2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤実況中継☆第145晩目

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/10/21(土) 20:22:15.98 ID:iAnKaehu.net
前スレ
夜勤実況中継☆第142晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1685359354/
夜勤実況中継☆第137晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1671550687/
夜勤実況中継☆第138晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1673756714/
夜勤実況中継☆第139晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1676198232/
夜勤実況中継☆第140晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1679496815/
夜勤実況中継☆第141晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1682599318/
夜勤実況中継☆第143晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1688982785/
夜勤実況中継☆第144晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1693638313/

771 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 00:37:49.54 ID:7IeHZH6P.net
>>770
まったく普通
楽でさえある

772 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:02:23.94 ID:HEVDnO+b.net
ワンオペ30人🥺
まぁパット交換無しの自立ばっかだけど

773 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:05:36.42 ID:6+E3La0o.net
寝ろや小便ババア
こいつさえ寝れば平和すぎる夜勤なのに

774 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:21:58.04 ID:HEVDnO+b.net
>>773
あるある

775 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:23:00.46 ID:HnYzbReN.net
>>761
この業界に必要なのは、有能無能とかより謙虚な姿勢と楽をしようとしない心がけだからなあ
無能でも謙虚に前向きで人の仕事や嫌なこともやってりゃそんなに嫌がられんよ

776 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:41:00.93 ID:eabsIHcC.net
まぁ、サ高住65人ワンオペ
実質10人位だけど

777 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 01:45:12.27 ID:AlQAufsB.net
1時半ごろになると何故か居室から出てきて家族を待ち出す婆さんがうぜー
夜中だから誰も来ないと言うとキレるしめんどくせー

778 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 03:23:17.59 ID:lBEfPzdk.net
座って待ち構えてると全然鳴らねーくせに
ちょっと横になると速攻鳴るセンサーまじ死ね
しかも100均センサーだから9割誤反応だしよ…

779 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 03:27:26.14 ID:HEVDnO+b.net
>>776
夜間の安否確認って65人全員やる?
自立の何人かは除外?

780 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 03:41:09.06 ID:HnYzbReN.net
>>776
それ5年後くらいに地獄になってるやつでは?

781 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 03:41:30.01 ID:eabsIHcC.net
>>779
全くやらない
人数が多いので
朝死んでても知らんぞ
という確約を取って入居させている
みるのはディ泊まりの10人前後だけ
あとはモニター監視

782 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 04:34:11.57 ID:eabsIHcC.net
>>780
まぁ やめるしー

783 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 04:44:55.38 ID:HEVDnO+b.net
自分も有料だけど、自立の利用者は巡視せんけど死んでても知らんぞ特約してる人おるわね

784 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 09:01:40.21 ID:EAwQLqF0.net
独身寮を改築使用。部屋や移動時、段差ありまくり。
エレベーター少ない。緊急時どうすんだろ。

785 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 09:15:49.42 ID:EoXaLpTb.net
>>784
ん? まだそんな施設あんのか
おれむかーし、住居を改築したたてもんでやってたけど
消防法の改正でスプリンクラー必須になって新しいたてもんたてたぞ
スプリンクラーあんのか?

786 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 11:24:40.76 ID:QrUCMj3A.net
>>781
そもそもサ高住なら基準的には食事の時安否確認くらいで許されるからなあ
全く問題ない

787 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 12:43:26.07 ID:Ja1LKpD+.net
小林
自分は全く仕事できてないくせに
他の奴(派遣など立場の弱い人)の揚げ足とりばかりしてる
女の腐ったようなオッサン

その派遣が優秀だと嫉妬心を募らせてあることないこと
バカ上司にチクる腐りきったアホ

788 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 13:31:17.64 ID:P5jHyE2N.net
>>780
優秀な相談員なら状態悪くなったら退居するからずっと楽。俺が働いてるサ高住は食介や徘徊とか1人も居ない。風呂も見守り。夜間コールなんて全くない。これで年収500近くある。

789 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 14:21:21.20 ID:yykrhfQ3.net
訪問囲い込みとかかな?
あれだけ利益率桁違いや
こんなクソ仕事それくらいが妥当な報酬といえばそのとおりなんだが

790 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 17:01:07.39 ID:aJtCvrhw.net
ロングで夜夜って駄目なんじゃないか?

791 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 17:04:11.95 ID:aJtCvrhw.net
>>770
12なんて楽やろこっちは20だよ

792 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:46:38.44 ID:tpQMDeMF.net
12人の質による
もし半端に動けてセンサー鳴らしまくる頻尿認知が12人でワンオペ夜勤なら年収1000万あろうと即辞める

793 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:53:55.29 ID:P5jHyE2N.net
>>789
デイと訪問で囲い込みだね。生活保護は限度額いっぱい、自費の人は限度額オーバープランでやってる。

794 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 19:54:47.99 ID:P5jHyE2N.net
>>792
まず君が年収1000万の価値がないから大丈夫笑

795 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:07:52.40 ID:djL/we+y.net
地方の車生活必須な地域の施設で忘年会やるなよ、タクシーや代行で万超えるんだぞクソが

796 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 21:33:38.92 ID:L3XDzyKw.net
やはり、オッサン、ジイサン職員はストレスにしかならない
がっつり仕事を残して夜勤へ渡す
逆に奴らが夜勤の時は早く行かないと日勤の仕事に入れない

797 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 22:40:02.17 ID:cZv7isn4.net
>>796
そんなに頑張らんでもいいわな

798 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 22:57:27.31 ID:FnsJHCWc.net
土日できませーん、早遅できませーん、年末年始や夏長期間休みまーす

女ってこんなパートばかり、多少雑でも良いからフルで入れる男職員が欲しい

>>795
忘年会とかやる施設まだあるんだな

799 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:20:39.46 ID:rsiaAPo4.net
>>798
子育て世代ならその辺は仕方ないのでは?
ムカつくけど
一番意味不明なのは子供も成人してるのに正に>>798みたいな条件出してくるBBA
うちにはそんな感じの60近いおばはんがそれで正社員希望で面接来てたわ
土日休みの早番のみ夏冬長期休暇って意味わからん
デイサービス行けよ

800 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:31:08.88 ID:XVgYIczH.net
明けの時日勤に迷惑かけないようサビ残してたけど今考えるとそんな無理しなくても良かったな

801 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:32:08.16 ID:6TFtyXr/.net
>>798
地域にもよるかな
まちなかの施設のときはまだ特進とか多くて夜勤回ってた
地方の施設行くと一気にそんな感じやな

うちは忘年会は弁当配って終わりだわ

802 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:35:04.17 ID:fl56fDvK.net
コロナ禍で30倍に 国へのワクチン被害救済申請 審査追いつかず
https://news.yahoo.co.jp/articles/976ae8446dc9f48e19c6794cc51871a9763b61f2

803 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:35:25.08 ID:f/FWx4nB.net
都道府県ごとの感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
都道府県別インフル感染状況ランキング  
https://toyokeizai.net/articles/-/716524

804 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/25(土) 23:54:39.92 ID:fl56fDvK.net
厚生労働省より
令和5年11月24日
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会 審議結果https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf

805 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 01:39:55.77 ID:BLg7Ag/b.net
今朝食の検食の未来日記書きながら来月のメニュー表見てたら大晦日の夕食メニューが炊き込みご飯(ミニサイズ)と年越しそばときんぴらごぼうとフルーツ缶て流石に可哀想になった刑務所以下だろこれw

806 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 01:44:11.28 ID:AfvSBTu7.net
全員に餅喰わせよう

807 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 02:24:27.68 ID:Iqyjp21M.net
>>797
俺だって頑張りたくないさ
そういう仕事残しがある奴がいたら、頑張りたくなくてもハードモードになってしまう
だらしない奴と仕事の共有は着いてすぐやる事だらけになる

808 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 02:39:29.74 ID:XtX5q/yY.net
>>805
そう思うじゃん?
でも金払わないのに食えるわけねぇんだよなあ
年末年始に数百円でどんな飯が食えるか…
ついでに、福祉先進国()のヨーロッパとかだと、食事にこだわらない民族多いから日本で出したら虐待だろ?って飯が当たり前に出てるとか、その代わり飯の分他にコストを掛けている
日本は日本のやたら飯にこだわる部分と福祉先進国のうわべのいいとこを組み合わせたうえに低予算でゴリ押ししてる地獄

809 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 03:06:26.02 ID:2cBaJuXr.net
>>807
お互いやらなかったら807が叱責されるのか、それとも両方ともスルーされて終わりなのか試してみれば?

同じレベルに落ちたくないっていうなら諦めてフォローするか、異動するか辞めさせるしかないよね

810 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 03:13:26.32 ID:Dr7twwRg.net
ヨーロッパの質素なメニューってどんなの?

811 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 04:43:12.52 ID:hH/tDJvj.net
従来型でショートのやつも入ってくる施設なんだけど、そのショートがマジでクソなやつが今いる
元々性格悪いのか何を話すにしてもクソ生意気でイラついてくる
加えて徘徊ババアだから相手するにも精神削られるしつい手が出そうになる
徘徊対策として廊下前にパーテーション置いて椅子でロックすると徘徊しないようになったんだがこれって何かに抵触したりする?
トイレくらいは行けるようにはしてる

812 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 05:02:42.96 ID:JBWxEpVV.net
今日の夜勤は暇だったのもあってストレスでiPhone15PM512とApple Watch ultra2とair pods pro2ポチッと衝動買いしちゃった

Black Fridayで値引きされてたけど来月のボーナス分飛んだ…が、今年を耐え切ったご褒美って事で届くのが楽しみだわ

>>811
入所者が動かせるくらいの重さのパーテションと椅子だろうし、慣れてない人用の導線って事でヨシ!まぁ煩いのに見つかったらアレだから片付け忘れに注意な

813 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 05:17:55.88 ID:hH/tDJvj.net
>>812
ありがとう
グレーってかアウトなのは自覚してるから他の人には見つからないようにするよ
徘徊対策を色々と考えたけどもう物理的にシャットダウンする方法しか考えつかないわ...

814 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:29:57.55 ID:ppG0Tml7.net
>>813
事故のないように他の入所者に迷惑かからないならそれで良いと思うよお疲れ様

しかしその人らしい今までと同じ生活!とかっていうなら、まずはクリアな人を優先出来るようにしろって思う

徘徊には迷路、大声での独語には即精神科で薬漬け、クレーマーは家族へ送還…これぐらいやらせて欲しいわ

815 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 08:48:37.59 ID:XtX5q/yY.net
他の利用者に迷惑かけた時点で本来アウトよなあ
他の人の部屋に入る、物を取る、廊下や共用施設で絡む、手が出る
普通に営業妨害で警察案件よな
せめて警察程度の権利と賃金がほしい

816 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 09:05:24.47 ID:QPeDROBI.net
夜間の障害者施設で朝食の仕込みの為に包丁持ってたら利用者が被害妄想で殺されると勘違いして職員に襲いかかった所があるって聞いてビビった
職員はトイレに逃げてスマホで他の職員呼んで助けて貰ったけど扉の前に1.8m位の男で扉と床が殴りまくったのか血だらけだったみたい怖いな障害者施設は

817 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 09:12:55.18 ID:XtX5q/yY.net
現場で調理とかさせるアホシステムはやーめやって話よな
そこまで予算組める余裕あるんかい?と

818 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 09:26:08.26 ID:ppG0Tml7.net
>>816
自衛用のスタンガンでも持ってないと働けないなそれ…

なんとか制圧出来たとしても「その入所者が何故その行動をとったのかを考えてください、見える位置で包丁を持つのが駄目ですよね」とか「まずは声かけで対応、駄目なら他入所者へ加害行為や自傷行為の無いように見守れる位置まで離れて」とかアホなこと言われそう

>>817
予算組める余裕が無くて業者に任せない分安いとかあるんじゃない?

819 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 10:05:42.36 ID:BLg7Ag/b.net
そういえば前いた障害者支援施設で出勤初日に教育係に1番最初に教えてもらったのが「急に頭突きが来たらこう避ける」とか「こういう時は相手の肘を外側に流す」とかだったな
後で聞いたら同行外出中に頭突き食らってその場で職員が失神したとか普通にあったらしいし自分も顔蹴り上げられて右目にヒットしてしばらく眼科のお世話になったわ

中には食堂の大テーブルを平気でぶん投げる(しかも結構な頻度で)怪力の持ち主がいて結構いつ来るかいつ来るかって食事介助しながら緊張してたな

820 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 11:02:48.47 ID:sfnUh/qL.net
メシ作る時も利用者見守り電話家族対応ありだもんな調理だけは完全に分けるべきよ

821 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 11:03:44.11 ID:QPeDROBI.net
障害者施設は介護福祉士と合気道も取得してないといけないのかよ

822 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 12:49:43.41 ID:E7yOwV/o.net
>>785
単発で入った現場だから詳しくは知らないけど、今も運営してる。

823 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 13:22:32.10 ID:4JF4yC71.net
センサー頻回の転倒常習犯徘徊爺を床対応にしたら起き上がれなくて大成功
徘徊するためにしばらく這いずり回っていた爺も疲れて寝てた

824 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 14:23:06.16 ID:0sJLS86k.net
つかまり立ちしないの?

825 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 15:11:36.33 ID:9JqIKztp.net
ああ夜勤行きたくねえ

826 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 16:00:51.21 ID:mekwmaIc.net
バックレろよ

今日ちょっと体調わるくて~~~

827 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 16:02:25.83 ID:9JqIKztp.net
>>826
バックレたいよね。

828 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 16:18:52.46 ID:mekwmaIc.net
でも、夜勤者が当日になって体調がどうかしらんけど
バックレるってのは一番クセ悪いよな

829 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 18:53:00.98 ID:5PkVjHpI.net
今日明けで今夜も夜勤なのに全然寝れてないヤバい

830 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 20:27:43.58 ID:ppG0Tml7.net
>>823
NICE

>>829
夜勤中に寝るしかないな

831 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:36:17.97 ID:fAdwPn1E.net
>>819
障害者施設で働く人は偉いわ
認知症のヨボヨボ老人でも精神病院入院間近でリミッター切れてるととんでもない腕力出してくるのに、リミッター切れた若い障害者とかヤベえだろ
変に対応して怪我もさせられないしマジで難しい仕事だと思うわ

832 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:44:29.77 ID:M4iAk8Nu.net
夜勤は手当ての問題もあって飛ばしたくないから
逆に引っ張って様子見た挙げ句コロナでしたってのは流石に申し訳なかったな
でも他の勤務でもぶっ倒れないと休ませてもらえないよね…

833 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:52:47.28 ID:IUVXxt+8.net
うちは「熱発しますた」でOKだわ
コロナ禍の間は家族の熱発・それも37.0℃以上でアウトだった

834 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 21:53:12.30 ID:hAH2l9L6.net
グループホームで働いていたんだけど
夜勤者は、1ユニットで1人のはずなのに
2人で夜勤したら、甘えから抜け出せ無くなる
今1ユニット満床じゃないのに。徘徊老婆の対応をしながら夜勤しているユニットの朝ごはんを作っていくんでしょ?

835 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 23:03:32.04 ID:4JF4yC71.net
>>824
その徘徊爺が厄介すぎて初めて床対応にしてみたのですが、何度もベッド柵に掴まって立とうとしてたけど、つかまり立ちできなかったようでセーフでした。
今後も夜勤中は床対応にするわ。
徘徊転倒されるより全然マシ。

836 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/26(日) 23:08:27.61 ID:TFhlCuXg.net
障害者施設のほうが怖い職員ならこちらの言う事聞かせやすいと思うけどね
怖い職員がいる時間帯は大人しくしていなくなると爆発
怖い職員は「俺がいないとお前らは全然ダメなんだからよ」とか勘違い発言をする
お前の圧から解放されたから利用者が爆発してるだけだろって…

837 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 00:15:05.89 ID:GGZbbukq.net
岸田首相、コロナワクチン7回目接種 インフル同時流行に備え [2023/11/11]
https://mainichi.jp/articles/20231111/k00/00m/010/230000c 
岸田文雄首相は11日、東京都庁の新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場で7回目の接種を受けた。6月以来。
インフルエンザとの同時流行が懸念される今冬に備える。
重症化リスクの高い、高齢者や基礎疾患のある人に積極的な接種を呼びかける狙いもありそうだ。
接種したのは、新型コロナのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応した改良型ワクチン。 
生後半年以上の全ての人を対象に、9月から接種が始まった。

838 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 01:35:28.58 ID:k5Q/zAxQ.net
このスレって、夜勤ガンガンやって夜勤手当で稼ぐぞ!みたいなスタンスの奴っている?

839 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 05:12:20.60 ID:RdEjUkjn.net
全部夜勤でもいいくらいだけど夜勤出来る職員が多くて取り合ってるわ
ショートだと押しつけ合いになったりするのかな

840 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 08:03:45.90 ID:PtSpaUKJ.net
うちは全然居ないな
専従みたいになってる

841 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 08:44:59.54 ID:MJlVSROQ.net
>>836
その様子をスマホにでも撮影して通報しよう
言っても無駄そうな奴は直の社会的制裁でいい

842 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 09:32:40.23 ID:lwChOmoN.net
少しでも眠れるなら何回やってもいいけど全く寝れないワンオペだから正直やりたくないけどやらなきゃ給料少なくなるしでモヤモヤする

843 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 10:20:28.23 ID:lRANdK2o.net
みんな夜勤は1回いくら?
うちは10000円

844 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 10:30:32.96 ID:YgXwjp5e.net
ワンオペでも相応に暇なら良いけど体調不良者とかコール頻回が居たらうんち

845 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 10:50:50.03 ID:/wa88bfH.net
明は疲れるし、激鬱になるわ。

846 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 11:00:21.80 ID:nmzs0/9H.net
>>836
そう思うならそうかもね?
圧が無くなって本来の獣に戻ってるだけとも考えれる
高齢者にしても障害にしても甘やかしたり何でもしてやるのではなく適度な圧は必要よ?

847 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 11:44:07.38 ID:+mQHnPnS.net
ナマポ囲い込みサ高住夜専
3時間毎の巡視以外コール鳴らない限り行くなと言われてる
だから大きな音が響いてもシカト、この前はドアの下から髪の毛出てて転倒してるの判ったけど相方と何か出てるねーと笑いながら素通り
楽だけど心が痛むわw

848 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 11:54:46.26 ID:MJlVSROQ.net
>>847
そういう契約なら仕方ないよね

849 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 12:04:36.50 ID:4cvI94tc.net
夜勤明け爆食モード突入w

850 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 12:04:57.57 ID:fgKc2uvK.net
>>839
ロング特養の頃は割と取り合いというか、夜勤できる人間が増えて自分の夜勤が減ったら
がっかりしてる連中は俺含めて結構いたなあ
ショートグルホの今は逆に夜勤出来るようになっても「やっぱり無理…」と辞退する
職員が多いわ
まあ気持ちは分からんでもない…給料は良くなるとは言えショート夜勤10回もやれば
月10日の休みが実質4〜5日になっちまうしなあ

851 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 12:19:10.59 ID:4cvI94tc.net
グルホ1名入院中だがもうすぐ帰設
帰ってきたらセンサー対応で計6センサー
勘弁してくれください

852 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 12:31:12.76 ID:JQjBOWWA.net
>>848
住宅だからなあ
マンションで違和感あっても押し込んだら無断侵入だよね

853 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 14:59:15.80 ID:MJlVSROQ.net
笑う必要はないけどなw

854 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 15:15:09.86 ID:vssZWOG2.net
>>851
6/9? 乙
どうせ残り3匹も歩行器とかのフラフラ基地害と察する

855 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 15:46:21.14 ID:pqwSXQsU.net
90の徘徊婆がいきなり体調崩して点滴したり酸素したり褥瘡できたりでそろそろかーみたいになってたんだけど昨日復活してきて草ァ
大人しくくたばっとけや…

856 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 15:57:25.99 ID:vssZWOG2.net
誤嚥性肺炎疑いで緊急搬送しても
翌日、スカッと帰ってくるもんな

857 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 18:28:31.32 ID:yQPZM9Vw.net
俺がいた2年間ずっと急変なく入院もしなかった看取りのはずのばあちゃんまだ生きてるかな

858 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 20:06:19.12 ID:u4WnWKGk.net
>>849
痩せているならいくら食べても問題ないがデブなら控えてくれ汗かいたら臭くて迷惑だから

859 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 20:22:55.34 ID:9c2WG+ZW.net
上司がチクチクうるさい
はよ帰れや、利用者は静かだから絶好のサボりタイムなのに

860 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 21:01:56.21 ID:RqhePCld.net
日中便器とパッド内に多量の下血ある利用者が病院受診もせず一日様子を見ろって言われてるだけど病院行けや

861 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 21:04:30.60 ID:kyNTkvmf.net
大腸がんかな?

862 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 21:36:16.89 ID:w/sdaJ+l.net
あー!!!!! 大晦日久々夜勤だわ!!!!!
おはようございますしか言わないからな!!!!!!

863 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 21:42:00.36 ID:zan+1SL7.net
>>860
様子見とか言いつつ普段よりも密な巡視やバイタル測定指示とか、急変あったら搬送付き添いとかもやらなきゃならない時点で日中受診に行っておけって思うよね

>>862
大晦日で良いお年を!とか言ってきたのが次の日早番で明けまして云々だもんな、本当アホらしい

864 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 21:59:00.81 ID:Lqwf95u3.net
それぐらい付き合ってやれよwww

865 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 22:50:37.01 ID:w/sdaJ+l.net
寝る前目薬さしている利用者います?こちらが介助
一人だけいるんだけどめんどくさいのよ
しかもヒヤルロンの目薬だし他の利用者もさしてるんだけどその一人だけわがままで、、、。

866 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 22:59:10.34 ID:PU3m5/sO.net
やべーこれから入りなのに熱が37.6℃あるわ
上司の携帯に電話したらお客様のご都合により~メッセージが流れてるからラインで出勤してよいですか?って聞いても返事ないしどうなってんねんこの施設は

867 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 23:07:16.35 ID:Lqwf95u3.net
>>866
夜間何かあった時の連絡体制不十分な施設多いよね

868 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 23:16:47.61 ID:9iokuowi.net
大晦日ぼくも夜勤🥺✌
他の職員皆休み希望出してる🥺

869 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 23:29:00.39 ID:CE5F4DBJ.net
>>866

870 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/27(月) 23:33:26.73 ID:Y90x31nV.net
>>865
1人だけいる。力一杯目を閉じてるから目に入らないって言ったら不思議そうにしてたわ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200