2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職の雑談・質問スレ233

613 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 19:48:47.25 ID:4Dj6qweJ.net
匿名掲示板で昇給額を聞いても
900円〜1000円しか居なかった
コロナの影響でどこも赤字の経営難なんだろうか

614 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 19:53:36.83 ID:Fru2j0lj.net
え?うちはここ数年3~5000円は上がっとるで?
まともな正社員は五千円は上がる

615 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 20:05:10.14 ID:o8rCCSht.net
ボイス・トォ・スカる

それがホルモンだったり、神経だったり、免疫だったり、発生だ. ったりして変奏曲 ... 1)細胞同士がギャプジャンクションで接続し、小さな分子が直接、ジャンクションを通

神経は接続するポイントでホルモンを放出してその原子がぶつかることにより電気を生じ指し手情報を伝達している
接続する場所でホルモンの種類が違う

脳にもホルモンの作用する場所が違うのは受容器が違うためです
カギと鍵穴が合うところにしか作用しませんということ
活動電位という

電気の減衰をまた増幅【ブースター】させるのがホルモンとも言えます

616 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 21:58:22.61 ID:9QPVpher.net
>>613
コロナ以前でも現場職員なら大体の施設はそんなもん、5000は上がるとか絶滅危惧種施設

617 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 22:04:29.45 ID:LbiTETu/.net
介護は他の業界含めた平均より月収が5万円低い
今更1万円上がったところで鼻くそレベルだろ
年収60万円の差が有れば普通の思考ができる人なら他業種を選ぶ
10年で600万は差がつく

618 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 22:23:22.42 ID:9QPVpher.net
>>617
上がっても基本給じゃなくて⚪︎⚪︎手当てって感じだからボーナス据え置きだし離される一方だな

619 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 22:31:22.18 ID:Fru2j0lj.net
ボーナスは基本給連動という昭和の常識にしがみついてる人多いのなんなんだろうね
それこそ介護業界じゃ通用しなさそう

620 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 22:51:52.78 ID:4bKWtX6U.net
三英堂商事 が運営する「家族の家ひまわり」
不正が暴露されてるね。

https://note.com/sguion/n/na835e91c3146

621 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/17(金) 22:57:36.69 ID:5mwuIrPU.net
ボーナスに関しては支給しなくてもいいならね

勤める事業所の規定で業績に応じて支給なのもあれば
基本給の4.1ヶ月分を夏と冬、2回に分けて支給と規則に明記してたり
募集要項に何ヶ月分支給されるのか書いてたりもするね

622 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 00:08:17.38 ID:vK6WIPmp.net
>>586
新卒から経験年数は12年目で資格は介護福祉士のみ、特養勤務で基本給21万ですね。
都心ではありませんが人口は結構多い地域です。

623 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 00:59:28.21 ID:OqXlvZeZ.net
第一三共のコロナワクチン、厚労省が購入契約 国産で初 [2023年11月17日]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1710Z0X11C23A1000000/

624 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 04:41:22.77 ID:Osp3PN7r.net
>>557
毎日10分サビ残してるなんてえらいね
私もパートだけど、時間になったら
よほどのことがない限り上がってる
他の人は残ったりしてるみたいだけど

ほんと早く来る奴、残る奴迷惑だよ
時間通りにきて時間になったら帰ってるだけなのに文句言われる筋合いはない

625 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 05:00:53.51 ID:sISu3u5C.net
お前から金もらってないんだから勝手に残業させないで許可取ってもらえます?
って言ったら黙ったよ

626 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 07:48:08.65 ID:+NEa3WnS.net
犯人不明のボイス・トォ・スカル
@100っ%話しかけれる
A非接触型で100%思考を読み取れる
殺人ロボットは被害者ともとに間違いなく現れる
B周囲から嫌われる
C一人でどこかに行くと書き残すやいじめにあっているなどの将校を残す
D自立型ロボットにより殺害現場と違うところでの殺害後事件現場に遺体を運ぶ

現在
自立型ロボットの性能が良いので殺害後すぐに血液を水などと全て入れ枯れる
65Kgの人間で血液量は5L
死亡しているので血液と水を入れ替えれる時間は5分以内には終わる
そのぼバラバラに切断されて小恋隠滅

近未来
倍を併記を搭載した虫賀型ロボットによりウィルスや細菌を打ち込まれて時間差による殺害
DNAA人工的に作成率50%達成
ゴキブリ型ロボット ハエ型ロボット 完成しています

50%以上が「人工合成DNA」で作られた酵母の作成に成功!
ttps://nazology.net/archives/138297

627 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 08:59:08.62 ID:DrfQpveF.net
統合失調症はすべての精神疾患になれる

?幻視は幻聴が聞こえるようになれば多重人格まであと一歩
?幻聴は幻視が見えるようになれば多重人格まであと一歩

?幻視幻聴までこれば身体を交代できるようになれば一人前の多重人格

628 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 09:41:48.56 ID:xyf/8Y+Q.net
>>589
ボーナスに影響するから20万前後まで来ると昇給ペース落とすのかもとか思ってます
それでバランスとるみたいな
何となく聞いた感じだと他のリーダーでもなんか私より基本給低いんですよね
基本給22万とかまでいったら年3のうちでは夏冬合わせて66万
私より長くいる人でも基本給17.5~18.5くらいが多いからか(その人の評価が低いのではなく学歴とかでスタートが違うらしい)、
例えば18なら54しかいかない
そこでリーダー間の不公平感をあまり生まないような調整がなされているような
私は要するに59ってところですけど・・・

629 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 10:18:08.26 ID:2aGUJgAY.net
ボイス・トォ・スカルが存在しないというものが多い
電磁波兵器の特許情報身→Google検索

中二病から【統合失調症の】幻覚が始まる

幻視幻聴などの幻覚はよいものをとも感覚悪いものを精神病

統合失調症の最終形態が多重人格

幽霊 神 妄想の産物

この場合本人が統合失調症が精神病なのか周囲が精神病なのか

630 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 12:52:04.17 ID:Kyz7jG/K.net
辞めてほしくないなら体制考え直さないと
シフト作るの大変だろうけど 人来ないのも大変だろうけど

631 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 13:04:22.83 ID:CqIavLux.net
ボイス・トォ・スカるより
統合失調症


呼吸法やランナーヅハイ
酸素欠乏症
幻覚が起こる

たばこ お香をたくなど 一酸化炭素中毒

632 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 15:23:42.63 ID:rtMIlFaS.net
退勤時間迄に決まってる業務を終わらせピッタリ帰るならいいけど、適当な奴は退勤時間20〜30分前になると動き鈍くなって業務終わりませんでしたーって帰る奴はクソ迷惑


>>630
(求人サイト掲載日が30日以前の表示見ながら)辞めても次が来るまで現場で勝手に回るようにシフト組んでくれるから焦らず応募来るまで待ってよ、事故ってもそれでやってる現場の責任だしな

って管理サイドは考えてるよ

633 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 15:26:49.98 ID:YT/hJybF.net
物価上昇に昇給が追いついていない
介護職だとただでさえ経済的にカツカツの生活してる人も多いだろうに
更に余裕無く人も足りない現場で日々疲れ果てて
マトモなものさえ食べれず休みも自由度が最低レベルでしか取れない

これが介護業界の現実だろ

634 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 15:47:25.31 ID:7pjCDugB.net
>>633
不満があるとこに勤める必要もないし
低賃金が嫌ならそこを早く辞めて待遇のいいとこにいくか
他業種に転職したらいいんじゃない?

635 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 16:16:05.37 ID:Icy65R/x.net
目立つ仕事と気の強いおばさんへのゴマすりだけはやって
汚れ仕事は女に押し付けるギリケンのマツオカ

636 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 17:45:22.56 ID:4XNeS9du.net
なんみょ〜〜

637 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 18:21:29.77 ID:fVOPo1aQ.net
>>633
ごもっとも 介護業界つらい

638 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 18:31:18.40 ID:YfVIQhRD.net
のどが痛い。
すぐ治すにはどうすればいい?
誰か教えて!!

639 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 19:33:59.85 ID:YT/hJybF.net
死ねば痛みは感じなくなるよ

640 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:11:51.77 ID:u+9P7hYP.net
>>638
ヴィックストローチ舐めるかマヌカハニー直飲み

641 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:21:29.24 ID:3DCPcrpx.net
【訃報】創価学会の池田大作名誉会長死去 老衰のため 95歳 ★6 [おっさん友の会★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700305238/
【𝕏】岸田首相、池田大作氏の訃報に弔意 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700305062/
「政教分離とは?」岸田首相 池田大作氏にSNSでお悔やみ投稿し広がる波紋「国民感情の空気を読めない人」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6223cbe06d1a23055c54288a90af94c2aab8f00
11/18(土) 19:48配信

642 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 20:47:37.00 ID:TKNNroI7.net
>>638
タバスコ一本まるのみ

643 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 21:22:52.48 ID:DReIGq1E.net
>>640
5年くらい前死ぬほど喉枯れたときVICKSなめっぱなしで夜勤やってたなあ

644 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 21:40:52.33 ID:sD1BUF/P.net
>>638
コロナ?インフル?仕事休めば?

645 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 21:49:07.89 ID:Xj4qmZ+V.net
数年後も今の施設で働いている事を想像すると
生きていても仕方ない気がしてきた

646 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 21:58:47.57 ID:aY0ysjmZ.net
気にすんな、俺等が思ってるほど周りの人間はご立派に生きているわけではない

647 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 22:01:01.14 ID:MuwdJGDt.net
アズノール

648 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 22:32:36.64 ID:pJSVY6/p.net
現実化した「心は女で女湯侵入」事件…自民・稲田朋美氏が回答「LGBT理解増進法とは関係ない」★2 [ばーど★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700280497/
11/17(金) 17:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1747256d128fbeae21cde4d6e01bf391188395

649 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/18(土) 23:12:21.05 ID:u+9P7hYP.net
>>643
コロナかかった時にお世話になって以降、施設って乾燥酷いから常備薬になったわ

>>645
とは言え自死する勇気も無いし、適当に働いて稼いで私生活で楽しみを見つけるしかないよ

650 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 00:27:49.90 ID:7wcsVhAX.net
夜勤はキツイわ それにこんな勤務体制
人手不足だから休日出勤してたけど
もうキツくて疲れる

651 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 00:56:00.61 ID:u9umRZxW.net
>>496
介護福祉士ほしかったから
自衛の傍ら介護職をパートでしてたんだけど
社長やら施設長が常勤になってくれって頼まれたので常勤になったのにぃど雇用契約書ないし給与も聞いてない
なんでやねん

652 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 01:11:06.43 ID:ot5i3vJG.net
グループホーム元職員が約300万円を着服
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eb23f36b3d87cece2778aa4a2933320ae80072f1

653 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 01:13:18.25 ID:+8CxvQto.net
しょうもない質問だけど、事務所入る時ノックしてる?

654 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 02:32:49.04 ID:eu9kOSpI.net
聞えている聞えていいない関係ナク身体を振動させられている場合
全ての電磁波はや音波人 為的にされると
身体破損と殺害可能

上位細胞同士が摩擦しているので
治癒」が追い付かないで攻撃されている部位は機能が落ちえいっく
死亡に至らないものは傷害として身体に現れる

耳鳴り耳小骨の摩擦により難聴
各関節も同様に摩擦による破損
ヘルニアなどもひきおこせる

心臓の破壊もできる
人為的なら 磁気閃光【網膜の破壊】 閃輝暗点【脳の目の機能に関する部位全般】 その部位の破損が著しい

人体実験どころか大規模傷害事件

低周波被害 検索

655 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 02:38:02.55 ID:6mWE5bS8.net
前はしてたけど今はしてない、開けてから挨拶するだけ

656 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 03:31:51.88 ID:iiw1AQSV.net
今回の研究は携帯電話との関係に着目し、18〜22歳の男性について調査した。 その結果、1日にスマートフォンを20回以上使うという男性は、精子の数が
減少するリスクが21%高いことが判明

統合失調症の寿命が短い
ほかにも持病を持っている
上記事件のの環境にさらされると確かに平均10年短くなる計算になるのかン


統合失調症が電磁波と話している理由がわかるでしょう

ボイス・トォ・スカルはない!
それが存在しなくても破壊できる証明されました
電磁波兵器の特許情報
Google検索
従来品でも就寝中常時行えば十分可能

657 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 05:16:19.06 ID:sMKHy31J.net
ナゾロジーの最新鋭科学論文が
過去や現在に実用化できる世界がある

人間が争っている屋一定技術以上の科学を悪用用したら
その後人間は信じるものを失って沼!

神とあがめる科学に信頼性がなくなったね

658 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 05:48:58.08 ID:lg0FY+T6.net
ニュー速とか芸スポ荒らすのはわかるけどあちこちの雑談スレすら荒らすのはなぜ?

659 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 08:41:22.14 ID:ot5i3vJG.net
>>651
単純に人手不足だからだろうね
募集して教育するより既存の人を登用した方が金手間時間が掛からないし
更なる労働要請をするのに契約条件を明示しないのは無責任だと思う
時給とか手当てを上げてもらう交渉をすべきでしょ
口約束でも契約は契約だよ

660 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 09:14:03.09 ID:8L5hDMS5.net
糖質が荒らすのに理由は無いんじゃない?ワッチョイ無いし見つけたらNGして終わらせればいい

661 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 10:34:12.32 ID:+Uj4oEJL.net
死神より
電磁波兵器の特許情報
Google検索
単純構造
@バッテリー不要の携帯電話、米ワシントン大学が開発に成功!
Aゲリマニウムラジオ【富士山の岩石?】
Bバグだっと電池
Cギザの大ピラミッド電磁波
※発電しなくてもよい
ナゾロジーの最先端科学量子理論から引用
6G通信に向けた光源の新原理を提案
>>間変調磁性メタマテリアルを用いれば、マイクロ波をミリ波に、ミリ波をテラヘルツ光に周波数変換することが可能になります。これは室温で動作する6G通信用の新たな周波数可変の小型光源の実現につながります。
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
>>発せられた音は、スタジオの防音壁よりも遥かに手ごわい完璧な音の絶縁バリア(フォノン結晶)を減衰することなく100%の出力を維持したまま通り抜け、向こうの空間に抜けていきました。
>>研究成果を応用することで、音響の世界は全く新しい段階に入るでしょう。
※電磁波シールド貫通と電磁波攻撃が電力いららない直接脳の中へ
※ワイヤレス給電の効率100%
時間を操作して光子を正面衝突させることに成功!
>>装置を使って時間反射した電磁波の性質を制御してみたところ、新たに3種類の異なる衝突の形態が発見されました。
>>この技術を使うと、ある情報を含んだ電磁パルスに追加の信号を衝突させて、別の情報を現わす電磁パルスにするなど、応用が可能です。
上記に自立型ロボットとの組み合わせ
ゴギブリ型ロボット ハエ型ロボットなど
就寝中に攻撃ス
症状ついましては
@電磁波過敏症
A低周波音(低周波騒音)と健康被害
などでお調べください
※統合失調症のように声が聞こえなくても攻撃可能

電磁波被害の会 検索

662 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 10:34:58.13 ID:G2sEt9QY.net
介護板にもワッチョイが必要よ

663 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 10:39:34.73 ID:KX6xLl/g.net
荒らしが来たら見に来なくなるだけ
NG対策の為文面変えてまで連投するくらいヤバい頭してるんだから

664 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 11:27:42.13 ID:O3HvaSEF.net
介護板なんて昔からこんなだし

665 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 15:34:23.31 ID:eu9kOSpI.net
単純構造
?バッテリー不要の携帯電話、米ワシントン大学が開発に成功!
上記まであと一歩「カードケータイ KY-01L」(京セラ製)
?塩粒サイズの極小カメラ、米研究チームが開発 「体積50万倍 ...
?DNAに画像を記録して直接保存する生物学的カメラ技術が開発される
上記に自立型ロボットとの組み合わせ
ゴギブリ型ロボット ハエ型ロボット【2種類開発に成功】など

ボイス・トォ・スカるの現行犯の撮影に使用しています!

666 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 17:31:56.25 ID:hoxjAgO1.net
池田大作が死んだらしいがお前ら興味ある?

667 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 17:33:40.96 ID:Kgk/UIDt.net
マイルCSは乗り替わりの騎手が騎乗した競走馬が優勝

668 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 19:43:25.44 ID:bujaPIcN.net
>>666
無い。今後どうなるのかは興味あるけど。

669 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 20:26:35.76 ID:PXeYs6Zr.net
パニックになりそうな時はナンミョーホーレンゲキョーって何度も唱えなさいって言ってた先輩居たわ

670 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/19(日) 21:45:08.04 ID:Ewgb1Q2I.net
>>666
うちの信者が急に用事ができたとかで勤務交代探してたよ

671 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 00:21:48.60 ID:oJsh+zIJ.net
ウチ、思いっきり学会が関わってるらしいんですけどどうなるでしょうか?

672 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 00:31:52.20 ID:TGPtU84O.net
堀江貴文氏、コロナ&インフルワクチン接種完了報告「万全の体制で」…ワクチン打たぬ人と絶縁も 
https://www.nikkansports.com/general/news/202311180000423.html

673 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 01:23:31.58 ID:L2CYKA7S.net
コロナワクチンは治験が不充分だからまだ危険だろ
インフルエンザワクチンはそういう事をちゃんと解決しているだろうから受けるけど

674 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 01:46:53.71 ID:jffbiVpl.net
調理師って一部除いてやってることは脳筋の単純作業だと思うんだけど底辺職にランクインしないね
介護のほうがずっと高度な仕事だと思うわ

675 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 01:51:08.62 ID:jffbiVpl.net
インフルエンザワクチンとか仕方なく打ってるけど毎年職場内クラスター起きてるし効いてるとは思わないけどね
タミフルとか処方されんのもただの金儲けでしょ何もしなくても5日寝てりゃ治るのに

676 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 02:11:08.39 ID:2YnXlayD.net
【速報】岸田首相が創価学会本部を訪問 ★4 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700403225/
11/19(日) 20:02配信  
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a274a65fce48da66f760d10e9f7a6c9c7c91a4

677 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 07:27:07.08 ID:cOFQhnXZ.net
ボイス・トォ・ッスカル
世間一般は統合失調症
@周囲に思考が漏れている
1.SMプレイでもしているのか
2.同性がしているのなら同性愛者
3.被害者の性別がが判明すれば男性同士女性同士
濃厚にまぐあっている

上記同様に神 幽霊も同じこと

678 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 09:03:43.85 ID:rZBQgpj7.net
衝撃波と磁場の干渉の問題
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpsgaiyo/71.1/0/71.1_2813/_pdf
「電波」と「電磁波」のちがい
https://www.arib-emf.org/01denpa/denpa01-02.html
磁石がもつ磁気と電気との違いについて
https://www.neomag.jp/mag_navi/column/column019.html

ボイス・トォ・スカる
世界初、磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にする
https://nazology.net/archives/113585
>>非侵襲的な脳活動の操作法である「経頭蓋磁気刺激(TMS:transcranial magnetic stimulation)」を用いました。
脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く
次世代の移動通信システム技術は人体をアンテナとして活用
https://karapaia.com/archives/52319189.html
>> だがマサチューセッツ大学アマースト校のション・ジエ教授によれば、可視光通信からはエネルギーが”漏れ"ているのだという。LEDは「サイドチャネルRF信号」すなわち電波を発しているからだ。
>> そしてついにたどり着いた結論が、アンテナの性能を最大限に高めるには「人体が最適な媒体」というものだった。
>> 人体に接触した銅線コイル・アンテナは、それ単体のときに比べて、RF信号エネルギーの回収効率が10倍にも高まるのだという。
>>原理上は指輪・ベルト・アンクレット・ネックレスのようなデザインも可能だが、今のところBracelet+のように腕にはめるタイプがエネルギー回収効率と装着性のバランスが一番いいとのこと。また制作コストも安く、50セント(約66円)もしない。

病院で行われている
TMS治療(うつ磁気刺激治療)
脳出血後の片麻痺に対する磁気刺激治療
磁気刺激による勃起障害(ED)治療 インティマウェーブ
スターフォーマー™は、装置に座るだけで筋肉・神経・血流に効果的に働きかけ、高強度のテスラ磁気刺激(HITS™)治療を行う次世代型の治療機器です。

hDDは磁気

679 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 10:54:03.65 ID:G6VG3iUU.net
三英堂商事 が運営する「家族の家ひまわり」
不正が暴露されてるね。

https://note.com/sguion/n/na835e91c3146

680 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 10:58:52.50 ID:rZBQgpj7.net
他人の行動を観察する時、脳は実際に見えているものではなく、自分が期待しているものを見ようとする
https://karapaia.com/archives/52327304.html

自分で思っているほど周りは自分のことを見ていない「スポットライト効果」
https://nazology.net/archives/136889

681 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 12:38:01.94 ID:3SUkHAAe.net
>>675
感染拡大防げなくても重症化・死亡率下げられるらしいし多少は効いてるんじゃね?

あと処方薬は何もやらないで死んだ場合訴えられるからそのリスクを下げるためには必要よな

682 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 13:28:29.41 ID:rZBQgpj7.net
隠された磁気を超音波で診断
http://www.riken.jp/press/2023/20231109_1/index.html
MRI検査ではなぜ大きな音が鳴ってうるさいの? 傾斜磁場ってなに?
https://smartdock.jp/contents/inspection/is036/
音響免疫療法(ゼロ磁場音響チェア) | 診療について
https://www.tsurumiclinic.com/medical-treatment/acoustic-chair.html
>>音響×磁場との融合
>>ボーンビートオーディオシステムによって作り出される波動エネルギーにより生じた摩擦熱で、磁場を作ることが可能です。
>>磁場の中でも、ゼロ磁場という環境(N極とS極の力が拮抗して磁場がゼロの状態)は、マイナスイオンが増えることが知られています。マイナスイオンは、ストレスや疲労の除去、活性酸素の駆除、リンパ球を活性化させ免疫力を整える作用や、乳酸を分解することで乳酸の蓄積により起こる肩こりなどの症状の改善をもたらしてくれます。

人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発
https://gigazine.net/news/20230502-language-from-brain-ai-mri/


ボイス・トオ・スカル

磁気治療、経頭蓋磁気刺激法、TMS(Transcranial magnetic stimulation)
磁気治療法に経頭蓋磁気刺激法(けいとうがいじきしげきほう)がある。TMS(Transcranial magnetic stimulation)とも略され、おもに8の字型の電磁石によって生み出される。」
 急激な磁場の変化によって、ファラデーの電磁誘導の法則を利用し、渦電流の弱い電流を組織内に誘起させることで、うつ病などの治療を行う最新の治療方法。薬を使わないで脳内のニューロンを興奮させる非侵襲的な方法であり、
 また、多くの小規模な先行研究により、この方法がうつ病だけではなく、多くの神経症状(例えば、頭痛、脳梗塞、パーキンソン症候群、ジストニア、耳鳴り、言語障害、幻聴など)に有効な治療法であることが報告されている。なお、永久磁石の磁場効果の研究があれば期待したいところで、永久磁石の応用技術として注目される分野でもある。

683 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 13:40:47.12 ID:DGkj7rOc.net
訪問介護始めたんだけどさ
年間150日休みで額面32万貰えるのよ初任者研修でも
すごくね?

でもこれすげーストレス普通の訪問介護じゃないわ
16時間夜勤のシフトを週に2回固定で入るんだが
利用者の自宅で座って待機して利用者が介助必要になったら手を貸すって感じで16時間ずっとその家にいないといけない
スマホとかいじるのは必要最低限にしないとクレームくるから厳禁で常に座って待つだけという
未だに慣れないし頭おかしくなりそうだわ

684 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 13:50:04.47 ID:Z7YUX7rS.net
>>683
自分は施設勤務の年休130日で額面38万円は貰ってる
訪問やるのはすごい
自分は実習で4日行ったのが最後だけど無理、やれないと思って訪問は就たことない

施設の夜勤で暇な時間は寝っ転がってスマホいじるか軽く寝るが身についてしまって他所では働けん

685 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 13:59:58.64 ID:0K/XGV3V.net
男では珍しい方というか今の会社男のヘルパー俺しかいないけど俺も訪問が合ってる。
週休2日or3日制好きな方選べるから3日制選んで額面は27万円位。
週休4日勤務だからうち2日は7件回る事もあるけど
週休2日の方選ぶと一日4,5件回るだけど確実に8時間以内に収まる。
直行直帰が基本だしこの給料でも本当楽だから満足してる。

686 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:19:04.70 ID:/QVyFj3I.net
ここも荒らしばっかりだな
人恋しいならカウンセラーと話してくれば良いのにさ

687 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:20:28.56 ID:RrZOJut4.net
パートで訪問介護やろうと思ってたけどサービス時間が細切れすぎて、移動時間の割にはあんまり稼げないみたいだから悩んでる

688 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:41:33.67 ID:BUy57qbu.net
>>683
訪問は興味あったが施設よりコロナかかりそうで怖くてやめた

689 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 14:41:56.25 ID:+m2eprAX.net
どう稼ぎたいかだよなあ
単価の高い仕事ちょろちょろやれたらいいやみたいなフルタイム給料求めてないノマドワーカーみたいな人には向いてるかも
一定額稼ぎたいとかになると事業所主導でシフト組まれるからめんどくなる
逆に、3時間開くなら出ませんわ、午前だけして帰りまーす!みたいに開き直れるならたしかにやりやすいかも?

690 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 15:38:54.24 ID:rZBQgpj7.net
ボイス・トォ・スカるより

磁力で行動を変える「マインドコントロール」に成功:研究結果
https://wired.jp/2016/03/15/magnetic-mind-control-works/
>>今回の実験成果はそれだけに留まらない。生きた動物における特定の脳回路を磁場で遠隔操作できるだけでなく、脳の機能や異常を研究するための道筋をつけ、「マグネト遺伝子」療法で脳疾患を治療するための道も開かれたと、『Nature Neuroscience』に掲載された研究論文には書かれている。

内蔵機能も操作できるのかな

691 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 17:36:26.44 ID:YNq49kkV.net
ノマド

692 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 17:48:30.61 ID:oJsh+zIJ.net
>>683 
せっかく他人より多くおカネもらってもアタマおかしくなったら結局大損じゃね?

693 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 19:39:09.13 ID:U/hMlT69.net
給料が不自然にお高いところには理由があるってことかねえ

694 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 19:44:55.61 ID:Kvf4iqqy.net
携帯やタブレット、せめて本くらいの持ち込みは許してもらわないと無理でしょ
受けてる人全員で事業所に訴えてみたら?

695 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 20:31:53.54 ID:Zhi9WnCE.net
>>591
20代ならともかく、30過ぎなら少なすぎ

696 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 21:07:34.95 ID:Kvf4iqqy.net
高卒とかなら30くらいまではマシかも?
そこから先は相手次第やな

697 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 22:14:36.06 ID:Zurlrx+p.net
>>683
朝5時に起こされて以降12時間リビングにいる入所者の気持ちが分かるな

698 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 22:52:30.65 ID:U/hMlT69.net
>>697
利用者様はそれぞれお喋りしたりテレビを見たり体操したりトイレに行ったりトイレに行ったりトイレに行ったりしてるじゃん

699 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:36:32.62 ID:aZQdetGg.net
30だけど本業のフリーランスで月15万稼いでて、介護士にも興味ある

一応筋トレしてたりして体幹はいいけどやれるかな、まだ無資格だけど初任者研修は受けに行く
一応パート勤務で働くつもりだけどシフト少し変えたがりの個人事業主は雇ってくれるかな

700 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:40:42.07 ID:Udd8gFam.net
バカジャネーノ?

701 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:41:43.64 ID:091MuPED.net
なんで?

702 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/20(月) 23:44:46.76 ID:0AfwsqjV.net
初任者取ったらわりとどこでも行ける。
やってみそ。

703 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:04:23.23 ID:7jixwiZE.net
>>699
介護職は体力や知識特にいらんよ
やってりゃ直ぐ身につく
コミュニケーション能力あれば何とでもなる 逆にコレ無いとしんどい
愛嬌あればオバヘル連中から好かれりゃ楽に楽しく働ける

704 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:11:45.47 ID:UM9H4m+6.net
>>699
シフト少し変えたがり、ってがイマイチよくわからないけど働くことはできるんじゃない?続くかは知らんけど

705 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:19:06.47 ID:0UYJ9y+c.net
>>552
今の施設転職して初めてCWって使われて混乱したの思い出した
特養で年4.2で満足してたけど3.5だとなまじ元気な人多くて辛くないの?

706 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:22:40.76 ID:0UYJ9y+c.net
>>694
施設によるんだろうけどうちは監視カメラアプリでiPhoneを職員全員持っていて記録はiPadだからスマホ持ち込みどころかイジってるのもOK

>>699
フリーランスならハロワの無料講習で初任者と言わず実務者まで取ってきたら?
初任者だけなら地域よってはハロワ通さず市町村負担で無料で取らせてくれる

707 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 00:44:14.51 ID:ekzwzG32.net
>>695
そんなに稼ぐやつはこの板に基本用事ないはず

708 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 01:26:17.09 ID:JrqzqFw/.net
若い利用者のおっぱいが美乳すぎて勃起しかけて人生終わるところだったわ
危ねえ危ねえ

709 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 01:32:16.27 ID:GCtlNcPz.net
>>674
調理って科学だから以外に難しいよ
味の素ドバドバいれるようなとこは知らん

710 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 01:39:50.74 ID:GCtlNcPz.net
50代のおばさん多い職場なんだけど熟女物で抜けるようになってしまった
慣れって怖い

711 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 06:40:25.37 ID:64x6WMoO.net
施設に入ってから初任者や実務者取ったけど
シフトの調整したり大変だった
介護入る前に取れる機会があるなら
取った方が良いよ

712 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 07:20:36.04 ID:HT1S+Eym.net
高いんだよ

713 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 07:52:22.74 ID:hMCloZyv.net
皆さん この施設もう駄目だなって思った瞬間って何ですか?
退職しました?

714 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:22:04.56 ID:HT1S+Eym.net
職員ですね
明らかに育ちや性格や脳に問題がある人が上司
又は上司そのものが。

辞めるというより逃げた笑

715 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:29:43.36 ID:VMRr+m8z.net
育ちや脳や性格に異常がない上司なんて介護にいるの?

716 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:30:01.18 ID:HT1S+Eym.net
↑「」問題ある人を制御出来ない上司」

と書きたかった💦

717 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 08:30:37.32 ID:HT1S+Eym.net
>>715


718 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:20:01.00 ID:dk6aV+O4.net
ハロワで実務者取ってから入職がベストよね

719 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:25:54.78 ID:kizqR+Bz.net
>>714
逃げた後どうしたの?
介護業界の人間なんて何処行っても
4割=障碍者グレーゾーン
2割=本物の障碍者
3割=無能で大人しい人
1割=まともな人
の比率じゃん?辞めた後どうしてるの?
介護スレッドに居るってことは介護関係してるんでしょ?
自分は5つぐらい施設の正社員介護士経験してるが
マジでどこも糞構造、糞職員過ぎて諦めて今の施設で働いてる

720 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:35:58.71 ID:R8eoyo/y.net
>>719はそのうちのどこに入ってるん?

721 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:51:17.99 ID:HT1S+Eym.net
>>719
病んだあと3箇所目を探しているよ。この仕事は好きなんだ。
ただ、色んな変わった人に合わせる中で双極性障害と積極奇異型発達障害はどうしても鬼門。タゲられる。

722 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 09:51:25.26 ID:kizqR+Bz.net
>>720
人に聞くなら自分も答えなきゃ
貴方はどこに入っててどう割り切って働いてるの?
答えてくれたら答えるよ

723 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 10:02:27.21 ID:kizqR+Bz.net
>>721
病んだってことは傷病手当金貰いながら生活してるのかな?
どこの施設でもグレー障碍者とガチ障碍者は居るからねぇ(障害雇用枠もあるし)
施設側がクビにしない限り、上手に避けるしかないと思う
あの人達はまともに関わっちゃいけない人達
変な人が居ない施設を探すより
変な人を上手に避ける術を身に着けた方が早いと思う

724 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 10:13:37.36 ID:HT1S+Eym.net
その問題ある人たちが居るから離職率あがる。
目を付けられたくない人たちが媚びる。
んで、問題ある人たちが上に行き変な村社会が出来る。
新人が入ってすぐ辞める。
又は媚びて変な村が栄える。
アットホームな職場ですと笑ってる…

725 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 10:58:55.17 ID:1bdDaPqF.net
何度転職しても不平不満ばかりで続かない奴は自身に問題があるんだよな。
誰から見てもホワイトな職場なんて探す方が難しいから折り合いをつけるしかない。
いっそのこと自分で起業すれば成功するかどうかは別として自分の思い通りの職場を作れる。

726 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 11:17:06.25 ID:gb0Xjhnv.net
転職グセのある人は起業してもたいへんです
起業こそ忍耐力が必要です
ソースは私です。転職しまくってアラフォーになり転職が厳しくなったので
自営業を継ぎました。しばらくは好調でしたがコロナ禍突入で厳しくなり廃業
今は介護職でがんばっています。
いつでも転職できる環境で年収400万の生活のほうが気楽でいいですね

727 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 12:32:55.75 ID:HT1S+Eym.net
転職すぐ400行くなんてすごいですね

728 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 12:52:41.71 ID:WukesWVg.net
そんな問題だらけの空間だからメンヘラが居心地がいいんだよ

729 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 13:04:36.12 ID:jZy3BafT.net
無能なくせに真面目で常識人に見られたいやつが多くてつかれる

730 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 13:50:15.72 ID:aaRin/KW.net
>>725
誰から見てもホワイトの会社は超低賃金
残業はさせない
仕事が遅ければボーナスカット
出世しなければ昇給は微々たるもの

給料良くてホワイトなんて無いと思っている。
そもそもトップの見本となる官僚がどうみてもブラック

731 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 14:06:41.82 ID:kcIWabu5.net
まぁでも楽で儲かる仕事はあるけどね
そういう仕事に限って社会貢献度が低く人騙すような仕事だけど

732 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 14:28:00.11 ID:Zgic4WE5.net
女社会にうまく入り込めるネッチョリ薬丸君タイプは強いな

733 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 14:32:05.04 ID:Cd293kWl.net
気を使う男性職員は潰れる
自分のことしか考えてない好き放題の男性職員はなぜかオバヘルとも仲良くなれる

734 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 19:27:56.03 ID:ekzwzG32.net
色んな奴が色んなスタンスで同じ内容の仕事をしてるんだから、基本的に合うわけがないんだよ
指摘大好きなオバヘルおじヘルはそこに全く気付いていない

735 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 19:41:24.62 ID:xAasPxPP.net
この介護業界は自己中同士でウマが合う人間ほど派閥を作れる
気の強い自己中と自己中が職場の中心、役職者になる
ブラック職場のできあがり

736 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 20:37:54.63 ID:kcIWabu5.net
>>734
それな、コンビニとかだと居ても2~3人だからモメにくいんだよなあ
マンパワーで回してうじゃうじゃ人がいる介護はあかんは

737 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 20:41:28.41 ID:ekzwzG32.net
>>736
逆を言うと、そこにリーダーが気付けば改善出来る。誰も好んで喧嘩したいなんて思ってないんだよね。人を変えるんじゃなくて、向く方向を一緒にすればいいだけ。
俺はリーダーになり、これに気付いてから喧嘩して二人やめた

738 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 21:31:02.95 ID:lIBZGvqt.net
>>737
本当にリーダーになれる適性のある人が、介護に来る事などまず無い。

739 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 22:12:37.51 ID:D0/pTVS3.net
それをいってしまったらまともな人が、福祉板に書き込みする事などまず無い
とも

740 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/21(火) 23:29:07.06 ID:lIBZGvqt.net
>>739
正解
まともな人は、そんな余裕がない

741 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 00:21:53.98 ID:ksD/5OUJ.net
>>737
辞めてるじゃねぇか、リーダー適性ないじゃん!

742 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 04:14:28.10 ID:MSHoIznl.net
因伯子供学園の評判と園長吉田裕治との裁判
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695130962/

743 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 13:16:00.62 ID:dBL9cK/k.net
今朝発覚したけど、数ヶ月前に署名捺印した障害者雇用に関する書類、裏紙に使われて他人に配布されてたし、そもそもそれ自体が障害者雇用の人に対する書類だったらしくて他の職員から障害者手帳持ちと勘違いされててワロタ
まぁ元々無能だったし手帳持ちと思われててもしゃーない

744 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 13:21:57.10 ID:tify/EH2.net
テキストや画像から動画を生成するAI「Stable Video Diffusion」をStability AIが公開へ
https://gigazine.net/news/20231122-stable-video-diffusion/

人間らしい音声の合成を目指して感情の表現も可能なオープンソースの読み上げAI「StyleTTS 2」が登場
https://gigazine.net/news/20231122-style-tts-2/

745 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 14:39:03.04 ID:VWq1cgkm.net
>>741
よく気付いたなお前

746 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 16:01:52.63 ID:vE2t/1D9.net
ChatGPTの改良版「GPT-4 Turbo」発表。これまでとの違いは?
https://wired.jp/article/5-updates-gpt-4-turbo-openai-chatgpt-sam-altman/

747 :う?:2023/11/22(水) 20:47:11.44 ID:ypc6cdz4.net
オバヘルってトイレ掃除とか
カラスの行水程度の仕事しかしない
訳だが、こんなのまかり通るのかね?

748 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/22(水) 23:49:03.01 ID:DjtXQRsK.net
【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700653400/

749 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 02:29:40.06 ID:hIQ96yuR.net
介護士の方々に質問なのですが
このお仕事って、経験を積めば全国どこでも、は言い過ぎかもしれませんが
どこへ行っても、ある程度は就職には困らない感じでしょうか
今やこの業種に限ったことではありませんが、人手不足と言われていますし

それと、施設利用者さんからの暴言暴力を受けるのは日常茶飯事なのでしょうか

教えてください

750 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 02:29:41.71 ID:hIQ96yuR.net
介護士の方々に質問なのですが
このお仕事って、経験を積めば全国どこでも、は言い過ぎかもしれませんが
どこへ行っても、ある程度は就職には困らない感じでしょうか
今やこの業種に限ったことではありませんが、人手不足と言われていますし

それと、施設利用者さんからの暴言暴力を受けるのは日常茶飯事なのでしょうか

教えてください

751 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 03:13:18.55 ID:Zq5MUuPU.net
要介護1(短期記憶なし)が骨折したんだけど本人は転けたと言っている。
その日のリーダーは転けたところは誰も見ていないと言う。
転けた利用者とそのリーダーが2人だけの時間が少しあった。

どの証言が嘘だと思う?

752 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 05:03:13.05 ID:9omuaYUe.net
給食業者だけど、人間の質が悪い施設、手間だけで儲からない施設は順番に切っていく方針に変わった

カスハラする施設は今後、給食業者も契約できなくなるかもね
自営でやれってこと
ますます大変になるね、頑張りたまえ

753 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 06:51:15.13 ID:KF9fuj7O.net
>>750
はいそうです

754 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 07:08:17.46 ID:xIwwCwGs.net
女は細かいことネチネチ
男の職場に戻る

755 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 07:10:56.29 ID:7xQkYa0B.net
>>751
・リーダーと転倒者が二人だけの時間に確実に転けた証拠ない

・転倒者が職員の目の前で転けたとは言ってない

以上により全員の言っていることが正しいのでは?

756 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 07:31:27.05 ID:hIQ96yuR.net
>>753
マジですか・・・
わけあって介護業界への転職を考えていますが暴力や暴言が日常茶飯事ならば
辞めようかな・・・

看護師とまではいかずとも、転職に困らないのは魅力ではあったのですがね

757 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:12:03.44 ID:RR9SdqJd.net
転職に困らないと勘違いしてる人居るけど、職員が認められて採用されやすいのではなく、クソ過ぎて人が居ないから施設がしかたなく採用しているからそうなっているというのは忘れてはいけない
まず無いけど大幅賃上げや高齢者へって需要が減ったら資格や能力低いのから消されていくからね
そもそもが一定水準一定資格ある看護師とはまた違う

758 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:49:37.14 ID:4EhWM3gk.net
コロナでもっと高齢者が減ると思ってたわ
そんなことなかった

759 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:55:20.37 ID:y5j1Hthq.net
ワイヤレス充電器は2か月で完全に溶けて体にも害はない
https://karapaia.com/archives/52327397.html

ボイス・トォ・スカルの宮殿方法

太陽光発電で発電したものをワイヤレス給電をアンテナ50wをの用に電磁波で送信してそのエリア内で
50w発電ワイヤレス給電スマフォ11っ台用意すレば

消費電力50wで500w発電できる
各々のスマフォをケーブルで接続して目的の機器の必要電力を稼いでいる

a 送信アンテナと
b スマフォは接触していない状態にしておく
cの本体とはbのスマフォとケーブルで接続している状態

発電の錬金術

余剰電力は蓄電池へ

太陽光発電衛星が宇宙から地球への電力伝送に成功
https://gigazine.net/news/20230608-space-solar-power-wirelessly-transmits/

760 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 08:58:30.13 ID:NCH771mr.net
>>750
経験者は勿論ですが、介護福祉士を持っていると全国行けますよ!

後、私は利用者からの暴言暴力はスルーできるレベルで有りましたが、職員からの暴言暴力マウント陰口盗難派閥争いヌレギヌ等は病むレベルで有りました
優しい職員が多い中でおかしな人が潜んでいます

761 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:01:42.29 ID:NCH771mr.net
>>752
介護職員から調理師にクレームって多いんですか?
時々話しかけるとビクッとしたりすごく気を使って話し出します
介護職員が苦手なのかな

762 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:18:17.99 ID:Bf2YelCq.net
給食配給会社がどんどん閉鎖してるニュースあったよね
介護施設も同じだけど、物価高騰と人手不足に耐えられなくなってる

763 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:24:46.02 ID:GFGEWj//.net
>>751
リーダーが骨折させたって疑ってるの?
どれが嘘ってなんで嘘前提なの?
1人で動けるなら、知らない間に転んで骨折ってよるあることでは?

764 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 09:55:19.54 ID:pU7Mf3Y7.net
うちに入ってる給食業者も外人増えてきた

765 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 10:21:38.03 ID:y5j1Hthq.net
ボイス・トォ・スカる=統合失調症

統合失調症の一族が全滅したらどうなるの?
人為的にしている者は面白くない背世界になるの?
無理やりそういったものを発生させ続ける?

人間自体が一定の科学を持てば人口を増やすよりかは減少させるよね?
食料や物を生産するにしても最小エネルギーで済む!

なぜ人口を増やしていったのか?
アルベルト・アインシュタインの世界人口で天才は生まれるのでそれ以上の人口は不要では?
その後スティーヴン・ホーキングも誕生しています!

これから考えて常時世界に天才は1人入ることになる
突き詰めると天才が生まれる世界人口いればよい

766 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 10:46:36.22 ID:hIQ96yuR.net
>>760
そうなのですね、全国に行けるという、やはりそれは魅力です
もちろん、大変なお仕事だというのはわかっていますけど
しかし、職員からの暴言暴力もあるのですか、それは看過できないお話ですね・・・
あと、派閥争いはまぁ、あるとしても、色々と介護業界のことを調べていて
盗難って言葉をけっこう目にするのが衝撃的でした
職場にはお金や高価な衣服、時計などの装飾品は持っていかない方が良さそうですね
まぁ、衣服はさすがにないか

767 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:02:33.03 ID:aFac9ruD.net
>>762
正直給食業者よりも弁当屋でいいってのがある、
いちいち職員が盛り付けしなきゃいけないのは大変だし時間の無駄

768 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:49:51.35 ID:2z2j/qGd.net
外国人人材はどう?

769 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:51:47.57 ID:y6ggHsIE.net
🇻🇳人と、🇮🇩がいるな

770 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:52:50.45 ID:2z2j/qGd.net
独り立ちしてる?

771 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 11:59:03.06 ID:y6ggHsIE.net
ほぼ というか、国籍はあんまり関係なくて
その人がどうなのか とかまじめかどうか だよね
むかーし、中国人もいたけど、真面目だったよ

772 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:04:04.75 ID:2z2j/qGd.net
そのうち中国人の介護主任とかアフリカ人の施設ケアマネとかできるな

773 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:07:21.35 ID:y6ggHsIE.net
怒ったらスワヒリ語でしゃべるぞ

774 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:09:58.09 ID:2z2j/qGd.net
氷河期世代の呪いか‥
有効な手立ても支援もなくイジメ倒して来たからな。少子化進んで自業自得だわ

775 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:29:08.00 ID:AFcAXN83.net
うちの特定技能はひとり立ちは絶対に無理だなあ
業務までのことは出来るけど、それ以上にはなれない
業務のこと一通りやれるなら独り立ちというならそうだが

776 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:34:40.35 ID:9C5/i6/4.net
>>775
どゆこと?

777 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:48:53.61 ID:0uE7Njqi.net
在日朝鮮人3世?
宇野のぶこ林みちよ元水ヤスヒト

778 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 12:49:45.79 ID:9V8qdQ8z.net
>>751
本人が転けたって言ってんだからそれで良いだろよ
聞き取りや検証してんだろうし病院や家族も納得してんなら良いだろ
リーダー貶めたいなら本人追求しろよ
ホント職場に居る典型的なウザい職員だなw

779 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 13:14:10.86 ID:lLEFLWDf.net
辞めてもすぐに次が見つかるのが唯一の利点だが
何度転職しても納得できない奴はどこかで自分に問題があると気が付かないと
どこへ行ってもぞんざいに扱われるだけ

780 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 13:59:39.68 ID:tzLy+2YI.net
>>762
医療介護の基準額が腐ってるからな
あんな単価で出来るはずがない

781 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:03:09.40 ID:h4EwlDGC.net
同じ施設で働いててもどうせ飽きるだけなんだからどっちにしても1〜3年で転職するだけ

782 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:42:25.86 ID:GueGzHzD.net
>>766
自分の経験上では利用者からの暴力なんて全く日常茶飯事ではなかったよ
長年やってるけど男の利用者に1回殴られただけ。
おむつ交換してて、やめてよって感じで手をつかんできたりくらいなら何度となくあるけど、
それだって滅多にない。
ただ男のほうがハラスメント受けにくいってのはあるかもしれない

783 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:42:43.46 ID:oD6IxURd.net
介護業務改善案についてみんなで意見を出し合いませんか?興味が無かったら無視してください。
ttps://archeboard-363d29e73894.herokuapp.com/topics/index/trees/not_login_posts/11

784 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:48:38.44 ID:GueGzHzD.net
俺がたまたまかもしれないけど、ロッカーあるのに入れずにロッカーのそばにバッグ置いたり、
スマホを人の目につくところに置く人いたりする。
あれは防衛しない自分堂々としてんだろ、臆病じゃないだろってアピールなのかw
前にすげーむかつくヤツいて偶然装ってスマホ割ってやろうかと思ったものだけど

785 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 14:55:03.18 ID:W141lcD7.net
カイゴジョブで紹介されてる夜勤専従求人で月給35万の面接うけたら
・10年以上働く
・役職につく
・残業代フルに貰う
という条件で貰える額とか言われて頭おかしいんじゃねーのと思ったわ
逆にその条件クリアするくらい働いてその額は異常なほど少ないだろ


なんか変だとは思ってたんだよね
他の求人媒体でググったらそもそも夜勤専従はパートしか募集してねーし、1日の稼ぎを11回分で計算したら25万にすら届いてねーし
なんだあれ

786 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 15:04:23.40 ID:hVwdKzpE.net
安定の虚偽記載

介護職求人あるあるですね

787 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 15:24:53.12 ID:xwwVn5v7.net
今の職場やる事同じだし飽きる
ただ利用者の状態が日に日に変わっていき
精神的限界を迎えてる 
だめね 暴言暴力爺は

788 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 15:26:06.78 ID:RUaulywS.net
>>785
そもそも人材系使ってる時点で会社も労働者もまともじゃないんだわ…
お互いそれを回避するのが一番

789 :う?:2023/11/23(木) 15:42:09.96 ID:oE18Db0r.net
パーソナリティー障害の職員も
いるんですか?

790 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 15:44:08.87 ID:9V8qdQ8z.net
うちは施設開業して7年目だが初期の入居者はADL落ちて認知進んで手のかかる奴増えて大変だわ
施設なれして我儘だし
特に食会増えて毎食追われるわ
風呂はストレッチャー増えたら楽だが

791 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 17:13:34.35 ID:G60XfI7/.net
年収470だけど、転職したらなかなかそのレベルは難しいのかな

792 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 17:45:56.05 ID:2ujsI1Oa.net
疲れました

50年生きてきて一度も仕事でお手柄を立てた事がない

ふと気がついてみると親も亡くなり周りには誰もいない

せめて1人前の人間らしくと思ってもこの仕事じゃあ…

私に残った物といえば神経痛の痛みと貧乏だけです。

私は今までこれだけはやった!これだけはやり遂げた!と思うものが何もないんです。

せめて死ぬまでに何かをしておきたいと思って‥

でもどうあがいてももうだめだ

何かとんでもない事をしでかしたと思って

情けない限りです

793 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 17:56:26.94 ID:Kln4WoQa.net
>>791
普通だけど良い方と思った方がいい
ま、いくらでもあるレベルとは思うけど

794 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 18:15:18.19 ID:G60XfI7/.net
>>793
あるんだよかった
転職したい感じなんよね

795 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:11:02.01 ID:xBTV+vo8.net
介福取得したら辞めようと野放しにしていたが
ついに辞めたい気持ちが高鳴ってる

さて次見つけてから話すか
有給消化中に仕事探すか

796 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:13:46.33 ID:0uE7Njqi.net
在日朝鮮人3世?
宇野のぶこ林みちよ元水ヤスヒト

797 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:19:47.09 ID:2ujsI1Oa.net
こんな介護主任なら仕事がんばるわ
19歳新人高卒1年目

https://livedoor.blogimg.jp/himatubuu-test/imgs/2/a/2a667c98.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/himatubuu-test/imgs/f/f/ff6a6646.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/himatubuu-test/imgs/b/5/b5643e01.jpg

798 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:21:30.61 ID:y6ggHsIE.net
なにこれ ぶっさ

799 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:22:03.21 ID:2ujsI1Oa.net
乳があればスタッフのやる気が出る

800 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:26:17.83 ID:2z2j/qGd.net
実際同フロアに巨乳いると分かるけどうざいぞ

801 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 19:32:49.75 ID:y6ggHsIE.net
ちちもろだしならまあええけんども

802 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 20:49:27.79 ID:RN8QjODs.net
意外と気を使うもんだぞ
少しでも勘違いされる言動したらパワハラ・セクハラ騒がれる時代だし
少しでも隙あると30倍で騒ぐやつも多い
仕事だけを考えるなら別に巨乳なんて必要ない

803 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 20:57:04.23 ID:2ujsI1Oa.net
自分もセクハラで首になったからな

804 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 21:00:23.18 ID:RN8QjODs.net
>>803
モテて向こうから来るならまだしも
そういう奴意外は女性なんてリスクしかねえぞ

805 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 21:16:37.06 ID:2ujsI1Oa.net
二人介助の時とか触る事はあるよこ

806 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 21:45:23.48 ID:sKLOgxdY.net
>>779
なるほど、そうなのですね
でも、とても大きな利点だと思います
一般企業だと高齢になってリストラされたら仕事探しも難儀でしょうし
理想が高過ぎたり、自身に問題がある場合を除けばってことですね
ちなみに、物を盗まれたことってありますか?
本当によく耳にするのでw

>>782
それを聞いて安心しました
確かに、比較的に力の弱い女性の方が強く出られそうではありますね

>>788
一般的には人材紹介会社を利用している企業の方がまとも
って、イメージなんですけど、介護業界の場合は違うのでしょうか

807 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 21:56:16.47 ID:CjFKb1ek.net
>>806
盗難って職員の私物って事?聞かないし普通は鍵付きロッカーがあるがウチは殆どの職員は鍵差しっぱなしだったり自分も施錠してない

盗難は入居者の持ち物や現金被害だろ?あと施設のオムツなんかをメルカリ出品とか

808 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/23(木) 22:25:37.93 ID:la4huL9F.net
人材使ってる企業がマトモってなんだよ
規制緩和前の人材紹介ならともかく、単純労働派遣なんてクソのクソやん

809 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 00:15:15.47 ID:4H7AE87N.net
【福岡】「ハイボール20杯に水割り10杯飲んだ」一日経過後にアルコール検出…酒気帯び運転の疑いで介護士の女(32)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700706682/
【福岡】「運転できんほどやないやろ」飲酒運転をそそのかした疑い 飲食店経営者の女(38)逮捕 同乗の女(47)も逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700705253/
【仙台】「酒でなくマウスウォッシュを飲んだだけ」酒気帯び運転で会社員男(29)逮捕…取り締まりで発覚 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700733669/

810 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 00:30:58.66 ID:8jlh9DEZ.net
殴られてもノーダメだしそのまま近寄ってくと野生の感で大人しくなりよる

811 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 00:40:01.13 ID:pn3hrPYz.net
>>806
オムツをメルカリ出品ですか、凄い人がいるのですね
いえ、職員同士でそういう話があると聞いたので質問させていただいたのですが
そうですよね、普通は鍵付きロッカーですよね、失礼しました

>>808
派遣のことを言っていると思われたくなかったで人材紹介と書いたのですが…
ちなみに規制緩和ってどの段階のことを言っていますか?
現状でも、一般的な企業で、まともな会社は人材紹介を使っていますよ
介護業界だけは違うのでしょうか?

812 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 01:35:49.25 ID:EdNfRcb1.net
https://www.joint-kaigo.com/articles/17532/

岸田総理がドヤって言うと不安になってくるな!

813 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 03:14:33.94 ID:ViS7I1vF.net
あれ 辞めたいよりサボりたくなった
やばいか 今日サボっていいかな
精神的ヤバイわ

814 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 07:42:51.95 ID:pKYqinyq.net
うーん、コロナが終わってイベントをバンバンやるようになっちまったなあ。
コロナ関連で増えた仕事はそのまんまで、コロナとかインフルで休む人はいるし
人員関係も確実に減っているんだけどなあ。
そろそろ転職の時なのかも。

815 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 08:44:13.22 ID:9p/wAtVb.net
ボイス・トォ・スカる

AI-OCRは非常に高い文字認識の精度を誇り、最新のAI-OCRでは一般的に正読率が97〜98%に達していると言われています。 ちなみに従来型のOCRの場合、手書き文字の読取精度は10~70%程度になることもあるようです。

ChatGPTの改良版「GPT-4 Turbo」発表。これまでとの違いは?
https://wired.jp/article/5-updates-gpt-4-turbo-openai-chatgpt-sam-altman/
 GPT-4は扱えるテキストの長さが3万2768トークン(2万5000語に相当)
GPT-4 Turboは12万8000トークンまで
※知対話型Aiなので2つ【2人以上】あれば勝手に会話している
テキストや画像から動画を生成するAI「Stable Video Diffusion」をStability AIが公開へ
http://gigazine.net/news/20231122-stable-video-diffusion/
※pcスペックさえあれば動画の内容をリアルタイムで人認識
あとはどけ人間の思ったように映像が作成駅るかの詰めの段階
人間が思った通りの動画を作成できればAIの認識と人間の認識が同じ
人間がどう思うかのぱ%がいが鵜ので基本を100%にするので図鑑や子供向けののイラストの制度を100%認識させる
人間らしい音声の合成を目指して感情の表現も可能なオープンソースの読み上げAI「StyleTTS 2」が登場
http://gigazine.net/news/20231122-style-tts-2/
※人間の声質を模倣できるひな形

AI自動返信を音声でもラインでも可能ですね
これらの組み合わせ

816 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 09:47:56.85 ID:FwZUgv+Y.net
介護未経験で入職してもうすぐ2ヶ月
施設は人手不足が続き過ぎて
本来8人位でやる仕事を5人で回すのに慣れている
しかも20年くらいずっとやってるおばさんが2人居るし他も5年以上の職員
教えてはくれないけど聞けばほぼ的確な回答は貰える
休みも希望の土日で週休2日はチャント貰えている

自分は運が良かったのだと思う

817 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 11:24:06.25 ID:pn3hrPYz.net
>>816
この2か月間、何が一番厳しかったですか?

818 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 11:54:13.59 ID:mZZJwbsg.net
>>817
利用者の名前と顔を憶えることかな
80名近く居るから未だに数名直ぐに出てこない
問題起こしたりする人は担当外でも直ぐに憶えるけど
問題の無い利用者はコミュニケーションもほぼ無いし憶えたと思っていてもすぐ忘れる

819 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 11:56:15.64 ID:VMNDCrFj.net
同僚の金盗んだ奴はサイレントクビになってたよ
どうやって特定したのかは分からんが

820 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 12:08:27.93 ID:wO5lQKwN.net
人件費いくら削ってもやめない奴隷とか
経営者側からしたらうまうまだろうね

821 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 12:56:59.12 ID:67IepNz3.net
そういう職員は転職先でまた一から人間関係築いたり仕事覚えたりするのが面倒くさいっていう人たちだからな
そういう職員たちと一緒に残って仕事したって今の職場が上向くことはありえない
さっさとやる気のある職員は転職したほうがいい

822 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 13:17:07.19 ID:EV/qK91/.net
別に福祉業界に限った事ではなく
何度転職しても自分は正しくて、同僚が悪いとか会社が悪いという人は
認められないだけで本心では気が付いているんだと思う。
他の業界なら若いうちに自分自身を変えないと転職が難しくなっていくが
福祉業界に限れば別にそんな性格でもすぐに次の職場が見つかるから良いと思う。
ただ一生薄給まま馬車馬の様に働かされるだけになってしまうけどね。

823 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 13:27:33.56 ID:2H5SIGjN.net
仕方ないよ
介護士なんて
障碍者グレーゾーン
オバヘル、オジヘル
手帳持ち障碍者
新卒で人生捨てた子供たち
こんなのばっかりだもん
何処行ってもまともな人なんていない

人生終わってんだから転職しまくるもヨシ
同じ施設でダラダラやるもヨシ
どうせ人生終わってんだから好きにしなさい

824 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 13:32:14.75 ID:2H5SIGjN.net
>>820
人件費削られてる介護士も逞しいよ?
夜勤の排泄すっとばしは当然のようにやるし
陰洗なんてしないし
オムツも適当でズレズレ
トイレ誘導も「拒否されちゃったw」で笑って逃げる
遅刻、欠勤は当然のようにやらかす

こんなバカ共にとって介護士は天国なのよ
クビになって困るのはむしろ施設側
だから昇給も5000円以下だし、賞与も少ないのよ
役職者とかは賞与4倍出てるし、昇給も5000円以上してる

825 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 13:33:49.00 ID:EvJwMvKy.net
常駐連投は働いたことないのに何言ってんだ

826 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 13:56:23.62 ID:XER25Vff.net
ほんまにな、予算が減れば減るだけやべーやつが増えていく
官僚は配置基準や頭数でしか考えないから予算減らしたあとの中身なんて知らん顔

827 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 14:01:10.43 ID:GTSlGcJN.net
ネガティブだねえ
前向きにとは言わんが
きらくにいこう

828 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 14:17:15.20 ID:2H5SIGjN.net
金持ちはリゾート施設で手厚い医療と介護
庶民は大衆施設で虐待される日々
奴隷は施設にすら入れず野垂れ死ぬ

829 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 14:48:08.98 ID:/3OS2mR4.net
人を追い込むように質問してくるおばさんって何なの?
そういうのを今の時代はパワハラって言うんだよ
○ヶ月いるんだから分かるよねみたいに言ってくる
今のこの施設の状況分かってるんだろうか
ありえないくらい人手不足で50人の施設を日中3人とか4人とかで回してる貴重な介護士を更に減らしたいのか
困るのは自分なのに
こういうおばさんってどんな状況でも自分の性根は変えられないんだよな
ある意味可哀想

830 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 15:17:17.65 ID:XBX9fVnR.net
60代、70代の高圧的な看護師しかいない
年齢が離れすぎてるためか話が通じない
主語が無くいきなり怒鳴り口調
そりゃみんな辞めるわって初日で思った

831 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 15:26:09.83 ID:E5aGBUmw.net
御局看護師が勝手にメンヘラして休職してからかなり平和になってる

832 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 15:43:24.07 ID:67IepNz3.net
さっさと退職しようじゃないか

833 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 16:05:03.78 ID:2H5SIGjN.net
介護の世界でパワハラって難しいよねぇ
障碍者レベルに頭の悪い介護士に
「何度も何度も同じこと言わせないで!もう10回目だよ!」とか言ったら
人格否定とかパワハラって言われて
10回教えても覚えられない障碍者介護士が守られて
指導してくれてた有能な先輩が「やってられるか!辞める!」となり

残るのはゴミ介護士だらけ

いずれ虐待が通報され報道され閉鎖へ・・・

834 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 16:29:01.15 ID:mZZJwbsg.net
介護の現場には多くの様々な問題が山積み
厚生労働省の奴らは一度現場で働かせるべき
このままだと介護制度はいつまで経っても改善されない
他人事ではなく家族や自分も誰でも老人化する深刻さを身にしみて考えてくれ

835 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 16:37:16.92 ID:GrwjkfmM.net
休日出勤とか残業が一切無い施設ってある?
うちは今は欠勤が無ければ残業無いんだけど入浴担当が辞めて来月から他の階が困るみたい
でもどこも残業休出とかしてまかなってるよね?
自分は人がいなかったらヘルプに休日出勤してもいいと思ってるんだけど法に触れるの? 人がいないなら仕方ないのでは

836 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 16:51:02.37 ID:GrwjkfmM.net
>>835
追記だけど勿論他人に強要はしないよ
自分がバイトして小銭稼ぎたくて自分が出る分には全然やりたいんだけど、それは法に触れるのかって話

837 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 17:03:18.20 ID:efEmQh4v.net
今の施設過去にパワハラモラハラが横行して現在残ってる社員数名とパート数名しかいない
その首謀者が辞めたり残ってたりしてるが詳しくは知らない
おかげで在籍の半分以上が派遣社員
働いていてこの施設は閉鎖するべきだと感じるくらいやばすぎる
まるで超新星爆発後みたいな施設

838 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 18:01:39.16 ID:9Jux4IdE.net
いつも人勧準拠でボーナスアップしてきたんだけど今年は赤字なんでないんだと。

839 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 18:03:09.65 ID:kE0Sb0sy.net
ブラックホール笑

話変えて申し訳ないですが、

ReHOPE(旧在宅ホスピス)やファミリーホスピスといった有料ホームの訪問でホスピスってどんな感じなんですか?医心館スレあるけど中の人の書き込み少ないんです。
療養に近いと聞きましたが中の人の声を聞きたいです。

840 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 18:31:13.15 ID:JecCYere.net
ケアホームとケアハウスって違うんですか?名前がちがうだけ?
グループホームみたいなもの?それもまた違うのですか?

841 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 18:59:46.85 ID:kE0Sb0sy.net
ケアハウスは養護老人ホームですね。金銭的とかネグレクトとか。
ホスピスはがん末期とかのターミナル

842 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 19:43:06.12 ID:PtDdV9UG.net
高齢者が池沼がの違い

843 :う?:2023/11/24(金) 20:14:57.48 ID:GixO6lgQ.net
大規模な病院の介護職の面接基準が
高いんだね!
職務経歴書を郵送しなきゃならん
書類選考あり!

844 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 20:37:10.68 ID:rY/rdV0m.net
ボイス・トォ・スカる

@被害者の住所と24時間何をしているかをも知っている
A周囲にも施行が漏れている
Bなぜか被害者の名名前を連呼する
Cここまで非被害者を攻撃していると周囲が知っているのになぜ犯人は名前を連呼する?

矛盾しすぎているボイス・トォ・スカる

845 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 20:43:10.52 ID:PtDdV9UG.net
今日、施設の偉い人が来て怒られました。
世間一般では「引き留められた」というのかもしれませんが、僕はそうとは思えませんでした。
長い愚痴になりますが、許してください。

僕がどれだけ非常識なことを言って回りに迷惑をかけているか懇切丁寧に説明され、
もし辞めたら決していい答えは返さないと言われ、
ひじかけにひじをついて足を組んだ姿勢で
「あんたここで辞めるってもんを分かっとるんかね。ここで辞めたらあんた家族入居者に後ろ足で砂かけて行くことになるだでね」

介護の仕事に就いた事を本気で後悔しました。暴力団か何かですか?ここは。
こんなことを言われて「そうですか、それならここで働かせて下さい」と言う人はいるのでしょうか?
脅迫に屈したという形を除いて。

私がここを辞める事で残りのスタッフや入居者への負担が増えてしまい、それが迷惑だということは分かっています。
仕事をしながら、この先の住まいはどうするんだろうと考えると気鬱になってきます。小心者ですね……。
しかし、引き留めの言葉の中に、君も少しは自立に向けた介護支援ができるようになってきた、
大事な仲間の一員だから残って欲しいという言葉はありませんでした。
「残る俺たちが迷惑する」ただそれだけを何時間もかけて言われました。

偉い人の言葉通り、一生ここに務めさせて下さいとしたとき、僕が言う言葉が
「偉い人様が私にかけてくれる期待の大きさに感激しました。もう一度頑張ろうという気になりました」ではなく
「馬鹿なことを言い出してご迷惑をかけました。反省しますから、どうかここに務めさせてください」という雰囲気です。

来月で介護を辞めようと思っていましたが、今日の引き留めで心が変わりました。
もう実家には一分一秒でもいたくありません。今、すぐにでも逃げ出したいです。

846 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 21:06:13.33 ID:fzxGMkEw.net
スマホの録音アプリ使うか、ボイスレコーダーを常に装備しておくのが吉

847 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 21:14:39.60 ID:UClwXWa6.net
外国人率(介護職員)ってどれくらいだとやばい

① 10%
② 30%
③ 50%
④ 80%
⑤ 介護全員

848 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 21:20:30.35 ID:PtDdV9UG.net
3と4の間ですね

849 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 21:28:48.14 ID:/IRyWobI.net
>>845
日本語になっていない

850 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 21:56:53.12 ID:fzxGMkEw.net
ウチは外人入れようとしたけど実現しなかった、ただし今後はわからない

851 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 21:57:35.22 ID:UClwXWa6.net
8割外国人とか施設成り立つの?

852 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 22:01:12.14 ID:fzxGMkEw.net
日本語さえわかっていればなんとかなるでしょ、
ただし言うこと聴けばの話だけどね

853 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 22:03:00.12 ID:UClwXWa6.net
メキシコ人の介護主任、ネパール人の生活相談員、ジンバブエ人のケアマネ、ミャンマー人の施設長も夢じゃないな

854 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 22:29:31.92 ID:JecCYere.net
>>845
家族が入居者で実家が施設なの?

855 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:42:18.63 ID:93y7tCgr.net
なんかこの前看護師に問い詰められてたんだけど、何を聞かれたのか覚えてない
恐怖心しか記憶にない
ほんと普通に質問してくれたらいいのに何でああいう風に圧をかけて聞いてくるんだろ
本当に覚えてないんだよ
こういうことがあるとあの人と話したくなくなるし、報告もしたくなくなる
本当に高圧的な人にはいなくなってほしい
仕事に支障が出る

856 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:42:55.55 ID:S2+4Z+b8.net
自分と取り巻き以外の行動を意地の悪い目で常に監視し、逐一揚げ足を取り「ジコホー!ジコホー!」と大騒ぎ。
・自分と取り巻きのミスは笑って済ますか隠蔽して事故報はおろかヒヤリハットすら書かずうやむやにする。
・嫌いな職員を監視し、みんな同じことをしてるのにその人の行為だけ重箱の隅をつつく様に糾弾して追い詰めて楽しむ。
その人の悪評をまき散らし「出来ない奴」のレッテルを貼ろうと必死。

・私情を仕事に持ち込み、相手を選んで態度に出す。常に誰かを虐めのターゲットにし、その人が退職するとまた新たなターゲットを作る。
・モラハラ女は気に入った男には気色悪い猫なで声で甘やかす、女に対しては美人なら美人に対してほどキツくあたる。
・最もらしい理由をつけているが、嫉妬心から虐めていることは周囲にバレバレ。
・モラハラ男は、自分になびいてこない女職員を逆恨みし、その人を冷遇する。
学生時代からカースト下位でモテたことも無い為こじらせており介護の職場で小さな権力を手に入れるとパワハラやりたい放題。
・よく働く大人しい人には揚げ足取りをしたり難癖をつけて何かと絡むが好き勝手している態度のデカい怠け者には何も言わずに放置。

857 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:45:50.35 ID:rGIrx4+Z.net
>>845
長いから3行でまとめてくれ

858 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/24(金) 23:51:08.42 ID:rvQT3wJR.net
高圧的なのは攻略簡単でしょ
ネチネチ系のがつらい

859 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 00:09:03.68 ID:Y3WLnHaC.net
そんなんで報告怠るなよ
無心でやれ

860 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 00:09:54.04 ID:Abd9zzZK.net
ここは鬱くしき人々多いな

861 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:41:05.13 ID:zZ3/wbrM.net
話しかけたら必ず不快な思いをするからなるべく話しかけないようにしてる人がいる
仕事上どうしても話しかけなければいけないときでも他人を使って伝達したりしてる
ほんと介護の人間関係は疲れる

862 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 02:07:00.07 ID:/vPdH6Fm.net
介護現場にいる看護師の脳内って基本
看護師>介護士だから
マウント取って悦に入る事しか考えてない

863 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 04:14:46.02 ID:+8fWc7m9.net
>>861
それは一番ダメ
嫌な相手が例えば上司ならまともに報連相してないゴミ扱いされて当然
そうなっちゃうと相手側に理がある事になる
だってまともに報連相出来ない無能ととられてしまうし、その主張が正しくなる

864 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 04:18:51.60 ID:lBEfPzdk.net
ウチはホワイト施設!とか言ってる介護施設の
Youtubeチャンネル見たけど年間休日72日で草

865 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 05:53:41.84 ID:xakTqPnX.net
シフトでさ この日人がいないから残業してくれない?とか
わざわざ言ってきます?

了承なくキツイシフト毎回入れられてて困ってる

866 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 05:59:01.45 ID:JVzvFC34.net
>>865
勤務変更時でもシフト作成時でも普通の感覚なら聞く、けどその勤務が常態化してるなら皆やって当然って事で聞かなくなるのかもね

867 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 06:41:09.94 ID:gFSEn7MN.net
ライフサポートサービスつぐみの悪口を人材派遣会社の人から聞かされた。派遣会社も会社を選ぶ時代になったのか。
外国人実習生も国や会社を選べる立場になったし、介護士もどこにでも就職できるから、ブラックなんて簡単に切れるようになった。
法話しているからケアマネも会社を選ぶことができる。
なんだけど、ブラックが残り続けているのは何故なんだろう。

868 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 08:09:53.85 ID:EAwQLqF0.net
>>792
職場を変える事だ。評価も雰囲気も変わり生き甲斐が出てくる。肉体的より精神的に渇望してるだけ。俺は、恵まれている。

>>845
辞めるいいきっかけ。次回録音必須。そして、『今言ったこともう一度言って下さい。労基、裁判の証拠として抑えます。』これで一発KO。
残念ながら介護業界は引き手数多。他に移って終了。『お前のせいで辞めるハメになった。』と口実付けて去ることだ。
在席する理由は無いはず。他に腐るほど施設はある。

869 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 08:26:08.01 ID:m5WN0f10.net
【医学】マウスの迷走神経を刺激し、糖尿病治療に成功 東北大など [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1700827578/l50

【がん医療】慶大、がん免疫療法のためのT細胞の遺伝子改変を効率的に行う手法を開発 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1700828826/l50

870 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 09:03:29.53 ID:jhKj8mZy.net
>>862
元々進学校で高校の教員やってたんだけど看護コースの生徒達とかスクールカースト下位集団で隅っこの存在だったから病院とか介護施設とかで偉そうな看護師さん見るとなんか笑っちゃうw

871 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 09:03:52.22 ID:kEvQEb7O.net
うち古い老健だけど、穏やかな看護師しかいないよ
でも同僚の介護士がバンバン辞めてシフトはキツイし、やっと入った新人(50代♂)は仕事はできるけど犯罪者臭が酷くて怖すぎるし、早く辞めたい

872 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 10:35:39.97 ID:nREgj+te.net
【AI】AI親鸞など開発 チャットGPTを活用―京都大など [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694609193/l50

873 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 11:55:44.80 ID:hHG2l7l2.net
認知症の利用者が他利用者の居室で布団を除ける行為があった。
女性職員が注意すると 顔を殴ってきた。

こういうのって 対策はある?
殴られるほうも悪い?

874 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:18:16.59 ID:XBXVJLbX.net
正論で戦うしかありません

875 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:39:52.26 ID:Ja1LKpD+.net
・自分を大きく見せたくて上司に媚び他の人にはマウントを取って仕切りたがるが馬鹿なので何事も中途半端。
実際の面倒な仕事は他人に押し付けフォローしてもらってるくせに手柄だけ横取りしてドヤ顔。
・仕事は大して出来ておらず頭もすこぶる悪いが謙虚さが無く言動が偉そうなので「仕事出来る風」に見せバカ上司らはまんまと騙されている。

・馬鹿上司に媚びているのでサボリもお咎め無し。同僚に仕事を押し付けて自分は事務所で馬鹿上司と延々と世間話。
・自分は怠けてる癖に他人の働きぶりは監視し、すぐに馬鹿上司に告げ口。バカ上司もそれを鵜呑みにする。
・自分が一番の職場のガンの癖に被害者を気取り、すぐに馬鹿上司に事実を歪曲して告げ口し印象操作。

・自分と取り巻き以外の行動を意地の悪い目で常に監視し、逐一揚げ足を取り「ジコホー!ジコホー!」と大騒ぎ。
・自分と取り巻きのミスは笑って済ますか隠蔽して事故報はおろかヒヤリハットすら書かずうやむやにする。
・嫌いな職員を監視し、みんな同じことをしてるのにその人の行為だけ重箱の隅をつつく様に糾弾して追い詰めて楽しむ。
その人の悪評をまき散らし「出来ない奴」のレッテルを貼ろうと必死。

876 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:41:03.47 ID:qKshHurv.net
そいつは手が出ると思って今後対応するしか無い、分かってるなら会話する時も少し距離置いて避けるかガードしてる

877 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:54:46.57 ID:jSWU3nWk.net
ショウタキの老害ババァ職員がマジでウザい
3ヶ月先に入社したからって、事細かく指図するなよ、訪問は自転車しか乗れないし
挨拶とか無視するし、マジで老害だよ
12月に新人が入社するんだけど、大丈夫かな

878 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:54:48.76 ID:rw2X/iK6.net
研究所で幽霊の目撃情報が多発。科学者がその原因を調べてみた
https://karapaia.com/archives/52327438.html

原因が判明しまシた

879 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 13:04:31.75 ID:nQzYXuTY.net
職員にボディカメラを装着
もし暴力があまりにも酷ければ警察に通報

880 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 13:39:02.88 ID:27BiFneE.net
世間一般だけじゃなくてこの業界の人間でさえ底辺だと言っているんだから
まともな職員がいる方が稀だと思った方が精神的に楽だろう。
自分だけはまともだと思っている人も傍から見たらまともじゃないかもしれない。

881 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:22:24.99 ID:RaJXtjWf.net
>>845
こういう事が普通だったらありえないのに介護だったら余裕であるんだよなあ、場所によるけど
自分もこの世界入ってとんでもない事を数々経験したよ
半分のところはまともな人間が経営してると思わない方がいいよ

882 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:25:36.80 ID:LSadb1O5.net
>>870
世間的には進学高校の教員がこんなスレに書き込みしてることのほうが笑っちゃうと思うよ

883 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:55:25.27 ID:WcI7ZU0a.net
>>876
ありがとう
介護って 基本的には利用者をうまくコントロールしないといけないんだろうけど
対策を立てろっていわれても 最低限のことしか立てられないんだよね

884 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:57:45.25 ID:WcI7ZU0a.net
>>879
ありがとう
ボディカメラかぁ、、、 フロア内の防犯カメラでチェックするしかないかな

885 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:27:35.40 ID:t2lJ4MGp.net
嫌なことがあったらすぐに施設変える人って
どこ行っても、続かないのに何ですぐに辞めるんだろう?
介護業界から脱出しない限り
どこに行っても底辺労働とキチガイ職員、キチガイ入居者に
苦しめられるのに意味ないことするよな

転々としてきた人は毎年沢山くるけど
長続きした人誰もいないからな

886 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:30:03.84 ID:pFzb9bmT.net
ここって介護事務とか介護経理の話はしてもいい?
というか現場職以外の人いる?

887 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:34:40.66 ID:Tk+432jr.net
>>873
記録に書いて精神科対応にもっていくしかないな
リーダーが頼りにならないと無理だが

888 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:41:38.14 ID:Tk+432jr.net
暴力利用者を肯定する施設で働いてしまったら
まず次の職場を探す
内定をもらい次第
お花畑「暴力振るわれるあなたの接し方に問題さなかった?」
自分「なら、あなたは接し方が悪ければ暴力を振るわれても仕方がないと言うのですか?この言葉は貴方の考えですか?それとも施設の方針ですか?あと、会話は録音させてもらっていいですか?」
みんながこれぐらいしないと高齢者の暴力は終わらない
最近増えた外国人は将来必ず日本の高齢者の暴力を国際問題にするだろう
そうなった時には高齢者の暴力を見ていた介護職も罪に問われるかもね

889 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:45:18.63 ID:Tk+432jr.net
辞めぐせがつくぞ
どこへ行っても同じだぞ
こんなのは雇う側の理屈でしかないな

我慢して我慢して潰れるまで頑張って辞める方が復帰は難しいだろう

890 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 15:50:51.48 ID:p6LrN/U5.net
暴力振るわれて薬で抑制しない、きらきら理想論で責任放棄ってなら辞めるでいい。
なんら問題ないよ、暴力振るわれて耐えろなんて昭和かよ、気持ち悪い

891 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 16:52:09.24 ID:o58RVhA+.net
暴力を振るわれたなら即警察を呼べば良かろう
施設の責任者が責任を取れないのならそうするしかない

892 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 17:00:04.83 ID:d8NUs+Eu.net
発達の孫に手をかけた事件が話題になってるけど その子の父親が介護職で面倒観てない節や普通学級に入れてる感じから
酷い事件→可哀想な事件→介護職はやっぱりと変な空気になってる…

893 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 17:45:28.16 ID:eEailLbt.net
>>885
むしろそういう人が最後に流れ着くのが介護

894 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 18:04:14.07 ID:wXLZVt2D.net
>>885
えー転々とするけど辞めて後悔とか一回もない。
働き方変えたのもあるけどむしろちゃんとした人いたんだ…て安心したから自分は職場変えて良かった。

895 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 18:59:54.51 ID:A+uKi7Ma.net
https://mainichi.jp/articles/20201229/ddl/k24/040/213000c

896 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:20:04.30 ID:djL/we+y.net
俺は外人を差別してるから
外人雇ってる施設では絶対働きたくない
工場なら良い、施設は駄目だ

897 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:49:39.99 ID:P5jHyE2N.net
>>893
ご名答。底辺職の常識

898 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:51:35.76 ID:wMhg2WYG.net
むしろ合う施設が見つかるまで短期での移動を認めるくらいに雇い側も寛容になるべき
この際施設はどこであろうが介護職に就いていることのほうが大事

899 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 20:11:26.44 ID:WcI7ZU0a.net
>>887
その前に本人と話をするなり 対策を立てろという雰囲気になってる
問題行動を緩和させる精神薬を飲ませ始めたばかりなんだが、、、

900 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:00:06.46 ID:HSfNi+Cf.net
タイミーとか見比べできるからいいよな

901 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:26:26.17 ID:X490siZh.net
タイミーだと同企業で月間88,000円及び年間30万円以上働くことができない制限が有る

902 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:28:07.78 ID:L3XDzyKw.net
>>899
おかしな話だよ
暴力を振るう人の対策なんて、法的手段しかないと思う
本人同士の解決は、一般人同士なら泥沼だろ

903 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 22:45:48.21 ID:JSZZbeMh.net
口腔ケアが苦手
うんちより入れ歯や食べカスが無理

904 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:08:26.32 ID:eu+cp/1Q.net
お前らさー、雑談じゃなくて愚痴スレにスレタイ変えたら?w
そんなに絶望しかないのか、楽しい雑談皆無じゃない

905 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:15:22.37 ID:EVDEEY0m.net
もうすぐ賞与
水沢ダウン買うんだ俺

906 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:30:10.70 ID:6TFtyXr/.net
経営とか的にもコロナ禍終わってない感的にも、社会的にも何もかも終わってる感しかないからなあ
報酬改定が出るまではこんな空気終わらないと思う

907 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:35:29.46 ID:fl56fDvK.net
コロナ禍で30倍に 国へのワクチン被害救済申請 審査追いつかず
https://news.yahoo.co.jp/articles/976ae8446dc9f48e19c6794cc51871a9763b61f2

908 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:36:17.33 ID:f/FWx4nB.net
都道府県ごとの感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
都道府県別インフル感染状況ランキング  
https://toyokeizai.net/articles/-/716524

909 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:38:55.18 ID:jv7+b6o2.net
上の方にあったけど人いないからって平気で何の相談もなくうちも4時間残業とかいれられてるわ
入って半年経たない無資格未経験をワンオペで14時間拘束とか大丈夫なのかうちの施設
しかももう1人の常勤はそんな無茶苦茶なシフト組まれてないからちょっと転職も頭よぎってる

910 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:53:53.34 ID:fl56fDvK.net
厚生労働省より
令和5年11月24日
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会 審議結果https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf

911 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:54:51.72 ID:jSWU3nWk.net
>>909
転職した方がいいよ

912 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:23:40.77 ID:5c3IMD4d.net
質問なんだけど、チン巻きやってる人いる?
うち横しか向けない利用者をチン巻きしてるんだけど、失敗して全更衣がそこそこあって改善したい
パットは男女兼用でギャザーに穴開けてそこにチンコ入れて両端畳んで〜ってやってるんだけど、
こうやると漏れにくいとかって方法があったら知りたい

913 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:33:53.61 ID:pdmQ5B0y.net
>>912
チンコがそれなりにあればホース巻きだな
縦にして折り返して巻くチンコの根本付近を綺麗に巻いとけばパットが縦長の袋状になって量多くて漏れない
あとはチンコ顔の方に向けてボックス巻きかな あとは普通に三角巻き
穴空けは面倒だからウチはやってる人居ないわ

914 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:37:45.03 ID:pdmQ5B0y.net
>>912
チン巻きの上に横巻きは入れてるの?

915 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 00:45:56.98 ID:5euSinx0.net
ホームベース型に折るんだよ
で両端と上を折り込んで上からもう一枚横当てする

916 :912:2023/11/26(日) 00:55:53.98 ID:5c3IMD4d.net
二人ともレスありがとう
横巻きも入れて3枚体制でやってるんだけど、
外れてないのにどう漏れてるのか分からんがそこそこ失敗あって気になってたんだ
もらったレスを明日試してみるよ

917 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 02:26:43.49 ID:bNWEdQpe.net
【千葉】「ばばも死ぬから死んで」78歳の祖母は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴力 すべての責任を背負い込み… ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700904549/
■母親不在の子育て
千葉地方裁判所の公判で判明した内容によると、女性は当時、夫と長男、そして長男の子である孫と4人暮らしだった。
長男は、孫が3歳のときに離婚している。

長男の仕事は介護職でシフト勤務のため、家を空けることが多い。
そのため孫は、主に祖父母に育てられた。何事にもきちんとした「ばば」が寝食や身の回りの世話を担い、おおらかな「じじ」は祖母のサポート役や遊び相手になった。

918 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 06:43:49.92 ID:XkZWdoNc.net
陰茎巻きってさ
巻いたあと上に向けるでしょ?あれって男性的に痛くないの?漏れるのが嫌なのでしっかり巻くたびに思う。

919 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 07:28:23.25 ID:fAdwPn1E.net
自分で試したこと無いから分からん

920 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 07:40:25.10 ID:XtX5q/yY.net
バルン保定も上だし医療がそう言うなら良いんじゃないの?

921 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 07:49:36.00 ID:XkZWdoNc.net
確かに

巻く度に息苦しさを感じるのはもう辞めます笑

922 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:17:29.02 ID:iNlBrgj6.net
上に年収470万って人がいたけれど、この仕事で470万に達するには
どういう施設で、どれくらい、どういう風に働けばいいの?東京だけど
教えてくれ!!

923 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:45:45.30 ID:XtX5q/yY.net
基本給20で処遇改善2介福1、ロング夜勤が1回1万11回して11、1日分残業で1万くらい、諸手当が1万くらいあるとすると37
これに13ヶ月分掛けたらそんなもんじゃね?

924 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:59:28.70 ID:XkZWdoNc.net
昔、サ高住で役職無しで手取り36万を辞めて来た人が居たけど、「もう嫌だ!!」って言ってた。辛かったみたい。

925 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 09:23:13.11 ID:0sJLS86k.net
>>918
夜勤中は下向きにしているよ
律義に上向きにして汚染するのは馬鹿がやること

926 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:09:55.94 ID:LLNPS7UH.net
>>918
なんで上向きにするの?
漏れるやん

927 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:25:10.23 ID:Rq4DVo/6.net
>>922
サ高で経験3年目で資格は初心だけ平年収460位
夜勤4回月28×12ボナ120 ベースアップが3000円から
何故かボーナスが基本給に技能給など加算されるからボーナスが多い

928 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:38:59.57 ID:IHyTvZ1C.net
ラジオ=ラジオの送受信機
テレビ=テレビの送受信機
スマフォ=Wi-Fi受信機
など目的の機器にしか接続しない

無線接続しています!
もしかして全て有線接続?

人間は優先接続と思っていますが
厳密にいえば神経は離れているので無線接続

シナプスにおける神経細胞間情報伝達メカニズム
https://www.oist.jp/ja/photo/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B4%B0%E8%83%9E%E9%96%93%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9D%E9%81%94%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
>>送信側の神経細胞(赤色)から受信側の神経細胞(灰色)へと情報が伝達される時、その情報受け渡しの場となるのがシナプスです。
>>送信側(シナプス前末端)にはシナプス小胞と呼ばれる小さな袋が格納されており、この中に神経伝達物質という化学物質が詰め込まれています。電気信号(活動電位)がシナプス前末端に到達すると、シナプス小胞が前末端膜に融合することで、
>>中の伝達物質を外へと放出します(エキソサイトーシス)。受信側(シナプス後膜)は伝達物質を受容体で受け取り、電気信号へと変換することで情報の受け渡しがなされます。前末端に融合したシナプス小胞は再び取り込まれ、また伝達物質を詰め込まれて再利用されます(エンドサイトーシス)。エキソサイトーシスされる小胞の量とエンドサイトーシスされる小胞の量のバランスを調整することで、持続的な情報伝達が行われています。

929 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:45:37.91 ID:IHyTvZ1C.net
■ Effects of an Artificial Magnetic Field on Serotonin N-Acetyltransferase Activity and
Melatonin Content of the Rat Pineal Gland
ラット松果体のセロトニンN-アセチルトランスフェラーゼ活性およびメラトニン含有量における
人工磁場の影響

H.A. Welker, P. Semm, R.P. Willig, J.C. Commentz, W. Wiltschko, and L. Vollrath/
Exp Brain Res (1983) 50:426-432
https://doi.org/10.1007/BF00239209

930 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 11:15:51.74 ID:iNlBrgj6.net
>>927
いきなりサ高に入って経験3年目ってこと?

931 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 11:25:25.63 ID:585/grZp.net
>>930
そうだよ

932 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:20:26.68 ID:iNlBrgj6.net
はぇー
介護はキツイ、底辺だと言う人いるし、実際ここもそんな書き込み多いけど
それだけ稼げて仕事自体は楽ならば、思ったより全然良い仕事な気がするな
だって、ここで書き込みの多い人間関係や忙しいのを我慢すればいいのでしょ?

俺はITコンサルタントだけれど、毎日毎日頭をフル回転させて
競合他社と差別化できるようなプレゼン資料を作って、実際にプレゼンして
勝ったら勝ったで、社内で仲の悪いデザイナーとエンジニアなんかをまとめて
顧客対応、クレーム対応までして、そりゃ夜勤はないけれど休日出勤もして
それで、同じくらいの年収だぞ
介護業界の方が心身ともに健康的に働ける気がしてきた

933 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:23:12.24 ID:XicTNIsn.net
高卒とかFラン無能からしたら悪くない仕事なんだよなあ
心身は潰す

934 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:34:34.22 ID:4JF4yC71.net
底辺の中では格段に高待遇だと思うよ介護職は

935 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:35:50.79 ID:lXusuDjy.net
永久機関とかフリーエネルギーと
https://www.google.com/search?q=%E7%89%B9%E8%A8%B1+%E6%B0%B8%E4%B9%85%E6%A9%9F%E9%96%A2+%E5%87%BA%E9%A1%98%E4%BB%B6%E6%95%B0


人口が増えると無駄にエネルギーを消費するので
地球で採掘する原子の枯渇を早めますね!

リサイクルを使用とも数%は・・・

引いていえば宇宙を維持するエネルギーも最後は枯渇する!

936 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:38:41.88 ID:4JF4yC71.net
>>922
うちは愛知県のユニット特養で大卒一般職員7年目でいろいろ手当が付いた状態で520万円くらいだがね

937 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:42:54.44 ID:JCQs4Uyr.net
お前等気付いてないかもしれないけど
介護は2000年代は最底辺だったけど
不景気が加速して相対的に最底辺でもなくなってるんだぞ

938 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:45:21.51 ID:mekwmaIc.net
ジジイの戯言はどうでもいい

939 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:47:08.29 ID:JCQs4Uyr.net
お前ごときが何日本語話してんの?

940 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:55:02.07 ID:iNlBrgj6.net
>>936
マジか、932だけど、ウチは役職に就かないと500超えないわ
俺は中途で配属先が経験の長い年上ばかりだから、役職無いってのもあるけれど
でも、言えないけど、誰しもが知っているサイトを作ったりしてるんだぜ?
そりゃあ、細かいこと指摘されたり、営業的なこともするから神経使うよ

それで介護に年収負けているとか、マジで転職考えるよ
排泄介助が一番きつそうだと思ったけれど、大半は慣れるみたいだし
人間関係はコミュ力あるし、ストレス耐性だけは自信あるし
忙しさも期限までに独創的なプレゼン資料を作るという頭を使う忙しさよりも
体を使う忙しさの方が体も動かせて、その方がずっと健康的だと思うし

941 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:55:57.42 ID:4JF4yC71.net
機嫌の悪い利用者から八つ当たりされて叩かれたので、その日は離床せずにすべてベッド上で必要最低限の介助だけやった

942 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:03:38.80 ID:4JF4yC71.net
>>940
ウチは金払いだけは良いので処遇改善金だけでも年70万円前後あるんだわ
金以外はうんこだけど

943 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:05:20.13 ID:JCQs4Uyr.net
>>940
良いと思うよ
ただ、年収良い会社は人が集まるから
若くもないなら急いだほうが良い
上だけ見たら君の業界だっていい会社あるでしょ?それと同じ

944 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:10:38.39 ID:2hAX1HHr.net
暴言暴力はありのままを介護記録に残しときなよ

945 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:17:24.27 ID:PTNtHdOT.net
嫌なら辞めて転職という意見が圧倒的でそれが通用する業界なんだから
賃金が高い所が見つかったらそこに転職すればいいだけじゃないか。
これだけ人手不足だと言われているのだからまさか落ちる事はないだろう。
それなのに不平不満ばかりある今の会社にしがみ付づけている人が不思議で仕方がない。

946 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:23:35.00 ID:jzU5TCj2.net
940だけど

>>942
東京?

>>943
そうかもしれないけれど、ウチは個人事業主に近い働き方ができるのだけは利点
具体的には、顧客からの仕事を受けるも受けないも、自分自身で決められていた
本当は当然、ふざけたものでなければ、全部受けなきゃいけないんだけど

同じ業種で給料の良い会社に転職する、というか、前職がそうだったのだけれど
その分、社風はゆるかったけど、やることは難しいし仕事については厳しかった
給料が良い分、数字にも厳しかった

介護の場合、施設によって利用者の介護度?が異なると聞いているから
施設によって使う体力が異なって、大変なところが給料が良いのだろうけれど
それでも、そこまで大差あるものなの?

947 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:24:59.72 ID:XkZWdoNc.net
>>940
男性で迎え入れれらるのは、「元ヤン」か「男の子」。
普通の男性はコミュ力あっても虐められてる。特に女から。

948 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:25:41.63 ID:IUVXxt+8.net
年収含め高待遇の施設って応募条件を絞ってたりするよ
介護福祉士取ってから経験5年以上とかね

949 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:29:03.45 ID:PTNtHdOT.net
他より明らかに高い給料の会社があったらほとんどの人間はそちらに行く。
でも現実はそうなってはいない。解るよな?

950 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:32:41.50 ID:ijlN9b9p.net
自分がまともな人間だという自覚があるなら介護はやめとけ
病むし、こんなところで最低の人々の群れの中で大事な人生の時間と労力費やすな
介護向いてるのは他では働けないような前科者や難ありのクズだけだ

951 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:36:01.97 ID:PTNtHdOT.net
好んでこの業界に入ってくる人間なんて稀。
年寄りは当然として若い奴でも他業界で通用しない奴等の最後の砦が
最底辺職の福祉業界。運輸とか警備と比べたら賃金はいい方だ。

952 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:01:28.07 ID:SAqgXGJ5.net
>>939
黙ってろってジジイ

953 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:07:22.27 ID:jzU5TCj2.net
>自分がまともな人間だという自覚があるなら介護はやめとけ
>好んでこの業界に入ってくる人間なんて稀。

反対意見ばかりだな…
でも、繰り返しになって申し訳がないけれど
給与面でそこまで他業種に引けを取らないならば、アリな気がするのだけれど…
給与面では運送や警備よりも良いのでしょう?
それに、仕事自体は肉体労働?とまで呼べるのかは知らないけれど
ここで問題になっているのは人間関係だけじゃないの?
もしも!そこさえ割り切れれば、給与と仕事を鑑みれば楽な仕事じゃあないのかと

>病むし、こんなところで最低の人々の群れの中で大事な人生の時間と労力費やすな
とは言うけれど、経験と実力さえ伴えば、全国どこでも就業可能で
この世相ではこの先、定年過ぎてもパートで雇ってくれるところも
ありそうで、仕事には困らなくない業種だとも予想もしているから
今のITコンサルタントより、未来への投資になるとも思えてしまう
ITコンサルタントなんて秒進分歩の業界で年取ったら、もう絶対ついていけないし

そこまで止めた方がいいのであれば、せっかくのアドバイスを聞きますが
どうも腑に落ちないので、何度も長文すみません

954 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:21:51.85 ID:SkhoGCwH.net
>>934
殴られねぇしドヤされもしないからなあ
客観的に仕事量や質が評価もされないし、ほんま底辺の星よ

955 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:33:49.17 ID:mqy8ojf0.net
>>952
黙ってほしかったらもうレスしないことだね

956 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:39:45.88 ID:mqy8ojf0.net
>>946
介護報酬は国が決めてるから
基本的に人が足りない言ってる所は薄給激務
歳食った未経験でも引く手あまたなのはその市場のみ
貴方が座りたい条件の椅子があって、貴方の社会人としてのスキルが突き抜けてたとしてもそれを証明するチャンスがほぼない
可能性はすごく低いよ

957 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:43:12.21 ID:AhwTrTSf.net
オーストラリアの介護職だと日本の3倍らしいな
出稼ぎに行きたいな

958 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:44:31.83 ID:Rq4DVo/6.net
>>953
今は30代40代?

959 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 15:00:44.39 ID:jzU5TCj2.net
>>958
37ちゃい

960 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 15:29:52.86 ID:d67UkkII.net
ふーん

961 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 15:56:29.53 ID:Rq4DVo/6.net
>>959
>>927だが自分は40代での転職組
前職は営業で年収650程あったが精神的に限界と先が見えなくなって辞めたわ
500万以上の再就職求めたが自分は無能なんで転職諦めて年寄りや介護嫌いだったがとりあえず安定求めて流れて来たあるある組
転職してみて率直な感想はそれ程悪い業界でも無い 介護技術身に付ければハウスルールは違うが路頭に迷う心配無い
休みはちゃんと休めるし労働時間も守られてる 営業なんかやってたらサビ残終電ざらだったから超楽
時間で帰れるって素晴らしい
人間関係はオバヘル味方に付けたら肉体的精神的に楽で楽しい
オバヘルなんて派閣入らずプライド持たず自分から泥んこになれば向こうから来るから楽 オジヘルで鬱陶しいのはいるが適当に持ち上げてたら良いし入居者は押し引きしながら手なづける この辺りは営業メンタルが役に立ってる

昇給や業務改善なんて見込めない業界だが良くも悪くも職員や入居者は流動的だし上手く立ち回れば精神的なプレッシャー無いから大雑把で対して能力の無い自分には介護落ちも悪く無い選択だったと思うわ

962 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 18:48:50.09 ID:jzU5TCj2.net
>>961
おおぉ、すごく参考になります

今の仕事、モンスター級のクレイマー顧客が結構な数いるのですが
生憎にも、その全てが上顧客ゆえに、こちらからは絶対に切れない状況でして
これまでも無茶苦茶なクレームで、各担当者が病んでしまい離脱
もしくは、顧客から担当者を変更しろと言われて
顧客によっては3回も担当者の変更を余儀なくされたところもあるのですが

それら顧客をほぼほぼ自分にまわされてしまったものの、耐えて耐えて耐え忍んで
自分が担当してからは一度も担当者を変えろと言われていないことと
社内でも人間関係が悪く、仲の悪い各部署をとりまとめるのも自分の仕事ですし
介護業界の一番のネックが人間関係であれば、適正はなくはないのかな、と
まぁ、実際はやってみなければわからないし、施設によりけりでしょうけれど

ただ、このスレを見ていると、やはり人間関係が一番ネックのようなので
それを乗り越えられれば、いろいろ悪く言われている介護業界ですが
底辺と言われているほど全然給料も悪くはないし
もうプレゼンとか要件定義とかデスクに向かってばかりの仕事はうんざりで
この先、歳を取って、IT業界しか経験していないと潰しがきかないと思いますが
介護の資格と経験があれば、仰る通り、この先、露頭には迷わないと思うので

ぶっちゃけ、介護業界も悪くないかなって正直思っていますね

そもそもデスクに向かっているよりも、人と接している方が好きですし
社内でメチャクチャ性格が悪くて嫌われている人を懐柔するのも
特技というか好き、というのもあります

963 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 18:51:30.81 ID:YK1ZTFph.net
>>955
老害って必ず言い返さないと気が済まないよね笑

964 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 19:07:23.73 ID:fAdwPn1E.net
>>963
若いんだから日曜におっさんとバトってないで友達や彼女とでも遊びなよ

965 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 19:44:35.41 ID:IUVXxt+8.net
>>962
それだけ対人スキルが高くてまだ30代なら、介護業界で経営側というか施設長を目指せると思うわ
とりあえず3年薄給で頑張って実務者と介福を取って、そっからさらに5年耐えればケアマネが取れる
他にも国家資格は精神保健福祉士・社会福祉士とあって大学を出てる人ならだいたい取れる
必要なのは実務験年数だけ
それ以外にも介護講座の講師など、コネを広げていけば仕事の幅も広がるよ

966 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 19:51:04.45 ID:gHJTEhB9.net
社福と精保は特定の単位取ってないと受験資格すら得られないよ
最低でも通信大学必要

967 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 19:58:39.81 ID:jzU5TCj2.net
>>965
色々な情報ありがとうございます
何分、仕事現場を実際に見たことがないので不安は不安ですが
ただ、961さんの書き込みを見て、自分の想像していた通りの内容だったので
少し勇気付けられましたよ
まぁ、転職しても先ずは目先の仕事を一生懸命やるのみというのは変わりませんね

968 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:12:54.96 ID:fAdwPn1E.net
自分は32歳で前職会社倒産による転職組だ
無資格でグループホームからスタートして今41でケアマネ試験の合否待ち
最初は凄い舐められてパワハラされたりしたけど、仕事出来れば認めるのは素直な業種だと思った
手抜いて仕事やらない人や、口だけ偉そうな人も少なくはないけど、そいつ等に出来ることは陰口だけになる

969 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:14:04.98 ID:+Jgc9urS.net
介護落ちして仕事も出来ないくせにプライドばっかり高い男職員多すぎるんだよな

970 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:17:50.07 ID:+Jgc9urS.net
オバチャン向けの仕事でイキってる
アホな男がうちにもいる
汚れ仕事を女に押し付けようとするクズ

971 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:37:00.63 ID:fAdwPn1E.net
介護転職組で気になるのは職安とかで訓練受けて知識だけ付けてきた人かな
知識だけは付けてくるから現場の人より知ってることもあったりして、我が物顔で働きだすけどワガママで忍耐もない

972 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:38:43.93 ID:+Jgc9urS.net
「自分は男だから女より上」、!だと思ってる男職員多くね?
介護落ちしてる時点でもう普通の男じゃねえんだよ

973 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:40:55.65 ID:fAdwPn1E.net
俺はこの仕事して料理覚えれたから良かった
料理なんて生まれてこの方したこともなかったから死にかけたけど(笑)

974 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:42:48.60 ID:fAdwPn1E.net
>>972
そう?料理とか縫い物とか行事関連の作成物とか女性にかなわないところが多いわ
その分男にしか出来ないブルドーザやハイエースとかの運転はやるけど

975 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:55:29.12 ID:LRxuiYtH.net
ブ、ブルドーザー??
運転すんの?

976 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:02:17.70 ID:gHJTEhB9.net
調理と言うか人が足りないからと厨房業務にぶち込まれて厨房運営の闇を見れたのが面白かったかな

977 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:04:02.02 ID:gHJTEhB9.net
>>968
仕事できない奴らだらけで、まともに仕事できる人は切り離せないし、適度に上の信頼得られたら重用されるからなあ
なぜ介護業界の人はうえに煙たがられたり、嫌われるようなことする人多いのだろうか

978 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:08:37.64 ID:ppG0Tml7.net
>>972
女が腐った男orオバヘル、どっちかの僻みが多分に含まれてるレスだらけで草

979 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:16:03.33 ID:fAdwPn1E.net
>>975
雪国なので冬になると会社の敷地内の除雪をブルドーザでやるのです

980 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:27:13.87 ID:CFdz41UO.net
なるほど
雪国では普通なのか

981 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:27:57.71 ID:fAdwPn1E.net
>>977
精神的に未熟な上、社会経験特に対人対応の経験がほぼ無いから、業務への不安を不満という形で表現するんだよね
上に逆らってるように見える人達にできない人が多いのはそれが理由

982 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 23:04:20.16 ID:jzU5TCj2.net
>>968
倒産は大変だったでしょうけれど、転職後はすごく順調ですね

983 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 23:38:36.81 ID:q3i67WlR.net
帰宅願望ヨダレジジイをブルドーザーで処分してくれ

984 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 23:51:27.07 ID:NUHdB67r.net
【国会議員×酒害】自民党の山口晋・衆議院議員が20代女性と不同意“泥酔キス”トラブル 妻子ある大物世襲議員がエレベーター内で… [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700879091/
山口議員は1983年生まれの40歳。衆議院議員を7期務めた山口泰明・元代議士の次男で、
2021年に父の地盤である埼玉10区を継いで出馬し、初当選した。
2015年に結婚し、プロフィールでは「子育て真っ最中!」とアピールしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df714a9b66c82d86a674eb480330354904b4c1c
息子刺殺の70歳男、酒が入った状態で手に擦過傷 鹿児島中央署、殺人容疑で送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/f645dd64e8fa017ad5fb8fb7b72f15867e791ef0
匿名通報がきっかけに 酒気帯び運転と無免許容疑で72歳の男を現行犯逮捕 新潟
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e935fa6e9e16cb27807314200b5bf8bfe046ce3

985 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 23:53:11.28 ID:jPG+TZ2M.net
すまん、入浴拒否の利用者を無理矢理風呂へ連れていって服の上からシャワーかけて服が濡れたから風呂に入りましょうってやってる管理者がいるんやが虐待やろか?

986 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 00:01:07.34 ID:r9MmLN2j.net
面接受けたとこが正社員1割 パート1割 派遣8割の施設なんだけどブラックなのかな

987 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 00:14:33.62 ID:GGZbbukq.net
岸田首相、コロナワクチン7回目接種 インフル同時流行に備え [2023/11/11]
https://mainichi.jp/articles/20231111/k00/00m/010/230000c 
岸田文雄首相は11日、東京都庁の新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場で7回目の接種を受けた。6月以来。
インフルエンザとの同時流行が懸念される今冬に備える。
重症化リスクの高い、高齢者や基礎疾患のある人に積極的な接種を呼びかける狙いもありそうだ。
接種したのは、新型コロナのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応した改良型ワクチン。
生後半年以上の全ての人を対象に、9月から接種が始まった。

988 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 00:26:35.86 ID:/BvNL6Zk.net
>>972
介護堕ちの男はもう宦官みたいなもんだな 猫ちゃんみたいに例えるならば耳カットのサクラ人よ

989 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 01:00:22.93 ID:c8EVVBhj.net
2.3万14日で終わる初任者があるから受けたら良いさ
そこで出会う人とも違和感を感じたり
仕事内容に疑問を感じるなら続かない。

この業界でいう人間関係で離職の意味を履き違えてる
別に性格が悪い人が集まってる意味ではないしw

990 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 01:08:31.30 ID:p0tnnZ/8.net
ってか長い事 機能してなかったスレで久々に来たけど
急に質問とベテランの会話が繰り広げられるスレに戻ったんやな
前はエアー介護職が年収自慢とフワッとした専門用語もない現場話しかなかったもんな
で、ツッコミ入れられ成りすましが発狂して各スレを荒らしていくというパターンを繰り返す…

991 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 01:17:11.08 ID:K6JSYP5m.net
女ってこういうやつ多すぎない?

女「鳴ってる!鳴ってる!」
俺「はい?」
女「コール鳴ってる!行って!」
俺「誰からですか?」
女「○○さんが呼んでる!早く行って!」
俺「分かりました」
女「コールが鳴ったら最優先でパッパッと動かないとだめ」
俺「はぁ…」

俺にはコールが誰から鳴ってるのか分からない状況だったし
こういう無駄なやりとりになる女職員が複数人いる
会話に主語がなくて具体性がない
詳しく聞くとなぜか怒り出す

992 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 01:48:34.61 ID:JGeRFBRW.net
記録ってどのくらい書く?一人に対して一日何回?

993 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 02:07:53.56 ID:ImiW0RYO.net
>>991
そういえば新人への指導の仕方とか仕事の指示の出し方とか本当この業界は下手な人が多いというか上手い人に出会ったことがないわまあ自分が教育業界から来たから特にそう思うのかもしれないけど

994 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 05:40:40.03 ID:H8RqICm2.net
>>992
介助の都度
巡視の都度

995 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 06:09:29.30 ID:JGeRFBRW.net
>>994
コールのたび?!まじ?
トイレのたび?毎回全部書くの?

996 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 06:31:14.54 ID:O23VZZkr.net
>>995
自分を守るために書けるだけ書くぞ

997 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 06:37:53.67 ID:bIrUX9/m.net
>>954
介護施設で怒鳴り散らす職員がいる施設
何ヶ所か経験したことあるけど
危ないと思う施設に就職したら早めに逃げるのがいいかと。

998 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 06:48:32.02 ID:kA3q94xI.net
>>992
特養老健従来型経験です

記録を書く時間にまとめて。

書き方はリーダーによって、「同じこと書くな」と「定形文で、後は変化あったら足して。その方がわかりやすい」に分かれた

999 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 07:16:21.86 ID:H8RqICm2.net
>>995
日中は書かん職員もいるが私は書くね
1介助1記録の基本は外さない
そのほうが楽だから

1000 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 07:19:35.35 ID:H8RqICm2.net
介護職の雑談・質問スレ234
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1701037102/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200