2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職です。ホワイト施設教えて下さい

1 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/06(火) 09:34:05.97 ID:pA4IW2MJ.net
希望する施設
年収340万以上(残業含まない)
夜勤4〜5回
休日9日以上
有給使える
残業ほとんどなし

スペック
30代後半

持ってる資格
実務者研修
住んでるとこ千葉県
介護経験なし

教えて下さい。ホワイト施設で働きたいです

400 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:35:52.06 ID:uat+Wosw.net
雨降ってるから休みます
そうですね気をつけて
ぐらいの施設が1番いい

401 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:36:18.62 ID:JeMfxH0F.net
>>399
それ高待遇施設じゃん
バカだろお前

402 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:36:49.00 ID:JeMfxH0F.net
>>400
もう来なくていいよ

403 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 14:03:59.22 ID:hrb2fZ+x.net
辞めなよ。向いていない。
コンビニのバイトのほうが楽だぜ。
アフォでも出来る。

404 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 14:05:32.15 ID:2o9CFmz2.net
>>401

転職しまくってるけどそういう施設でしか働いたことないよ?
普通に採用されてますけど?

405 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 18:35:51.34 ID:BRxD9fOa.net
>>404
それで年収500万円以上あるの?
なければバカの戯言だぞお前

406 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 18:36:44.96 ID:1Nou+E0h.net
>>404
低賃金奴隷おつ

407 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 20:02:17.34 ID:BbtkoSNz.net
( ´,_ゝ`)

408 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 21:06:48.97 ID:0cMbKhRB.net
給与そこそこといったら年収500万円はないとな

409 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 22:41:47.66 ID:W6kPedlP.net
1はウダウダ言って働く気ないんだろコイツ
とっとと首吊ってこの世からオサラバしとけ
人間のゴミクズ

410 :1:2019/09/12(木) 02:10:06.11 ID:fAh1x4+X.net
久しぶりです
4日ぶりかな?
なんか僕がいないうちに成りすましがまた現れてる…

現在は台風の影響で停電中です
かろうじてネットがつながる場所を見つけたのでレスしてます

停電、断水が終わり落ち着いてから
また探そうと思います

停電、断水が終わったらまたくるのでその時はよろしくお願いします

411 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 04:52:21.60 ID:cj3PcnRs.net
|д゚)チラッ

412 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 15:12:52.10 ID:CpeflKL1.net
1はウダウダ言って働く気ないんだろコイツ
とっとと首吊ってこの世からオサラバしとけ
人間のゴミクズ

413 :1:2019/09/12(木) 15:15:22.16 ID:wb1OQXeU.net
>>412
いやいや
ネットは繋がるようになったけど
電気も水もない状況で仕事探すのは
さすがにきちいべ
満足に風呂入れんし

414 :1:2019/09/12(木) 15:15:57.23 ID:Ae1n6tFK.net
>>412
うるせえ!
お前がオサラバしろよ

415 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 15:29:49.52 ID:TLXYH1M+.net
いいかげんに就職活動報告しろよ
面接すらしてないんだろ?
やる気がないのまるわかり
愉快犯荒らし

416 :1:2019/09/12(木) 19:40:23.50 ID:wb1OQXeU.net
>>415
停電復旧したばかりで
仕事探しはきちい
予定は今頃には面接行って内定貰ってたはずだけど
予想外の台風被害(T_T)

てか、停電断水で精神的にも体力的にもかなり堪えてる
今はきっちり休息して万全の体制で就活しようと思ってる

417 :1:2019/09/12(木) 19:53:18.30 ID:wb1OQXeU.net
暑かったしいつ復旧するか分からなくて不安で全然寝れなかった
雨漏りするし…
とにかくたくさん寝て回復しないと

まだ停電断水して復旧目処が立ってない人達もいるから復旧したからと言って声を上げて喜ぶことはできないけど
安心した

早く仕事探すぞお

418 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 20:11:52.38 ID:wRm1i8Rm.net
習志野か松戸か

419 :1:2019/09/12(木) 20:41:13.08 ID:wb1OQXeU.net
>>418
田舎の方だよ
まだ僕が住んでる市の半分ぐらいは停電してると思う
習志野や松戸住みだったら東京も勤務先として視野に入れるし
新しい特養たくさんあるし
就職活動楽だったろうな…
やっぱ都会のほうが給料いいし

まぁとにかく寝るよ
停電、断水はキツイ
寝れないし
水汲みに何往復もしたし
ガソリンないから歩きでさ
毎日毎日
筋肉痛だし

420 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 21:20:47.93 ID:VPNE4/W+.net
主はトリップつけろよ!
なりすましか本人かわからんよ!

421 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 21:25:28.33 ID:SmyMq/w1.net
青1と緑1

422 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 21:26:39.82 ID:SmyMq/w1.net
>>418

駐屯地?

423 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 22:23:13.62 ID:4KllZ7VW.net
千葉県は人材難?

424 :1:2019/09/13(金) 01:47:16.44 ID:O9DwxVLx.net
停電断水で心が折れました
しばらく就職活動はしません

みなさん今までありがとうございました

425 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/13(金) 01:59:14.22 ID:zc46XjQa.net
おう
無職で頑張って暮らしとけ
もう戻ってくるなよ

426 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/13(金) 04:51:20.30 ID:kbc8geK0.net
1が引退ということで
このスレは終了でいいな

427 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/13(金) 04:52:54.06 ID:bZSkwTjw.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

428 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/13(金) 08:19:37.31 ID:zBKNQkLl.net
千葉はどこも長がダメだな

429 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/13(金) 15:29:35.51 ID:uD3ulhBV.net
緑1さんには踏ん張ってほしい
こんなにツラい思いを経験してしまったら
介護職のたいへんさなんて余裕で乗り越えられるでしょ
がんばってほしい

430 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/14(土) 08:46:11.28 ID:eCW6uM0eC
1日2日で辞める奴あり
大量退職で人手不足になり求人
だから常に求人あり

介護にホワイトなんてあるわないだろ
かかわるだけ無駄
別の業種に就活した方がいいww

431 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/14(土) 11:38:18.63 ID:5KzZ85NP.net
優良施設の探し方
http://eva2009.web.fc2.com/haha.html

普通に探しても見つからないから

432 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/14(土) 14:48:24.07 ID:B346gkxD.net
優良社福法人は被災者を積極採用してほしい
1さんを救ってほしい

433 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/14(土) 18:00:45.55 ID:oDgPGoTY.net
大手の会社。愛人になればいくらでも金上げてもらえる。

434 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/14(土) 18:07:17.29 ID:oyOe/U5Q.net
9月 正社員で年収900万円
有給取得で毎週3連休の男がいるのだが
独身 セフレ多数 タワマンション 高級外車
やはりIT
ホワイト企業

435 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/15(日) 06:52:54.97 ID:5OD/9xvgn
毎年、大量の中途採用求人、出しているのは
大量退職しているから。
こういうところは、職員を奴隷扱いしているとか
職場環境が、かなり、ひどいのでは。

求人側が偏った採用をしてるから
辞める奴が多い。

まともな人は、就職、考えない方が
賢明。

436 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/15(日) 09:17:33.20 ID:5OD/9xvgn
常時、求人、出している職場が
バラ色なわけねえだろ。
嘘書いて、求人、出すな。

437 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/15(日) 15:23:15.62 ID:QLqIitil.net
くだらない仕事辞めてうちにくれば?
ユーエイキャスター 待遇最高だぜ。

438 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/15(日) 15:23:53.69 ID:QLqIitil.net
ただしアフォはいらん。

439 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/18(水) 18:31:17.69 ID:Zdkt6lOr.net
Iっておもしろい。

440 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/18(水) 22:38:23.16 ID:nzbLjv5R.net
ホワイト施設なんてあるなら俺が知りたいよ
実際あるにはあるんだろうな
そんなところで働いてみたいもんだね

441 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/19(木) 18:35:42.19 ID:qypl1dTO.net
1氏には幸せになってもらいたいです

442 :1:2019/09/20(金) 04:08:19.43 ID:t+b29LSg.net
台風災害はとりあえず大丈夫です
家が多少壊れたので修理待ちですが
心配してくれた方ありがとうございました

443 :1:2019/09/20(金) 04:11:22.90 ID:t+b29LSg.net
>>440
東京で色々調べてみましたがホワイトっぽいところありますね
平均年齢が20代でHPやSNS、YouTubeなんかを活用してるところは新卒がしっかり入ってきてるようです
新卒には寮を提供してるっぽくて地方からの人材をたくさん獲得してるようだ

444 :1:2019/09/20(金) 05:13:20.42 ID:t+b29LSg.net
東京はホワイトなとこ多そうだね
そう見えるだけか

445 :1:2019/09/20(金) 06:06:28.62 ID:t+b29LSg.net
新卒の3年定着率が100%だが
結局グループ内の良い施設に配属されるからみたい

中途の場合はオンボロ施設に配属されて結局退職率は高いってことが分かった

446 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/20(金) 10:08:27.14 ID:eB4yR6z2.net
青1??

447 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/20(金) 16:11:17.40 ID:0fqUtTZU.net
あんた30後半でしょ?
新卒の話していてもしょうがないじゃん。
中途採用のホワイト探しなよ。
てか新卒しかホワイトは取らないけどね。

448 :1:2019/09/20(金) 17:14:54.38 ID:q6wYmEA9.net
売りて市場なんだから
吟味するのは当然だろ?
そんな簡単に労働力を渡したくない

449 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/20(金) 18:41:08.82 ID:QYL7BpuB.net
中年ボラ体験のみでホワイト探してるのか?

450 :1:2019/09/21(土) 03:19:25.46 ID:eGCtF6GV.net
徳洲苑って全国にあるのにまったく内部の情報を漏らす奴らがいないってどういうことだ?
平均年齢がたけーのか?

451 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/21(土) 07:38:16.61 ID:bJq4e1hK.net
成田のはデカくてやる価値あり

452 :1:2019/09/21(土) 19:58:11.81 ID:DY3x5TWs.net
>>451
でもあそこ病院と併設だよ?
ロッカーとか社員食堂とか介護士以外がワンサカくるだろ?

若い医者とエロい看護師がわちゃわちゃ楽しそうにしてる脇で飯食うとか
耐えられるかい?

453 :1:2019/09/21(土) 20:02:36.35 ID:DY3x5TWs.net
>>451
あとあそこ喫煙所ないだろ?

454 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/21(土) 20:06:29.26 ID:kSnJUJMq.net
くさいなぁ
どんだけ千葉県民がここに集まってるんだよ。

455 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/21(土) 20:10:12.26 ID:b/Xy5BHE.net
1 名無しさん@介護・福祉板 2019/08/06(火) 09:34:05.97 ID:pA4IW2MJ
希望する施設
年収340万以上(残業含まない)
夜勤4〜5回
休日9日以上
有給使える
残業ほとんどなし

スペック
30代後半

持ってる資格
実務者研修
住んでるとこ千葉県
介護経験なし

教えて下さい。ホワイト施設で働きたいです

1ヶ月半も何してたんだよ無能

456 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/21(土) 21:55:48.99 ID:VO+GiC35.net
>>442
見つかったのかな(´・ω・`)?とにかく見学していいとこに行ける事いのる

457 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/22(日) 06:37:22.59 ID:eUFNc5nh.net
1はウダウダ言って働く気ないんだろコイツ
とっとと首吊ってこの世からオサラバしとけ
人間のゴミクズ

458 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/22(日) 06:37:49.56 ID:rI/b+KgA.net
いいかげんに就職活動報告しろよ
面接すらしてないんだろ?
やる気がないのまるわかり
愉快犯荒らし

459 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/22(日) 15:06:26.27 ID:rv0C0zRp.net
1は経験者でしょ
他スレでは職員でなきゃ知らないような情報まで披露してるシネ

460 :1:2019/09/22(日) 18:12:28.67 ID:PyiGyasE.net
>>456
いい報告できるように頑張ります

>>457
>>458
バイトの面接じゃないんだよ?
そんなホイホイ気軽に選べるもんじゃないよ就職って

>>459
他スレで経験者しか分からない情報ってどのことだよ?
面接には行ってないけどスマホで介護業界については調べてるし
実務者研修の資格もってるからね?

461 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/22(日) 19:45:22.48 ID:We3MCOuy.net
また大型トラックに乗ろうぜ
経験者なら優遇されるはず

462 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/22(日) 19:53:49.13 ID:CfxDnfC5.net
1ってトラック運転士だったん?

463 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/22(日) 20:09:10.78 ID:ahPHQ7Ak.net
実務者なんて今なら職場負担で取らせてくれるの当たり前なのに、わざわざ金払って実務者取った1がかわいそうじゃないか笑

464 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 01:20:21.43 ID:HKv0bQlC.net
面接バンバン受けて実際待遇聞かないとわからないよ
実際面接の時は良いようなこと言っといて入職したら全然違ったっていうこともあるから
気を付けて頂戴

465 :1:2019/09/23(月) 03:04:16.54 ID:q6ATkN14.net
大型乗ってたけど割に合わないのでもうやらない


面接行きたくなるような施設が近くにないんだよなあ
実務者研修しかもってないとさ
介護福祉士収得するまで
年収280万〜310万円やん
やる気出ない
いっそのこと死んだほうがほんと幸せなのかもしれない

466 :1:2019/09/23(月) 03:07:50.04 ID:q6ATkN14.net
だって今まで年収低かったし働いてない期間もあったから年金受給金額も低いべ?
もう生きてけない

他スレで年収400〜500万円貰ってる奴が給料明細見せてるのみると余計やる気なくなる

長く働けばしっかり昇給される施設で働きたいけどそんな施設田舎にはないべ

田舎なのに人口が減ってる影響なのか家賃も安いとこほとんどないし
もういいよ
殺してくれ

467 :1:2019/09/23(月) 03:55:41.30 ID:q6ATkN14.net
こんな夜に玄関がガタガタ鳴って怖かった
最近外国人多いから泥棒かと思った
死にたい気持ちはあるけど
泥棒に殺されるのだけは嫌だ

468 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 20:41:26.11 ID:9wJseCKe.net
ここはおまえの日記帳ですかそうですか

469 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 20:52:56.35 ID:7qW2qS/o.net
1って電車くんじゃないんでしょ?

470 :1:2019/09/23(月) 21:04:48.06 ID:c8P3D63o.net
電車くんって人?
ではないよ

471 :1:2019/09/23(月) 22:22:10.77 ID:c8P3D63o.net
とりあえず働くかな
無理なら辞めて死ねばいいだけだ

472 :1:2019/09/23(月) 23:07:17.32 ID:c8P3D63o.net
なんかTwitter見てたら従来型特養で年収470万円とか年収500万円のひといるんだけどホントなのか?

年収500万の人は介護始めて3年
埼玉県の人
埼玉県では高給で有名な従来型特養らしいけどどこだ?

年収500万くれるなら移住するよ?

473 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 23:15:47.91 ID:2DALLJ3l.net
ほんとだとしてもおまえみたいな低スペには関係ない話
おまえのスペックからしたら年収300万の正社員で採用されたら上出来だろう

474 :1:2019/09/23(月) 23:50:04.56 ID:c8P3D63o.net
資格は実務者研修しかないけど
運動能力には自信あるけどな
だからこそ安く労働力を買い叩かれたくないって気持ちがある

475 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 23:53:04.80 ID:2DALLJ3l.net
運動能力に自信あるなら他の仕事しろよ

476 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 23:55:09.22 ID:2DALLJ3l.net
介護に関して言えばアラフォー未経験のおっさんよりもアラフィフ未経験のおばさんの方が使い道あるから

477 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/23(月) 23:55:55.11 ID:kUqm08gd.net
安く買い叩かれたくないなら他業種へどうぞ

478 :1:2019/09/24(火) 01:03:21.88 ID:Lta0A11d.net
徳○苑って介護職に関しては積極的に新卒採用やってなくね?

理学療法士なんかの奴はやってんのに
結局介護職は中途のポンコツ揃えればいいかと思ってんか?

479 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 01:22:18.56 ID:m4WOina1.net
自分が中古のポンコツの自覚はあるのか

480 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 01:23:13.84 ID:m4WOina1.net
中古じゃなくて中途な笑

481 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 09:14:28.86 ID:J2zSojfO.net
福祉一筋組って使えない人多いんです
まともな法人なら一般企業他経験のある中途も積極採用してると思います
選考でダメそうな人はしっかり落とせばイイだけです
中途ポンコツってことは採用担当がアホなだけです

482 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 11:14:59.01 ID:iwlQRbZd.net
最近労働組合ありの法人に応募しようとしたけど
時間掛かり過ぎだわ
まず見学が2週間〜3週間後
その後の面接がまた2週間後
しかも非常勤応募でコレですから…
こんなに待てませんから問い合わせで終了

483 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 12:26:28.89 ID:MNOX64oG.net
ホワイトかどうかは施設の方針より利用者さんの状況で大幅に変わる。
俺も>>1と同じような状況で探して働き始めて半年くらい経つけど
入った時は、手のかかる婆が1人だったけど今は5人。
仕事覚えるペースと共に徐々に増えたから慣れちゃったけど、
最近入った人は経験者でもすぐ辞めちゃうよ。
給料もシフトも結構優良なホワイト施設だと思うけど
10年以上やってる人たちまで辞めたいって言いはじめてる。
なのでホワイト探す意味ってあんまり無いと思う。

484 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 13:03:10.24 ID:IvrCSd69.net
それはありますよ
同じ施設内でも配属されるフロアによっても全然違いますから
そのフロアに手が掛かる利用者がいたり、そこに糞職員がいてコイツとは一緒に働きたくないって
場合もある
入職してからも運が必要です

485 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 21:46:52.63 ID:+csCiVb4.net
>>482
それ…一度労働組合に入ったら、普通の施設に入れなくなるからな。覚悟があるなら良いけどね。
労働組合、共産系とかあまり印象よくない。

486 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 22:07:45.49 ID:5fVn4pMe.net
>>485
労働組合あるとこだとどんな不都合があるんですか?
なぜ他行けなくなるの

487 :1:2019/09/24(火) 23:10:58.41 ID:0fVauK1c.net
労働組合に入ったら他の施設行けないって…?
個人で労働組合に入るんじゃなくて
そこの施設の労働者代表が入ってるってことだろう?
なんら問題ないと思うけど

488 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/24(火) 23:43:13.26 ID:KSkM2kng.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒死多繋ガル看後死葬儀
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス若竹口大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/

489 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/25(水) 09:36:46.13 ID:e9ZnQm/7.net
労働組合なんてね・・・
月1で職場に新聞回覧で来るけど原発反対、政権批判、日中韓友好
こんなんばっかり
サインだけして読まんわ

490 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/25(水) 18:36:01.92 ID:rwx28L+i.net
履歴書で共産系や組合が強い施設の出身者は断ってるわ。人手不足でも無理。一人そんなんが入職すると腐ったみかん状態になるよ。病院系列だけど、結構そんな施設あるんだよな。

491 :1:2019/09/25(水) 22:17:17.86 ID:74REmPmI.net
労働組合ないほうが異常だろう?
大手の病院ほど労働組合ついてるぞ?

492 :1:2019/09/25(水) 22:28:58.44 ID:74REmPmI.net
東証一部企業で労働組合ない企業なんてないけどなあ

493 :1:2019/09/25(水) 22:29:46.19 ID:74REmPmI.net
君はこの業界しか知らないから労働組合ってのが異常な集団だと思ってるんだろうね

494 :1:2019/09/25(水) 22:35:02.66 ID:74REmPmI.net
徳州苑で働いてる人の情報がまったくない

徳州会で働いてた人達の情報はたくさんあるのに

なぜか?
もしかしてホワイトなのか、働いてる人達が年配だらけなのかどちらかだな

俺が今まで働いてきたホワイト企業は
ネットに情報がまったくないから
ブラックだとネットに書きまくるのに
ホワイトだとみんな隠すんだよな

495 :1:2019/09/25(水) 22:54:37.30 ID:74REmPmI.net
部屋にいたゴキブリ倒した

496 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/25(水) 22:56:55.04 ID:IixKpFs9.net
ニセ者??

497 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/26(木) 21:02:12.95 ID:S1P20Nf9.net
とりあえず採用されました
実際良いかは働いてみないとわかりません

498 :1:2019/09/26(木) 22:17:43.61 ID:ADk+Vr0o.net
>>497
俺もそろそろ面接する
一緒に頑張ろう

499 :1:2019/09/26(木) 22:25:27.14 ID:ADk+Vr0o.net
従来型特養は要介護度5しかいないフロアに当てられたらキツそうだし

ユニットは一人でだし
準夜勤だと明け公休扱いだし

そうなると老健
老健のデメリットは男の場合は特に役職に就ける可能性低い

給料は従来型が一番良いんだけど…
もう死んでるも同然だから老健かな

一年目の年収250万円ぐらいかな…
2年目で年収290万円

笑うしかない

総レス数 1012
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200