2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職です。ホワイト施設教えて下さい

1 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/06(火) 09:34:05.97 ID:pA4IW2MJ.net
希望する施設
年収340万以上(残業含まない)
夜勤4〜5回
休日9日以上
有給使える
残業ほとんどなし

スペック
30代後半

持ってる資格
実務者研修
住んでるとこ千葉県
介護経験なし

教えて下さい。ホワイト施設で働きたいです

675 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/30(水) 18:54:56.33 ID:DXUKkWaZ.net
>>673-674
お前らのセンスはゼロやのう
頭の良いオランウータンの方がよっぽどマシだな

676 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/30(水) 20:12:17.66 ID:cNTsWZjF.net
1氏は無職歴1年になるのか?

677 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/30(水) 20:49:50.00 ID:hjXa8J5L.net
>>675
悔しいの?www

678 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/30(水) 21:22:11 ID:DXUKkWaZ.net
>>677
相変わらずお前もアホよなw

679 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/30(水) 23:10:04 ID:1AFwSzWk.net
>>678
しつこく返答してよっぽど悔しかったんだねw

情けないやつ

680 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/31(木) 00:25:44 ID:AFilz0yB.net
>>679
そんなに構って欲しいのか? ボク?ww

681 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/31(木) 00:55:12.27 ID:OGrGMQkt.net
キチガイが発狂してるなw

682 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/31(木) 16:16:24 ID:tqB4vKFc.net
1氏スペック
年齢30後半
童貞不細工無職
介護未経験

人材不足の介護とはいえ
ホワイトな介護施設は面接で落とすわな

683 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/31(木) 20:08:41.96 ID:05dVaNcW.net
就職するより結婚する方が早そう

684 :名無しさん@介護・福祉板:2019/10/31(木) 22:40:42 ID:X77/85g2.net
男が無職で結婚できるわけないわ

685 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/02(土) 10:46:05.47 ID:2/g9Ocvy.net
経験者のワシだってホワイトっぽい法人は落とされてるわ

686 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/02(土) 19:11:45 ID:cykkgcmI.net
ホワイトなら、施設内保育所あるところ探せ

687 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/02(土) 21:32:35.34 ID:FjsxnnV4.net
そういう施設ってうるさいイメージしかないな
少しぐらいはだらしないほうが働きやすいっていう
むずかしいところですね、人それぞれですしね

688 :1:2019/11/02(土) 22:53:36 ID:EL3GEpEt.net
>>676
1年以上無職だ
今月中には面接行って
働く
もう選んでてもきりがない

689 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/02(土) 22:59:40 ID:FjsxnnV4.net
1年も無職でいられたんなら最初はパートから始めた方が良いんでないか?
週3〜4日でさ
それで年度始めから正社員になるとか
いきなり正社員じゃキツイっしょ

690 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/02(土) 23:02:14.95 ID:n++CrzmV.net
スレ立てて3ヶ月間なにもしてないゴミにアドバイスしても意味無いぞ

691 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 06:20:31.68 ID:gpqvCOqY.net
嫁さん世話してあげて

692 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 06:22:39.35 ID:CSWWI94Q.net
>>691
無職でこんないい加減な奴とか一生無理だろ
一生童貞のまま生きていけ

693 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 06:28:58.86 ID:JPFoS9j6.net
1氏スペック
年齢30後半で童貞(インポ)
1年以上無職で就職活動もしてない
介護未経験で前職トラック運転手

人材不足の介護とはいえ
ホワイトな介護施設は面接で落とすわな

694 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 07:44:55.94 ID:3t13JzDE.net
>>688
やっと気づいたかゴミクズ
ブラック人材相応のブラック施設で奴隷労働しとけ

695 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 07:50:44.21 ID:duMpPKDb.net
トラック運転手に戻ったほうがいいだろ
絶対に介護職じゃ続かないよ
従業員から無視されて終わり

696 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 08:19:47 ID:QJGHkt+9.net
ブラックでも無資格未経験じゃ非常勤採用からでしょ

697 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 20:23:28 ID:4G41I54x.net
無職未経験のトラック運転手のジジイが入ってきたらめちゃくちゃ嫌だわ
プライド高そうだしとっとと辞めて欲しい

698 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/03(日) 23:37:18.05 ID:kAJO1D4I.net
デイの送迎兼介護士なら即採用ですよ

699 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/04(月) 03:46:07.92 ID:fwdNMwRd.net
悪い事は言わない
大型トラックに戻れ

700 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/04(月) 10:56:42 ID:1heibuv0.net
福祉バス運転士で良いじゃないですか?
拘束時間が長くて安月給だけどだらだら仕事出来る人なら向いてると思いますよ

701 :1:2019/11/05(火) 03:02:33.66 ID:aOyJwFih.net
年収280万円の老健と
年収330万円の従来型特養で迷ってる

老健の方は住宅手当込なら+24万円で
年収304万円

従来型特養の方も住宅手当有りとは書いてあるが条件は不明
30年前から経ってる特養みたいで建物は古い

702 :1:2019/11/05(火) 03:05:02.41 ID:aOyJwFih.net
>>699
大型トラックは過酷
20時間休憩なしで運転したときに
命の危険を感じた
2度とやるもんかとあの時に誓った

703 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 03:41:14.93 ID:VWWNP4JJ.net
>>702
介護は無いかもしれんが、福祉は36時間連続勤務とかが年に4回くらいあるぞ。
27時間が12回 17時間に至っては24回はある。

不規則で汚くてうるさくて臭くて痛い。

704 :1:2019/11/05(火) 05:08:11 ID:aOyJwFih.net
>>703
それは稀にそのようなところがあるということだろ
トラックドライバーで20時間休憩なしで運転は稀ではなく誰でも経験したことあるぐらい過酷

705 :1:2019/11/05(火) 05:19:43 ID:aOyJwFih.net
老健施設の場合
メリット
・駅から近いので車を捨てることを視野に入れられる
・介護福祉士を収得すれば年収340万円稼げる(+住宅手当)
・日勤勤務の場合社員食堂がある

デメリット
・介護福祉士収得できる4年後までとにかく年収が低い(年収280万円+住宅手当)
・規模が大きく病院と併設
病院内での格差が大きくヒエラルキーの最下層として働くことになる
・社員食堂があるがヒエラルキーの最下層として端っこで恥ずかしがりながらご飯を食べることになる

従来型特養施設の場合
メリット
・無資格、未経験でも年収が高い
年収330万円〜

デメリット
・駅から近くないので車必要
・住宅手当と書いてあるが条件不明
(詳細が書いてない時点で上げる気ないだろ)
・30年以上続いてる特養
・リーダー層が若い
・アットホームな感じをHPで演出してる
・制服がダサい

みんなならどっちで働く?
アドバイス求む

706 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 05:43:01 ID:VWWNP4JJ.net
従来型でマッタリと鬼退治しながらスキルアップ

707 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 05:45:42.67 ID:VWWNP4JJ.net
>>704
毎日20時間じゃねーだろ。20時間働いて10時間寝れて、20時間とかだろ?楽じゃん

9時から2時まで働いて、また9時に出社して
を週6でこなす業界だってあるんだぜ。甘ったれんな

708 :1:2019/11/05(火) 07:03:12.41 ID:dt1PlaMp.net
>>707
ちがくて20時間ハンドル握りっぱなし
まぁ20時間は嘘だが18時間握りっぱなしはホントよ

709 :1:2019/11/05(火) 09:11:22.86 ID:fjycvfy4.net
まじアドバイス求む

710 :1:2019/11/05(火) 09:12:06.56 ID:fjycvfy4.net
大型トラック戻れってアドバイスはいらない

ぴちぴちギャルと一緒に仕事してみたいし

711 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 11:29:45.50 ID:Gsd9EPSA.net
偽乙

712 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 15:05:46.30 ID:7+mX2clj.net
従来型の特養
2年目介護福祉士あり
今月の処遇改善込みで年収450万になったよ
体力勝負だから男性におすすめ

713 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 19:38:47 ID:EPERJkQy.net
特養に勤められてる人ってスゴイよ
自分は絶対無理

714 :1:2019/11/05(火) 20:46:51 ID:H4G0EZel.net
>>713
やはり給料がいいだけ訳があると思って間違いないですか?

715 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 21:00:06 ID:e1ST9JVV.net
従来型は結構キツいって聞く分だけ給料はいいのか

716 :1:2019/11/05(火) 21:03:12 ID:H4G0EZel.net
アドバイス
よろしくお願いします
人生かかってます

717 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 21:06:04 ID:2e/6uo0E.net
介護業界ブラックのみ
ホワイトなどない

718 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 21:21:49 ID:k4xi6pzi.net
年収330万ぐらいでも年間休日115日以上サビ残なしで有給全消化可能なら悪くない仕事だと思いますよ
他の底辺職じゃ年間休日80日とか普通にありますからね

719 :1:2019/11/05(火) 21:36:28 ID:H4G0EZel.net
>>718
年間休日は113日
有給は人手不足なので取れるかは不明
年収330万円〜
介護福祉士の場合年収340万円〜
ただ、管理職やリーダーにとって
働きやすい環境ってだけで
平はどうなのかと思います

720 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 22:02:03 ID:k4xi6pzi.net
リーダーはどこも地獄

721 :1:2019/11/05(火) 22:25:16 ID:H4G0EZel.net
>>720
いえ、HPなど調べましたがそんなことはなさそうです

722 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 23:14:42.47 ID:Y6lS0vVv.net
>>721
ならリーダーやってから報告よろしく

723 :1:2019/11/05(火) 23:21:20 ID:H4G0EZel.net
>>722
こちらは喧嘩するつもり無いです
求めてるのはアドバイス

724 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/05(火) 23:59:17 ID:XsfB3ufK.net
口コミ見てってこと?
実際働いてみなよ
リーダーほどクソなポジションないから
手当だって1万とかだしね
まあ主任になれば施設によっては楽できる場合もあるけど
リーダーを経験しないとなれないし・・・

725 :1:2019/11/06(水) 00:05:20 ID:wOeS0iYO.net
>>724
口コミじゃなくて施設のHP
基本優良施設って転職口コミ少ない
30年も続いてる特養なのに職員による口コミがないって逆に怖い

726 :1:2019/11/06(水) 00:06:52 ID:wOeS0iYO.net
>>724
ちなみにあなたより僕のが年上
他の業界では主任クラスが楽しんでできる職場環境ってのはよくある
もちろん店舗が変われば地獄なとこもある

727 :1:2019/11/06(水) 00:43:28.95 ID:wOeS0iYO.net
やっぱり有料老人ホームのがいいのかな
有料老人ホームって年収高めだ

728 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/06(水) 06:18:23 ID:DFnub3Rs.net
>>727
クリアな奴多くて上から目線のホテル並みの事求められ精神病むと思う。
それでもいいなら行ってこい。

729 :1:2019/11/06(水) 06:25:52 ID:c1txn3Hv.net
>>728
そうなのか
それならやはり従来型特養で稼げるとこにするしかないな

730 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/06(水) 11:30:57.50 ID:gmIdRn+L.net
無職未経験のトラック運転手のジジイが入ってきたらめちゃくちゃ嫌だわ
プライド高そうだしとっとと辞めて欲しい

731 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/06(水) 11:31:23.34 ID:5Nr/B6Id.net
トラック運転手に戻ったほうがいいだろ
絶対に介護職じゃ続かないよ
従業員から無視されて終わり

732 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/06(水) 11:33:14.29 ID:d0D7od0e.net
>>727
てめえのようなブラック人材は
相応のブラック施設で奴隷労働しとけマヌケ

733 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/06(水) 17:12:04.29 ID:FqY5PnoP.net
資産家でしょ
よそで働く気なんてさらさらない

734 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/06(水) 22:29:49 ID:20SiNvJa.net
障害者施設のほうがこういう人には向いていると思う

735 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/07(木) 12:00:33 ID:S3LmnLqA.net
うるさい人なら派遣が一番
サビ残なし、会議不参加
未経験なら自信付くまでパートで修業
1なら出来る

736 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/07(木) 12:25:51.87 ID:lNI06jmB.net
>>735
1みたいなゴミクズにできるわけない

737 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/07(木) 16:10:58.78 ID:Hm2VjjLi.net
1氏スペック
年齢30後半で童貞(インポ)
1年以上無職で就職活動もしてない
介護未経験で前職トラック運転手

人材不足の介護とはいえ
こんなクズはまともな施設は面接で落とすわな

738 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/07(木) 20:25:36 ID:AZr2A+td.net
介護業界ならチャンスがあります
やり直せます
年収450万も夢じゃないです
がんばれ1ちゃん

739 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/07(木) 23:16:08 ID:hXUkz/Ve.net
>>738
ねーよ
こんなゴミクズ人間は数日で辞めて終わりだろ

740 :1:2019/11/07(木) 23:21:53 ID:db962b3t.net
>>733
よくわかったな
親の遺産で資産10億くらいある
お前ら貧乏人とは違うんだよw
はやく良い施設紹介しろや
使えない奴等だ

741 :1:2019/11/08(金) 00:52:49 ID:JqKhQCrF.net
>>740
偽物ですのでスルー
>>738
逆転できるよう
頑張ります

742 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/08(金) 03:05:04 ID:9S1qNQL2.net
>>737
クズにクズって言われる1氏が気の毒だろ

743 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/08(金) 06:51:37.18 ID:eE1w0V/Q.net
>>742
1は自演擁護うざいよ 
1はそんなことしてる暇あるなら面接のひとつでも受けとけ
まだ停電でもしてるんか?w

744 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/08(金) 07:10:34.73 ID:Fia2GwSf.net
>>740
死ねよ釣り野郎

どうせこのスレも釣りでした〜って
最後に煽って終わるんだろ?
みえみえなんだよ
真面目に答えてたやつはバカ丸出し

745 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/08(金) 11:37:01.82 ID:jF2XTGkv.net
訪問入浴おススメだよ
1氏応援する

746 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 02:43:26 ID:ONqxxaCu.net
俺は介護職員であることが恥ずかしい
いや普通はそうだろ。世間の認識含めて

747 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 10:10:51 ID:DqrgzHty.net
自分の施設は人通りの多い場所にある
施設に出入りする時は非常に恥ずかしいですよ
必ず帽子を深くかぶってます
風俗に出入りしている感覚です
しかもスッキリして賢者タイムになって出る時に通行人に見られる感覚です

748 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 10:16:41 ID:rey4ggek.net
周りはだーれも君たちのことなんて意識してみてないから気にするな

749 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 19:16:51 ID:S7ig1PmZ.net
>>748
意外と見てるよ。あぁ残念な感じだなー、とか風貌を見てる

750 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 21:04:35 ID:EzTndvUq.net
>>747
ベンツ乗ってるし貯金も5000万円以上あるし
服もオシャレにして見た目も自信あるから何の負い目もないわ
お前がブサイクで貧乏だからそう思うんだろ

751 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 21:18:40 ID:rey4ggek.net
ベンツの何クラス?

752 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 21:28:10 ID:KM7xIuY6.net
>>751
ひまわりクラス

753 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 21:50:13.33 ID:EzTndvUq.net
>>751
Cクラスだけどな
田舎で裏道通るし道が細いし
1億は貯めたいからな

754 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/09(土) 23:17:57 ID:fLz/Kbn6.net
資産家1

755 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/10(日) 12:41:08 ID:GMDfNu4z.net
好きで介護やってる人もいるんだね

756 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/10(日) 13:07:55.86 ID:a0TvrnI2.net
このスレ立ったの8月なのに、まだ1は就職してないの?
驚いたわw

757 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/10(日) 20:06:09 ID:c8GJMS8T.net
就職どころか応募すらしてない

758 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/11(月) 23:50:22 ID:sEMHc41i.net
うちの新人
いろんなこと聞き出そうとけっこうしつこい
1さんみたい
本人じゃないだろうな

759 :1:2019/11/12(火) 11:28:07.07 ID:XL3n5wJi.net
履歴書書いて
今日の夕方電話したいと思います
応援よろしく

760 :1:2019/11/12(火) 11:28:18.07 ID:XL3n5wJi.net
よろしくお願いします

761 :1:2019/11/12(火) 16:39:32 ID:7EhN1TVr.net
>>758
まだ働いてないので違います
新人を大切にお願いします

762 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/12(火) 20:17:30 ID:CCGwHa4z.net
履歴書を書いてから電話する人?
自分は相手と連絡取り終えないと履歴書なんて書かないわ(印刷しないわ)

763 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/13(水) 00:32:04 ID:NTWWIKkh.net
とうとう面接ですか?
グッドラック

764 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/14(木) 19:12:22 ID:DWQpttmu.net
社会福祉法人兼愛会しょうじゅの里鶴見 を1日で辞めた俺が来ましたw

http://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf

765 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/15(金) 11:10:42.73 ID:MF60NKWJ.net
採用されて仕事し始めたんですね
おめでとうございます
私は未だに無職なんで昼間っから5chです

766 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/15(金) 11:10:42.77 ID:MF60NKWJ.net
採用されて仕事し始めたんですね
おめでとうございます
私は未だに無職なんで昼間っから5chです

767 :1:2019/11/15(金) 11:13:37.26 ID:y1Rq2hFn.net
>>765
まだです
今日こそは履歴書書こうと思う
なんていうか年収300万円未満で
真面目に生きること考えると
バカバカしくて

768 :1:2019/11/15(金) 11:14:22 ID:y1Rq2hFn.net
>>764
そうはなりたかないから
僕は慎重なんですよね

769 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/15(金) 12:51:03 ID:TqL8Aze4.net
そもそも介護はやめておけ
人生崩壊

770 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/15(金) 14:54:58.33 ID:On7dtJQv.net
トラックドライバーの方が未来あるよ

771 :1:2019/11/15(金) 17:22:19.28 ID:y1Rq2hFn.net
給料が良ければ
介護って仕事は素晴らしいと思う
やったことないけどさ

実務者研修あるから
少しは一目置かれる新人として
扱ってくれると思うし

772 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/15(金) 20:43:13 ID:5YVdbcfC.net
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、ケアマネ持ってる新人が入職して来ても
まったくそんな対応されませんよ?

773 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/15(金) 21:10:43 ID:zsPRZXDW.net
開きなおってネタに走ってるじゃんこいつ
無職で年越しだろうな

774 :1:2019/11/16(土) 03:50:18 ID:8U1lHr6P.net
最近不安でまともな睡眠が取れない
ネタと思うならそう思えばいい

775 :名無しさん@介護・福祉板:2019/11/16(土) 05:56:45.43 ID:T7BaeLvu.net
介護は全てブラック
残業させて残業するな
残業代金なし
が象徴している
なぜか 赤字だから
介護関係事業所まだまだ新規オープン
簡単に設立可能
乱立

総レス数 1012
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200