2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ベストライフ part17

1 :名無しさん@介護・福祉板:2022/01/09(日) 02:06:14.99 ID:r+gzuTxI.net
前スレhttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1527345922
ベストライフ part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1557562715/
ベストライフ part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1580022110/

ヤバそうな流れになるとキ○ガイキャラ出現させて、うやむやにするのが会社の常套手段

488 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
>>486
それだけ世間は狭いって事。
誰が見ているかわからないんだからプライベートも気をつけましょうね。

489 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
>>488
今も通勤以外は自宅から一歩も出ない生活をしてるの?

490 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
>>489
日用品の買い出しくらい行くよ?
外食したり人と会うのは避けてる。
寂しい奴って思われても、感染源になるよりマシ。

491 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
>>490
スーパーなりコンビニに行くのも感染源になるだろ?
通販なりネットスーパーを使用しないとな

492 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
>>491
そこまで言ったらキリがないよ。
こちらが言いたいのは軽率な行動を控えてる事だよ。

493 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
直近5日でスーパーで買い物(15分)以外車通勤で外部接触なし独身が罹患してたな
かかる時はかかる、偉そうに「生活態度が」などと抜かしてる奴は性格と頭が悪いだけ

494 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
上が第1波から思考止まってんだからしょうがないわな
いくら職員の飲食やら外泊帰省を制限したって大半は家庭持ちの子供が感染して持ち込んで来るんだからさ

495 :名無しさん@介護・福祉板:[ここ壊れてます] .net
部長レベルが感染してれば世話ないわな

496 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/17(月) 14:16:24.14 ID:9qwWquGY.net
>>122
相○台はまさにそれですね。

497 :f,内閣や官僚にも読んでほしい:2022/10/20(木) 00:02:29.63
今日、国会中継を見ていた、私の興味を引いたのは少子化問題の解決方法らしいが、
出産の時には10万円のクーポン券か現金が配られるらしい。
私には、それが対して予算も無いのに長期にわたる少子化問題の解決には
ならないであろう話をと日本の総理や他の政治家に対しても怒りをちょびっツとね。

少子化問題の解決策は国民の幸福度ランキングを上位にすることかな!?
                           ー つづく ー1

498 :f,内閣や官僚にも読んでほしい:2022/10/20(木) 00:03:21.34
  ー つづき ー2
例えば教育費は託児所から大学院まで無償かとする。 イクメン育児男性を
増やすことは大切であろうが、なかなか難しい、その勤め先での職場の椅子が
キープされてるのかも気になるところでしょうね、そしてシングルであり仕事の
ために託児所に子供を預けてる日本人は多いと想えるのだけれども、これが
困ったことに病気の時には預かってくれないところは多い、我々お神さん’zは
保健所の中に病気の時の託児施設は出来れば画期的であろうと想われる。
子供って可笑しなもので、両親が忙しく慌ててるようなときに限って病弱なのです。
出産のときの10万円を1回キリよりは、公共サービスとして病の子供を
預かってくれる施設創りに予算を充ててあげるべきである!!
                     ー つづく ー2

499 :f,内閣や官僚にも読んでほしい:2022/10/20(木) 00:03:59.73
   ー つづき ー3
もう一つは、老齢年金額は最低でも毎月10万円は絶対に必要である
現実に今現在でも日本国民の自死は多い、どこの世界に両親が過労死とか
(家のローン返済・子供費)で精いっぱいな人は多い、そして祖父母の中に
生活費がないばかりに自ら死を選んでる人を身近に知れば、今以上に
資金難な年金機構に絶望してる家族が暗いと分かり切ってる近未来の日本で
出産や育児を切望するだろうか!? 老後資金は足りなくとも1000万円内で
どうにかなる!!それが可能になれば自然な流れとして子供の数は増えるはずです。
これは絶対に必要な国の政策としてご検討願いたく、毎日書いています。
書き込み担当が私自身●子fでした。令和の霊訓を幻聴にて聴く話を、そのままに・

500 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/22(土) 20:10:57.37 ID:r3a7HFmz.net
>>122
今まで色々と応援行った経験からすると単に厳しい施設ならばまだ人が残ったりそういうのが好きな職員が居着く感じだけど
物事の要点を理解してない人が施設長なり役職になったらどんどん人が辞めていくね

501 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/23(日) 19:52:27.65 ID:xvbPMdXm.net
>>496
あそこは退職も異動もなぜか多い。
ほかにも問題がありそう。

502 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/23(日) 23:26:32.67 ID:zwJyGL9P.net
株式会社アスモってなに?
社長が長井でおんなじだし、役員にもベストの社長いるし。
兄弟?

503 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/24(月) 00:04:50.37 ID:kNsxkspC.net
兄弟。ファミリー企業なんよ

504 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/24(月) 06:52:44.89 ID:Rh59B952.net
上層部ってどんな感じ?
ヤクザっぽい??
元々大阪の肉関連やってたんでしょ?
韓国系なんかね?

505 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/24(月) 09:37:00.96 ID:4J2wwNvv.net
>>504
亡くなった社主のあらかたの経歴が書いてあったんで貼っておく
https://sado-rengokai.org/renraku_iin/sangyou_sinkou.html
佐渡市小木に生まれる。昭和38年「国立七尾海員学校」卒業後「三菱船舶」に就職、その後飲食業等に従事、平成8年現在の前身となる「㈱シルバーびゅう」を創業、平成15年「㈱ベストライフ」設立、現在に至る。

506 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/24(月) 11:25:10.88 ID:Rh59B952.net
>>505
ありがとう。
結構若くしてなくなったんですね。

長井兄弟、金持ちで不思議。
親が金持ちなのかな

507 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/25(火) 06:12:22.39 ID:pGy40jxP.net
>>506
>>505で示したのが父親で社主であった長井博實
佐渡市に寄付もしたりしてたし佐渡金山世界遺産の署名活動もやったりしてた
https://www.city.sado.niigata.jp/site/shichou/35261.html
葬儀に自民党所属の衆議院議員古屋圭司議員が来たりしてるね
http://www.furuya-keiji.jp/blog/archives/18926.html

508 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/25(火) 12:21:19.38 ID:MtDdfUK3.net
署名…w
悪夢だよあれは。
最後は電話帳から書き写せレースになってたじゃんwww

509 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/25(火) 16:56:27.28 ID:+9KzSz5a.net
>>501
多分、施設長が自分勝手で少しでもミスしようもんなら嫌味ったらしい言い方しかしない、自分の機嫌が悪ければ挨拶もしないとか色々あるんじゃないんですかね…

510 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/25(火) 21:56:02.26 ID:+XO3RJFz.net
ヤクザみたいに口が悪い看護師いるんだけどこの会社ってこれが普通なの?

511 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/25(火) 22:03:23.79 ID:fF3s7qmp.net
>>510
普通だよー
看護師に限らず介護職なんかもっとやばい。

512 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/26(水) 16:56:59.11 ID:/RpJmqF8.net
そんな看護師介護士でもクビにならないんだから凄い職場だよ
そう言う人をいつまでも置いておくからヤバイのが居座ってるって悪評が立ってますます人が来なくなるんだけどね

513 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/26(水) 19:03:07.66 ID:1VZe/o7k.net
他所の施設で虐待事件起こして辞めさせられた職員を調べもせずに雇ってるし。
可愛いからって施設長の好みで雇ったらダメだと思うけど?

514 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/27(木) 08:13:30.15 ID:Ub4Lvkpf.net
アホ会社で働くお前たちに同情する。

515 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 14:17:23.76 ID:TBKz4cmX.net
役職者の文句日誌は読んでて疲れるわ。ゲンナリする。

516 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/03(木) 19:12:39.17 ID:cJ1JYeuT.net
何で入居者さんの高級腕時計が失くなるのかなぁ?
金目の物、よく失くなるよね。
失くなったら最後絶対出てこない。

517 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/04(金) 19:25:04.74 ID:DsoeaDpH2
最近,都心周辺て゛日中頻繁に發生している低周波騒音は,入間航空基地や米軍基地等からのΤー4等の戰闘機型練習機によるもの
地球破壞税金泥棒利権防衛省〔○З一з268‐з111)に怒りの電話をしよう!
自閉隊とは、国民の生命と財産を守る存在て゛はなく,税金盗取して石油無駄に燃やしまくって、騷音に温室効果カ゛スにとまき散らして
ヱネ価格暴騰させて,氣候変動させて土砂崩れ.洪水、暴風.干は゛つ,森林火災にと災害連発させて國土破壞するテ囗リス├た゛と理解しよう!
ウクラヰナの防衛予算はGDP比4%以上あったわけだし,軍のク一デ夕━によって政権掌握されたミャンマ‐はGDP比2%台.
徴兵して拒否すれば犬コ□公務員に制圧させて殺害可能な社会にしようとしているのが防衛予算のために増税まで計画している岸田文雄
防衛とは、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすた゛けの人類に涌いた害虫クソ公務員を全廃させて.
新≡種の神器.拳銃,スティンガ─,手榴弾を全家庭に普及させないとお前ら□シア逃亡民みたいな目に合うぞ


創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤtρs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

518 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 12:13:11.56 ID:fBWI7+T9.net
どうもーーー!
私は介護士なのに大工でーーーす。

519 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/06(日) 09:25:32.34 ID:ONFxZDXD.net
介護士なのに害虫駆除、清掃業者でーーーす。

520 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/08(火) 08:30:35.19 ID:VnQek+di.net
>>516
泥棒介護士がいるからですよ

521 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/08(火) 10:52:12.82 ID:Ppr5dyV3.net
事故報告書書いとくわ
被疑者 小橋茂之(シゲサン)
被害者 鈴木優菜(6/20生まれ)中卒 はたち位
概要
2021/8/19の6時位にシゲサンが自分でハルシオンを盛ったにも関わらず「ゆうなが体調崩してる。心配だからオレのクルマで病院連れて行くわ」とか言って病院連れて行くふりして路肩でカーセックスした。帰りが遅すぎるのは「車が混んでた」で済ませてた。
再発防止策
シゲサンは解雇
ゆうなは知らん間に消えた

522 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/08(火) 20:46:58.00 ID:t/FAQy9B.net
職員低レベルバカばっかでウケるわ。

523 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/09(水) 17:53:32.28 ID:/vPdVIll.net
こんなのを貼る人も低能だわ

524 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 00:54:38.26 ID:E+kHpYBT.net
仙台の施設長はどうなったの

525 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/18(金) 01:45:01.31 ID:drF40P4k.net
ジャニーズの同族経営もここも同じ感じだよね

526 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/28(月) 12:04:24.66 ID:z3gPq/TG.net
応援行く二日前「●●急遽休みだから夜勤入って」
応援終了翌日「休みだったけど残念だった寝。××濃厚接触だからA勤やって」
おいおい、俺は単なる使い勝手良いだけの奴隷かい?

527 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/28(月) 23:27:00.36 ID:Nx6rXc6D.net
夜勤明け翌日に応援開始で1か月、応援終了して戻ったのはいいけどその翌日A勤務(7時)とかマジアレなんだけど。
もうちょっと皆体調考慮して欲しい

528 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/28(月) 23:33:40.26 ID:Nx6rXc6D.net
>>122
介助者があまり多くないかもしれないのだけど前の応援先、応援に服薬させたりして施設長は2〜3分ほどで退席し装飾の折り紙に夢中
また、ケアマネが8時58分くらいとギリギリにしか来ずまた食堂にほとんど姿現さない、しかもケアプランろくに作れないとか最悪コンボ

529 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/29(火) 17:58:33.69 ID:ISSZ3HP5.net
いろいろ応援とか登録バイトとかで行ったけど施設の当たり外れが激しいね

530 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/02(金) 07:25:09.33 ID:MXj8p9QZ.net
>>527
大変なシフト組まれてるんだから体調を自分で整えるのも仕事って言われたよ。
これじゃあ辞める人続出なのわかるわー

531 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/23(金) 11:55:31.75 ID:bv0uKCnh.net
現場に不満は全くないですが業績手当サイレントカット、職員紹介料基準満たしても一向に振り込まれない。そのくせ20万に引き上げます!って誰が紹介するんですかね。友人に介護士多いけどここだけは止めといた方がいいと止めてますよ。去年はあった年末年始手当何もアナウンス無いけど無くしたんですか?全てに置いて会社のルールに従って決定してるんだろうけど、何事にもおいても説明が無さすぎます。あれこれ詳しく言えって良いわけじゃ無いけど、業績手当カットはなんでですか?会社の収益ですか?人事評価ですか?施設の収支ですか?職員紹介料振り込まれないのは何故ですか?忘れてるだけですか?稟議も上がっているのに現場から支払って下さいとわざわざ言わなければならないのですか?職員紹介料引き上げる前に現場の職員大事にした方がいいですよ。特に給与に関係する事は下手したら労働基準監督署駆け込まれますよ。大手とは思えないレベルでザルです。

532 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/23(金) 13:53:03.82 ID:bv0uKCnh.net
業績手当等の手当をカットする場合でも労働者に通知を行い同意を得るか、労働者組合があるなら組合と協議を行った上で労働協定を締結し、労働者へ周知する事が必要だと思います。
それをしない場合労働条件の不利益変更の可能性があります。また就業規則で業績手当に関して業績に応じて金額を決定する等の記載があった場合でも、労働者へ金額の変更を通知する義務があると思います。
職員紹介料については社内通知でも出ているように職員を紹介し、基準をクリアすれば規定に基づいて支払うという通知が労働者にされています。実際には支払われていないわけですから詐欺ですよね。現場では日々職員定着の為に困っている事はないか?業務に変更があれば混乱を招かないよう都度周知を行い、不満があれば聞き取り、相談に乗る事を当たり前のようにやってくれているのに現場に関係の無い所で不信感を持たせて、対応も誠意が感じられない会社に誰が残るんでしょうか。ここに書いた所で改善されるわけでも無いでしょうが。介護業界で転職を考えている人が情報収集の為にスレ覗く事もあるでしょう。施設によって異なるとは思いますが、現場の役職者の方は本当によく気に掛けて下さりますし、職場の空気も良く働きやすい施設もありますが長く勤めれば勤める程会社のシステムに不満を持つ日が来ると思います。

533 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/23(金) 23:22:28.54 ID:h+8tXkO1.net
こんな便所の落書き掲示板に書いてないで現実的に動けよ。話しはそれからだ

534 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/23(金) 23:59:24.66 ID:bv0uKCnh.net
なんでただの現場社員が現実的に動くなんてそんな面倒くさい事しないといけないんですか?現実的に動かなくては行けないのは総務、人事、財務、法務の管理監督者でしょう。
ここに書いたからって改善されるとも思ってませんよ。現場で働いていて実際にあった事、感じた事を書いているだけで、やり場のない怒りを書いているだけの便所の落書きですよ。

535 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/24(土) 20:14:40.87 ID:1lKtc+yi.net
いえーーーい!

536 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/24(土) 23:19:45.55 ID:Axg7KBiz.net
直接言う勇気は無い、と
まあそりゃそうだわな

537 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 08:37:30.29 ID:t6cfrSff.net
私が言っているのは直接言わないと分からない会社がおかしいですよと言う事です。
客観的に見てそういう当たり前の事が出来ていない会社をブラック企業って言うんですよ。

538 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 09:04:58.45 ID:t6cfrSff.net
せっかく生活支援金を出したり、職業紹介料を引き上げたり、物価高騰で生活が厳しくなっている陥っている人や、人材不足で疲弊している現場の為に良い取り組みもしているのに
それ以上に健康保険証が届くのに数ヶ月かかったり、年末年始手当支給後に手当にも所得税が発生するのでと次月徴収したり、社保の徴収金額が間違っていたと言って次月まとめて徴収したり、管理側の不備をあげたらキリがありません。
人間なのでミスをする事もあるでしょう。ですがミスを発見出来ない監査機能に問題があると言っているんです。子供が産まれて健康保険証が早く欲しいのに何度も問い合わせている人。次月に数万円の社保の追加徴収をされた人。
現場から職員紹介料まだ振り込まれていないので早く払って下さい、なんで業績手当カットされたんですか?なんて日々夜遅くまで残って仕事していて言葉には出さないけど疲れた顔で帰ってる施設長に言いたく無いですよ。
結局施設長が本社に問い合わせて対応する手間を増やすだけですから。現場にはなんの不満もありません。施設長がどれだけ現場の為に日々動いてくれいるか分かっています。
会社に愛想つかして退職した人がまた出たのでもう我慢ならなかったんですよ。退職理由にわざわざ上記みたいな事言わずにキャリアアップの為に退職という形で退職されましたがね。

539 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 09:19:25.69 ID:t6cfrSff.net
文章構成おかしくてすいません。過去の事思い出してたからか冷静では無かったですね。
言いたい事は吐き出せたので少しスッキリしました。現場でこんな事言ったら余計に会社に対する不信感煽るだけなんでね。
返信くれた方ありがとう御座います。

540 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 10:57:32.93 ID:sESErorT.net
>>539
ベストライフに入社した君の責任は棚上げって感じが素晴らしい!

愚かな自分をかえりみないと成長は無いねw

541 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 11:20:21.23 ID:t6cfrSff.net
私が言っているのは入社してから分かる事ばかりですよ。
愚かな自分をかえりみないと成長は無いですし、いつまでたってもまともな職員は定着せずに考えられないような事件を起こす職員が溢れる会社のままですね。

542 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 11:28:20.02 ID:t6cfrSff.net
まあ、ブラック企業だと思いながら働き続けてる私は愚かなんでしょうね。
見切りつけて早めに転職します。

543 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/25(日) 17:14:00.02 ID:yWuOJyNK.net
ベストは尽くしてますって言われてもねえ
最低限の仕事さえしてもらえれば・・・

544 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/27(火) 15:54:07.91 ID:mGklf6Wi.net
現場も入退職入れ替わり激しいけど本社も入れ替わり激しくて間に合ってないのよ諸々、人事財務は特にね。退職理由も当たり前に金銭面か環境面なのに、そういう理由だと辞めさせてもらえない。だから家庭の事情か、病気で辞める人が多いんだろうね。結局社長とかは本当のこと知らないから、職員紹介料とか魅力的なアイデアを取り入れることは出来るけど、実際それを取り入れるだけの余裕があるかなんてとこまで把握出来てない。上がやろうって言えば部長以下役職もYESと言うしかないからね。本当は通常業務で手一杯なのに。

545 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/27(火) 15:58:53.38 ID:mGklf6Wi.net
何回か稟議書なりで問い合わせれば上の人の目にも入るから振り込まれるだろうけど、施設長からしたらあんまりそういう問い合わせは気が進まないよね。通常業務に加え他の稟議とかも色々あるからさ。稟議書とかもだけどもっと効率化すればいいのに。なんかみんな手一杯って感じ。この会社。
以上便所の落書きでした。

546 :名無しさん@介護・福祉板:2022/12/30(金) 00:50:32.56 ID:GpMegdtB.net
会社をホールディングス化した割に稟議の効率化も進んでないんだね。

547 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/02(月) 20:04:14.52 ID:/oRLrsFv.net
職場のパート主婦がむかつく。
役職者もパートにやりたいようにやらせてる。
後から入った社員だけど、パートなんかに指示されたくない!
年数そこそこ居るだけで指示出してくるって何様。

548 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/02(月) 21:03:24.22 ID:JBMkpb7m.net
>>547
なにも問題はないと思うが

549 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/02(月) 21:31:01.43 ID:zVp5K9d/.net
>>547
パートさん舐める奴はいらんわ

550 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/03(火) 02:49:08.61 ID:TikX3qMv.net
>>547
こんな大した仕事もできないくせに勘違いしてる社員いらねー
ベテランパートさんの方がよっぽど大事だわ

551 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/03(火) 10:05:35.86 ID:u2o974TP.net
>>547
年数は大事だよ。
文句垂れて転職繰り返してる奴よりよっぽど。
役職者もやりたいようにやらせてるって言うけど、癖のあるパートさんだとしてもそれを上手く使うのが役職者の仕事。経験を上手く使うのもね。

552 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/03(火) 21:14:06.08 ID:RNt1TaDs.net
やりたいように云々の内容がわかんないけど
皆ルールに基づいてやってる中でそのパートだけルール逸脱して好き勝手やってるならダメだな

553 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/03(火) 22:55:34.71 ID:+/GT20GH.net
別に癖があるわけではないけど、パート主婦ごときが社員に指示出して仕切るのが腹立つ。
話し方もアニメキャラみたいでキモいし。
30過ぎてるのに幼くて本当子どもみたい。

554 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/04(水) 00:30:13.48 ID:Bb54xBIE.net
本当に幼くて子供みたいなのはどっちだろうね。

555 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/04(水) 11:43:11.17 ID:tfggcbdo.net
粗探し大好きとか粘着してくるようなメンヘラでも無けりゃほっときゃ良いのに

556 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/05(木) 13:43:10.88 ID:8HU+xKE7.net
この会社処遇改善手当ってやっぱりないの?

557 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/08(日) 19:04:13.19 ID:2yUnkb38.net
無いよ
何なら岸田が配った9000円もピンハネしてた上に途中まで何の説明も無し

558 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/08(日) 22:39:39.39 ID:8GTQz4Ln.net
やっぱりそうなんだ ありがとう
転職かな!

559 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/09(月) 14:43:05.03 ID:uj/Ky00b.net
岸田の9000円は加算だから家族への理解もらった上で介護保険から支払ってもらうんじゃなかった?
会社として家族に負担させるタイミングじゃないと判断したら翌年8月へ申請先送りできるはず

560 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/10(火) 10:21:50.49 ID:DFzbTAUD.net
普通に処理がめんどくさいからじゃない。人足りてないし。

561 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/11(水) 00:47:58.38 ID:u3rS+bNh.net
どっちにしろテレビであれだけアピールしててこっちはその気になってるんだから、何かしらアナウンスがあってもいいのにね

562 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/18(水) 07:32:46.62 ID:q1mIFXDL.net
賃上げが無理と言うならもう米の無料配布しかないな

563 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/19(木) 22:01:31.76 ID:OhvJOpZK.net


564 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/20(金) 17:22:52.15 ID:SqivntV2.net
入居者でコロナ出て対応したらまだ手当て出ますか?

565 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/21(土) 23:02:33.52 ID:6RmijjUZ.net
>>564
お金ないから期待してない。

566 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/22(日) 22:52:40.19 ID:xnZZOSLd.net
今初任者研修受けてる未経験おじさん30代だけど
近所にここの施設あるから面接行こうかと思うんだ
こんなおじさんでもここは落としたりせず社員にしてくれる?

567 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/23(月) 02:47:53.80 ID:NFmmXnIz.net
30代なら正社員になれるだろうね

568 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/23(月) 09:31:28.41 ID:L2sprSHw.net
そもそも何歳まで正職員で採用するんだろうね
見ててもよくわからないわ

569 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/23(月) 11:23:00.82 ID:Yyw4Ap56.net
私が勤めていた数年前は施設に求職者を不採用にする権利はないから必ずきた人は採用しろって本社が言ってた気がするけど、今もそうなの?

570 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/23(月) 14:58:43.97 ID:L2sprSHw.net
上のことは知らないけど正職員でもそうなら色々な人くるわなw

571 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/23(月) 20:42:01.44 ID:KuZ7Q9D9.net
未経験なんて逆にウエルカムなはず。教える方は大変だけど他所をしらない分ベストライフ=正しいやり方って素直に覚えてくれるからね。

572 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/23(月) 23:14:10.46 ID:pt6fBffJ.net
>>566
言動や見た目が余程おかしくなければ40代でも50代でも余裕で社員になれる。この業界はむしろ選び放題。
まぁどこで働いても想像してる以上に大変だと思うけど。

573 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/24(火) 22:23:48.86 ID:a4Uwz6b3.net
>>566のおじさんだけどありがとう
未経験でも受かるのか不安だったから正社員で受かるとありがたいわ
ただハロワやベストライフ、アスモの求人見てるとあの条件本当なの?
他より良く見えるけど…

574 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/25(水) 00:11:21.60 ID:7BBVRHyK.net
>>571
それよく言う人いるんだけど、素直に聞いているフリをしてくれてるだけだと思う。
内心「はぁ?おかしくね?」とか思われてるよ。

575 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/25(水) 01:04:43.65 ID:IKYKHY86.net
>>574
本音はそうでも雇う側の心理からしたら初心者歓迎じゃない?

576 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/27(金) 20:03:55.73 ID:ZTNGCvdr.net
初心者つっても40過ぎた中年が来ても困るんだよ
覚えも悪けりゃ3日坊主でドロンするのばっかだしさ

577 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/28(土) 07:33:26.12 ID:B1bXbLSC.net
中年以降の初心者には人生経験やメンタルの強さを期待する。乗り越えていけば仕事はできるようになると若い人より知っているし。

578 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/28(土) 16:57:12.38 ID:gxh8Qanq.net
今時年齢で一括りにするなんざ時代遅れもいいとこ
しっかりと人間を見抜けない間抜けがダメなだけだろ

579 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/29(日) 12:23:31.83 ID:d1e/1K2n.net
まあこの法人自体が時代遅れのやり方でやってるからな
令和の時代に福祉施設で社訓だの社則だのダラダラと朝っぱらから昭和臭い事やってる法人なんて早々ないね

580 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/29(日) 18:19:29.13 ID:BdZK4NaN.net
宮崎広一郎。50代東京都在住。無能すぎるゴミクズ
コイツ無能すぎ
くたばれ

581 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/29(日) 23:28:57.30 ID:nqzmRk6T.net
昭和臭いね

582 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/30(月) 17:01:11.36 ID:AdzL3CJ9.net
>>566のおじさんだけど朝礼で社訓だか社則は普通にあることだし気にならないけど
面接時に適性検査とかあるの?
あと研修で別施設まで行かされる可能性とかどうですか?

初任者研修て長くてなかなか終わらないのな…

583 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/30(月) 21:52:49.43 ID:d26c+SxD.net
一つ誰でも受け入れてくれる施設あるけど教えてあげるわ。
とっぽい奴多いから気を付けてね。常に応募者募集中で入居者もそんないないよ
応援先で行ったところだけど常に人が居なく主任(当時、今はどっかに飛ばされ降格)が自己中で酷く、ケアマネがケアプラン作れない馬鹿
施設長も良く休む無能
またヘルパーも主任に追従して陰湿な奴が多い

584 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/30(月) 22:01:18.93 ID:d26c+SxD.net
社訓はエリアマネージャとか来るから上から「きれいに貼れ、何斜めになってんだ、ホコリ多い」とかいろいろ言われるわ

585 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/30(月) 22:38:06.57 ID:d26c+SxD.net
今まで行ったところ
1,人間関係は良く出来た方も多い。但し入居者の介護度が高く厄介、交通の便が不便
2,1に同じく人間関係はいいけど人によってお局が手強いと思うかも・・。設備が古く電気系統のトラブルも多い
3,交通の便、施設は綺麗で入居者も介護度が低く楽な人が多い。ただし職員の質が悪い
4,人間関係は良いけど下宿先のレオパレス最悪、IH使えない壁薄すぎ。鍋とフライ返しは今でも大事に使ってます

586 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/31(火) 09:33:05.60 ID:BfhVzm/q.net
50過ぎて初めてこの業界、初心者でベストに入れてもらって
まぁ、憶えるのには苦労したけど2年で基礎を習得して
自腹で初任者取って転職して先日の介護福祉士の試験もパスして
ようやく一人前になった気がした
5回も苦しい夜勤をやってようやく新卒の基本給と並ぶんだもん
ふざけた奴も多かったし准看しかもってないのに看護師も偉そうだったし
俺がいた間だけでも10人位が辞めていったよ
長い間介護福祉士を目指さない初任者や2級でふんぞり返っている奴もいたけど
初めから相手にしてなかったし
転職した先でもちろん値踏みされたと思うけどベストで教えてもらったから
余裕だった そういった意味では感謝している

587 :名無しさん@介護・福祉板:2023/01/31(火) 21:45:50.69 ID:HK9sOjCt.net
色々応援などで経験させてもらっているけど変な施設に巡り合わなければまだましな部類なんだろうねベストライフは
今の所属先は人間関係は比較的良いし入居者も温和な人が多くある意味自分のペースが作れてるので良しですね。

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200