2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤実況中継☆第145晩目

1 :名無しさん@介護・福祉板:2023/10/21(土) 20:22:15.98 ID:iAnKaehu.net
前スレ
夜勤実況中継☆第142晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1685359354/
夜勤実況中継☆第137晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1671550687/
夜勤実況中継☆第138晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1673756714/
夜勤実況中継☆第139晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1676198232/
夜勤実況中継☆第140晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1679496815/
夜勤実況中継☆第141晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1682599318/
夜勤実況中継☆第143晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1688982785/
夜勤実況中継☆第144晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1693638313/

400 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 21:31:44.91 ID:aZ843zk0.net
多少無理しても内出血も剥離も起こさないし、覚えてることは覚えてるから中坊のがマシだわ

401 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 22:05:18.47 ID:goj6sfKr.net
コールマット買うのケチって100均センサーだから
ちょっと利用者が足動かしただけでビービー合唱で
クソうぜえ!!!

402 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 23:06:27.77 ID:ZOXmT43M.net
そこを100均で済ますとか大丈夫かその施設w
よっぽど金がないのか
まあうちもボーナス出るのか不安な稼働率だが

403 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 23:24:27.90 ID:81HAvCcW.net
さて行くか今日は平和でありますよーに

404 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 23:26:46.73 ID:aZ843zk0.net
うちはセンサーレベルの高介護度増えまくって辛い
もう少し落ちて寝たきりになるか自立に復活して欲しい

405 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 23:37:29.04 ID:jNi+cgVd.net
最近亡くなる利用者多すぎて草も生えない
ここ数ヶ月はひと月に10人前後看取ってるけど異常なペースすぎる
そして稼働率がやばいからひっでえ利用者入れ始めてるけど終わりの始まりが見えてきた気がする

406 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 23:42:00.32 ID:aZ843zk0.net
まぁこの冷え始めるシーズンは体壊す人多いからなあ
今はコロナもあるしインフルもあるし

407 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/09(木) 23:59:45.03 ID:yVV7Ndi/.net
医者と栄養と家族で話すだけで、現場の意見聞かずに食形態変えたり食事回数変えるアホって>340のニュースとか見てないんだろうな…職員ギリギリなのに朝昼晩に食間で栄養食増やしてください、やり方は知りません!とか本当クソ

そして眠剤提供可能時刻過ぎてから叫び出した婆の声がクソキモくてイラつく

>>405
コロナとか出なければお祓いして貰ってもいいレベル…新規になれるまで大変そうだしお疲れ様

408 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 00:22:06.08 ID:v38R1lTz.net
夏の異常気象でダメージ受けてた人が多い気がする
うちもショートステイ含め例年になく旅立たれた

409 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 00:51:29.34 ID:vpMlhp/d.net
>>405
うちも稼働率やばいしいい利用者は取り合いらしいよ、マジで 
早速明日夫婦で二匹入荷されるがどうなるもんやら

410 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 01:13:57.08 ID:9t7sW/g2.net
元々ウザかったジジイが弱って寝るようになった代わりに
今まで寝てたジジイが寝なくなった
こいつらつくづく介護職を虐めるのを生きがいにしてる
生物兵器だな

411 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 11:00:35.68 ID:CcpUvT7K.net
そりゃもうチンパンだからな
ボスがやられたら次のやつが台頭してくる

412 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 15:11:00.84 ID:MMpqTYxw.net
死んで職員や預けた家族にせいせいされるエンディングか
施設に預けられるというコースを辿ったところで不幸なラストが決まる
入居期間が短ければ多少の幸運

413 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 17:09:41.49 ID:i2764Fss.net
>>276の婆さんこんなに元気だったのに昨日自分が明けた後亡くなってたわ枕元に来た子供は迎えに来た死神だったんだろうか。夜中も起床時もずっと叫ぶからいつもマジうるせえな早く逝けよと思ってたんだけどいざ亡くなると何となく寂しいような複雑な気持ち。ご冥福をお祈りします。

414 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 18:22:58.88 ID:kQZnOcHt.net
日勤は追い払わなかったのですね
貴方が追い払ってたから1週間くらい生きれたのでしょう

415 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 19:24:03.19 ID:xo2wSj3E.net
>>405
この仕事も10年近くやってるけど正直施設での看取り希望って家族さんが信じられん
そりゃあご家庭の事情ってのもあるしそもそも爺さん婆さんが帰れる家はないんかもしれんけど最後くらいはさぁ……って思うわ
正直蝋人形のようになった人を見るのも辛いし

416 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 19:28:40.66 ID:drAfU3yD.net
明日が初夜勤だわ。
ジジババが大人しくしてくれたら暇暇らしいから
ここに書き込みまくるわ。
遊んでくれな。

417 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 19:39:42.80 ID:kQZnOcHt.net
>>415
家族からしたら愛しい身内の成れの果てだけど、俺等からしたら汚い肉塊だからなあ
ほんまいらん

418 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 22:18:25.26 ID:2pr3scUJ.net
初夜勤がんばれ

419 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 22:43:31.65 ID:4Q6WXCwx.net
「利用者さんって夜間帯に悪くなること多いよね」
当たり前だ、夜勤帯の時間何時間あると思ってんだ

420 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 22:47:48.65 ID:CcpUvT7K.net
夜勤の事故多いねとか平気で言うやついるけど、日勤なんて8時間で1日の三分の一だからね
大人しく寝ていたりするわけでもないし、なんなら日勤が八時間しか無い日中寝かしていたりするからなあ

421 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 22:58:14.60 ID:kH2RzZL5.net
立位不可ジジイが「学校行かなあかん!」とベッドから
足下ろしセンサー地獄だから柵と車椅子でバリアー発動
これで巡回とオムツ以外はゆっくり寝れる

422 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 22:59:00.76 ID:ufLGGzlm.net
夏過ぎても夜中の水分補給終わらないんだが
寝てる利用者叩き起こしてスポドリ飲ます奴の気持ちと飲まされる奴の気持ち考えろよ

423 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 23:01:09.91 ID:4Q6WXCwx.net
ご飯の時水分取らない言うけど
白米、味噌汁、オカズ3品食ったら俺等でもそんな食ったら別に水飲まないだろ

424 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/10(金) 23:45:49.09 ID:s2hsFdca.net
歳いった人は体の水分が若い人の半分程度だから水分は多めに言うけど一日1Lってなかなかハードだと思うがなぁ

それはそうと夜勤早々Gが出たとか申し送り受けたんだけど朝まで地獄やん……

425 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 00:08:56.21 ID:uyexrXpN.net
Gは人間を襲わないし漏らして全更衣する必要もないし転倒して事故報を書く必要もないじゃないの

426 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 00:17:23.91 ID:rmXiJ9pq.net
インフルエンザ、異例の早期流行 4週連続で注意報 [2023年11月10日]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE082T10Y3A101C2000000/

※コロナワクチン(無料)とインフルエンザワクチンは同時接種できます 

427 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 00:57:37.03 ID:Tk+KLOxB.net
どの施設にも水分取らせろって言うやついるのね。ウチにもいるわ

428 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 01:12:48.39 ID:NhZTHBih.net
>>423
あいつら食事にも水分が含まれているとか考えもしてないからな…

429 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 01:17:47.51 ID:iWl0oH0p.net
今日遅番の業務兼任夜勤なんだけど、どうせ何してもしなくても自分で後始末するからいいか…って20時のパット交換しなかった
さてもうちょいしたら夜間帯のパット交換の時間だけどどうなってるかな

430 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 01:21:54.60 ID:ILLpwNc6.net
腹じゃぼじゃぼになるか頻トイレの原因になるだけだわ。

431 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 01:29:24.34 ID:FLEoZQkX.net
水分水分しつこいから飲ましたことにするやつ多数

432 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 02:09:09.03 ID:HoxTMoo+.net
眠剤変わってからクソジジイがハイパークソジジイになって草
拘束して持ち堪えてるけど拘束無かったら確実に死んでるわコイツ
明日からお花畑な職員が夜勤だがどうなることやら
案外お花畑もしれっと拘束してたりするかもw

433 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 04:24:52.62 ID:f8o3IAqF.net
楽な早番が来る日の夜勤と嫌ーな早番が来る日の夜勤
滅茶苦茶しんどさ違うよね

434 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 05:11:42.84 ID:wGgTzjZP.net
一日3本のメイバランス以外口にしない婆が5年生きたらしいから侮れんよ

435 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 08:36:18.22 ID:P1xIMpX6.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfeYxHq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

436 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 09:14:17.40 ID:NhZTHBih.net
>>429
まだその段階なのか?
うちは夜勤が全部管理だから少ないヤツは余裕でスキップだわ
やばいやつだけ間に合うよう回収する

437 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 09:36:57.63 ID:8H7BOrx8.net
>>435
簡単で良いな

438 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 10:25:29.48 ID:Q+0Vqy7N.net
最終的に無事なら合間でどうなってようが関係無いんだよな
朝無事ならええんよ

439 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 10:56:32.77 ID:kxqAZKoL.net
就寝時大パット1回目大パット2回目日中パットを大→日中→大ってパターンで規定枚数以上使わず、次の排泄で漏れてなければ問題ないよな

>>420
時間の長さは2倍、対応する人数は1/3、日中はリビングにほぼ全員いるけど夜間は個室

さっと上げてもコレだけ負担が違うのに事故多いねとか、なんで事故なんて起こすのよ!見守りとか対応が悪いんじゃないの!?とか言ってくるからな

>>422
寝てるのに起こされて水分飲まされ15分頭上げたあとうとうとしてる最中にフラットにされて目が覚めるとか、眠りが浅く爺婆には地獄よ

そしてそれで誤嚥したり他のくるパーが暴れて転んだら見守り不足で責められるとかやってられんよ

440 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 11:48:42.67 ID:xffHLHRZ.net
>>438
なんなら汚染しようが早番来るまでに更衣リネン終わっていれば問題ない
この境地でいいんだよ

441 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 12:02:40.32 ID:ieFrdQTm.net
汚染とか何人いても指摘されたこと一度もないな

442 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 12:11:34.08 ID:9pgF3Gu8.net
>>435
めっちゃ面白そう

443 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 14:52:19.35 ID:fJx/VrLP.net
>>436
朝までにどうにかなってりゃいいやの境地で2時頃に全員交換しにいったら物の見事にほぼ全員オムツごと変えることになってワロタわ
しかも1人は昼の当て方悪くて全更衣
あんまり水分水分言う施設じゃないのに皆尿量多いとどう頑張っても面倒になるな

444 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 17:21:46.71 ID:3rdIF6vo.net
>>443
全更衣の利用者以外は最悪オムツに尿が流れるようにあてられてたということか
そこは昼間の職員にさりげなく感謝だと思う
この仕事根拠の大切さよく説かれると思うんだけどオムツやパッドのあて方も別の意味で細かくそんなところあるよね
尿の流れとか腰回りの固定とか物理は見逃してくれないし

445 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 19:32:58.80 ID:OSHfg8mD.net
あー、クソ遅出の日はダルいなあ
絶対食後のトイレ誘導やパット交換誤魔化してるだろ
自分のサボった尻拭い夜勤にやらせてんじゃねえよ

446 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 22:24:44.79 ID:D8Mk1IqC.net
イライラする

447 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/11(土) 23:10:28.46 ID:Xa6Z8Je5.net
コロナ 1医療機関平均患者 移行後最少 厚労省“冬の拡大懸念”[2023年11月10日] 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231110/k10014253981000.html

448 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 00:59:24.55 ID:47qJq4fO.net
いつ逝ってもおかしくない婆さんがいるんだよ
頼むから今夜はやめてくれ

449 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 01:53:05.00 ID:npo8+5+a.net
だよね
亡くなるなら人がいる昼間がいい
夜勤中家族が付きっきりも嫌だ
何が地雷か分からないのいるときもあるし

450 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 02:44:27.61 ID:KVm4ME4B.net
この間亡くなった婆さん自分が明けて日勤に引き渡して帰った後すぐに息を引き取ったらしい。自分が帰るまで頑張ってくれてありがとう

451 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 03:32:53.63 ID:zJyZD1Rz.net
死ぬところは見たくないね
断末魔の側にいた人が、全く他人の夜勤の介護士とは

452 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 05:43:48.29 ID:+c2HbooT.net
コロナ前は施設で亡くなった人がいたら行かなければいけないみたいな空気があって家族さんに「この度は……」ってくだりを喋ったり仏さんに触らせてもらったりしたけど他所もそうなん?
正直夜中の3時に電話で叩き起されるのはキツかったわ

453 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 06:24:52.56 ID:WYoKq/rk.net
うちは管理者がケアマネしか行かんわ
それでええやろ?

454 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 08:15:06.85 ID:/OUkap33.net
この業界の何が凄いって全ての面において仕事に対してのモチベーションが1ミリも上がらないところよね

うっかり結婚して子ども出来ちゃって本当にごめんなさいってかんじ

455 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 08:39:29.81 ID:eOfPd97P.net
一生独身で実家暮らしだけどニートじゃフリーターだと格好がつかないからとりあえず正社員になりたい人
子供の手がかからなくなって仕事に出られるようになったけどパートじゃ収入が…でも社会復帰が難しいって主婦

456 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 09:20:50.72 ID:Nev4W0t8.net
排泄支援して起床支援して来るのは早出1人。
配膳準備して見守りしながら食事介助して居室の人にも食事介助して服薬して下膳して洗い物してトイレの訴えあったらトイレに連れて行って
入浴者のバイタル測って
日勤が来るまでに事故なきよう終わらせる

パトラッシュ、僕もう疲れたよ

457 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 09:37:08.79 ID:/OUkap33.net
>>456
食事水分摂取量少ねえ!窒息、服薬事故起こした!お前が全部悪い!
トイレ行きたがってる入居者待たせんじゃねえ!虐待だろ!
片付け遅え!汚染させてんじゃねえ!引き継ぎ舐めてんのか?

おつかれさまです

458 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 11:07:38.71 ID:8y0IpawR.net
分かる加えてウチ唯一早出できる職員が倒れて上記の作業が全部夜勤明けだけの仕事になった
起床時の修羅場の後朝食服薬バイタルトイレ誘導後の60人の口腔ケア終わってないくらいで文句言うなよ夜勤2人だけやぞ..最近足の裏がイヤに痛いと思って万歩計持ってったら4時~9時で一万歩超えてたわ

459 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 13:14:32.53 ID:73T7jn2m.net
証拠隠滅忘れてて開けで夜間水分説教されたはクソうぜー

460 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 14:20:51.82 ID:Js/xMlTe.net
60人とか気が遠くなってくるな

今日はうるさい主任と夜勤だ、行きたくねえ

461 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 14:29:16.14 ID:bf7CPBaa.net
ユニット10人ですらだるいのに30人(単純に夜勤2人で分けても)とか地獄やな

>>459
それは自分が悪いな、周りは皆敵だぞ

462 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 16:27:12.55 ID:ybbU6LUQ.net
ロングの人は夜勤入ってたり間もなくだったりかな?
スレ見る限り大変そうな所が多いみたいだけど、体調に気を付けてガンバ!
そしてショートの人も明けが休み扱いで大変だと思うから程々に頑張って!

463 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 16:37:10.60 ID:j4Ofrzlz.net
前の職場より仕事内容も利用者も同僚もゆるゆるで楽なんだがクリアな利用者が夜勤大変だろあれ食えこれ食えって菓子くれるもんで太ってきたわ

464 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 16:40:27.66 ID:b6Q+PD/e.net
夜勤やめたよ
3か月やって大きな体調不良や睡眠障害はなかったものの、じわじわと顔色が悪くなり老け込んでいく自分を見てやばいと思った
一晩中キチガイと老人にエネルギーを吸われ続けるというのはこういう事なんだなと
でもあの夜勤明けの開放感はなかなか味わえない幸せな時間だったからそれは惜しいと思う

465 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 18:08:00.41 ID:Nev4W0t8.net
明けでフラフラの時に
クソ細かいことで文句言われたら
もーよい、辞めてやるわ
てめーらだけでやってろや
みたいな言葉で頭が埋め尽くされる

で 帰って寝たらそれを忘れてしまうのが
いかんのだな

466 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 18:28:14.06 ID:KuWakJ1h.net
長年やってきて思うのが、基本的にギスギスしまくるのが普通なので
いつもギスギスした空気でやるもんだと割り切るとストレスがたまらなくなった
向こうにその気がないのに社会人としてコミュニケーション取ろうとする俺が間違ってたんだ
その気がない奴とはどちらか辞めるまでとことんやろうや、というスタンスで行くと
その覚悟がないやつは柔らかくなっていくし、自分もそれに合わせて柔らかくなっていく
相手の舐めた態度を許すと、相手はそれが普通と思う。それが一番良くない。
駄目なもんは駄目だ

467 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 18:48:55.98 ID:/jz8k/j5.net
明日、夜明夜明だ。次の休みが面接で、また
夜明夜明休みですよ♥人数の少ないユニット
だから、のんびりやろう。それと今働いて
居る事務所の人が、「書き込みはしない様に
」だって。これ見ているのか?口コミを見ているのか?

468 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 20:00:56.32 ID:HCT3WYtH.net
>>466を残してスタッフが
大量に辞めていくパターンだな
がんばれよ

469 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 20:18:00.19 ID:KuWakJ1h.net
>>468
それがね、意外とお局様は辞める気がないから最初はギスるんだけど、事が大きくなってくると喧嘩両成敗の雰囲気を感じて社会人だったことを思い出すんだよね
純粋に攻撃的な人って何人も居ないから、空気が変わると平和とまではいかなくてもギスギスが減る

470 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 21:31:58.35 ID:Y7lcNuM8.net
そんなん言われたことないけどこのスレを見ていないという証拠はないわけで

471 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 22:40:58.53 ID:xjJMvnt0.net
岸田首相、コロナワクチン7回目接種 インフル同時流行に備え [2023/11/11] 
https://mainichi.jp/articles/20231111/k00/00m/010/230000c
岸田文雄首相は11日、東京都庁の新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場で7回目の接種を受けた。6月以来。
インフルエンザとの同時流行が懸念される今冬に備える。
重症化リスクの高い、高齢者や基礎疾患のある人に積極的な接種を呼びかける狙いもありそうだ。
接種したのは、新型コロナのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応した改良型ワクチン。
生後半年以上の全ての人を対象に、9月から接種が始まった。

472 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 23:08:19.01 ID:zXY+1qX3.net
今まで自分でポータブル使ってたババアがわけのわからんことで徘徊するようになった
今までの楽な夜勤を返せ

473 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 23:24:54.45 ID:jkA2ewPs.net
>>472
強い眠剤を出してもらわないと夜勤者が死ぬよね

474 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/12(日) 23:36:53.36 ID:NOpf6Bx2.net
オムツのコスト削減したいのはわかるけど入居者の安全無視してまでやることなのか?
糞ショートが居て目が離せない下剤ぶちこまれてるやつが爆発してる
定時の排泄遅れて失禁地獄
他の業務もまわってないし朝全更衣するけどそこで転倒とかしてても知らねえよ?

475 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 02:49:55.86 ID:8G6vDygl.net
医療教育と違って未来が一切無いからな〜

476 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 07:51:16.54 ID:u0roSdFG.net
>>473
強い眠剤出るも転倒して事故報までがセット

477 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 09:36:35.14 ID:pitRoBYP.net
>>476
歩けるんだから下手に眠剤増やすと転倒するでしょ!巡視見守り強化すれば解決!

って看護師その他は言ったりするしな

478 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 13:36:23.52 ID:BZyj0tHj.net
トイレ糞爺のADLが落ちて独歩出来なくなった時に眠剤盛ったら行く度に床に転がってたな

479 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 14:18:49.49 ID:IK6hbEic.net
かなり認知進んでる婆さんが新入居
PT「歩行できそうなのでトイレは手すり伝って自力で行ってもらいましょう」
無理じゃね?と言われながらも手すり設置して数日後の夜勤中に転倒発見
これで発見した夜勤者が事後報告書と対策考えろってなんか理不尽感じるわ

480 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 16:09:15.65 ID:z0U+lZk9.net
さあ夜勤いってくるか 徘徊ゾンビこそ2人くらいしかいないがオムツ外し4人がだるい

481 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 16:36:41.04 ID:EYgqTs3o.net
新規入荷の徘徊不眠ゾンビがウザすぎる
見当識がイカれてるから場所とか時間感覚が駄目でトイレや自分の居室、あげくにゃベッドが分からなくてどこで寝て良いのか分からんらしい
一度出て来たら放置したら彷徨い続けてる、そんなのでやたらと他者に意味不明の言動で絡んでトラブル起こす
他人の服を自分のだと思ってて勝手にタンス漁って着替えようとしたり、歯磨きとかし始める。
糖尿病持ちで飢えてから隙ありゃ盗飲食は普通にやってくるしよ、挙句に入り込みの際に鍵かけるんだぜ
コイツが寝るまで気が休まらないよ

482 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 17:01:36.95 ID:3smCpUCG.net
オムツ外すとぷ~んと臭うの?
俺のとこはリハパンしかいないから知らないんだが

483 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 17:11:51.96 ID:pA/OcPoW.net
シーツとかダダ漏れになるやん

484 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 18:08:49.38 ID:yMjeRUST.net
爪切りを拒否りまくる爺さんがオムツいじりしだして厄介
爪の中に糞ぽいの溜まって真っ黒だよ

485 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:19:13.56 ID:JkKg3IBV.net
終業20分前からトイレ篭って終業時間に出てくるクソ遅出ほんまひで
ほんま介護は魔境やで

486 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:22:53.42 ID:KQSww+8q.net
今日夜勤だけど、コロナ何人か出たわ、
数日後面接なのに!

487 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:40:04.42 ID:hJtHZLIH.net
障害者ホームだけど、ワガママ爺がまたうるせえ
お前の声でみんな起きちゃうだろうが
少しは黙れないのかよ

488 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 19:59:01.63 ID:DCWGhrJ6.net
特養で男利用者は本当に手がかかる
寝る時間を指定する
起きる時間を指定する
食事へ些細なこだわりが強すぎる
整容に時間がかかりすぎる
入浴介助にこだわりが強すぎる

とりあえず
寝る時間を指定する利用者ばかりになったら夜勤者は遅番が帰ってから就寝介助が増える

489 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 21:36:20.87 ID:JkKg3IBV.net
男性というか集団生活に向いてないやつな
少人数で見る介護じゃある程度集団に合わせれないやつはクソ

490 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:07:02.84 ID:hYN5sAXy.net
しっこジジイ早く死なねーーかなぁーークソカス癌だわ。
息子も同時に消えて欲しい。
息子の嫁さん可哀想すぎた。親父の面倒は嫁が見るもんだとでも?キッモ。
息子が親殺してムショ行った方がよっぽど平和やろ、ダラダラ生きんなや絞りカスが。税金絞りカスwww

491 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:34:08.97 ID:qWFBgz9J.net
オムツ替えしてると暑いんだけど横になってじっとしてると寒い
布団で寝かせろとまでは言わないから毛布の一枚でも支給してくれ

492 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:48:39.30 ID:JkKg3IBV.net
リネン庫から勝手に新しい布団とリネン出して使ってるわ

493 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 22:48:59.92 ID:ot1N4+n9.net
寒いよな。俺はモコモコの上着持参してるわ

494 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 23:17:46.52 ID:XfYMPNPE.net
眠い...行くか今日は便祭り無しにしてくれよ

495 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 23:19:48.57 ID:8U2bWgaM.net
今年もインフルワクチンを受けました コロナ対策の緩和で流行中 [2023年11月13日]
https://www.asahi.com/articles/ASRCC7J3ZRCCTIPE00M.html
毎年のことですが、今年もインフルエンザワクチンを接種しました。
私が勤務している病院では、ほぼ全職員がインフルエンザワクチンを受けます。
職員全員を一度に接種はできませんので、2週間ほどかけて順番に接種します。

496 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/13(月) 23:49:56.04 ID:KQSww+8q.net
ユニットで、コロナ2人出たから、ユニットの
他入居者も、時間の問題だね♥。職員の
感染も、時間の問題♥。どうせ今月で終わり
だし。

497 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 01:04:02.96 ID:+yxE2x7k.net
>>493
前の施設は普通にコート持ち込んでたな
その前の施設は監視とかなかったから冷暖房ガンガン

498 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 01:31:24.90 ID:RDhgKFUU.net
全然センサー鳴らない
雑務も終わったし久々にいい夜勤だ……………
朝まで寝てろよな頼むから

499 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 02:03:49.12 ID:4HDbE5dG.net
すぐ家族に電話して職員の対応の文句言うようなまあまあクリアな奴もタチが悪い
この時間にコーヒー入れろじゃねーんだよテメー介助無しじゃトイレ行けねーだろババア寝ろよいや早く逝け

500 :名無しさん@介護・福祉板:2023/11/14(火) 06:34:11.02 ID:7uRoRN0R.net
500

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200