2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職です。ホワイト施設教えて下さい

1 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/06(火) 09:34:05.97 ID:pA4IW2MJ.net
希望する施設
年収340万以上(残業含まない)
夜勤4〜5回
休日9日以上
有給使える
残業ほとんどなし

スペック
30代後半

持ってる資格
実務者研修
住んでるとこ千葉県
介護経験なし

教えて下さい。ホワイト施設で働きたいです

311 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:15:48.24 ID:dDqEHJ11.net
やっぱ特養はキツイのか!
老健はどうなんだ?派遣から老健勧められている。

312 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:20:10.43 ID:oAgu3CoR.net
サラリーマンの普通の昇給は3000円づつアップだよ
ケツ拭きは駄目だね(笑)

313 :1:2019/09/04(水) 01:21:41.57 ID:VTtu0m1t.net
>>311
老健の場合は下調べが重要かと思います
老健でもターミナル化してるところがありまして要介護度5がめちゃくちゃ多いところは特養と変わらないと思います

一般的な老健の場合できる限り排泄介助はトイレに連れて行くのでやる事が多く、寝たきりの人達が多い特養の方が良いと考える人もいますよね

とりあえず働いてる人達のリアルな声が知りたいです

314 :1:2019/09/04(水) 01:23:14.68 ID:VTtu0m1t.net
>>312
サラリーマンも今では昇給試験に合格して面接で受かれば昇給ってところが増えてます
さらに35歳までしか昇給しなくてそれ以上だと役職つくかとかです

315 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:34:15.99 ID:Mq/mmTdc.net
さっささっさと利用者を作業的に扱える人は特養向きだと思いますね
黙々とやりたい人向け

自分はオムツ交換嫌いだから老健のほうがマシ
ただ老健は運動体操多くてみんなの前で体操のお兄さんお姉さんやらされること多いからレク苦手の人には向いてない

老健も特養も施設によって特徴が違ったりするし、職員人員によっても違うから何とも言えませんが…

316 :1:2019/09/04(水) 01:36:14.70 ID:VTtu0m1t.net
>>315
体操のお兄さんってのは老健のデイじゃなくて?

317 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:43:01.12 ID:Mq/mmTdc.net
老健4カ所経験してますが3カ所で入所者向けにやってます
1カ所はほとんどやってなくてほとんど特養化してましたけど・・・

318 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 14:28:31.25 ID:vyRwH4GC.net
老健は在宅復帰ユニットとかあたるとしんどいよ
あと、全室個室とかやってるとこもあるから気をつけて
特養・老健はユニット型より従来型のが遥かに楽



金的には特養・老健で勤めてからケアマネとってグルホがいいんじゃないかな?
グルホは介護は安いけどケアマネになれば特養や老健職員並にもらえる
夜勤とかクソ楽になるから、それまでは修行

319 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 16:59:27.46 ID:Oileq2If.net
グループホームいいのか?
現場との兼務というか、介護職にケアマネの仕事も上乗せされるだけと聞いてたが。
ケアマネ持ってて、近所で募集あっても全てスルーしてきたが。
特養のケアマネやってて今は居宅やってるけど、そろそろ介護卒業しようと思っていたのだが。

320 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 21:51:12.78 ID:vyRwH4GC.net
>>319
グルホのケアマネって計画作成が各フロア配置だから多くて1フロアの利用者9人
2フロアまでだから、もう1人の計画作成(無資格OK)のもプランも見なきゃいけないって建前はあるけど実質お任せ

あとは介護の部分だけど、9人しかいないから特養・老健から移ると楽な感じしかしない
グルホしか知らない職員は介護度4〜5が1人2人いたら大変大変っていうけど、別に…って感じになってない?

1人夜勤だから大変そうに思えるかもしれないけど、1人でトイレにいけるとか寝たきりとかしかいなくて対応しなくていいことがほとんど
場所によるけど歩くと転ぶようなヤバいのは入れない方針ならマジで寝ても大丈夫なくらい静かな夜勤

321 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 21:56:07.90 ID:vyRwH4GC.net
ただ、自立支援の施設ってことで調理や掃除なんかを利用者が主になってやるっていうのがあるから、流れ作業に慣れすぎてると、そのへんが無理。
市の相談員とかもくるし流れ作業はバレる。

322 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/05(木) 23:55:29.66 ID:5/PlFgBk.net
ハロワで求人出してるところだと求人票の地図の字とかセンスも自分は結構気にする
採用担当者の雰囲気掴めるしそこが相性良いと電話のやりとりとか第一関門が突発しやすくなるような

323 :1:2019/09/06(金) 00:47:27.96 ID:HoMpXISa.net
できれば若い女の子がたくさんいる施設で働きたいです

324 :1:2019/09/06(金) 07:49:48.84 ID:giMhaHvf.net
お前らマジ協力してください

325 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 08:51:52.75 ID:gz1eUXMT.net
ハロワ行く人って採用担当ってよりも事務員が多いんじゃないの?

326 :1:2019/09/06(金) 09:40:44.73 ID:giMhaHvf.net
病院で働こうかな

327 :1:2019/09/06(金) 09:48:25.72 ID:giMhaHvf.net
でも男が病院行ってさ
若くもないじゃん?
イジメられそうじゃね?
病院の介護ってオムツ交換がメインかな?
なんかいろいろと不安

328 :1:2019/09/06(金) 10:08:58.68 ID:giMhaHvf.net
新人の看護師にコキ使われるんだろ?
カッコつけたい盛りの男看護師でも来てみろよ?

「おい1、これやっとけっつたろ?
しっかりしろよ」(ふっ俺のことみんな見てるか?カッコいいだろ)
的なステゴマみたいにならね?
あのジジイまじつかえねーよみたいな

病院はやめとくか

329 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 11:28:51.16 ID:NYapNWzH.net
男看護助手ってほとんどいないから人によっては
中年男性でも重宝されますよ
結局は自分の人柄次第です
ただ気に入られたらいられたでもっとキモくてキツイかもしらないけどね

330 :1:2019/09/06(金) 12:01:58.10 ID:giMhaHvf.net
>>329
やったことありますか?
どんなことをするんですか?

以前、実務者研修のときにの講習で病院は一日中オムツ交換させられる
オムツ交換200人、シーン交換200個
これを毎日
だから病院は行かないほうがいいと教えられました

実際にやってる人、やったことある人の話が聞きたいです

331 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:18:57.56 ID:EkPOTsFN.net
>>330
無職のこどおじはとっとと死ねよ

332 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:20:08.07 ID:h15Tg7JF.net
1はマルチしてるキチガイだから
スルーしとけ

333 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:21:28.22 ID:vbRBgSM4.net
>>327
お前みたいなウジウジした性格のキモいやつは当然イジメのターゲットだよ

334 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:29:54.12 ID:RDx88Yu7.net
>>1
一生トレーラーでいいじゃん

辞めたってことはお前がガイジだから続かなかったんだろ?
俺は500万稼いでた!って今は無職()じゃん

もう消えろ。な?(にっこり)

お前が施設来てもキモがられて無視されてオシメーヨ

335 :1:2019/09/06(金) 12:36:41.72 ID:eBDAVUGC.net
>>334
あれ嘘
トレーラーは怖くて運転できん

336 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:43:01.77 ID:Mr8DizgX.net
大型トラック京急事故

道間違えてもナビ信じちゃだめだよね

337 :1:2019/09/06(金) 12:49:34.51 ID:6y6XBTY9.net
>>336
判断ミスだね
こうすれば良かったのに


https://i.imgur.com/XUMvqw8.jpg

338 :1:2019/09/06(金) 12:51:22.76 ID:6y6XBTY9.net
あのような状況になった場合は
警察に連絡してバックするしかない

339 :1:2019/09/06(金) 13:00:51.58 ID:6y6XBTY9.net
後ろから乗用車が来ても乗用車ならバックして切り換えせる所がたくさんある

強引に行こうとせずに「警察に連絡してバックする」が正しい判断
結局、標識なぎ倒すしか右折できないんだから

なんだろうね
20年大型トラック乗ってたみたいだけどルート配送の場合は道を間違ったときどうするかまで想定しとくもんなんだけどな

それにあの状況なら直ぐに警察呼んで後ろ見てもらう
俺はトレーラーは嘘だけど大型は乗ってたからなんだかなとは思う

340 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 13:14:41.06 ID:1mvj3XQb.net
トレーラー転がして500万以上稼いでたならそっちに戻れ

341 :1:2019/09/06(金) 13:24:33.08 ID:6y6XBTY9.net
>>340
だからトレーラーは運転できねーししたくねー
ルート配送系の楽なトレーラー会社は誰も辞めないから募集すらしてねーし

342 :1:2019/09/06(金) 13:58:10.16 ID:6y6XBTY9.net
病院で働いてたことある介護士さん
いたらどんな感じか
教えてください

343 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 14:10:10.68 ID:syhVRSkP.net
つーか、未だに面接行ってない時点で介護何てやる気ないんだろ。
冷やかし感ひしひし伝わってくるぞ。実務者研修受けてやる気なしなんだろ。

消費税増税の影響で国内絶不況で中国経済が崩壊した頃に介護はじめろよ。
今だと隣の庭の芝生は全部綺麗に見えるから最初からつまずくゾ。

344 :1:2019/09/06(金) 14:15:12.56 ID:6y6XBTY9.net
>>343
やる気あるよ
それは信じてくれ

従来型、ユニット特養、老健、病院
で迷ってる

ただ求人の施設を調べると(厚生労働省のページ)1年度で退職者数が15人とか20人とか書いてある
明らかにおかしいだろ

345 :1:2019/09/06(金) 14:15:53.50 ID:6y6XBTY9.net
>>343
てかガタガタうるせえよ
俺が求めてるのはアドバイスであって
いちいち喧嘩売ってくんじゃねえよマジでイラつくから

346 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 14:32:03.37 ID:TUflaERs.net
>>345
犯罪モノ予備軍はとっとと首吊って死んどけ

347 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 14:32:42.05 ID:tHbeO1F6.net
>>342
お前みたいなキモいやつは
イジメまくるよ

348 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 14:34:28.83 ID:Euq+3hHW.net
1みたいなブラック人材がホワイトの仕事つけるわけねーよ
とっととマグロ漁船に乗って大海原に捨てられてこい

349 :1:2019/09/06(金) 15:09:15.25 ID:6y6XBTY9.net
病院の介護士やったことある人なんていねーじゃん
やったことねーのに体力が(笑)夜勤たくさん(笑)とか知ったかすんなきめえな

350 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 15:26:56.51 ID:839YSd+w.net
看護助手ならしてたよ
重症度の低い患者にオムツ交換、入浴
配膳や配茶と物品補充が主な仕事

351 :1:2019/09/06(金) 15:28:58.24 ID:6y6XBTY9.net
>>350
オムツ交換の量ってやっぱ多いですか?

352 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 15:35:50.05 ID:839YSd+w.net
>>351
急性期病院の50床の病棟で平均12.3人
入退院の入れ替わりがあるからベッドメイキングとベッド周りの簡単な掃除もしてた

とりあえず応募してみたらどう?
続けられないなら経験あって稼げる大型トラックに戻ればいいと思う

353 :1:2019/09/06(金) 15:43:57.11 ID:6y6XBTY9.net
>>352
辞めた理由はなんですか?
キツかった点も教えて下さい


大型トラックは平均年収360万円
月6日休み 拘束時間12時間〜16時間
過酷なところしか募集してないです
また事故を起こしたときの免責金額がヤバかったりと大変なんですよ
介護福祉士があれば年収360万円(住宅手当込)稼げるところは知ってるんですが実務者研修しかないもんで…

354 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 16:13:00.85 ID:I/mH86fB.net
>>353
きつかったのは患者の入れ替わりが多いところ
辞めた理由も同じ
今は知り合いから紹介された大規模の従来型特養で働いてる
実務者研修のみ残業ほぼなし400万貰える

355 :1:2019/09/06(金) 16:23:30.79 ID:6y6XBTY9.net
>>354
いいですね
羨ましいです
僕が住んでるとこは田舎なので400万円くれるところはなさそうです

356 :1:2019/09/06(金) 17:40:38.89 ID:6y6XBTY9.net
>>354
大規模な特養って千葉県にありますかね?

357 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 20:12:05.32 ID:YxzytB5B.net
千葉市緑区 裕〇園さん最高
習志野市 マ〇ホ〇ム習〇野さん最高
市川市 レ〇ーレ市〇さん最高
君津市 上〇園さん最高

358 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 20:14:29.01 ID:QnmZdq7X.net
成田方面をクソ田舎って言うくらいだから千葉県でも東京寄りなんでしょ?
東京で探せば良いじゃん。

359 :1:2019/09/06(金) 21:35:15.41 ID:6y6XBTY9.net
>>357
具体的にありがとうございます
良い施設は積極的に新卒を取りに活動してますね
あと学歴による基本給の差別化もしてるのがもしかしたら優良施設の共通点かも知れません

>>358
東京狙えたら東京行ってますよ
しかも東京行けるならそこまで悩む必要ないですよね
大きな母体の特養でも老健でもありますし。行けませんよ
成田はクソ田舎ですよ

360 :1:2019/09/06(金) 21:55:56.34 ID:6y6XBTY9.net
優良として出されている慶○会はそんなにいいところなのかは正直疑問です
実務経験1年以上ないと中途は募集してませんね

ただ退職者数の確認をしたところ1年間に5〜6人と母数を考えれば少ないほうですね

361 :1:2019/09/06(金) 22:02:00.60 ID:6y6XBTY9.net
>>357
上○園の給料めちゃくちゃいいね
通えたら即決定してるレベルなんですけど
ホームページからしてもホワイト臭しかしない

362 :1:2019/09/06(金) 22:07:32.53 ID:6y6XBTY9.net
そうでもないか
なんだかんだ裕○園が一番優良かな
特定処遇改善加算導入するってHPに書いてあるし
ただ古いからババアとジジイ職員が多そうできちいな

363 :1:2019/09/06(金) 23:00:14.93 ID:6y6XBTY9.net
>>357
裕○園が最高だと思う理由はなんですか?色々調べたら外国人実習生受け入れにめちゃくちゃ力入れてるね

364 :1:2019/09/06(金) 23:05:05.30 ID:87cfPjLS.net
やっぱ建物が古いから日本人こないのかな?

>>357さん
ありがとうございます
たくさん求人見てるつもりだったんですがこんなに大きな特養があるなんて知りませんでした
その上げていただいた所は他に比べ離職率が低いです
外国人実習生しか新入社員が来ないからの可能性もありますが
他に比べ介護職員の人数は多いのにこの離職人数は凄いっすね

365 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/07(土) 00:51:21.16 ID:0r4UbBI3.net
>>364
はよ働くか死ぬかどっちかにしろや
このウジ虫野郎がwww

366 :1:2019/09/07(土) 03:26:01.56 ID:MA66pKBj.net
裕○園は内部、外部研修が豊富そうでいいんですけどやっぱちょっと古いな
もう少し新し目のとこで働きたい

367 :1:2019/09/07(土) 05:27:14.50 ID:MA66pKBj.net
こういう施設ってやめたほうがいいですかね?老健なんですが
アドバイスよろしくお願いします

https://i.imgur.com/3OLUOR7.jpg

368 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/07(土) 08:50:42.20 ID:UuvxFyZ3.net
他のスレでは1ではないんですね?

369 :1:2019/09/07(土) 09:01:45.68 ID:MA66pKBj.net
他スレでは1はつけてない
あくまでもスレ主ってことでやってるからさ

僕が通える範囲の施設こんなのばかりです…ここはまだできて3年ぐらいの老健

退職者数が…
大丈夫なのかな
https://i.imgur.com/WZu0Lu1.jpg

370 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/07(土) 11:18:31.55 ID:cgtNTxey.net
比較的新しい施設に入ったほうがやりやすいとは思うけどね
古い施設は勤続年数長いヤツが威張り腐ってる
新規開設はメチャクチャで離職率高くやりたくはない
3年ぐらいならちょうど落ち着いた頃でベター
その法人で勤続年数長くても新規開設施設に異動させられてきた人はまだ緊張感持ってやってること多いしね

371 :1:2019/09/07(土) 11:45:30.39 ID:wzJ1mkgl.net
>>370
長いわりに分かりにくいわ
三行でまとめろよ
使えないやつ

372 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/07(土) 18:55:44.99 ID:u0o4vuM5.net
一月経ったし良さそうな施設に行ってみたら?
オリ期間で無理そうなら辞めちゃえばいいじゃん

373 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/07(土) 20:03:20.35 ID:Flywwkm0.net
自作自演

374 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/07(土) 22:49:24.54 ID:NhLh0eIB.net
正社員にこだわるなよ。
派遣に行け。
ホワイトなら正社員になればいい。

375 :1:2019/09/08(日) 03:20:30.03 ID:dSYcRKE0.net
>>372
そうですね
流石にどこか行ってみようと思います
ただ通える範囲で良さそうなとこってないんですよ
先程見せた通り退職者が多すぎて不安しかないっす

>>374
派遣って言っても転々とはできないですよね

376 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 06:28:01.54 ID:IcCjLVWg.net
1はウダウダ言って働く気ないんだろコイツ
とっとと首吊ってこの世からオサラバしとけ
人間のゴミクズ

377 :1:2019/09/08(日) 06:33:01.22 ID:pB6aA6qL.net
うぜえ!やっぱりやめた!



>>372
すぐやめたら次就職するとき困るだろーがそんなこともわからないのにアドバイスするなよハゲ!


>>374
派遣は探してねーよ糞が!


>>376
てめえがオサラバしとけこの野郎!

378 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 08:44:26.93 ID:vcg/KERQ.net
やっぱりキチガイだわコイツ
スルー推奨
キチガイの1は責任もって削除依頼だしとけ

379 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 10:10:36.79 ID:9HsDnI3V.net
1は死ねばいいと思うよ
働かなくてよい

380 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 10:11:29.77 ID:Owpi0gUY.net
口腔体操と称して認知症高齢者の口をつまみ上げてアワアワ言わせる
認知症高齢者に対してコミュニケーションと称して弄りまくる
認知症高齢者を下の名前で呼び捨て暴言吐く
独歩出来るが歩かれると面倒なので車イスの背もたれを目一杯倒して立てないようにする
中途半端な認知症の人は帰宅願望が強く暴れたりするので向精神薬を過剰に服用させる
本人が拒否するという体で同じ服を一週間近く着させる
甘やかすと癖になると厳しい口調で利用者に自分でトイレに行かす
認知症高齢者のことをウチの子達と職員間で呼んでいる
フロアに職員が1人もいない状況になることがある
人手が足りないので爪切り途中で身体介護が終わる
人手が足りないので20人近くの食介を一人でやることがある。食物残査が多い
人手が足りないので便尿オムツの放置も多い
当たり前だが家族やケアマネが来た時だけ態度が豹変する
人を手伝うと仕事を増やされるので助け合いの精神は皆無
施設の機能訓練など意味が無いと思っているので入所者を機能訓練室に行かせるような努力は皆無
機能訓練より介護を手伝えという雰囲気がありありとする
ボーダーの職員、違和感を感じる職員、鬱病の職員、情緒不安定の職員、荒んでいる職員が入所者のお世話をする。病人が病人のお世話をしている
医療職員と介護職員の仲が悪い
自虐的な介護職員が多い
介護職員だがお医者さんごっこの好きな人がいる
稀にプライドの高い介護職員がいるがクオリティーはやっぱり介護職員
底辺同士のマウント合戦がある
常識のありそうな人ほど短期間で辞める
年中職員募集してるが反応は薄い。来たと思うと中年高齢
3年目で古株扱いになる
離職を防ごうと職員間交流がやたらと多いが本音は皆嫌がっている
離職を防ごうと毎月上司との面談があるが上司相手に本音を言う人はまずいない
上司は全員中途採用
上司の学歴はほとんど高卒
フロントは自分が現場に出たくないので介護職員の問題点は見てみぬフリをする
上司の口癖は経費最小利益最大、利他の心

以上、私が機能訓練をしている中堅社会福祉法人です
ようこそ!ド底辺へ

381 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 10:12:25.44 ID:kcvVuy0p.net
クソ取り三助は間抜けだな
暇つぶし兼ねて見下しに来るのに
釣りだろが関係無いよ

単純労働、全職業の負犬受皿の介護職員が何を言っても見下されてるなんて思えない
あぁ、発達障害の無知が勘違いしてる

それだけなので

今日も三助お疲れ様
同僚のババヘルちっぱい除いて役得と思ってるんでしょうか
来月から年収440万超えになるらしいね
気分は勝組ですか?

クソ取りマイスター
三助免許皆伝
フォアグラ職人

まぁ、この高度な三大技術を駆使したら440万程度貰えないと可哀想

382 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 10:35:23.81 ID:xoGSSQwk.net
介護なんてすぐ辞めたってまた介護職ならすぐ決まるわ

383 :1:2019/09/08(日) 10:43:26.24 ID:dSYcRKE0.net
なんか偽物がいます
とにかく今月中には働きます

384 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/08(日) 20:23:20.84 ID:xac3ZJJ9.net
青1と緑1は別人なんですかあ?

385 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/09(月) 01:05:39.84 ID:fq37t7oY.net
>>30
月8日休みとか多いじゃないですか…

386 :1:2019/09/09(月) 01:22:58.13 ID:8myNtKFm.net
>>385
いやいや
運送業とかにくらべたら多いけど
企業全体で見たら少ないでしょ

387 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/09(月) 15:14:21.63 ID:dA1Autvp.net
月8休み プラス GW5日 夏休み5日 冬休み5日 もらえて有給全消化できる
施設ならマシだな
でもGW休みってほとんどないよね
GW月は休み2日プラスっていう法人はあったけど・・・

388 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/09(月) 19:27:08.79 ID:piBl9kDq.net
ホワイト施設の定義
 自宅から近くで歩いて10分以内
 年収400万以上で退職金がある
 年間休日125日以上
 実働7時間拘束8時間以内残業なし
 有休取得率90%以上
かな

389 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/09(月) 20:30:42.64 ID:nNF7M0IX.net
休日119日のバイク10分通勤以外は条件満たせてる

390 :1:2019/09/10(火) 04:16:54.00 ID:0Tb3LYXw.net
>>387
GWは全部休みたいんだよ
はやくGWが全部休みの介護の求人見つけてこいよ
使えないやつだな

391 :1:2019/09/10(火) 04:17:49.23 ID:0Tb3LYXw.net
>>388
だからそれを見つけてこいよ
はやく俺に教えろ
使えない野郎だ

392 :1:2019/09/10(火) 04:20:38.45 ID:0Tb3LYXw.net
>>389
それ教えろ
働いてる場所書いてくれよ

393 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/10(火) 09:40:21.58 ID:xohvXCRk.net
スルー

394 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/10(火) 21:32:26.90 ID:Yld8daAY.net
最新のICTで不倫が出来ます

梶@礎 です

395 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/10(火) 22:03:10.93 ID:WX0rK+XV.net
1はウダウダ言って働く気ないんだろコイツ
とっとと首吊ってこの世からオサラバしとけ
人間のゴミクズ

396 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/10(火) 23:01:35.64 ID:pPUSkT06.net
1は大型トラックにまた乗ればいい
介護よりは稼げるよ

397 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/10(火) 23:47:14.87 ID:BLMadt5K.net
そりゃ昔の話だろ
介護の給料は右肩上がり

398 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 08:59:42.45 ID:rjd1uSBN.net
>>382
何回も転職したら低賃金奴隷施設しかとらねーよw
高待遇施設は経験者でも面接で落としまくる

399 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:31:37.56 ID:JMNQTuYL.net
好待遇施設なんて入りたくない
だって辞めるのがもったいなくなるでしょ
そしたら逆にストレス溜まる
給料そこそこ、有給全消化可能、サビ残ほとんどなし
これだけで十分
そのレベルで転職しまくり

400 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:35:52.06 ID:uat+Wosw.net
雨降ってるから休みます
そうですね気をつけて
ぐらいの施設が1番いい

401 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:36:18.62 ID:JeMfxH0F.net
>>399
それ高待遇施設じゃん
バカだろお前

402 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 13:36:49.00 ID:JeMfxH0F.net
>>400
もう来なくていいよ

403 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 14:03:59.22 ID:hrb2fZ+x.net
辞めなよ。向いていない。
コンビニのバイトのほうが楽だぜ。
アフォでも出来る。

404 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 14:05:32.15 ID:2o9CFmz2.net
>>401

転職しまくってるけどそういう施設でしか働いたことないよ?
普通に採用されてますけど?

405 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 18:35:51.34 ID:BRxD9fOa.net
>>404
それで年収500万円以上あるの?
なければバカの戯言だぞお前

406 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 18:36:44.96 ID:1Nou+E0h.net
>>404
低賃金奴隷おつ

407 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 20:02:17.34 ID:BbtkoSNz.net
( ´,_ゝ`)

408 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 21:06:48.97 ID:0cMbKhRB.net
給与そこそこといったら年収500万円はないとな

409 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/11(水) 22:41:47.66 ID:W6kPedlP.net
1はウダウダ言って働く気ないんだろコイツ
とっとと首吊ってこの世からオサラバしとけ
人間のゴミクズ

410 :1:2019/09/12(木) 02:10:06.11 ID:fAh1x4+X.net
久しぶりです
4日ぶりかな?
なんか僕がいないうちに成りすましがまた現れてる…

現在は台風の影響で停電中です
かろうじてネットがつながる場所を見つけたのでレスしてます

停電、断水が終わり落ち着いてから
また探そうと思います

停電、断水が終わったらまたくるのでその時はよろしくお願いします

411 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/12(木) 04:52:21.60 ID:cj3PcnRs.net
|д゚)チラッ

総レス数 1012
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200