そんな余裕がない

741 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 00:21:53.98 ID:ksD/5OUJ.net
>>737
辞めてるじゃねぇか、リーダー適性ないじゃん!

742 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 04:14:28.10 ID:MSHoIznl.net
因伯子供学園の評判と園長吉田裕治との裁判
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695130962/

743 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 13:16:00.62 ID:dBL9cK/k.net
今朝発覚したけど、数ヶ月前に署名捺印した障害者雇用に関する書類、裏紙に使われて他人に配布されてたし、そもそもそれ自体が障害者雇用の人に対する書類だったらしくて他の職員から障害者手帳持ちと勘違いされててワロタ
まぁ元々無能だったし手帳持ちと思われててもしゃーない

744 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 13:21:57.10 ID:tify/EH2.net
テキストや画像から動画を生成するAI「Stable Video Diffusion」をStability AIが公開へ
https://gigazine.net/news/20231122-stable-video-diffusion/

人間らしい音声の合成を目指して感情の表現も可能なオープンソースの読み上げAI「StyleTTS 2」が登場
https://gigazine.net/news/20231122-style-tts-2/

745 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 14:39:03.04 ID:VWq1cgkm.net
>>741
よく気付いたなお前

746 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 16:01:52.63 ID:vE2t/1D9.net
ChatGPTの改良版「GPT-4 Turbo」発表。これまでとの違いは?
https://wired.jp/article/5-updates-gpt-4-turbo-openai-chatgpt-sam-altman/

747 :う?:2023/11/22(水) 20:47:11.44 ID:ypc6cdz4.net
オバヘルってトイレ掃除とか
カラスの行水程度の仕事しかしない
訳だが、こんなのまかり通るのかね?

748 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 23:49:03.01 ID:DjtXQRsK.net
【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700653400/

749 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 02:29:40.06 ID:hIQ96yuR.net
介護士の方々に質問なのですが
このお仕事って、経験を積めば全国どこでも、は言い過ぎかもしれませんが
どこへ行っても、ある程度は就職には困らない感じでしょうか
今やこの業種に限ったことではありませんが、人手不足と言われていますし

それと、施設利用者さんからの暴言暴力を受けるのは日常茶飯事なのでしょうか

教えてください

750 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 02:29:41.71 ID:hIQ96yuR.net
介護士の方々に質問なのですが
このお仕事って、経験を積めば全国どこでも、は言い過ぎかもしれませんが
どこへ行っても、ある程度は就職には困らない感じでしょうか
今やこの業種に限ったことではありませんが、人手不足と言われていますし

それと、施設利用者さんからの暴言暴力を受けるのは日常茶飯事なのでしょうか

教えてください

751 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 03:13:18.55 ID:Zq5MUuPU.net
要介護1(短期記憶なし)が骨折したんだけど本人は転けたと言っている。
その日のリーダーは転けたところは誰も見ていないと言う。
転けた利用者とそのリーダーが2人だけの時間が少しあった。

どの証言が嘘だと思う?

752 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 05:03:13.05 ID:9omuaYUe.net
給食業者だけど、人間の質が悪い施設、手間だけで儲からない施設は順番に切っていく方針に変わった

カスハラする施設は今後、給食業者も契約できなくなるかもね
自営でやれってこと
ますます大変になるね、頑張りたまえ

753 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 06:51:15.13 ID:KF9fuj7O.net
>>750
はいそうです

754 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 07:08:17.46 ID:xIwwCwGs.net
女は細かいことネチネチ
男の職場に戻る

755 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 07:10:56.29 ID:7xQkYa0B.net
>>751
・リーダーと転倒者が二人だけの時間に確実に転けた証拠ない

・転倒者が職員の目の前で転けたとは言ってない

以上により全員の言っていることが正しいのでは?

756 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 07:31:27.05 ID:hIQ96yuR.net
>>753
マジですか・・・
わけあって介護業界への転職を考えていますが暴力や暴言が日常茶飯事ならば
辞めようかな・・・

看護師とまではいかずとも、転職に困らないのは魅力ではあったのですがね

757 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:12:03.44 ID:RR9SdqJd.net
転職に困らないと勘違いしてる人居るけど、職員が認められて採用されやすいのではなく、クソ過ぎて人が居ないから施設がしかたなく採用しているからそうなっているというのは忘れてはいけない
まず無いけど大幅賃上げや高齢者へって需要が減ったら資格や能力低いのから消されていくからね
そもそもが一定水準一定資格ある看護師とはまた違う

758 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:49:37.14 ID:4EhWM3gk.net
コロナでもっと高齢者が減ると思ってたわ
そんなことなかった

759 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:55:20.37 ID:y5j1Hthq.net
ワイヤレス充電器は2か月で完全に溶けて体にも害はない
https://karapaia.com/archives/52327397.html

ボイス・トォ・スカルの宮殿方法

太陽光発電で発電したものをワイヤレス給電をアンテナ50wをの用に電磁波で送信してそのエリア内で
50w発電ワイヤレス給電スマフォ11っ台用意すレば

消費電力50wで500w発電できる
各々のスマフォをケーブルで接続して目的の機器の必要電力を稼いでいる

a 送信アンテナと
b スマフォは接触していない状態にしておく
cの本体とはbのスマフォとケーブルで接続している状態

発電の錬金術

余剰電力は蓄電池へ

太陽光発電衛星が宇宙から地球への電力伝送に成功
https://gigazine.net/news/20230608-space-solar-power-wirelessly-transmits/

760 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:58:30.13 ID:NCH771mr.net
>>750
経験者は勿論ですが、介護福祉士を持っていると全国行けますよ!

後、私は利用者からの暴言暴力はスルーできるレベルで有りましたが、職員からの暴言暴力マウント陰口盗難派閥争いヌレギヌ等は病むレベルで有りました
優しい職員が多い中でおかしな人が潜んでいます

761 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:01:42.29 ID:NCH771mr.net
>>752
介護職員から調理師にクレームって多いんですか?
時々話しかけるとビクッとしたりすごく気を使って話し出します
介護職員が苦手なのかな

762 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:18:17.99 ID:Bf2YelCq.net
給食配給会社がどんどん閉鎖してるニュースあったよね
介護施設も同じだけど、物価高騰と人手不足に耐えられなくなってる

763 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:24:46.02 ID:GFGEWj//.net
>>751
リーダーが骨折させたって疑ってるの?
どれが嘘ってなんで嘘前提なの?
1人で動けるなら、知らない間に転んで骨折ってよるあることでは?

764 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:55:19.54 ID:pU7Mf3Y7.net
うちに入ってる給食業者も外人増えてきた

765 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 10:21:38.03 ID:y5j1Hthq.net
ボイス・トォ・スカる=統合失調症

統合失調症の一族が全滅したらどうなるの?
人為的にしている者は面白くない背世界になるの?
無理やりそういったものを発生させ続ける?

人間自体が一定の科学を持てば人口を増やすよりかは減少させるよね?
食料や物を生産するにしても最小エネルギーで済む!

なぜ人口を増やしていったのか?
アルベルト・アインシュタインの世界人口で天才は生まれるのでそれ以上の人口は不要では?
その後スティーヴン・ホーキングも誕生しています!

これから考えて常時世界に天才は1人入ることになる
突き詰めると天才が生まれる世界人口いればよい

766 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 10:46:36.22 ID:hIQ96yuR.net
>>760
そうなのですね、全国に行けるという、やはりそれは魅力です
もちろん、大変なお仕事だというのはわかっていますけど
しかし、職員からの暴言暴力もあるのですか、それは看過できないお話ですね・・・
あと、派閥争いはまぁ、あるとしても、色々と介護業界のことを調べていて
盗難って言葉をけっこう目にするのが衝撃的でした
職場にはお金や高価な衣服、時計などの装飾品は持っていかない方が良さそうですね
まぁ、衣服はさすがにないか

767 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:02:33.03 ID:aFac9ruD.net
>>762
正直給食業者よりも弁当屋でいいってのがある、
いちいち職員が盛り付けしなきゃいけないのは大変だし時間の無駄

768 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:49:51.35 ID:2z2j/qGd.net
外国人人材はどう?

769 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:51:47.57 ID:y6ggHsIE.net
🇻🇳人と、🇮🇩がいるな

770 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:52:50.45 ID:2z2j/qGd.net
独り立ちしてる?

771 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:59:03.06 ID:y6ggHsIE.net
ほぼ というか、国籍はあんまり関係なくて
その人がどうなのか とかまじめかどうか だよね
むかーし、中国人もいたけど、真面目だったよ

772 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:04:04.75 ID:2z2j/qGd.net
そのうち中国人の介護主任とかアフリカ人の施設ケアマネとかできるな

773 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:07:21.35 ID:y6ggHsIE.net
怒ったらスワヒリ語でしゃべるぞ

774 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:09:58.09 ID:2z2j/qGd.net
氷河期世代の呪いか‥
有効な手立ても支援もなくイジメ倒して来たからな。少子化進んで自業自得だわ

775 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:29:08.00 ID:AFcAXN83.net
うちの特定技能はひとり立ちは絶対に無理だなあ
業務までのことは出来るけど、それ以上にはなれない
業務のこと一通りやれるなら独り立ちというならそうだが

776 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:34:40.35 ID:9C5/i6/4.net
>>775
どゆこと?

777 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:48:53.61 ID:0uE7Njqi.net
在日朝鮮人3世?
宇野のぶこ林みちよ元水ヤスヒト

778 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:49:45.79 ID:9V8qdQ8z.net
>>751
本人が転けたって言ってんだからそれで良いだろよ
聞き取りや検証してんだろうし病院や家族も納得してんなら良いだろ
リーダー貶めたいなら本人追求しろよ
ホント職場に居る典型的なウザい職員だなw

779 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 13:14:10.86 ID:lLEFLWDf.net
辞めてもすぐに次が見つかるのが唯一の利点だが
何度転職しても納得できない奴はどこかで自分に問題があると気が付かないと
どこへ行ってもぞんざいに扱われるだけ

780 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 13:59:39.68 ID:tzLy+2YI.net
>>762
医療介護の基準額が腐ってるからな
あんな単価で出来るはずがない

781 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:03:09.40 ID:h4EwlDGC.net
同じ施設で働いててもどうせ飽きるだけなんだからどっちにしても1〜3年で転職するだけ

782 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:42:25.86 ID:GueGzHzD.net
>>766
自分の経験上では利用者からの暴力なんて全く日常茶飯事ではなかったよ
長年やってるけど男の利用者に1回殴られただけ。
おむつ交換してて、やめてよって感じで手をつかんできたりくらいなら何度となくあるけど、
それだって滅多にない。
ただ男のほうがハラスメント受けにくいってのはあるかもしれない

783 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:42:43.46 ID:oD6IxURd.net
介護業務改善案についてみんなで意見を出し合いませんか?興味が無かったら無視してください。
ttps://archeboard-363d29e73894.herokuapp.com/topics/index/trees/not_login_posts/11

784 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:48:38.44 ID:GueGzHzD.net
俺がたまたまかもしれないけど、ロッカーあるのに入れずにロッカーのそばにバッグ置いたり、
スマホを人の目につくところに置く人いたりする。
あれは防衛しない自分堂々としてんだろ、臆病じゃないだろってアピールなのかw
前にすげーむかつくヤツいて偶然装ってスマホ割ってやろうかと思ったものだけど

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200