2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤実況中継☆第145晩目

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/10/21(土) 20:22:15.98 ID:iAnKaehu.net
前スレ
夜勤実況中継☆第142晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1685359354/
夜勤実況中継☆第137晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1671550687/
夜勤実況中継☆第138晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1673756714/
夜勤実況中継☆第139晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1676198232/
夜勤実況中継☆第140晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1679496815/
夜勤実況中継☆第141晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1682599318/
夜勤実況中継☆第143晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1688982785/
夜勤実況中継☆第144晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1693638313/

443 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 14:52:19.35 ID:fJx/VrLP.net
>>436
朝までにどうにかなってりゃいいやの境地で2時頃に全員交換しにいったら物の見事にほぼ全員オムツごと変えることになってワロタわ
しかも1人は昼の当て方悪くて全更衣
あんまり水分水分言う施設じゃないのに皆尿量多いとどう頑張っても面倒になるな

444 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 17:21:46.71 ID:3rdIF6vo.net
>>443
全更衣の利用者以外は最悪オムツに尿が流れるようにあてられてたということか
そこは昼間の職員にさりげなく感謝だと思う
この仕事根拠の大切さよく説かれると思うんだけどオムツやパッドのあて方も別の意味で細かくそんなところあるよね
尿の流れとか腰回りの固定とか物理は見逃してくれないし

445 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 19:32:58.80 ID:OSHfg8mD.net
あー、クソ遅出の日はダルいなあ
絶対食後のトイレ誘導やパット交換誤魔化してるだろ
自分のサボった尻拭い夜勤にやらせてんじゃねえよ

446 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 22:24:44.79 ID:D8Mk1IqC.net
イライラする

447 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 23:10:28.46 ID:Xa6Z8Je5.net
コロナ 1医療機関平均患者 移行後最少 厚労省“冬の拡大懸念”[2023年11月10日] 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231110/k10014253981000.html

448 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 00:59:24.55 ID:47qJq4fO.net
いつ逝ってもおかしくない婆さんがいるんだよ
頼むから今夜はやめてくれ

449 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 01:53:05.00 ID:npo8+5+a.net
だよね
亡くなるなら人がいる昼間がいい
夜勤中家族が付きっきりも嫌だ
何が地雷か分からないのいるときもあるし

450 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 02:44:27.61 ID:KVm4ME4B.net
この間亡くなった婆さん自分が明けて日勤に引き渡して帰った後すぐに息を引き取ったらしい。自分が帰るまで頑張ってくれてありがとう

451 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 03:32:53.63 ID:zJyZD1Rz.net
死ぬところは見たくないね
断末魔の側にいた人が、全く他人の夜勤の介護士とは

452 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 05:43:48.29 ID:+c2HbooT.net
コロナ前は施設で亡くなった人がいたら行かなければいけないみたいな空気があって家族さんに「この度は……」ってくだりを喋ったり仏さんに触らせてもらったりしたけど他所もそうなん?
正直夜中の3時に電話で叩き起されるのはキツかったわ

453 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 06:24:52.56 ID:WYoKq/rk.net
うちは管理者がケアマネしか行かんわ
それでええやろ?

454 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 08:15:06.85 ID:/OUkap33.net
この業界の何が凄いって全ての面において仕事に対してのモチベーションが1ミリも上がらないところよね

うっかり結婚して子ども出来ちゃって本当にごめんなさいってかんじ

455 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 08:39:29.81 ID:eOfPd97P.net
一生独身で実家暮らしだけどニートじゃフリーターだと格好がつかないからとりあえず正社員になりたい人
子供の手がかからなくなって仕事に出られるようになったけどパートじゃ収入が…でも社会復帰が難しいって主婦

456 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 09:20:50.72 ID:Nev4W0t8.net
排泄支援して起床支援して来るのは早出1人。
配膳準備して見守りしながら食事介助して居室の人にも食事介助して服薬して下膳して洗い物してトイレの訴えあったらトイレに連れて行って
入浴者のバイタル測って
日勤が来るまでに事故なきよう終わらせる

パトラッシュ、僕もう疲れたよ

457 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 09:37:08.79 ID:/OUkap33.net
>>456
食事水分摂取量少ねえ!窒息、服薬事故起こした!お前が全部悪い!
トイレ行きたがってる入居者待たせんじゃねえ!虐待だろ!
片付け遅え!汚染させてんじゃねえ!引き継ぎ舐めてんのか?

おつかれさまです

458 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 11:07:38.71 ID:8y0IpawR.net
分かる加えてウチ唯一早出できる職員が倒れて上記の作業が全部夜勤明けだけの仕事になった
起床時の修羅場の後朝食服薬バイタルトイレ誘導後の60人の口腔ケア終わってないくらいで文句言うなよ夜勤2人だけやぞ..最近足の裏がイヤに痛いと思って万歩計持ってったら4時~9時で一万歩超えてたわ

459 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 13:14:32.53 ID:73T7jn2m.net
証拠隠滅忘れてて開けで夜間水分説教されたはクソうぜー

460 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 14:20:51.82 ID:Js/xMlTe.net
60人とか気が遠くなってくるな

今日はうるさい主任と夜勤だ、行きたくねえ

461 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 14:29:16.14 ID:bf7CPBaa.net
ユニット10人ですらだるいのに30人(単純に夜勤2人で分けても)とか地獄やな

>>459
それは自分が悪いな、周りは皆敵だぞ

462 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 16:27:12.55 ID:ybbU6LUQ.net
ロングの人は夜勤入ってたり間もなくだったりかな?
スレ見る限り大変そうな所が多いみたいだけど、体調に気を付けてガンバ!
そしてショートの人も明けが休み扱いで大変だと思うから程々に頑張って!

463 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 16:37:10.60 ID:j4Ofrzlz.net
前の職場より仕事内容も利用者も同僚もゆるゆるで楽なんだがクリアな利用者が夜勤大変だろあれ食えこれ食えって菓子くれるもんで太ってきたわ

464 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 16:40:27.66 ID:b6Q+PD/e.net
夜勤やめたよ
3か月やって大きな体調不良や睡眠障害はなかったものの、じわじわと顔色が悪くなり老け込んでいく自分を見てやばいと思った
一晩中キチガイと老人にエネルギーを吸われ続けるというのはこういう事なんだなと
でもあの夜勤明けの開放感はなかなか味わえない幸せな時間だったからそれは惜しいと思う

465 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 18:08:00.41 ID:Nev4W0t8.net
明けでフラフラの時に
クソ細かいことで文句言われたら
もーよい、辞めてやるわ
てめーらだけでやってろや
みたいな言葉で頭が埋め尽くされる

で 帰って寝たらそれを忘れてしまうのが
いかんのだな

466 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 18:28:14.06 ID:KuWakJ1h.net
長年やってきて思うのが、基本的にギスギスしまくるのが普通なので
いつもギスギスした空気でやるもんだと割り切るとストレスがたまらなくなった
向こうにその気がないのに社会人としてコミュニケーション取ろうとする俺が間違ってたんだ
その気がない奴とはどちらか辞めるまでとことんやろうや、というスタンスで行くと
その覚悟がないやつは柔らかくなっていくし、自分もそれに合わせて柔らかくなっていく
相手の舐めた態度を許すと、相手はそれが普通と思う。それが一番良くない。
駄目なもんは駄目だ

467 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 18:48:55.98 ID:/jz8k/j5.net
明日、夜明夜明だ。次の休みが面接で、また
夜明夜明休みですよ♥人数の少ないユニット
だから、のんびりやろう。それと今働いて
居る事務所の人が、「書き込みはしない様に
」だって。これ見ているのか?口コミを見ているのか?

468 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 20:00:56.32 ID:HCT3WYtH.net
>>466を残してスタッフが
大量に辞めていくパターンだな
がんばれよ

469 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 20:18:00.19 ID:KuWakJ1h.net
>>468
それがね、意外とお局様は辞める気がないから最初はギスるんだけど、事が大きくなってくると喧嘩両成敗の雰囲気を感じて社会人だったことを思い出すんだよね
純粋に攻撃的な人って何人も居ないから、空気が変わると平和とまではいかなくてもギスギスが減る

470 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 21:31:58.35 ID:Y7lcNuM8.net
そんなん言われたことないけどこのスレを見ていないという証拠はないわけで

471 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 22:40:58.53 ID:xjJMvnt0.net
岸田首相、コロナワクチン7回目接種 インフル同時流行に備え [2023/11/11] 
https://mainichi.jp/articles/20231111/k00/00m/010/230000c
岸田文雄首相は11日、東京都庁の新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場で7回目の接種を受けた。6月以来。
インフルエンザとの同時流行が懸念される今冬に備える。
重症化リスクの高い、高齢者や基礎疾患のある人に積極的な接種を呼びかける狙いもありそうだ。
接種したのは、新型コロナのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応した改良型ワクチン。
生後半年以上の全ての人を対象に、9月から接種が始まった。

472 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 23:08:19.01 ID:zXY+1qX3.net
今まで自分でポータブル使ってたババアがわけのわからんことで徘徊するようになった
今までの楽な夜勤を返せ

473 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 23:24:54.45 ID:jkA2ewPs.net
>>472
強い眠剤を出してもらわないと夜勤者が死ぬよね

474 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 23:36:53.36 ID:NOpf6Bx2.net
オムツのコスト削減したいのはわかるけど入居者の安全無視してまでやることなのか?
糞ショートが居て目が離せない下剤ぶちこまれてるやつが爆発してる
定時の排泄遅れて失禁地獄
他の業務もまわってないし朝全更衣するけどそこで転倒とかしてても知らねえよ?

475 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 02:49:55.86 ID:8G6vDygl.net
医療教育と違って未来が一切無いからな〜

476 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 07:51:16.54 ID:u0roSdFG.net
>>473
強い眠剤出るも転倒して事故報までがセット

477 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 09:36:35.14 ID:pitRoBYP.net
>>476
歩けるんだから下手に眠剤増やすと転倒するでしょ!巡視見守り強化すれば解決!

って看護師その他は言ったりするしな

478 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 13:36:23.52 ID:BZyj0tHj.net
トイレ糞爺のADLが落ちて独歩出来なくなった時に眠剤盛ったら行く度に床に転がってたな

479 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 14:18:49.49 ID:IK6hbEic.net
かなり認知進んでる婆さんが新入居
PT「歩行できそうなのでトイレは手すり伝って自力で行ってもらいましょう」
無理じゃね?と言われながらも手すり設置して数日後の夜勤中に転倒発見
これで発見した夜勤者が事後報告書と対策考えろってなんか理不尽感じるわ

480 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 16:09:15.65 ID:z0U+lZk9.net
さあ夜勤いってくるか 徘徊ゾンビこそ2人くらいしかいないがオムツ外し4人がだるい

481 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 16:36:41.04 ID:EYgqTs3o.net
新規入荷の徘徊不眠ゾンビがウザすぎる
見当識がイカれてるから場所とか時間感覚が駄目でトイレや自分の居室、あげくにゃベッドが分からなくてどこで寝て良いのか分からんらしい
一度出て来たら放置したら彷徨い続けてる、そんなのでやたらと他者に意味不明の言動で絡んでトラブル起こす
他人の服を自分のだと思ってて勝手にタンス漁って着替えようとしたり、歯磨きとかし始める。
糖尿病持ちで飢えてから隙ありゃ盗飲食は普通にやってくるしよ、挙句に入り込みの際に鍵かけるんだぜ
コイツが寝るまで気が休まらないよ

482 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 17:01:36.95 ID:3smCpUCG.net
オムツ外すとぷ~んと臭うの?
俺のとこはリハパンしかいないから知らないんだが

483 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 17:11:51.96 ID:pA/OcPoW.net
シーツとかダダ漏れになるやん

484 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 18:08:49.38 ID:yMjeRUST.net
爪切りを拒否りまくる爺さんがオムツいじりしだして厄介
爪の中に糞ぽいの溜まって真っ黒だよ

485 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:19:13.56 ID:JkKg3IBV.net
終業20分前からトイレ篭って終業時間に出てくるクソ遅出ほんまひで
ほんま介護は魔境やで

486 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:22:53.42 ID:KQSww+8q.net
今日夜勤だけど、コロナ何人か出たわ、
数日後面接なのに!

487 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:40:04.42 ID:hJtHZLIH.net
障害者ホームだけど、ワガママ爺がまたうるせえ
お前の声でみんな起きちゃうだろうが
少しは黙れないのかよ

488 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:59:01.63 ID:DCWGhrJ6.net
特養で男利用者は本当に手がかかる
寝る時間を指定する
起きる時間を指定する
食事へ些細なこだわりが強すぎる
整容に時間がかかりすぎる
入浴介助にこだわりが強すぎる

とりあえず
寝る時間を指定する利用者ばかりになったら夜勤者は遅番が帰ってから就寝介助が増える

489 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 21:36:20.87 ID:JkKg3IBV.net
男性というか集団生活に向いてないやつな
少人数で見る介護じゃある程度集団に合わせれないやつはクソ

490 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:07:02.84 ID:hYN5sAXy.net
しっこジジイ早く死なねーーかなぁーークソカス癌だわ。
息子も同時に消えて欲しい。
息子の嫁さん可哀想すぎた。親父の面倒は嫁が見るもんだとでも?キッモ。
息子が親殺してムショ行った方がよっぽど平和やろ、ダラダラ生きんなや絞りカスが。税金絞りカスwww

491 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:34:08.97 ID:qWFBgz9J.net
オムツ替えしてると暑いんだけど横になってじっとしてると寒い
布団で寝かせろとまでは言わないから毛布の一枚でも支給してくれ

492 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:48:39.30 ID:JkKg3IBV.net
リネン庫から勝手に新しい布団とリネン出して使ってるわ

493 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:48:59.92 ID:ot1N4+n9.net
寒いよな。俺はモコモコの上着持参してるわ

494 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 23:17:46.52 ID:XfYMPNPE.net
眠い...行くか今日は便祭り無しにしてくれよ

495 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 23:19:48.57 ID:8U2bWgaM.net
今年もインフルワクチンを受けました コロナ対策の緩和で流行中 [2023年11月13日]
https://www.asahi.com/articles/ASRCC7J3ZRCCTIPE00M.html
毎年のことですが、今年もインフルエンザワクチンを接種しました。
私が勤務している病院では、ほぼ全職員がインフルエンザワクチンを受けます。
職員全員を一度に接種はできませんので、2週間ほどかけて順番に接種します。

496 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 23:49:56.04 ID:KQSww+8q.net
ユニットで、コロナ2人出たから、ユニットの
他入居者も、時間の問題だね♥。職員の
感染も、時間の問題♥。どうせ今月で終わり
だし。

497 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 01:04:02.96 ID:+yxE2x7k.net
>>493
前の施設は普通にコート持ち込んでたな
その前の施設は監視とかなかったから冷暖房ガンガン

498 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 01:31:24.90 ID:RDhgKFUU.net
全然センサー鳴らない
雑務も終わったし久々にいい夜勤だ……………
朝まで寝てろよな頼むから

499 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 02:03:49.12 ID:4HDbE5dG.net
すぐ家族に電話して職員の対応の文句言うようなまあまあクリアな奴もタチが悪い
この時間にコーヒー入れろじゃねーんだよテメー介助無しじゃトイレ行けねーだろババア寝ろよいや早く逝け

500 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 06:34:11.02 ID:7uRoRN0R.net
500

501 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 06:45:57.16 ID:+yxE2x7k.net
あーあ、どんどん昼夜逆転頻尿が育っていく
頻尿逆転つってんのに当たり前のように昼間寝かせるなよアホかよ

502 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 09:44:58.75 ID:UgOzFu/9.net
>>479
事故報はともかく対策は「夜間トイレ時見守り」でよくね?
日中フリーでも夜間見守りは仕方ないでしょ
そもそも日中もトイレフリーがキツいって話しなら知らんが

503 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 10:45:23.83 ID:KpNwzPrF.net
>>501
ほんこれ
そりゃ昼飯から4時まで寝てりゃこうなるわなって思うわ

504 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 12:24:17.49 ID:hlXSBZLo.net
>>502
会社の方針でセンサーマット設置できないし、重度の認知症でトイレの時にナースコール押すのもできないからトイレキャッチが難しいんだよね
巡視強化は対策として認められないし

505 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 12:38:02.42 ID:a1cvLKnu.net
もうコロナかかった老人は寿命として諦めないとね!

506 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 14:30:53.89 ID:UgOzFu/9.net
>>504
センサー設置無理なのか…
ベッド横にポータブルトイレ設置しても転けそうなら詰んでるな
うちの施設は夜中ポータブルトイレフリーの利用者ならベッド真横に設置して、ポータブルトイレしか使えないように無理矢理配置するけど、それすら無理矢理回避する利用者なら確実にセンサー設置だわ

507 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 14:32:40.14 ID:dunu3H/G.net
みんなウンコの臭いは大丈夫なのか?

508 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 14:36:30.87 ID:UgOzFu/9.net
>>504
あと例外的にショートステイする利用者で無理矢理センサー回避してくるジジイはホール対応している
一晩中ね、寝る時はホールにベッドもってくる(笑)

509 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 15:57:45.65 ID:A79k1sw3.net
休み明けだといつにも増して夜勤いきたくねーって思うわダルい

>>504
同じような奴いたけどポータブル設置するか、会議用の長いテーブルでトイレと部屋への導線作って両手で身体を支えつつ行けるようにしたなー

>>508
これ触ると音が鳴るのよ!とかセンサー蹴っ飛ばしコードが波打って逆に危険になる奴もいるから、ベットに設置する見守りセンサー必須で無理なら廃業にして欲しい…ユニットだと1:20で8-16時間なんだしやれる事にも限度があるわ

510 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 18:29:27.83 ID:VeN2NHty.net
センサーとかコールが鳴ると、誰かが自分に会いに来たとか言って徘徊始めるのがいてダルいよ

511 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 18:42:40.95 ID:DqKo5s+v.net
1夜勤35000円なら辞めないか?

512 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 19:04:33.80 ID:i1Ntx72o.net
それくらいもらっていいよ、汚物の処理させられて暴力ふるわれて

513 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 19:35:45.93 ID:a1Z2paXg.net
1夜勤35000で息つく暇もなく動き回り徘徊弄便

1夜勤20000でほぼコール無し

これなら下かな

514 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 22:35:23.48 ID:G7OSniJv.net
令和5年11月13日
厚生労働省より
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会 審議結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001166881.pdf

515 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 00:11:46.83 ID:zbKVv0x2.net
【新型コロナ】集団感染3件 [2023年11月13日]
https://www.nnn.co.jp/articles/-/178427
鳥取県は13日、新型コロナウイルスによる集団感染事例が3件あったと発表した。
集団感染は鳥取市の高齢者福祉施設で10人、米子市の高齢者福祉施設で10人、鳥取市の医療機関で37人が感染した。 

516 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 04:31:27.42 ID:HX8OzTtW.net
忙しいから←これNGワードなんだね
普通に使ってたわ…

517 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 04:53:13.24 ID:/kdTqkxb.net
眠いよお早くおうちに帰りたいよお
今日は早出がいるからまだマシだけど毎度毎度残りの4時間が辛すぎ

518 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 05:09:59.43 ID:yujGgRxC.net
>>516
ちょっと待っても駄目、1.2.3とかの掛け声も駄目、もう無言でやるしかないわ

519 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 06:57:09.87 ID:3RX/pvjW.net
21時夜勤入りして1時まで何もないから暇つぶしが辛い
1時終わったら5時の起床まで何もないし

520 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 07:02:54.37 ID:3RX/pvjW.net
>>488

寝る時間を指定する←その時間まで放置しとけ
起きる時間を指定する←コールなるまで放置しとけ
食事へ些細なこだわりが強すぎる←真面目に傾聴するな。特養なら入居者に自ら家族に必要なもの頼めと伝える
整容に時間がかかりすぎる←終わるまで放置しとけ。終わったらコールしろ。出来る範囲は甘えてきても自分でやらせろ
入浴介助にこだわりが強すぎる←出来る範囲だけしか手伝わないと明確に伝えろ

これで俺は介護依存のデブがだいぶ楽になった

521 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 10:07:42.97 ID:7ga685Si.net
>>488
要望細かく聞くのは訪問介護のみ。施設は自宅ではない。施設ルールや慣習、時間割で物事は進む。学校と同じ。しかも高級有料ならともかく特養の分際で…

522 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 10:51:01.70 ID:hsQ0QaQJ.net
食事の温度や風呂の温度にちくいち文句言う爺いるわ

523 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 11:05:14.17 ID:Kumk6726.net
風呂がヌルいって文句来たから温度上げたら熱いってさ(呆れ

524 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 11:07:30.41 ID:/Zm+AjXs.net
煮沸しろよ

525 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 15:11:09.27 ID:zlw3XqZY.net
>>519
それはそれで眠くて辛いな
動かんとガチで寝てしまう

526 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 15:12:33.93 ID:eh06PvRx.net
昼夜逆転、頻尿が悪化するまではウチもそんなだったなあ
今は地獄

527 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 22:23:09.89 ID:c6rB2Z+v.net
夜明夜明の今日2回目の夜何だが、人数
の少ないユニットなのに、2人夜勤だから
ソファで横になれない、もう一人が
別室で休憩しないから、全然、気分的に
休めない。助けてくれ。

528 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 22:57:17.21 ID:2LoIUu/V.net
夜勤1人で20人見て1時間ごとに巡視、センサーとコールあったら都度対応
オムツ交換は3時頃1回だけ12人一気に変える
徘徊魔と昼夜逆転コール魔とマーキング魔と頻尿魔が邪魔するので結局オムツ交換終わるの4時頃でキツい
徘徊魔放置すると床に転がってたりするからほんと面倒臭いので気絶しててくれ

529 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 23:30:29.90 ID:t+9VAv9v.net
静岡県の社会福祉施設の給食で食中毒発生
0157で高齢者2名死亡
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/838859

530 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 23:35:56.67 ID:i1/5dGAt.net
眠い..今日は全員大人しくしててくれよ頼むわ..

531 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/15(水) 23:46:37.88 ID:Kumk6726.net
>>529
料理だけ作って盛り付けとか職員にやらせるのってどうなんだろうか、
だって職員ってその直前に利用者のウンコ処理してたりするんだぜ

532 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 00:30:05.96 ID:YuTAv1bS.net
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症の国内発生状況等について 
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html

533 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 00:34:32.54 ID:1v65Wi/p.net
何当たり前のようにムクムクムクムク起きてんだ。

寝ろボケ老人

534 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 00:50:10.07 ID:mOzXxF3o.net
>>531
そんな事言いだしたら自己摘便からウンコ粘土まで何でもござれの世界だし、食う本人やそいつが触った場所はもうデンジャーゾーンや…

535 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 00:52:44.28 ID:9XDXck7k.net
次から次に動きやがって今日もモグラたたきかよ

536 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 05:04:42.58 ID:W5QwiwSZ.net
夜中に老人の世話とか、絶望しかない仕事だなw

537 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 07:10:43.50 ID:LYgplYxD.net
夜勤明けの食欲どうにかしてくれ

538 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 07:47:29.29 ID:mqYh63Yv.net
コンビニ弁当3人分位食べるわ
パスタ親子丼酒つまみカップ麺

539 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 08:12:48.02 ID:f4iiEXK1.net
>>534
だからそれで食中毒起きない方がおかしいよねって話

540 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 08:43:47.38 ID:LYgplYxD.net
>>538
マジでヤバいくらい食うよな
俺は酒も多量に飲むもんだから
尿酸値9のコレステロール値1100まで上がって入院寸前まで行ってしまったわ

541 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 09:12:13.35 ID:2VT1RRYz.net
>>520
寝る時間を指定する←その時間まで放置しとけ
寝るまでアレやれコレやれとコール頻回だから放置は無理、しかも就寝介助にも枕の位置などこだわりが強い

起きる時間を指定する←コールなるまで放置しとけ
コールなるまで放置したら朝食の10分前とかに鳴らす
当然、起床介助のこだわりも強い

食事へ些細なこだわりが強すぎる←真面目に傾聴するな。特養なら入居者に自ら家族に必要なもの頼めと伝える
施設が出す食事形態への不満を職員を怒鳴る
家族が持ってきたものをそのまま出したら、喉詰まるだろう
整容に時間がかかりすぎる←終わるまで放置しとけ。終わったらコールしろ。出来る範囲は甘えてきても自分でやらせろ
自分で整容やらせたら、目脂だらけ、髭ボーボーで昼の職員に何言われるか分かったものじゃない

入浴介助にこだわりが強すぎる←出来る範囲だけしか手伝わないと明確に伝えろ
手伝わないと1時間はのんびり入るだろう

542 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 10:08:07.67 ID:9XDXck7k.net
どんなに地獄でも明けない夜は無いと分かった

543 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/16(木) 10:10:59.99 ID:f4iiEXK1.net
明ける前に4ぬんじゃないぞw

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200