2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職です。ホワイト施設教えて下さい

1 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/06(火) 09:34:05.97 ID:pA4IW2MJ.net
希望する施設
年収340万以上(残業含まない)
夜勤4〜5回
休日9日以上
有給使える
残業ほとんどなし

スペック
30代後半

持ってる資格
実務者研修
住んでるとこ千葉県
介護経験なし

教えて下さい。ホワイト施設で働きたいです

241 :1:2019/08/27(火) 15:30:21.93 ID:A85GCsH+.net
結局は一緒に働く人達なんだよな
多少若い女の人や綺麗にしてる熟女がいればいいんだけど
60、70とか見た目女捨ててる系ばかりだと萎える…
そんな状況で月8休だったら地獄だ

242 :1:2019/08/27(火) 19:49:24.63 ID:xL+kh+/z.net
相談に乗ってくれる人がいると思ったんだけどな

243 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/27(火) 21:13:01.61 ID:nop1ZFVZ.net
なんだ、結構介護で働く目的がオレと同じなんだなw
お金ではなく若い女な、なら話は早いよ。

介護でお金を求めるなんて愚の骨頂。(だからいつまで経っても介護職はゴミ)
女なら話は早い、出来るだけ新しくて綺麗な施設を狙え。
オープニングスタッフができればいい。

ただ、それでも見た目が悪ければ結果は望めないが。

244 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 06:13:55.17 ID:PVU0nbyp.net
>>183
そこで何十年も働いていて、カルト教団の信者もやってる奴がいる。こいつが性格的に問題がある奴でこいつが原因で体質がおかしくなった。
違法なんて当たり前。揉み消す事だけに神経を注げばいいとか、高齢者なんて身体を回復させなくていい。いかに効率よく金を搾取し続けるかが大事。
などカルトらしい考え方を持っていて、それが見事に組織の体質へ変換されている。

245 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 06:14:37.53 ID:PVU0nbyp.net
神慈秀明会というカルト教団

246 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 10:23:17.26 ID:d2IG3zIa.net
採用されてもうれしくない
嫌々入職してすぐ辞めてしまう

だからって落ちこぼれすぎて介護以外では雇ってもらえない
耐えるしかないんだろうな

247 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 15:02:08.59 ID:O6iLszT4.net
>>246逆に、自分の能力を高く見過ぎだね。現実とのギャップでそうやって辛くなるのでは。パーソナル障害の気があるとか。人間なんてやれる事やって生きるしかないんだから受け入れなよ。

248 :1:2019/08/28(水) 19:51:56.14 ID:cjpzcKD/.net
>>246
俺の代弁か?
確かにそれは一理あるけど
やっぱ妥協って必要よな

249 :1:2019/08/28(水) 19:56:54.40 ID:cjpzcKD/.net
月8休施設
月10休施設
で未だに迷ってる

250 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 20:27:21.15 ID:OGif3BnK.net
ずっと迷っててね

251 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 20:43:02.58 ID:IRwUhvhD.net
>>249
俺のイメージ
月8日の方がもともと休み少ないから有給休暇使いやすい。
月10日はもともと休み少なくてガチガチにシフト組まれて有給休暇をなかなかつかえない。

252 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 20:58:36.16 ID:2af6MtKJ.net
知人の紹介でもなかったら入ってみない分からないんだよ
いくら悩んでも
全然話が違うじゃんって部分をアピールされて
この施設のこの部分は良いんだから面接時にもっとアピールすれば良いのに
って部分は何故かアピールされない
そんなことばかりだよ

253 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 21:17:13.36 ID:hvuh6FgC.net
>>247
介護にいる人間は能力の低い人間を高く評価する面があるからな。
そこの所を踏まえてあげてな。

254 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/29(木) 08:33:11.96 ID:ZL3SgcV0.net
働いてもいないで 有給休暇を心配してる
人間は必要なし。権利の主張も大切だけど
まずは働くこと

255 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/29(木) 11:35:38.48 ID:yn/Kl5+t.net
自分より出来ないのには優しい
出来るのはいちいち難癖つける
仕事が出来ると困るおばちゃん多すぎ

256 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/29(木) 17:58:54.09 ID:wbIQwG/3.net
中年なったらやれる仕事だってやれなくなるんですよ
採用されないんだからやりようがない
世の中そんなに甘くない

257 :1:2019/08/30(金) 00:53:40.66 ID:iX6tTM0+.net
>>256
そうだな
結婚もしてないしできないだろうし
彼女いたことねーし
死ぬしかねーな

258 :1:2019/08/30(金) 00:54:39.47 ID:iX6tTM0+.net
片想いしてたあの子に殺されたい

259 :1:2019/08/30(金) 01:52:19.13 ID:iX6tTM0+.net
今年の夏の終わりでこの世界とさよならするな

みんな人生謳歌して最期まで生き抜いてくれ
俺は無理そうだ

260 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 04:27:13.65 ID:mImEEHqy.net
すぐに介護士始めるんじゃなくて、宿直から始めるとかもありだと思うよ。
宿直は給料安いけど、いま無職なら少しでも金になって、
なおかつその施設の職員とも顔なじみになれるし、様子も伺える。
ポジティブに考えたら飯も出るとこ多いし
夜に家にいる時間少なくなるから光熱費も浮く。
さらには昼間に自由時間があるから就職活動もできるしバイトもできる。

261 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 10:23:47.92 ID:GlKyKVqo.net
応募してくるのは男性職員ばっかり
中年男性でも正社員になれる数少ない職業
他の底辺職業じゃ正社員とは名ばかり、社保なし、週1休み(多くて月6回)、拘束時間12時間なんて当たり前
底辺業界なら社保、退職金、有休、賞与、サビ残なしあるのは高齢者障害者業界ぐらいでしょ
そこそこ優良福祉法人見つかるまで転職繰り返して巡り合えたら定年まで働くしかないですよ

262 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 10:44:56.06 ID:Vr0jpuPk.net
社保は破綻したんだよ
厚生年金が減る時点で終わった制度ですから

けっきょく年金2000万円足りないが正しい

263 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 10:52:36.94 ID:OxhvBHRA.net
おめでたい。そんな条件であるわけないだろ。
どこへ行ってもブラックと思うな。
底辺の仕事だからね。わかるかな?アフォにはわからねえか。

264 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 10:59:23.94 ID:yfkCTOIb.net
探せばあるけどな
だからって年収450万がせいぜいだけどね

265 :1:2019/08/30(金) 22:07:13.70 ID:JZjldiZZ.net
>>264
探せばある
探せばある
探せばある
探せばある

そりゃツチノコだって探せばいるかもね

266 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 22:14:42.55 ID:9N1N+1bw.net
事業団で働いてるけど自分の施設はそのまんまそれですよ

267 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/30(金) 23:56:09.22 ID:ZYeEP6WJ.net
定時で帰れるかサビ残なしの法人でしか働く気はないですし
それ以外では働いたことありません

268 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/31(土) 10:08:23.16 ID:hqanqWLj.net
>>253
そりゃ能力のある奴は自分の地位を脅かす存在でしかないから、排除の対象だからな。

269 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/31(土) 10:09:39.53 ID:hqanqWLj.net
>>263
ホワイトは2割以下と捉えていい。人間関係良くても、体質緩すぎて仕事をしないで違法ばかりやってるとか。

270 :1:2019/09/02(月) 00:00:42.77 ID:GYhXp0Xa.net
介護板は嘘つきだ
年収440万円とか年収550万円とか
だったらどのような施設で働くことがいいのか教えてくれよ

年収自慢(嘘)ついて頭おかしいんじゃねえか?

月8日休みで年収280万円とか普通にあるんだけど
まじやってられっかよこんなん

271 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 00:31:37.83 ID:Hi5b/6R8.net
>スペック
>30代後半
>男
>持ってる資格
>実務者研修
>住んでるとこ千葉県
>介護経験なし

はっきりいってスペック不足だ。
ミドルマネジメントできる位の資格を取らないと収入UPは難しい。
それか、経営者になって違法スレスレのことを考えついて実行できれば、年収1本も不可能ではないが。

272 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 00:35:47.06 ID:R4AK+AF3.net
>>270
せめて介福とって特養とか老健で探せよ
主任クラスと無資格の自分を比べんなよ…

273 :1:2019/09/02(月) 00:38:51.18 ID:TmiPAb84.net
>>272
探しても無駄じゃん
介護福祉士の資格持ち求人見ても
年収変わらねーよ

274 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 02:47:05.33 ID:ynMaA8qH.net
他の仕事探せよ

275 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 02:47:30.01 ID:QH+F0EPA.net
>>273
(笑)
無知 少なくとも 介護に従事するのであれば
介護福祉士取得を目指すのは当たり前。
収入が変わらない?変わらないと思うんだったら 違う仕事探した方がいいよ。
ちなみに 俺の施設は同じ条件で介福ありと
無しでは 黙って年収で60万以上差が出るよ

276 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 02:51:42.21 ID:9WDKsGkw.net
やってられないなら他の職探せ

277 :1:2019/09/02(月) 03:06:05.73 ID:eLHT7Jjp.net
>>275
年収270万円が年収330万円になっただけやろ?それも良くて330

やってらんね
トレーラー転がしてたほうがええわ

278 :1:2019/09/02(月) 03:07:01.85 ID:eLHT7Jjp.net
ちなみに俺トレーラー転がしてたとき
年収580万円な

279 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 05:50:04.11 ID:uH8ioRJQ.net
介護にホワイトなし

280 :1:2019/09/02(月) 07:27:27.65 ID:vJeoCGUf.net
はぁ?年収550万円とか年収440万円とか貰えるんだろう?
なんで俺だけ年収280万円でやらなきゃいけねえんだ?
俺の労働力を買い叩くんじゃねえぞ?
あんま俺をナメんな

281 :1:2019/09/02(月) 09:17:29.51 ID:eygellfF.net
頭がおかしくなるぜ
年収280万円でさ
中年中途おっさんにコキ使われたら
しばき回したくなるわ

俺こう見えて腕っぷしはつえーから
そこ辞めたら待ち伏せして
血祭りに上げちまうかもしれねえ

282 :1:2019/09/02(月) 09:29:49.15 ID:eygellfF.net
年収280万円wwwww
介護職とかまじワロタww

このスレ立てて1ヶ月経つけどやっぱやる気でねえww
年収280万円で夜勤もやって
うんこ掃除して
へーこら無能共に頭下げて
やってられっかよwww

283 :1:2019/09/02(月) 09:30:26.36 ID:eygellfF.net
実務者研修の学費返してくれw
資格返上すっからよww

284 :1:2019/09/02(月) 09:32:03.78 ID:eygellfF.net
しかも介護板の連中も無能極めてて
ひとにアドバイスすることもできない無能しかいねーとかww

だからお前ら年収280万円なんだよw
俺はお前らと違って年収500万円以上稼いできたんだよw

あんまなめんなよw

285 :1:2019/09/02(月) 09:33:31.11 ID:eygellfF.net
お前らの憧れ看護師より年収俺のが上なんだよw

クソゴミクズ共がw
年収300万円でヒーコラやっとけゴミ

286 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 09:38:14.37 ID:G0zt6SRt.net
500稼いでも心は誰よりも貧しいんだなお前は。
介護とか看護の事を考えない時間がもっと必要なんだと思われる。

287 :1:2019/09/02(月) 09:44:44.65 ID:eygellfF.net
男で介護やってる奴なんて無能極めてんだろ
こっちは海上コンテナトレーラーで年収580万円だ
土日祝日お盆年末年始休み
拘束12時間〜14時間
年間休日も俺のが多い

あのさ
男で介護やってる奴なんて終わってるよ
気持ちわりい

288 :1:2019/09/02(月) 09:48:16.91 ID:eygellfF.net
実務者研修返すから
もう介護はやらん
またトレーラー乗るわ
なんか色々考えたけどアフォくせえ
お前らに何聞いても年収自慢するだけじゃん?
俺から言わせるとレベル低い
月28万円、羨ましいかぁ〜?って
はぁー?

俺月50万円稼いでたんだよ(笑)
一番稼いだ年で年収620万円
平均年収580万円

レベル低いっての
年収440万円とかさ
死んどけよ

289 :1:2019/09/02(月) 09:56:22.17 ID:eygellfF.net
介護やり始めたら売ろうと考えてたけど
今乗ってる車R35 GT-Rね
分かる奴には分かる
ちなみに1300万円な
家も29の時に新築マンション購入して
ローンはもうない

どっちが色々経験したかな?
年収280万円で介護?なめんなって
家も車も家具もある程度欲しかったものは買えたからトレーラー降りようと思ってたんだけど

お前らにアドバイス聞いてもまともな返信はねえし
求人調べれば調べるほどナメた求人しかねえ
処遇改善手当も施設によってバラバラでしかも不透明

こんな職で働いてるやつの気が知れねーわ
とりあえずトレーラー戻るわ
さすがに年収280万円
月8日休みとか舐め腐ってる

290 :1:2019/09/02(月) 10:02:03.98 ID:eygellfF.net
年収280万円なんてトレーラーなら週3勤務で稼げる金額だわ(笑)
ゴミだな介護わ

ゴミしかいねーから処遇改善手当なんてさ
税金の無駄
さっさと打ち切れ
まじでこんな無能共に税金使われてると思うと腹立つわ

てか処遇改善手当なかったら
お前ら年収いくらなのww
処遇改善あって年収280万円なんだろ?
なかったら230万円か!?

www
ボランティアやんw

291 :1:2019/09/02(月) 11:14:47.20 ID:eygellfF.net
なめんなよまじで

292 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 12:29:13.91 ID:BYd2M8vN.net
トレーラーそのまま乗るのを勧める

293 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 15:15:35.95 ID:MsztQnWu.net
何故安いキツイ介護にこだわるのか?
そんなに楽して稼げるなら一生トレーラーでいいじゃん。
経験もないスキルもない奴が吠えるな。

294 :1:2019/09/02(月) 15:46:12.33 ID:5zBnnAIL.net
いきなり基地外じみてすんません

295 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 15:48:51.53 ID:Hi5b/6R8.net
海上コンテナトレーラー?
菱のマークの会社かい?
まあ、いろいろな意味で働いていたら、親方から守ってもらえるよな?
君がトレーラーの運転手が天職だ。と思っているならそれでいいんじゃね?
普通の介護職が、全長20mあるトレーラーをバックでフェリーに積載するのなんて絶対できない技だわ。仙台港で見たことあるだけだけど。

296 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 18:29:27.73 ID:J6l+Wmvv.net
トレーラーまた乗ってよ
底辺の安い介護職にこだわらなくて良い

297 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 19:44:12.03 ID:GWV7piEg.net
>>277
じゃトレーラー転がせよ
あっちも人手不足だろ

298 :1:2019/09/02(月) 21:13:40.16 ID:wZelrSvV.net
なんで俺が急にトレーラー乗りになってんだよ

299 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 21:20:04.68 ID:MsztQnWu.net
>>298
多重人格か?病院いけ!

300 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/02(月) 21:35:09.64 ID:uuXIS95d.net
1は何人いるんだよ

301 :1:2019/09/02(月) 22:55:40.97 ID:B/87lYPr.net
最近痴漢とかレイプしたい衝動に駆られる

302 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/03(火) 08:14:00.03 ID:mq/VuZ53.net
もう結論出ただろ。

精神科でカウンセリング受けながらトレーラー転がせ。
精神科でカウンセリング受けながらトレーラー転がせ。
精神科でカウンセリング受けながらトレーラー転がせ。

303 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/03(火) 08:16:44.91 ID:mq/VuZ53.net
ぶっちゃけ、シンママやオバヘルはトレーラー転がせないからね。
彼女たちは、高給でもトレーラーできず底辺薄給の介護(夜勤&うんこ掃除)をやってるんだよ。

304 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/03(火) 17:32:36.62 ID:eQmECcKd.net
トレーラー?
危険手当あるかい?
バカが真似すると怪我するぜ。

305 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/03(火) 23:25:39.60 ID:2R8kTSEE.net
介護職の給与は全産業の中でも最低らしいから君一人の力ではどうにもならんでしょ

個人的にはホムセンの店員をオススメする

306 :1:2019/09/03(火) 23:45:38.32 ID:DB52jqKo.net
>>305
学歴ないから面接すらできん(笑)
小売で生き残るのはホムセンだろうね

307 :1:2019/09/03(火) 23:48:07.36 ID:DB52jqKo.net
質問なんだが
毎年昇給1000円って普通かな?
基本給145000スタートで昇給1000円だと年収全然あがらない
介護って良くて年収330万円なのかな

308 :1:2019/09/04(水) 00:27:25.81 ID:VTtu0m1t.net
特養で迷ってる
従来型特養って大変かな?

給料は特養がやっぱいいのかも

309 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 00:49:11.33 ID:Mq/mmTdc.net
従来型特養で最近働き始めましたが後悔してます

310 :1:2019/09/04(水) 00:56:56.45 ID:VTtu0m1t.net
>>309
僕も実習で要介護度が4、5のフロアの従来型行ったんですけど結構キツかったです

305さんは以前も介護職でしたか?
もしそうなら以前の業態と今のでどう違うか教えて欲しいです

311 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:15:48.24 ID:dDqEHJ11.net
やっぱ特養はキツイのか!
老健はどうなんだ?派遣から老健勧められている。

312 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:20:10.43 ID:oAgu3CoR.net
サラリーマンの普通の昇給は3000円づつアップだよ
ケツ拭きは駄目だね(笑)

313 :1:2019/09/04(水) 01:21:41.57 ID:VTtu0m1t.net
>>311
老健の場合は下調べが重要かと思います
老健でもターミナル化してるところがありまして要介護度5がめちゃくちゃ多いところは特養と変わらないと思います

一般的な老健の場合できる限り排泄介助はトイレに連れて行くのでやる事が多く、寝たきりの人達が多い特養の方が良いと考える人もいますよね

とりあえず働いてる人達のリアルな声が知りたいです

314 :1:2019/09/04(水) 01:23:14.68 ID:VTtu0m1t.net
>>312
サラリーマンも今では昇給試験に合格して面接で受かれば昇給ってところが増えてます
さらに35歳までしか昇給しなくてそれ以上だと役職つくかとかです

315 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:34:15.99 ID:Mq/mmTdc.net
さっささっさと利用者を作業的に扱える人は特養向きだと思いますね
黙々とやりたい人向け

自分はオムツ交換嫌いだから老健のほうがマシ
ただ老健は運動体操多くてみんなの前で体操のお兄さんお姉さんやらされること多いからレク苦手の人には向いてない

老健も特養も施設によって特徴が違ったりするし、職員人員によっても違うから何とも言えませんが…

316 :1:2019/09/04(水) 01:36:14.70 ID:VTtu0m1t.net
>>315
体操のお兄さんってのは老健のデイじゃなくて?

317 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 01:43:01.12 ID:Mq/mmTdc.net
老健4カ所経験してますが3カ所で入所者向けにやってます
1カ所はほとんどやってなくてほとんど特養化してましたけど・・・

318 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 14:28:31.25 ID:vyRwH4GC.net
老健は在宅復帰ユニットとかあたるとしんどいよ
あと、全室個室とかやってるとこもあるから気をつけて
特養・老健はユニット型より従来型のが遥かに楽



金的には特養・老健で勤めてからケアマネとってグルホがいいんじゃないかな?
グルホは介護は安いけどケアマネになれば特養や老健職員並にもらえる
夜勤とかクソ楽になるから、それまでは修行

319 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 16:59:27.46 ID:Oileq2If.net
グループホームいいのか?
現場との兼務というか、介護職にケアマネの仕事も上乗せされるだけと聞いてたが。
ケアマネ持ってて、近所で募集あっても全てスルーしてきたが。
特養のケアマネやってて今は居宅やってるけど、そろそろ介護卒業しようと思っていたのだが。

320 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 21:51:12.78 ID:vyRwH4GC.net
>>319
グルホのケアマネって計画作成が各フロア配置だから多くて1フロアの利用者9人
2フロアまでだから、もう1人の計画作成(無資格OK)のもプランも見なきゃいけないって建前はあるけど実質お任せ

あとは介護の部分だけど、9人しかいないから特養・老健から移ると楽な感じしかしない
グルホしか知らない職員は介護度4〜5が1人2人いたら大変大変っていうけど、別に…って感じになってない?

1人夜勤だから大変そうに思えるかもしれないけど、1人でトイレにいけるとか寝たきりとかしかいなくて対応しなくていいことがほとんど
場所によるけど歩くと転ぶようなヤバいのは入れない方針ならマジで寝ても大丈夫なくらい静かな夜勤

321 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/04(水) 21:56:07.90 ID:vyRwH4GC.net
ただ、自立支援の施設ってことで調理や掃除なんかを利用者が主になってやるっていうのがあるから、流れ作業に慣れすぎてると、そのへんが無理。
市の相談員とかもくるし流れ作業はバレる。

322 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/05(木) 23:55:29.66 ID:5/PlFgBk.net
ハロワで求人出してるところだと求人票の地図の字とかセンスも自分は結構気にする
採用担当者の雰囲気掴めるしそこが相性良いと電話のやりとりとか第一関門が突発しやすくなるような

323 :1:2019/09/06(金) 00:47:27.96 ID:HoMpXISa.net
できれば若い女の子がたくさんいる施設で働きたいです

324 :1:2019/09/06(金) 07:49:48.84 ID:giMhaHvf.net
お前らマジ協力してください

325 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 08:51:52.75 ID:gz1eUXMT.net
ハロワ行く人って採用担当ってよりも事務員が多いんじゃないの?

326 :1:2019/09/06(金) 09:40:44.73 ID:giMhaHvf.net
病院で働こうかな

327 :1:2019/09/06(金) 09:48:25.72 ID:giMhaHvf.net
でも男が病院行ってさ
若くもないじゃん?
イジメられそうじゃね?
病院の介護ってオムツ交換がメインかな?
なんかいろいろと不安

328 :1:2019/09/06(金) 10:08:58.68 ID:giMhaHvf.net
新人の看護師にコキ使われるんだろ?
カッコつけたい盛りの男看護師でも来てみろよ?

「おい1、これやっとけっつたろ?
しっかりしろよ」(ふっ俺のことみんな見てるか?カッコいいだろ)
的なステゴマみたいにならね?
あのジジイまじつかえねーよみたいな

病院はやめとくか

329 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 11:28:51.16 ID:NYapNWzH.net
男看護助手ってほとんどいないから人によっては
中年男性でも重宝されますよ
結局は自分の人柄次第です
ただ気に入られたらいられたでもっとキモくてキツイかもしらないけどね

330 :1:2019/09/06(金) 12:01:58.10 ID:giMhaHvf.net
>>329
やったことありますか?
どんなことをするんですか?

以前、実務者研修のときにの講習で病院は一日中オムツ交換させられる
オムツ交換200人、シーン交換200個
これを毎日
だから病院は行かないほうがいいと教えられました

実際にやってる人、やったことある人の話が聞きたいです

331 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:18:57.56 ID:EkPOTsFN.net
>>330
無職のこどおじはとっとと死ねよ

332 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:20:08.07 ID:h15Tg7JF.net
1はマルチしてるキチガイだから
スルーしとけ

333 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:21:28.22 ID:vbRBgSM4.net
>>327
お前みたいなウジウジした性格のキモいやつは当然イジメのターゲットだよ

334 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:29:54.12 ID:RDx88Yu7.net
>>1
一生トレーラーでいいじゃん

辞めたってことはお前がガイジだから続かなかったんだろ?
俺は500万稼いでた!って今は無職()じゃん

もう消えろ。な?(にっこり)

お前が施設来てもキモがられて無視されてオシメーヨ

335 :1:2019/09/06(金) 12:36:41.72 ID:eBDAVUGC.net
>>334
あれ嘘
トレーラーは怖くて運転できん

336 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 12:43:01.77 ID:Mr8DizgX.net
大型トラック京急事故

道間違えてもナビ信じちゃだめだよね

337 :1:2019/09/06(金) 12:49:34.51 ID:6y6XBTY9.net
>>336
判断ミスだね
こうすれば良かったのに


https://i.imgur.com/XUMvqw8.jpg

338 :1:2019/09/06(金) 12:51:22.76 ID:6y6XBTY9.net
あのような状況になった場合は
警察に連絡してバックするしかない

339 :1:2019/09/06(金) 13:00:51.58 ID:6y6XBTY9.net
後ろから乗用車が来ても乗用車ならバックして切り換えせる所がたくさんある

強引に行こうとせずに「警察に連絡してバックする」が正しい判断
結局、標識なぎ倒すしか右折できないんだから

なんだろうね
20年大型トラック乗ってたみたいだけどルート配送の場合は道を間違ったときどうするかまで想定しとくもんなんだけどな

それにあの状況なら直ぐに警察呼んで後ろ見てもらう
俺はトレーラーは嘘だけど大型は乗ってたからなんだかなとは思う

340 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/06(金) 13:14:41.06 ID:1mvj3XQb.net
トレーラー転がして500万以上稼いでたならそっちに戻れ

341 :1:2019/09/06(金) 13:24:33.08 ID:6y6XBTY9.net
>>340
だからトレーラーは運転できねーししたくねー
ルート配送系の楽なトレーラー会社は誰も辞めないから募集すらしてねーし

総レス数 1012
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200