2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護士の副業について語るスレPart1

1 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 13:37:10.43 ID:B6dKUg2R.net
国民総副業時代が叫ばれる今。
介護士にもやれる副業は何かあるのか語りあるスレ

国も介護士の副業促進にお金をもっとかけていくらしいしね。

547 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/08(水) 08:24:26.28 ID:liPZaw7y.net
カイスケ先の職場のほうがやばいかと。

548 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/08(水) 09:22:36.02 ID:qsDZHlE9.net
>>547
昔うちの施設で使ってたけど
質の低いやつばかり集めて
問題行動起こしても野放しにしてるからな
コロナ感染者のワーカーを送り込んできて
知らんぷりもあった

>>546
わかる
今、たまに施設としてユーケア使ってるが
ちゃんとした人多いし助かってる
やる気ないぬるま湯に浸かってる職員の方がよっぽど危険

549 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/08(水) 21:10:14.82 ID:/TC5mjC3.net
>>541
と、ひねくれた底辺介護士がここに君臨して主張していますw

550 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/09(木) 09:03:20.39 ID:KBdmU0J6.net
>>541
こういうひねくれたやつ採用しないように気をつけないとね

551 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/10(金) 00:16:27.18 ID:yeiswYww.net
>>563

552 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/10(金) 07:26:11.88 ID:qTpP1ayv.net
ユーケアで良い穴場の職場を見つけると、嬉しくてシェアしたい気持ちになると同時に、それ以上に取られたくない気持ちが強くてそっと心の中に留める日々

良いものは独占するのが正解

553 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/10(金) 07:42:39.74 ID:32DwSbYg.net
介護で働きながら休みの日も介護で小銭稼ぐって大変ですね

554 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/10(金) 08:46:03.89 ID:AtkiZoZG.net
介護職が生きがいになってる人たち
天職なんでしょうね

555 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/10(金) 09:44:27.04 ID:IPTUTSqC.net
ド底辺くずのみんなは


辻善範、ググレ、笑える、卑劣なバカですが、コンプライアンスありません犯罪します!社会の害悪クソボケでき損ないの腐れバカですが、相手しない方がいい。意見あればいうたれ犯罪やめろとしつけしたれ?聞いてみろ、ボケ老人危険ですが、ググレ、気を付けろ騙されるなこいついろいろ犯罪します!

556 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/11(土) 09:42:42.64 ID:Atll5tZR.net
介護職は食いっぱくれがないからイイネ
最低限人生でも悪くはないさ

557 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/11(土) 13:26:19.98 ID:Nz6YfXEd.net
うちの施設もついに副業解禁
明日ユーケアで初勤務

558 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/11(土) 16:32:56.45 ID:kGW+DXrd.net
みんなケアマネや社会福祉士持ってる?

559 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/11(土) 18:56:14.95 ID:LGaojZUi.net
持っている。

560 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/11(土) 19:51:26.53 ID:kGW+DXrd.net
いいな

561 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/11(土) 22:51:09.14 ID:n1mMW2XC.net
社福

562 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/12(日) 09:38:31.86 ID:PCmJVpEy.net
古物商

563 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/12(日) 13:11:32.80 ID:WC65ePzv.net
今日は本業が夜勤遅番なので、ucareで朝から昼まで働いてきた

こういう働き方新しいけど良いな

564 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/12(日) 23:12:23.60 ID:9wVBcF8Z.net
スポットで働いたところ良すぎて転職悩むなあ

565 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/12(日) 23:43:53.14 ID:TXbGWGqd.net
ユーケア、カイテクで色んなとこやって、制覇しようと思う。

566 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 00:07:57.04 ID:d8GiP6so.net
単発だからいい感じに思えるだけだと思います
実際正社員になったらきついんじゃないですか?
わざわざ単発バイト求人出すような施設なんだから

567 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 08:48:45.43 ID:NrFLJqXi.net
単発に求人出しまくってる大手有料老人ホームは単発さんに正社員になってもらいたいみたいですね
実際施設でバイトしたら正社員勧誘されるの?

568 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 08:56:49.46 ID:eHC+cqMw.net
>>567
そら高額時給の派遣より直接雇用の方が安いからね。施設側から誘われない人ってよっぽどゴミと思うよ。

569 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 11:09:11.86 ID:ag5AiNKD.net
>>565
カイスケはブラック施設ばっかりだし、給与振込1勤務500円取られるのでパス

570 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 13:45:52.66 ID:A1s5dS3s.net
>>569
低時給な求人ばかりなのに500円取られるってカスやな

571 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 16:14:34.17 ID:Sr0WSd9M.net
カイスケとユーケア両方使ってるけど
特に大して変わんないような気がする

572 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 16:37:18.47 ID:pkVcVC0J.net
500円引き落とされても納得できるならいいんじゃない?

573 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/13(月) 23:55:05.72 ID:ag5AiNKD.net
ユーケア振込手数料無料が神
時給も高いし求人も多い

574 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/14(火) 19:53:13.61 ID:VihIU6lP.net
うちでも今月からユーケア導入しました

受け入れマニュアル作ると単発でも活躍してくれるのと、意外と経験豊富な介護福祉士の方ばかりで助かってます

派遣のコスト4割ダウンして社長も大喜び

575 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/14(火) 21:19:50.80 ID:9m1AyMId.net
ユーケアって障がい者もある?

576 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/14(火) 21:20:25.24 ID:BiZ5D1l7.net
インストールすれば使えるよ

577 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/14(火) 21:47:14.50 ID:PLcUA2Hi.net
4月からの転職先は副業するのに一々施設長の許可を取らないといかんらしい
めんどくせえな

578 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/15(水) 14:32:16.79 ID:0RJVHjpO.net
単発バイトなら1回毎に許可?
ユーケアさんでバイトするって言えば何回バイトしてもOK?

579 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/15(水) 16:07:23.51 ID:8T3anu49.net
アフィみたいなもんだけど、fublogってサイトなら、風俗体験でブログが売れてめちゃくちゃいいわ。
以前よりもブログが増えてPV数が増えてきてるから儲けやすくなってるよ。

https://fublog.jp/

いいブログ書けば、単価やブログの中身次第だけど、
1本のブログで1万〜2万は1ヶ月くらいで売れる。

まだ、風俗代を補えるほどではないけど、今後大きくなりそうだから

Youtubeみたいに先行して始めた人がインフルエンサーになって大きく儲けられる気がする

580 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/15(水) 16:36:02.98 ID:veEXEQPs.net
>>578
一回ごとに許可がいる

581 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/15(水) 19:34:20.73 ID:3BgtO4ef.net
>>578
うちも許可制だけど、一回いえば大丈夫らしいです。

今日ユーケアで初勤務しましたが、デイサービスだからか楽すぎてお金もらっていいのか不安になりました….

なのに、帰りすごい感謝されて「また是非きてね!」と言われておどろき

582 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/15(水) 19:34:57.23 ID:3BgtO4ef.net
特養しか経験ないんですが、デイサービスはこんなものなんですか….??

583 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 00:47:57.19 ID:OIL9cUUG.net
>>568
社会保険だなんだかんだで正社員取るほうがコスト高いよ
足りない部分だけ派遣やパートで補えるならそっちの方がコストカットに決まってるじゃん
たとえ時給2000円だしてもね
なんも知らないんだな

584 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 07:35:23.47 ID:HM+q+zXU.net
>>583
時給2000で常勤だったら月35万以上だよ。お前のところは初任給30万以上もらえんの?田舎だったら20万程度だよ。そこから法定福利費考えても25万ぐらいじゃん。無知は語らない方がいい。恥ずかしいよ

585 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 08:00:41.08 ID:uzL/tgIF.net
>>583
それはないわ。無知すぎて笑った

派遣だと介護福祉士の時給2800円だぞ?
パート2人採用できる

直接雇用で安く補えるなら変動費か出来るからあり

あと、社会保険は一定の勤務時間越えるとパートでも支払う法律義務がある

社会保険も法定福利も派遣のクソ高さからするとなんてことない

586 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 09:18:04.95 ID:jpjg2con.net
>>584
足りない部分だけ派遣やパートって見えなかったかな?
ユーケアなんてまさにそれじゃん
やっぱ介護って文章ちゃんと読めないんだな
正社員はボーナスもバカになんないのよ
たとえ30-40万程度でも年2回で60-80万だぞ
ついでに言うと俺のとこは夜勤4回以上やると1年目から30万超えるよ
そこからあまり上がらないけどな

>>585
だから足りない分だけ派遣や「パート」と言ってるんだが?
その意味では社会保険に入らない程度の短時間もしくは少日数パートって考えないかな?
派遣は何より契約更新不可にしやすい利点も大きい
経営したこともない介護さんが偉そうなこと言ってると笑われちゃいます

587 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 09:22:51.16 ID:ymgtwWeB.net
>>583
おそらく経営に関わる業務をやった事ないでしょ?まあ介護職だしこんなもんよな

588 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 09:24:53.96 ID:ymgtwWeB.net
>>586
派遣と一般採用のパートを同じ括りにしてるところがまさに介護職って感じだね。コストが段違いだよ。長文ってことは怒っちゃったかw

589 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 11:06:34.19 ID:jpjg2con.net
>>587
>>588
俺は経営者だよ
いや今はもうオーナーと言うべきか
経営は譲った
近年年商300億越えた
信じなくても良いよ

590 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 11:35:58.37 ID:KZsTR70Y.net
そんなに立派な人が福祉板なんかに書き込みしない方がいいですよ
立派な人同士のサークルでがんばってください

591 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 13:09:30.49 ID:pbcp8kX/.net
>>589
信じてないから大丈夫w福祉で300億てw100部屋の特養の年商が良くて6億ね。嘘つくならマシな嘘言えよwほんま無知は辛いわwww

592 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 13:42:50.26 ID:r//JV30g.net
>>589
とりあえず経営者スレでお前の無知さを晒してくるわ

593 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 16:49:46.36 ID:fpmkvCiE.net
582 584も同じ属性だよなw
お前ら何故にこのスレを開いたw

594 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 18:25:05.60 ID:Vd/8N6rp.net
妄想300億おっさん逃げた?

595 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 21:08:12.41 ID:eTQsCGO7.net
>>591
>>592
え?俺がいつ「福祉」の会社経営してるなんて言ったの?www

596 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 21:09:41.09 ID:eTQsCGO7.net
うちの会社はスポンサーなんかにもなってるし結構有名だと思うよww

597 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 21:55:44.60 ID:KKgrsr0c.net
カイスケとかユーケアでもグルホの求人あるけど
そういうグルホで調理してって言われたことある?

598 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/16(木) 21:57:55.98 ID:wu0JGw1H.net
まーた妄想の中年が暴れてるのか。精神科に行っておいで。

599 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 06:55:21.59 ID:jmDxDkTa.net
うちの施設、ずっと派遣使ってて先月からユーケアに切り替えた

派遣の時は時給2800円かかってて2000円切ったので本当にでかい

今のところいい人ばっかだわ

中抜きの派遣会社は滅べばいい

600 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 07:35:10.14 ID:aUdGoENv.net
>>599
2800円ってクソ高いな。どっかの妄想おじさんは派遣使った方が安く上がるっていってたのになw

601 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 14:46:59.37 ID:PWIVBHwk.net
>>600
月7-8回足りないとこ入ってもらうなら1日3万使ったって正社員雇うより良いに決まってるじゃん
社会保険やボーナス等のコスト以外にも流動性も考えたらメリットでかすぎる
介護職って馬鹿すぎて計算もできないの?

602 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 14:56:44.88 ID:zlXsScw4.net
そんなこと経営者スレでやってくれよ
介護士の副業スレなんだから

603 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 15:08:43.24 ID:9M3bBvxv.net
いつものように神の声とでも叫んどけよw

604 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 16:22:43.23 ID:RvG8G8/k.net
>>601
すれ違いだから他いってください。迷惑ですよ。

605 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/17(金) 20:44:57.24 ID:RvG8G8/k.net
>>601
1日3万で8回って24万でしょ?働く側からしたら正社員雇ってくれた方が勤務数増えて労力がまったく違うのよ。人間性がゴミだね

606 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/18(土) 12:53:57.97 ID:HCL+jg4J.net
>>569
手数料込の値段と思えばいいだけ。
あとカイテク最近現場多いけど、ブラックはまだ当たったことない。
これから利用する施設も増えていくだろから、過去のトラウマに囚われないことだ。

607 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 09:37:42.90 ID:i5MNEBEK.net
の声兵器-機器=ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース
神の声で人間をテレポートさしている

608 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 12:01:38.17 ID:li1FT4aP.net
カイテクは安いな
それプラス手数料でしょ?
ユーケアの求人もそこそこある地域に住んでるしそっちのほうがいいわ

609 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 19:21:11.44 ID:ARIwo5RN.net
カイスケとユーケア両方使ってる
カイスケはほぼ毎回五つ星だけどユーケアはたまに三つ星とか四つ星喰らう時がある

610 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 19:39:49.05 ID:2i7m0oGi.net
カイテクさんの評価が急上昇してますね
介護職にとって単発バイト求人が増えることはいいことです

611 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 20:14:25.51 ID:/QC79fwb.net
極端な話不穏な利用者の見守りしてくれるだけでもありがたいわな

612 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 21:25:38.24 ID:0Av8KUut.net
よく休みの日まで介護するなー。小銭なのにほんま尊敬するわ

613 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/19(日) 21:25:38.41 ID:0Av8KUut.net
よく休みの日まで介護するなー。小銭なのにほんま尊敬するわ

614 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 09:19:01.35 ID:wx+hpbs5.net
介護士ですよ?
他に稼ぐ術がありませんよ
単発バイトだって入れれば年30万ぐらいにはなるでしょ?
ちゃんと確定申告してるの?

615 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 09:48:31.22 ID:H1ghTUXi.net
知らんがな

616 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 10:42:36.20 ID:CPVDkdbt.net
フーデリやればいいのに、雨の日なら2時間で一万円超えるよ、余裕で

617 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 11:14:37.84 ID:9Hoo2Tus.net
>>616
やったことあるけど悪天候の中で自転車漕ぐのやーやーなの🥺

618 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 11:17:25.97 ID:Y5Fc7jhT.net
今のデリバリーってバイクが多くない?
都内はまだ自転車なのかな

619 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 11:21:11.20 ID:Vhw/xoiq.net
>>614
転売で月利益30万超えてるから確定申告やってるよ。介護でしか働けないって能力低すぎでしょ。

620 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 11:36:55.23 ID:R0eFscF6.net
デリバリーやってる人もあんまり見かけなくなったね
その分収入は増えてるのかな?

621 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/20(月) 19:37:31.40 ID:BiKtq7NJ.net
>>610
業者さん乙ですw

622 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 04:15:04.73 ID:Edl8LYNb.net
>>610
どこにも書いてなくて働いた後の給与振込の時に小さい文字で「引き出し手数料500円」と書いてるの、詐欺サイトとやってる事変わらん

ユーケアは完全に無料

ただでさえユーケアより低賃金なのに、こっそり1勤務500円抜かれる詐欺サイトなんか誰も使わないだろ

623 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 04:15:05.21 ID:Edl8LYNb.net
>>610
どこにも書いてなくて働いた後の給与振込の時に小さい文字で「引き出し手数料500円」と書いてるの、詐欺サイトとやってる事変わらん

ユーケアは完全に無料

ただでさえユーケアより低賃金なのに、こっそり1勤務500円抜かれる詐欺サイトなんか誰も使わないだろ

624 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 07:13:59.63 ID:m3k7ppmH.net
ユーケア使ってるけど完全に無料だなー

500円って地味にでかいし、そのやり方は疑念ばかり増えるね。

一回使って働いた時に転職考えてるか聞かれて考えてないと言ったら話が違うとかで説教左派で悪態つかれたわ。

施設にも嘘ついて騙して掲載させようとしてるのかね。

黙ってucare使うのが正解だなー

625 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 07:35:03.55 ID:hH33AoXX.net
カイスケで転職前提で来てくださいって案件があって
3回くらい働いてみてもしよかったら面接受けてみませんかって言われて受けたら不採用にしやがったことがある
ふざけんなって思ったね

626 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 07:37:14.59 ID:PGTI6Iaw.net
みんな副業して貯金してんの?500から1000ぐらいある感じ?

627 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 09:22:18.42 ID:A85BlRr9.net
>>625
わろたw

もうアンインストールしたけど、昔使ってる時、毎回「転うちの施設で働かない?」と色んな施設で言われたのを思い出した

仲良くなった施設長に聞いたら「営業の時に体験して仕事探している人が沢山います!声掛けして採用しましょう。」と提案されたと言ってたw

628 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 09:39:21.44 ID:bB7MlO5M.net
そういうのフツーにあるよ
派遣だと相手に経歴分らないからさ
一般企業派遣で正社員登用にぜひって言われたから面接受けたのに
経歴書見せたらこれじゃーダメだあってなったことあるよ

629 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 11:07:12.69 ID:2SL/c+kR.net
派遣はまじで経歴を見られなくて本当に助かるね

630 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 11:35:22.05 ID:T3ZPs55g.net
夜勤専従のパートと登録ヘルパーとユーケアカイスケ組み合わせて働けば正社員より稼げるんじゃねえかな
仕事はよりどりみどりなわけだし

631 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 12:56:11.42 ID:2SL/c+kR.net
正社員より稼げることは少ない
ちゃんと正社員やったら300万超えるが、派遣だと時給1800円でもそれ以下

632 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 13:35:34.36 ID:ytKR69Pa.net
特養のロング夜勤しててここ以外知らないけど
他のところ楽なの?

633 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 14:50:31.03 ID:RhJ5oapJ.net
>>631
派遣とユーケアのダブルワークしてるけど、そこまで高い求人は滅多にないよ

あっても劣悪な環境なところがほとんどなので、逆に避けた方が良い

派遣はレビューがないからか、嫌な経験することが多いな….

ユーケアはレビューがあるので4点以上で10件以上レビューがある所に行けば、まぁミスらないよ

634 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 17:14:58.73 ID:NhUXcdTT.net
>>631
正社員はボーナスあるしなぁ

635 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 19:47:23.85 ID:NIhnDWzW.net
今日ユーケアデビューで超絶良い施設と出会ってしまった

派遣のブラック施設ばかり行ってたのでカルチャーショックがすごいわ

636 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/21(火) 20:52:50.18 ID:btsqVhPI.net
タイミーのスキマバイトアプリのCMを見て気になってたのですが、介護版タイミーもあるんですね!

いやー、今の時代という感じですねー

登録したので使ってみます!

637 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/23(木) 09:25:10.18 ID:5Rb2Rurh.net
茶髪オバヘルを見たことがある。
昭和のいかにもザ特養って感じ。
絶滅危惧種かと思ってたが…

638 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/23(木) 16:42:44.75 ID:CN13eIuN.net
バイトまで介護という人いるけど
他よりもお金が良ければ
介護でいいじゃん

639 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/23(木) 19:45:58.96 ID:Lqx2y0Yo.net
>>638
もっと短時間で介護より稼げる副業けっこうあるよ?俺がやってる副業2時間半で12000円だよ。仕事終わりに月20回やってるから毎月24万貰ってる

640 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/24(金) 09:28:10.13 ID:owXZEdvy.net
ダブルワークだめなのが
キツイ

641 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/24(金) 15:11:06.49 ID:OA7YKDk+.net
>>638
待遇良いことはないから突っ込まれてるかと。

642 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/24(金) 19:46:00.60 ID:2M5SJEbj.net
単純に介護が慣れてるから副業でもやってしまうというのもある
たまに介護以外の仕事しようとしてタイミーで倉庫の仕事やったけど介護の10倍つらかった

643 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/24(金) 22:46:49.57 ID:8WWHjiTR.net
社員食堂福祉施設食堂とかで短時間バイトしてもいいけど単発介護職のほうが時給いいからな

644 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/25(土) 00:17:16.17 ID:Fq8gUo3+.net
介護の副業は気楽ですよ
他の業界じゃイイ歳して何やってんだろう?って思われるだけ
介護ならほとんどの人が落ちぶれてるの自覚してるから入り込みやすい

645 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/25(土) 06:46:40.74 ID:7VB+EhUy.net
倉庫のバイトはマジで座る時間なかったな
介護は見守りや食介で座る時間ある

646 :名無しさん@介護・福祉板:2023/03/25(土) 16:27:35.51 ID:TeRpTBYa.net
>>626
年齢やライフステージによるんじゃね
独身でも一人暮らしかこどおじこどおばかにもよる
本業の介護職が日勤メインか夜勤多めなのかによってもやれる副業に違いがでてくる
独身一人暮らしなら家賃にもよるが生活費の半年分は絶対防衛資金にしてあとは好きにすればいい
給料と副業の余剰金は全て投資に回して本人が目標とする次のライフステージを目指してもいい
こどおじこどおばは家賃分いらないから生活費の3ヶ月分を絶対防衛資金にしてあとは一人暮らしの人とおなじ
既婚と子持ちは絶対防衛資金は多めに必要だが100万もあればいいよ
問題は副業する時間とかないだろう

馬鹿みたいに貯金500万とか1000万ためて銀行口座にいれとくだけはもう負け犬確定ルートそこがそいつ個人の人生の最高点
とんでもない機会損失をしているよ

そこまで貯めれたなら絶対防衛資金だけを残して投資で配当金を得ながらさらに金持ちになれる

総レス数 1006
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200