2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019 ケアマネ受験スレ4[台風が遅らせた運命]

683 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/19(土) 23:16:55.24 ID:bxplNis2.net
今年受験された皆様、とりあえずお疲れさまでした。
台風で試験中止になった都道府県の方々は、お気の毒です。何らかの救済措置があるといいですね。
ケアマネ、受かっても研修受けて就職してそこで生き残っていくのもなかなか大変です。
給料も安いですし、割に合わない仕事だと思います。
もし、居宅のケアマネを受けるのでしたら、男性の管理者よりも女性の管理者のところを選んだ方がいいと思います。
私が現場で感じるのは、男性ケアマネよりも女性ケアマネの方がめんどうみがいいし、コミュニケーション能力が高い傾向にあります。
それと、ある程度長い目で見てくれてしっかりした教育プランのある事業所に入った方がいいと思います。
ろくに教育しないで、未経験なのにいきなりたくさんの件数を持たして、出来ないとパワハラして追い出すという事業所もあるので注意が必要です。
最初に入る事業所が大事です。就職は慎重によく事業所を選んで下さい。
ケアマネは1人1人が独立しているので、未経験者を事業所内でよってたかって育成しょうという雰囲気がないのが、ケアマネ業界の問題点だと思います。
ケアマネを取り巻く環境は厳しくなっていますが、頑張って下さい。
平成30年合格者で居宅ケアマネ1年経験者より

総レス数 1013
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200